能美先輩の弁明
」のレビュー

能美先輩の弁明

大麦こあら

あとがきの後の広告 追記

ネタバレ
2025年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 珍しいよね。コラボしたね(笑)
幾つか持っている図書があったな。

コラボカフェがあって。行ってないんだけど、「哲学」に惹かれて、購入。

しかし、子どもに〃哲学なんかためにならない〃って、テストの点だけ良けりゃいいって親、いるんだね?(いや、マンガだけどね。いそう)全ての学問は哲学から始まってるでしょーが!
考えることを放棄して点数だけよくても、「善く」ないよー

丹くんは、よく見てたな。能美が自己肯定感が低いこと。
それが、あの、自堕落につながってるまでは行かなかったけれど。

より善く生きる。それは簡単でもあり難しくもある。
一番、能美がわかってるんだろうな。
弁明は結局、好きに集約された(笑)
半身はやってくるものではなく、気づくものなんだろうな。

ノンケが興味のセフ レから始まったから、最初の方は随分とデリカシーのないことを言っていて、読んでいてムカついたんだけど(笑)、段々と変わっていったからよかった。愛の力だね👍

エチはだいぶありますよ。でも、なんだろ、エロくないですよ。可愛いかな。

できれば、比較されていたお兄様のこと、もっと見たかったな。で、院進して欲しいかな。確かに、大学の教員は難関ではあるけど、高校の先生から大学教員になる人もいるからさ。なんて、マンガなんだけどね(笑)

追記∶BL アワードエモーショナル1位おめでとうございます!番外編ありがとうございます!
温泉、鉄板をありがとうございます(笑)続編が決定したとのこと、楽しみにしています
いいねしたユーザ8人
レビューをシェアしよう!