カメレオンはてのひらに恋をする。
」のレビュー

カメレオンはてのひらに恋をする。

厘てく

読者はケイトと藤永と厘先生に恋をする。

ネタバレ
2023年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊チェックで、この作品は絶対に買うと決めていました!発売日に買って、何度も読み返しています(≧∀≦)

聾者と聴者のストーリー。動きが多いものは描写するのがとても難しいですよね!特に手話となると手の動く範囲が限られているから、全てを描くことができない。だから手話であることが分かるように、且つ手話の内容まで読者に伝わるように描くのは大変だったろうと思います。驚かされるのは手話だけでなく、主人公藤永の天才的な表現力を見事に描いているところ。「桃太郎」が言葉なしであんなに美しく綺麗に身振り手振りで表現できるなんて…食い入るように見つめてしまいました。いやはや…先生こそ天才です(*´꒳`*)
個人的に舞台が好きでよく観劇するのですが、役者さんは皆、1番後ろの席の人にも上の階の人にも端の人にも、どこにいても観客に伝わるように演技されていて本当すごいなと観る度思うんです。映像とは見せ方・魅せ方が全く異なっていて、きっと藤永の才能もそういうことなんだろうな…。

また、日常の中で2人がお互い惹かれ合っている様子が丁寧に描かれているのですが、展開が実にロマンチックです。日常の中で起こるハプニング、陽の世界の中にふと現れる陰、ぱっと光がさし希望が感じられる美しい構成は実にお見事❗

さらにキャラクターの魅力もてんこ盛りで、ケイトも藤永も、かっこよさや、可愛さ、人柄の良さ、相手を想う気持ちが次から次へと出てきて、こちらの感情も振り幅いっぱいに揺れ動きます。距離感が近いので、今にも触れ合いそうな2人に赤面しちゃう〜笑😍

「声やめたくなっても、声で話したい。苦手でも好きだから。」というケイトの言葉に、ハッと気付かされましたね。伝わらなくても伝えることを諦めない2人が眩しくて、私もコミュニケーションを諦めない人でありたいなと、心にぽっと温かい火が灯った感じがしました。

次巻は春頃ということで、想いを通わせた2人の続きが楽しみすぎて待てないので、単話でも追いかけちゃいますよ〜!Ah…私もカメ恋に出会えてよかった☘本当に「全部幸せ」です。愛し、尊し、温かし〜♪( ´θ`)
いいねしたユーザ52人
レビューをシェアしよう!