-
自己紹介少女漫画、BLが大好きです·͜·ᰔᩚキュンとするものならなんでも読みます💘イケメンに目がありません💓
-
自己紹介BLマニアで年末年始もBL三昧でゾンビ化するほどの熱狂者!近親恋愛やツンデレ設定に萌えまくり、BLで笑うのが最高の癒しだと信じてる!最近、BL作品の感想やお気に入りのキャラクターについてXで熱く語ってるよ!
-
自己紹介ストーリー性が強いものや色気ある大人のBLが特に好きで、耽美系、インモラルも大好きな黒髪に弱いおそらく受け厨です。もちろん王道アオハル、ギャグなども好き。少年・少女漫画も読みますがレビューは主にBL。作者さんに届け!と思いながら基本いいと思った作品にレビューするので感情入りがちです。
-
自己紹介レビューを書くのは心が動いたとき。なぜ、自分の心が動いたのかを考えているうちに、誰かに伝えたり共有したくなってレビュー書いています🌸BL中心なのは、違うようでいて社会の中の少数派、という共通点を持つ彼らに心が動かされるから。宝塚、演劇ファンという一面も🍃
-
自己紹介乱読です。ファンタジー、SF、ミステリ好き。BLはエロ不要ストーリー重視の闇~黄昏系。
-
自己紹介この歳でBLにハマってしまった 体感予報で扉を開き、「ありえなーい!」とそっぽを向いていたオメガバースや人外なども今ではホクホク読んでいます レビューはもっぱら読む派で書くことはほとんど無いのですが、なんじゃこりゃ最高やん!と書きたい衝動に駆られることは多々あり そのうち書きたい衝動に負けるかも
-
自己紹介小学生の頃は“りぼん”や“なかよし”を愛読していました。あれから数十年経ってマイベスト漫画は全てBLに!
-
自己紹介少女漫画も好きでよく読みますが、BL作品に出会ってから9割はBL作品を読んでます!
-
自己紹介BLを読みます!
-
自己紹介元々マンガも小説も大好きでしたが、増え続ける紙本を大多数断捨離したのをきっかけに離れていました。が、電子書籍に出会って購買意欲が爆発(笑)現在はほぼBL、時々少女(少年)マンガ。レビューは私自身が購入の際低評価レビューも参考にすることが多いため、低評価レビューも投稿しています。あしからず。
-
自己紹介シーモアでは主にBLを。レビューは内容薄めのお花畑系。新刊を待ち遠しく思う気持ちで頑張れる日々。
-
自己紹介BLは自分にとっての酸素。レビューは鑑賞が密かな楽しみだったけど自分も熱い想いを解放したくなりようやくレビュー投稿(細々と)デビュー╰(*´︶`*)╯。ダークからハピエンまでありとあらゆるジャンルが好き。良い作品を見た後は勝手に自分が成長した気になっている。
-
自己紹介シーモアは勝手にBL専用サイト。レビューはポイ活なんで購入時期や評価の高低関係なく暇な時書いてます。ただ、どのレビューも魂のリリック書き連ねるのでかなり長くてウザくてキモいです(そのためかたまに神隠しにあう笑)。マイベスト漫画の枠あと100個ちょうだい。
-
自己紹介BがLする世界に住んでます。全て電子、年間600冊くらい。レビューはごくたまに気が向いた時、★5のみ。ストーリー最重要視です📚 騒々しいのは少し苦手ですが基本的に地雷なし。執着×かわいいに惹かれがち🤤
-
自己紹介BL大好きです。溺愛もの、幸せなお話が特に好き。
-
自己紹介BL以外のJK/DKの可愛らしい作品。ピュアで浄化されるぅ。
-
自己紹介一般からBLTLまで、どんなジャンルでも読みます。特にBLが大好物です。どんなジャンルでも一途なキャラ推し!
-
自己紹介数年前からBLにハマり読み漁ってます。先が読めない、感情の動きがリアル、胸が抉られるような重めのストーリーが好きです(心の健康の為ギャグ漫画も)。何回も読み返す作品、オススメのみ★5レビュー。「◎」や「凄い」を多用し内容薄いです。
-
自己紹介基本的にジャンル問わず読みますが、2022年にBLに目覚めて以降はBLを中心に読んでいます。BL > 少女・女性 > TL > その他、という感じです。主にランキングとレビューを見て購入作品を決めています。
-
自己紹介作品を読んで滾った時に同志と分かち合いたくレビューさせていただいています。BL沼に生息しており、耽美からガチムチまで守備範囲も広く、雑食です。筋肉、溺愛厨なので、その界隈の作品紹介となりそうです。
-
自己紹介ジャンル問わず、小説、漫画も好き。シーモアではBL専用。