総レビュー数

2827

いいねGET

7007

いいね

424

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET17

シーモア島
ベストアンサー0
いいね7件
投稿レビュー
  • 君と宇宙を歩くために

    泥ノ田犬彦

    名作
    ネタバレ
    2025年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ に入ると思う。個人的に、もう名作。
    1巻にやられたなぁ。泣いたわ。

    「生きるのに工夫が必要な人がいる」、それはみんなそうなんだけど、更に生活のひとつひとつに、工夫と許容と努力が必要。

    あとがきにあるよう、時代設定的に、明確に世間で認知されているカテゴリー名をあえて使わず、彼らが彼らの宇宙を歩く努力をする物語としている。秀逸だ。

    どれも、これも「あぁ、そうだな」って感じる。
    受け入れてくれる人、そうでない人、本人の気持ち、本人の気づき、他者への認識の変容。
    とても頷ける。

    多くの人に読んでもらいたい作品だ。
  • とんでもスキルで異世界放浪メシ スイの大冒険

    双葉もも/江口連/

    かわ😆
    ネタバレ
    2025年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「とんでもスキル〜」のコミカライズ2弾。スイに焦点をあてたお話。
    本編よりスイの素直さや可愛さが増しながらも、奔放で無邪気なスイが強調してみえる(笑)
    むしろ、本編よりも破天荒で無邪気で我儘かも(笑)
    幼い子どもの好奇心旺盛なところや、自分がやるー!という自我の芽生えが本編にはない感じかも(笑)

    本編の行間を埋めるお話。楽しいです。
    アニメ化2期、楽しみだ
    いいね
    0件
  • COSMOS

    田村隆平

    これは!
    ネタバレ
    2025年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い!確かに。息子に勧められて読んだら、次にくるマンガに選ばれていたんだね。
    田村先生、小学館に移っていたんですね。まぁ、一ツ橋グループ内ではあるからな。確かに、この作品はジャンプではなないな。でも、いいね。だから、いいね、かな。

    なんとなく、イメージ的に「金」が絡むと青年誌ではグロくてエグい感じになる気がするけれど、こちらはSFファンタジーで謎が少しずつ明かされながら、大きなヤマが背後にあって、ときにギャグ、ときにじ~んとくるもの(泣ける話もあったな)があり。面白い。

    ギャル語の解読が困難だったけれど(笑)、味があるなと思った。渋めのメンツが割と出てくるのも嬉しい😆

    ギャルパパの話が伏線回収になるのか、広がるのか楽しみだ。水森ボーイのさらなる成長も楽しみだ。

    ところどころ、色んな作品のリスペクト的な要素を持ちながら、田村先生独自の飄々としたキャラの動かし方もあり、SFとリアルの狭間でイメージが膨らむ。
    早く次出ないかなぁ。
  • おっきいの大好きちはやさん(単話版)

    淀川ゆお

    おぉ〜
    ネタバレ
    2025年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちら、続きは出ないのかなぁ。
    WEB広告では他社サイトだったのだけど、こちらで購入(笑)絵が好みだなぁって思ったら、ゆお先生でした!
    やはり!好みなんだな。

    初出会い系利用で、好みの身体の大きな人をみつけたら、色々デカくて(笑)初エチに満足&全部入れたいからまた会って欲しいと殺し文句。
    天然だ〜

    なかなかの修正でエチぃエチでした。
    続きあるといいなぁ。GUSHだからなぁ😅
  • カットの合図は王子のキスで

    蜂巣

    新作じゃー
    ネタバレ
    2025年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ フィカスで新作!
    年下韓国人俳優×年上純朴塾講師。
    キラキラの顔にドキドキする先生、可愛いね。

    どうやらちょっと自分をコントロールできない俳優さん。日本語のイントネーションを習いながら、関係性が変化していきそう。
    これからが楽しみ!

    1話ではキスまで。
  • 若作りは恋情のいいわけ

    縫宇

    可愛いんだよね
    ネタバレ
    2025年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ふた周り近く歳の離れた2人。
    兎に角、モダモダエロですよ。
    なんというか、作者様の絵が全体的に官能的なんだよね。

    イケオジと若手社員。好きなのに決定的なことが言えない。けれど気持ちは高まる。
    身体の関係が先になるけれど、年上は年齢を気にして若者の時間を奪うのでは?と心配し、若者はこんな自分じゃ釣り合わないかな?と心配し。

    若作り計画ってのが、流行りっぽいけれど(笑)、これはこれでよいですよ。

    エチはあります。
  • 沼フェチBLアンソロジー

    中村明日美子/笠井あゆみ/南月ゆう/オカモト優/ぺそ太郎/暮田マキネ/時羽兼成/麻生ミツ晃/否田/御自愛/あきちはや/なんぽ/野々島凧/善哉文

    最後の方でガツンとくる
    ネタバレ
    2025年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お得ですね。
    アンソロのフェチ系ときどき買うけれど、今回はなかなか豪華🙌

    いやぁ、「沼」にも色々ある。
    マキネ先生の「落ちる」もよいし、時兼先生の傷もよかったし。麻生先生…泣かせないでよ😭
    中村先生、ホラーありですよ。

    なかなか贅沢な1冊。
    話によってエチあり。
  • 夏果てのアンノウン【単話版】

    鈴丸みんた

    あーあーあー💕
    ネタバレ
    2025年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ みんた先生だねー💕
    青春だ!

    あんの母親💢😠
    高校生だって子どもだ。必要とされたいは、愛されたいだ。親が与えられないなら、補えばいい。

    頑張れよ!2人とも。
    完結まで楽しみ💕

    1話ではキスまで。
  • とんでもスキルで異世界放浪メシ

    江口連/

    面白いんだよ
    ネタバレ
    2025年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメの2期が2025年10月から始まりますよ。
    是非に、コミックスからでもノベルからでも読んでいただきたい。
    といいながら、ノベルはな○うで読みましたが(笑)
    まだ完結はしていないです。
    コミックスとアニメは原作とは少し異なります。

    異世界もの。生き残る術は、ネットスーパーと料理。
    なかなか斬新なアイデア。
    料理につられ、強い魔獣が従魔となり、異世界で生きていく。ダンジョンや商人もあるけれど、メインは料理だよなぁ。魔獣を色々料理します。ダンジョン飯も彷彿するけれど、異世界人なので一味違う。

    ただね、如何せんこの世界の神様は図々しくて(笑)
    勝手に加護を与え、見返りを求める不届きさ。神じゃないよなぁって、毎回思う。そう、人間臭く、輩系(笑)
    もっと懲らしめていいと思う。
    ぶっちゃけ、残念女神のニンニルは大嫌いです(笑)アニメでは想像通りで、キレそうだった。内田雄馬(ムコーダ)姉だから似合い過ぎていて仕方ないね。残念さとウザさ表現がばっちり。余計に腹立つ(笑)まぁ、他の女神や男神もだけど。

    そして、子どもも図々しい(笑)&幾人かのエルフも(2期でエルランドを浪川くんが声をあてるようでwぴったりすぎて、腹立たしい笑。きっとウザさを存分に発揮してくれるだろう)。
    主人公のムコーダがいい人すぎるというか、事なかれ主義からくる流され侍というか。そんなところも、面白いけれど。

    恋愛運は1桁、だけど強力な加護とスキル持ち。
    従魔のフェル(フェンリル)とスイ(スライム)とドラちゃん(ピクシードラゴン)、ゴン爺(エンシェントドラゴン)のお陰でSランク冒険者の半人(笑)1500年くらい生きる予定です。
    めちゃくちゃ金持ち。本人はビビリ(笑)
    恋愛は…でてこないだろな(笑)従業員のちょっと図々しいちびちゃんが大きくなるまで。ムコーダお兄ちゃんと結婚したいらしいから(笑)

    兼業作家さんなので、忙しいんだろうなぁ。3月からな○うは更新されていないんだよね。まぁ、無料サイトですからね。気長に待っています!

    アニメ2期も、シリーズ書籍化、コミカライズもあるからね。ご家庭のこともあるだろうし。お身体も心配。ご自身の心と身体を大切にして欲しいと切に願います。
    でも、すみません、続きはお待ちしております!
    な○うはリピして読んでますよ。面白いから。
    料理の勉強にもなるし(笑)
    いいね
    0件
  • うちのちいさな女中さん

    長田佳奈

    好い
    ネタバレ
    2025年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マラソンで読み、気に入りましたー
    この、ノスタルジックな昭和初期、大正あたりの話、好きなんだよね

    女中さん。家の女中さんは、お手伝いさんより大変。
    10歳から奉公に出ていたハナが、14歳になり山梨から東京に出てきて、そのハイカラさに驚きながら、憧れの令子先生のお宅で頑張る話。

    先生の夫は亡くなっている。翻訳家として独りで生きている先生。ハナがきて、妹みたいに思いながら、先生も刺激をうけ、ハナも頑張る。
    表情の変わらないハナが、驚きや嬉しさに目がかわり、細かな違いを描きわけるのが絶妙!

    いまなら、2巻まで無料で読める。
    夏支度や家事、勉強になります。
  • てのひらの恋とか愛

    波真田かもめ

    久々の
    ネタバレ
    2025年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 波真田先生の新作!フィカスだったんだぁ。

    美青年の片思いからラッキーを得たら、ツン攻めだった。
    関係を拒絶されているところから諦めない、明るい受けのCP。これから楽しみ!

    初回から酔った勢いのエチはあります。
  • 追放者食堂へようこそ!

    つむみ/君川優樹

    個人的には
    ネタバレ
    2025年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 割と好きな感じではあるけれど、なんか評価低いね(笑)
    まぁ、女子が出過ぎで、これ以上になると引いてしまうけどね(笑)

    ある程度、年齢が高く不遇の主人公が周囲と共に活躍していくってのは好きだけど。
    料理が一国を左右するってのも面白い。
    店の名前も「追放者食堂」ってのも逆手でいいが。
    段々と冒険者が関係なくなってきている(笑)

    けれど、疑似親子や手助けはいいんだけど、女子ばかりになるのは、なろう系男性作家さんの所以なのだろうか…
    ビビアに頑張ってもらお(笑)

    こちら、アニメ化されてるって知らなくて。
    他サイトで読み始めて、残りをこちらで購入したら、アニメ化作品クーポンが示されて知りました。
    どうだろう…見てみようとは思う。
    いいね
    0件
  • ためしにコマンド言ってみた 番外編

    ゆくえ萌葱

    付き合いたて
    ネタバレ
    2025年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛いね(笑)
    あの距離。古参へのファンサは大事だね(笑)

    エチなし。付き合いたてなので、くっつくのも大変。
  • 偽りΩは運命に啼く【電子限定描き下ろし付き】

    小夏うみれ

    お疲れさまでした
    ネタバレ
    2025年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ピッチングかと思いきや、違った!
    ドラマティックオメガバですね。
    あとがきに先生の大変さが書かれていて、本当にお疲れさまでした💦

    同時進行、すごい。
    初オメガバおめでとうございます。
    アルファ至上主義の親がとった行動…臨床的に身体への負担データはどうしていたのかね?

    白馬の騎士スパダリ系アルファ。かっこよく描かれましたね!これぞ、アルファって感じ。

    もうひとつの同時発売作品も購入しとります

    エチはあるよー、オメガバだしね
  • 金色蜂に蜜

    キタハラリイ

    コンプリートブック
    ネタバレ
    2025年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うーん、コンプリートブック出たから久々に読んだ。ら、レビュー書いてなかった。

    確か、キタハラ先生作品に触れたのは、こちらが最初だったような。
    艷やかで綺麗なのに残酷。時代設定も大正的で、その背景もいい。
    いまは、福岡で幸せに暮らしていて、よかったなぁと思う。

    エチは色々あります
  • ハイガクラ

    高山しのぶ

    やはり天才!
    ネタバレ
    2025年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高山先生を最初に天才と思ったのは「あまつき」を読みながら江戸と現在がリンクして、天帝がいてネットワークと術が天網となり繋がりを見せたとき。驚いたねぇ、その発想に。天才だと思った。

    で、このハイガクラ。古代中国伝説、中国神話や道教、山海経、はては日本神話やアカシックレコードの様々な国での伝説と現在のリンク。
    女媧が男性だったり、日本神話の天棚機姫神が織姫だったり(まぁ、これは日本神話のほうがパクりだけど)、蚩尤が彦星扱いだったり(笑)、マオリ伝説などと絡めたり。
    混沌と帝江、黄帝の伝説とその繋がりをもたせる発想!共工の立ち位置も面白い。そして、神話時代への介入。
    本当に凄い。なんか、ワクワクしかない。

    1年に一冊だろうが、待ちますよ。
    先生のご家族とかプライベートが大変そうですが、待ちます!先生もご自愛ください!

    アニメはねぇ…まほやくのように作画が…話が…途中で仕切り直しでやめたのはいい判断。原作厨としては。
    いいね
    0件
  • 桃源暗鬼

    漆原侑来

    太っ腹
    ネタバレ
    2025年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本日8月10日までだけど、全巻無料で読めた。25巻分!
    アニメ化フェアだけどすごいね😲

    なんかねぇ…何度か泣いたね。
    理不尽というか、子どもに罪はないのに、存在を否定されるってのは、つくづく腹が立つし、切ない。
    また仲間感がだいぶ強くなってくるんだよね。

    怨親平等。やられたらやりかえす、やられないようにやるの歴史に未来の明るさはない。だから、恨む方も恨まれる方も等しく、安穏を願う。世相も感じるなぁ。

    アニメ、応援していますよ。
  • 【単話】ベッドイン・ルール 番外編

    藤河るり

    いいですよ
    ネタバレ
    2025年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちら、同人誌で購入しましたが、甘々でちょっと意地悪で(笑)、照れますね(笑)
    楽しめます
    ちょっと修正は電子では仕方なしです
  • 眠れぬ森にキス

    藤峰式

    意思を持って引きずり込む
    ネタバレ
    2025年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やばい違いだったね。
    藤峰先生方の作品って、どこかにツッコミと笑いがあるんだよねぇ(笑)

    起きたら、恋人も金も全てなくなっていた。そんなトラウマによって、よく寝ることができない森。
    ふらついて、落ちそうなところ枕崎に助けられた。
    ワンナイトのつもりが…

    この枕崎。沼と呼ばれた男。
    ハマってはいけないと言い聞かせながら、ハマった。
    この沼、意思を持って引きずり込むことができるらしい…果たしていつからだったなかね?(笑)

    丁度いい2人だと思う。
    エチは割と多めです、藤峰先生方なので✋
  • 晴れない世界で君だけ見える

    三日ミタ

    明るい方へ歩けた2人
    ネタバレ
    2025年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 泣いた。
    泣けてきたんだよなぁ。

    いじめをきっかけに、思い出も人も封印した悠陽。
    以後、人の顔が認識できない失顔症的になる。
    本来、相貌失認は脳機能障害で、後天的にもなるけど、高次脳機能障害だから脳の損傷を伴うんだけど…
    悠陽の場合は、脳に外傷や病気があった訳ではないので、どちらかというとヒステリーで転換性障害に近いんじゃないかなって思う(勝手に解釈)。

    大学生になり、人の顔がわからないなりにコミュ障気味で生活しながら、アルバイト先のおばちゃんたちに大事にされる。
    あるとき、店に来た人の中で、はっきりと顔が見える人がいて、且つ、開口一番「付き合って」と言われる。
    店に来た顔の見える人は壱月。

    壱月は、すぐに悠陽とわかったが、悠陽は覚えていない。
    封印していたから。大事な思い出。子どもの頃のいっときの救い。

    壱月もひどい子ども時代を送った。悠陽も、苦しく寂しい子ども時代。心に影を落としながら、大人になり再会し、また2人で明るい方に歩いていけた。
    夜明けのお話。いいお話だったな。

    とりあえず、陽平は詰んどけ(笑)

    エチは最後にある。
    裸の2人が正座していたとき、笑えたけれど(笑)
    2人で生きていける。そんな希望が嬉しかった。
    そういえば、三日先生のファンタジーじゃないの初めてかも(笑)素敵でした。
  • 褐色男子

    エス/雨季野/あずみつな/ミナモトカズキ/ゆいつ/渦井/なつおもなか/それならミヤ/皐月フミ/後野オカピ/小林スメアゴル/今日もみぞれ/椋太郎

    そうだなぁ
    ネタバレ
    2025年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幾つもの話が入っているから、好みの話とそうでないものはあるかも。
    モブレ系や性癖系もあるので。

    Newマークついてたんだけどセールになっていて。
    でも出版は2016年だから、やはり前だね。
    その頃は、溺愛、スパダリ系だけでなく、やおい的なのも多かったから、そのノリのような。

    テーマは褐色だけど、解釈は色々だねぇ。
    まぁ、エチのない話はないです(笑)
    いいね
    0件
  • 気になる唇(単行本版)【フルカラー】

    風呂前有

    全編カラー
    ネタバレ
    2025年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんか、カラーって珍しくてドキドキ(笑)
    先生が同人誌から数年かけて完結させ、作家20thを記念に描き下ろしを追記してコミックス化。で、カラー!
    色彩にキャラの戸惑いや恥ずかしさが表現されていて、すごいな。

    思春期の不安定さと、性自認への戸惑い、好きになることへの困惑、どう大事にしていいかわからない感情のウネリ、傷つけ傷つく。そういうどうしようもない感覚がよく描かれているなぁ。10年後を描いてくださり、ありがとうございます!

    エチは諸々あります。
    いいね
    0件
  • サディスティック・バイトマークス

    駄々

    可愛いかよ
    ネタバレ
    2025年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメイトで見かけて、シーモアで探した(笑)ら、小冊子は後から出るようだったので、読むのを待った。

    初商業コミックスだと!同人誌ですんごい鍛えたのかなぁ。絵も身体も好み!今後、個人的に注目👀です。

    大学生の善、可愛いねぇ。仁が離したくなくなるのわかるわ。Mっ気を満たしたくマチアプで出会った仁。奇跡的な「当たり」だった。顔よし、身体よし、適度なSっ気よし。善はメロメロだぁ(笑)

    したら、大学の非常勤講師だった。本業はコンサル会社の社長。非常勤だってね、ちゃんと審査するからね!いまどき、よっぽどの業績を出してない限り院卒だしね。

    教員とはマズイかなぁと思いながら仁に惹かれ好きになっていく善。仁は仁で10歳も下の子に本気になったらマズイかな、人生これからだしな、とか色々考える(笑)

    けれど、相思相愛。善が釣り合わない自分を卑下して会わないと告げたら…セフ レの方が迷惑にならないかと線を引いたが撤回!

    普通に、セフ レから恋人になる話なんだけど、善の迷いや好きがぐるぐるする様子も可愛くて、仁がかっこよいから、スムーズに楽しめる作品でしたよ。

    エチは多い!
    次の作品も楽しみだ。
    ぜひ、小冊子も読んで。可愛いから。
  • さんかく窓の外側は夜

    ヤマシタトモコ

    その後も
    ネタバレ
    2025年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 11巻その後∶その後らしいようならしくないような(笑)
    光系と闇系との色彩が出てますね(笑)

    「うすいほん」は、魂の触れ合いが「みなされた」のでOKですね。理人の人間学びはいつまでかかるかなぁ、コースケはもう諦めて一緒にいる在り方を考えるといいね。
    やはり面白いなぁ。
  • いらない執事の頼られ方【コミックス版】

    ばせう

    頼り頼られ
    ネタバレ
    2025年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ばせう先生、精力的ですね!
    同人誌からの幼馴染もの好きでしたが、どんどん新作出されてるなぁ。
    J庭で知ってからファンですよ。

    ツイてない男、桃山が適当に生きようと思っていたら、いい男に会って、職場も一緒でウキウキか!と思ったらマジ塩対応されて凹みながらも頑張る。
    割とちゃんとしてるんだよね(笑)

    柏木に認められたい、助けたい。
    独りで頑張りたい柏木にめげずに頑張り続け、振り向かせた!まぁ、柏木も初対面でワンナイトするくらい好みだったんだよね。

    体格の良い男たちの執事服、浮世離れと現実味のよいバランスかと。会長ー、ダンディー!

    とーぜんにエチはあります。
    柏木も可愛くなる。
    いいね
    0件
  • Σに捧げるバージンアルファ【単行本版】

    wakke

    オメガバニュータイプ
    ネタバレ
    2025年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメイトで見かけて、物凄く興味を惹かれた。
    Σって、なんだろと思ったら。
    αとΩに優位性があって、優性劣性が存在する世界。
    αの超優位、全バースに影響を及ぼすのがΣ。

    製薬会社でΣの抑制剤を作った会社に救われたΣの葦原。
    開発者の高城に憧れ手助けしたい強い思いで秘書課に異動。いつしか好きになっていた。

    高城は劣性α。なんとかしたくα性を高める新薬を開発中。治験の最中に、なぜかヒートを起こし、葦原のラットを招きピッチングしてΩに転性していた。
    自己評価の低い高城は、葦原の人生を変えてしまわないようにと距離を取ろうとするが…

    互いが互いを思いやり過ぎてしまったが、Σの独占欲が高城を諦めさせず、気持ちを融解させた。
    バースのお医者さんも収まるところにおさまったと喜ぶ(笑)なんか、この先生、ちょっと安西先生っぽい(笑)

    なんかね、優しい作品でしたよ。
    思いの強さはわかる。だけど傷つけたくないって律するんだよねぇ。
    大人でした。特に年下のΣ葦原が。

    面白い作品でした。
    初コミックスとのこと。最近の新人作家さんは凄いねー
    エチはあります。
    ヒートとかラットとかだけど、なんか綺麗だったな。
    いいね
    0件
  • 僕じゃなきゃダメでしょう?

    平眞ミツナガ

    出会うべくして
    ネタバレ
    2025年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この2人の出会いは、千載一遇なんではなかろうか(笑)
    元カレ最悪ランキング1位同士になりそうな、振り回して試す人と、振り回されて尽くしたい人。
    どちらも重いし大変(笑)

    友達CP、よくぞ友達でいてくれるな。
    幼少期からの成育歴に絡んで今があるような流れではあるけれど。
    試しに試して、ついてこられたら捨てられるのでは?と不安になる。どんなに振り回されても、何も言ってこなくなったら不安になる。
    お互い様、もうこの人しかいないよね。
    タイトルままだな。
    なんか、わかる気もするけどね。
    愛に生きたいんだろうな。

    エチはあります。
    年上受け。
  • かわいいはいとしい【コミックス版】【シーモア限定描き下ろし漫画&電子限定描き下ろし漫画付き】

    おもい央

    描き下ろし
    ネタバレ
    2025年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話で全て読み、そちらでレビュー書きましたが…

    コミックスの醍醐味、描き下ろしを是非に読んでいただきたい。
    甘くなってよかったよ(泣)

    で、サブキャラも紹介されているページがありますが、もうサブキャラだけでも1冊行けますね!
    先生、出版社様、是非にご検討を!

    エチはあります。
    美麗で身体大きい同士、いいです👍
  • おっさんだけど聖女です

    八凰藍子/桃瀬わさび/にやま

    面白くなりそう
    ネタバレ
    2025年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小説は読んでいないです。
    ですが、なんとなくかなりまとめながらなのかなあとは感じます。
    原作のイラスト、にやま先生なんだよなぁ。かわかっこいい💕
    コミカライズは、違う先生ですが、イメージはすごくよいと思う。
    男性聖女、お約束のヒーローとの恋。
    こちらはまだ始まっていないし、キスもかなり意識してなので先は長そう(笑)
    でも、面白くなりそうで、続きが読みたい!

    いまのところ、エチなし。
  • 春めく堅物

    卯ノ花おそら

    くっつかせてあげて(笑)
    ネタバレ
    2025年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノンケシングルパパの子育てに助っ人参上

    健気だな円堂くんよ。
    ゲイなので子どもは持てない、一生独りでいる。そんなことを思っていたが。
    見ているだけでよかった人が泣いている。
    助けてあげたいと思い、「育児体験」を申し出る。

    ワンオペや急な子どもの体調変化への対応など、育児にまつわる大変さをシングルパパで描かれている。
    そんな彼を好きな隣人。
    家族により添い、自分の気持ちは押し殺す。
    健気だ。

    最後まで、くっつかなかった(笑)
    編集様、どうかくっつけてあげてください!
    まんざらでもなさそうですよ!
  • 特級αの愛したΩ

    神波アユミ

    高橋さん!かっこいい!
    ネタバレ
    2025年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高橋さんは、高校の同級生女子です。おだんご頭の。
    母は強し!気持ちのわかる素敵な女性です。

    オメガバ。特級という世界観はときどきある。
    ただ、バース提供というのはそうないような。
    βがなぜか機能不全者が増え、子どもが産めなくなり、Ωが代理出産するという世界観。
    怖いような、凄いような。

    特級αは注目の的。
    その中で癒しがあったのに。
    ある日、突然に癒しのΩがいなくなった。
    特級遺伝子は誰もが欲しがるが、自分の遺伝子は残さないと宣言した特級α。それは、愛したΩがいなくなったから。
    10年後再会。
    いなくなった理由を初めて知ることとなる。
    高校生のとき、教師に襲われた。
    以後、発情もしなくなったことから、身体が妊娠できる状態になかったが…
    10年分を取り戻す2人。

    絵本作家となっていた司。サイン会で例のクソ教師がのうのうと現れ司の身体が固まる。
    そこで、レイではなく、高橋さん登場!
    かっこよく一発くらわせた!

    2人は結婚し、子どもを授かるハピエン。
    神波先生の作品って、アンノウンしか読んでなかったけれど、飄々とした中に物凄く心の機微が詰まってる。

    エチ、一応あり。襲われシーンもあり。
  • 縛ってほどいてとろけて甘えて

    野萩あき

    野萩先生らしい
    ネタバレ
    2025年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エチさです(笑)
    幼馴染3人衆の中に高校から合流したルイ。

    ミナトを好きになったけれど、にぶちんだし関係を壊したくないし。
    大学生になって、マッチングアプリ使ってるなんてわかったら!自分でいいじゃんって思うよね

    甘やかして、寄り添っても、汲んでくれているだけなんて思われたら、やはりショックだな
    付き合えて、よかったね!

    ヨウたち編は別途でまとまるでしょう。
    楽しみにしています!

    エチエチです
  • The apple of my eye

    円場喜与

    これはなんというか…
    ネタバレ
    2025年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ フランツさんと相方、何者ですか?
    他の話があるのかな?

    とんでもない奴ばかり出てきたね(笑)
    彗があそこまで義父に拘ったのは何だったのかなぁ

    愛し方を知らない。愛され方を知らない。
    単に知らないってだけじゃない
    己の存在価値にかかわっているからな
    それでも、幸せな気持ちを知って欲しいよ

    で、フランツさん何者?(笑)

    エチはあるにはある。
    絵は好みが分かれるかもなぁ。
    いいね
    0件
  • 家賃半分の居場所です。

    麻生海

    吉岡の
    ネタバレ
    2025年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「それなりに真剣なんです。」の吉岡が、まだふらふらしていたとき(気持ちは傷ついていたが)の話も入っている。
    表題作は、アルバイト先で心配してくれた人とくっつく話。
    どれも、真剣にひとりと付き合おうとしなかった人と、真剣に付き合いたい派の話。

    浮気ってなんだろうねぇ。
    ゲイの人にも、ひとりと付き合いたい人もいれば、そうでない人もいる。
    結局、自分の気持ちが大切なんだろうな。

    エチはあります。
    いいね
    0件
  • 狼パパは羊ヅラしてやってくる

    来栖ハイジ

    ネタバレ
    2025年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仏頂面の4巻を読んで、シリーズのこちらを書いていないことがわかったので。

    真木は本当に羊ヅラで狼だよな(笑)
    律の境遇を考えると、締め付けられるね。
    真木は、よく決心したわ。そして、家族をもつ喜びを分かちあう人を見つけられた。

    割と展開が早いんだけど、いいかな。
    仏頂面は、同僚の話。そちらの方が長くなる(笑)
    あるある。

    律が可愛い。
    エチは多い(笑)
    いいね
    0件
  • それなりに真剣なんです。

    麻生海

    んーいいね
    ネタバレ
    2025年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 年数的には少し古い作品だけど(2016)、離婚からのシンパパの話で、子育てワンオペの大変さや孤独感がよく現れているなあ。

    お相手のチャラ男(笑)、恋多きよっしーの恋愛観形成は番外編でわかる。
    ノンケの大沢が、よっしーに落ちるまで。互いの孤独感と頼る、頼られるの安心感への変化がよくわかるなぁ。

    よっしーは、大沢で打ち止め。千都の影響は大きいな。家族へのなんとなくの憧れが手に入る喜び。
    店長もよい人だ(笑)

    エチ、あります。なんとかたどりついた(笑)

    先生、いま女性マンガで「の、ような。」を描かれているけれど、パッチワーク家族の繋がりって、こちらが原点じゃないのかなぁって感じる。
    いいね
    0件
  • 部族オメガバース

    蝦夷森わに

    黎明の花嫁とはぴったりだ
    ネタバレ
    2025年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 部族×オメガバ。
    まだ、「オメガ」がよくわからず、男性妊娠体としかわかっていない、アルファの存在もわかっていないって設定。島の外から来た人間に、その名称を知らされる。
    文明が開花していない時代、情報はなかなか入ってこなく、記された手記のみが手がかり。黎明とはよく言ったもので、ぴったりだ。

    なかなか萌設定ですよ!
    ヨキが善きでね(親父ギャグ)!バドルの急激な変化は、αならわからなくないね。Ωに対する庇護欲と独占欲、溺愛になる流れですよ。

    続きがあるといいなぁ。雑誌でちょっとみていて、まどむとじっくり読みたかったので、コミックスになって嬉しい。番外編も同時に出ているので、ぜひ。

    SNS発信で、雑誌掲載、コミックス化。
    初コミックスとのこと。よく仕上がってますよ!
    だいぶ、端折った部分もありそうなので、別で出されること、お待ちしております!

    エチはあります。
    オメガバなので、発情期あり。
  • 食べちゃだめなのにおいしいです

    山田2丁目

    メロメロ
    ネタバレ
    2025年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 穂高の従兄弟、慶太郎の話。
    先祖返りのヒト、赤石に巨ツノを狙われ(笑)、豆ツノと思っていたら巨ツノであったことがわかる。

    ツノ目当ての赤石に迫られるが、ヒトを食べることに躊躇していた真面目くん慶太郎が恋鬼になるまで(笑)

    家族が皆巨ツノ鬼でひとりだけヒトになった赤石は、コンプレックスがあるだろうなぁ。それが巨ツノマニアに(笑)
    ま、めでたしだからよかった。
    ヒトは鬼をメロメロにする。
    ヒト攻め、鬼受け。真面目で誠実な慶太郎が、だんだんメロってくるの、面白かった。さすが、山田先生!

    エチはあります。鬼受けで。
  • Sentinel Loverse 【電子限定特典付き】

    やん

    これぞ
    ネタバレ
    2025年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ センチネルだねー
    雑誌でちょいちょい読んでいたけど、最後まで読まずだったので。

    やん先生は好みなので、どれも好きだけど、これは特にいいと思う。
    センチネルにはガイドが必要。基本的にはセック スでセンチネルの昂りを収めるけれど、アルバは優秀過ぎて、触れるだけで収めることができる。

    ひとり兵器になり得るたも、国に管理されるセンチネルに野良がいた。しかも、風使いで優秀なのに力の使い方を知らない。

    アルバにはトラウマがある。よかれと思ったことが依存につながり、無双だったセンチネルを死なせてしまった。
    自分に依存させてしまうことを怖がり、戦地に立つことを遠ざけていたが。
    イツキは、健気で努力家だ。アルバとバディになるために頑張っている。

    彼が泣かないように。寄り添ってあげたいと思ったら、魔法がとけた。
    大きな身体が絡み合うエチですよ✨
    描き下ろしでのイツキのモノローグ、成長したなぁって感じ。
  • 「瞬きのエンドロール」番外編集【電子限定版】

    m:m

    切ないとき特集かな
    ネタバレ
    2025年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 番外編が本体から外れていますね。
    いずれ、グルーピングされるかな。

    まだ、ルーカスへの片思いが成就しないと思っているとき、付き合いだしてから、と各社のオマケ勢ぞろい。

    一部エチあり。
    いいね
    0件
  • のら猫の食卓

    少しでもほんわかしました
    ネタバレ
    2025年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 暮先生の4年前くらいの作品。

    人を好きになる。相手が受け入れてくれるか不安になる。
    そういうのは普遍的だよなぁ。

    関わりのある人間関係で2つの話。
    以前のアルバイト先のメンバー同士。
    アルバイト先の先輩と営んでいる喫茶店の若いお客さん。

    好きだなぁと思ったら止められないね。
    2組の時間の流れと気持ちの変化、ゆっくりとほんわかしてくる。
    エチは、もろ描写はなし。
    いいね
    0件
  • 王子とヒマワリ

    芙乃ゆら

    健気だねぇ
    ネタバレ
    2025年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙のイメージとギャップがあるなぁ。
    爽やかお花畑系かと思いきや、いん魔ものでした(笑)
    が、人間に恋をして、自分を好きな方が美味しいので、待てができたいを魔でした。ババンババンバンみたいに、育つの待ちましたよー
    が、我慢できずいただいてしまいましたが(笑)記憶を消されて覚えていない。
    知らないうちに初ピーチは失っていました。

    夢の出来事にされながら、だいぶエチしましたよ(笑)
    健気だねぇ
  • 吾妻くんは甘えない

    深夜

    隠れスパダリ
    ネタバレ
    2025年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 確かに…ドジっ子が大変身!愛だね。

    ドジっ子新の面倒をみていたのは過去のトラウマがあるから。見た目に反してコンプレックスの強い凛。
    自身が弱っていたときに本音が出てしまい…
    甘えることができなかった凛は、新に縋り付く。

    ドジっ子新の大変身!凛のために頑張る新のポテンシャルは高い。なんでモテなかったかなぁ🤔

    最初、新は何か隠してるのかな、とか思っちゃったけれど、素だったようだ(笑)

    ドジっ子ワンコがスパダリになって、世話焼き隠れコンプレックスは、可愛くなった。
    エチはあります。ぶつかる筋肉ですよ(笑)
  • 察しが良すぎる小野センパイ

    羽毛

    弟なんだよね
    ネタバレ
    2025年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「口下手は恋に事故る」の先輩(みさき)の弟の話。
    食べることが大好きなコミュ障のゆづき。顔面強の先輩に惹かれて、好かれて初めての経験をたくさんして変わっていくお話。

    まぁ、先輩からしたら可愛い過ぎて育成、いや溺愛しちゃうね。
    やはり、純粋無垢の天然には勝てんな(笑)
    勘違いや意味が理解できなかったりが笑えるラブコメ。

    エチあります。
  • もう一度推したら破滅するっ!

    羽毛

    人生丸ごと推し活
    ネタバレ
    2025年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 推し活の幸せと苦しみ、強火加減がよく出ているなぁ(笑)最近、推しとのCP増えたねぇ。ヌイの手製とか写真のデコレーションとか、その熱量、知人を見ているようだった(笑)
    1コマ、「察しがよすぎる〜」の2人がいたと思う(笑)

    推し活と子育てBL。贅沢すぎるな。
    メンチカにハマって、注ぎ込んでいたら、急に脱退していなくなった。ぽっかり空いた穴は3年経っても埋まらない。あるとき、再会。しかも、子連れ!
    推し心理が変わらないとこ、素晴らしいファンだ。
    息子共々推しになる(笑)

    メンチカで華々しい生活、推してくれていたファンも表舞台に立たず3年経てばいなくなる。子どもがいるから必死だけど、寂しさはある。
    変わらず応援してくれる人に、惹かれるのはわかるな。
    しかも、大事な息子ごと大切にしてくれるなんてね。

    同じ会社になるとか、予定調和的でも、推しと子育てBLとして、よかったな!
    最後、エチするんですよ。しないかなと思うくらいの推し熱だったけど(笑)
  • くたばれマイハニー

    青井しお

    俗に言う
    ネタバレ
    2025年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ケンカップル部類かと思うけど、明確にカップルにはなっていないかも(笑)
    同期で比較されている気がして(勝手に)、片方がライバル意識をもって(勝手に)、ちょっとした言動て意識して(勝手に)、前途多難な2人(笑)

    エチなし(ほど遠い)、なぜかキスはした
    いいね
    0件
  • Ghostdog(合本版)

    小野浜こわし

    複雑な人間関係
    ネタバレ
    2025年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いやぁ、こちら紙で買っていたけど、セールになったので電子も買いました!小野浜先生の作品は、まずから身体が好き、そして、裏社会物だけど、内側に焦点が当たっているから好き。

    姫川、エロいね本当に。大輔に会って初めて報われたね。
    たぶん、八代の親父はわかっていたね。
    死にたがりが周りにいると大変だなぁ。

    ハイポクシフィリアにされてしまった息子、オートアサシノフィリアになって入り込むことのできない人に惚れて利用された男。
    妹に手を出してしまった男。男の仁義で愛した人とはいられなくなった男。顔を見たら母親に殺されかねなかった男。最後まで親友だった男。複雑ですよ。でも、それが面白い。

    お兄ちゃんも、ちゃんと生きて欲しい。
    2人もお幸せに。
    ロレン子ちゃんもね!
    エチはたくさんあり。モブもあり。
    いいね
    0件
  • ブラッドアディクション

    逢野れお

    吸血鬼ではないの
    ネタバレ
    2025年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、吸血鬼ものなのかな?と思ったけれど違った(笑)
    カニバリズムに近いかもな。
    好きな人の血を舐めたい、美味しい。

    大好きな人が突然、目の前からいなくなる。
    大好きなのに一緒にいられない。
    子どもの頃に可怪しい扱いされた、親の不仲の原因になった、生まれたことを呪われた。

    好きな人ほど噛みたい、血を舐めたい。
    いつか殺してしまうかもという恐怖は、一緒にいる幸せを諦めさせた。

    消えられた方はたまらない。
    数年、探しつづける。それもまた驚異。
    互いへの執着で丁度よい気もする。

    医者につれていった理人はエライ!

    エチはモブ含めてあります。
    いいね
    0件
  • アンチボーイフレンド【電子限定描き下ろし付き】

    黒井よだか

    拗らせ過ぎた2人
    ネタバレ
    2025年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雑誌で呼んでもいて、最後は読まずにとっておいた(笑)
    コミックス、よかったです。
    意地の張り合いというより、嘘が撤回できず、本心が言えず、諦めながらイライラと思いだけが募っていった感じかな。

    幼馴染の千鶴と時生、互いが大事だった。
    互いしかいなかったのに、肝心なことは口に出す前に勘違いしたり、気をまわしたり。
    セック スだけで繋がっていた。でも、それでは収まらなくなって爆発した千鶴!

    爆発してよかったんだよねー
    時生の会社の西野さん、いい人そうで気になったなぁ。西野さんでスピンオフ行ける気がする!(素人判断)
    千鶴の友人のヨシもいい人だ。

    エチはたくさんありますよ。
    怒りともどかしさと執着のエチから、大事なエチにかわります。
  • 若と俺

    nu

    気をひく行動
    ネタバレ
    2025年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 寂しいのに、寂しいと気づいていないことがある。
    周りも無関心だとなおのこと。
    欲望や感情に素直な行動がでるとは、即ち躾がなかったり、教えてもらったりしていないから。
    道徳観だってね、学びなんですよ!組長!(出てきてないけれど)

    越智は、掃き溜めに鶴か地獄に仏か。
    唯一、まともな考えをもった人が入ったことで、変化が起きたんだろうな。
    若は、自分を見てくれる人が欲しかったんだね。

    エチあります。
  • Daisy Jealousy

    おげれつたなか

    天才と努力家
    ネタバレ
    2025年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちらも、他サイトで購入していたけれど、特集ついでに書いておく。

    またもや感情の複雑性が上手い作品。
    憧れと好きと嫉妬。
    認められたい、バカにされているのか?の揺らぎ。
    ゲーム制作のお仕事BL.

    専門学校で、努力を認められても惨めになった気持ちで友人関係が終わったと思ったのに、要に卒業式でキスをされた三咲。

    社会人になり、仕事で再会。キスは好き以外の何物でもなかったと知らされる。
    プロジェクトがを無事に終えて成功。
    まだ、自分を好きだと言う要。

    仕事の楽しさ、真剣さ、絡む感情。
    嫉妬心と憧憬、好かれている優越感。
    だけど、自分の弱さに負けて、要ともゲームとも決別する三咲。
    要のこともゲームのことも忘れたくて、コンビニで働きながら鬱々としているとき、友人がもってきてくれた新作ゲームをして、再度思い出す。
    要も要が作るゲームも好きだと。

    嫉妬を越えて、希望が勝ったとき、また会えるようになった。
    一緒にゲームを作る、ワクワクと興奮は2人の関係も取り戻していく。

    この感情の機微だよね〜
    好きだけど嫉妬して、惨めになるのは全部認知の問題だけど、感情の絡み具合は時間ときっかけが必要だ。
    本当に上手い!

    エチはあります。
    素敵な作品ですよ
  • はだける怪物

    おげれつたなか

    通常版上巻とこちら特装版がある
    ネタバレ
    2025年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちらも、他サイトで読んでいたが、販促きっかけに書いておく。
    シリーズの要だけど、出版は一番後。下巻が一番あとではあるが。
    はだける怪物シリーズだけど、なぜかシーモアでは通常版上巻がグルーピングされており、こちらは入っていない。
    こちらは上下巻だけで、はだける怪物シリーズになっている。

    「錆びた夜でも恋は囁く」「恋愛ルビの正しいふりかた」の次に出ているけれど、話の時間的には遡っている部分がある。過去を思い出したり、過去の林田と弓の関係が出てくる。
    林田と弓の幸せからどん底になったときの話と、現在の林田と付き合っている秀那が大阪出向になり、林田のかつての恋人である弓と会う話。基本は、現在の話。

    林田(かんちゃん)を本当に好きだった思い、林田がまた笑えるようになったと知り、嬉しくも自分にはできなかったと後悔とないまぜになった弓の話。
    弓には真山がいる。だから、幸せではある。真山はちょっとしか出てこないけれど。
    たぶん、弓も過去を拭い去れていなかったので、本当の意味で決別できたということだろう。
    ある意味で、林田と弓は共依存的だった。

    秀那は複雑な思いを持つが、林田が好きだと、離したくない、支えたいと確信でき、林田の思いも同じだと思えたことだろう。悩みに悩んで紆余曲折して今に収まる。
    現在の秀那と林田の話で始まり、終わる。

    下巻に公園で、秀那の手をとる林田のシーンがあるんだけど、上巻の最後で弓の手をとってはいけないと思いながら手をとる林田のシーンがあって、心境と意味がまるで違うことがわかる。同じシーンにするってとこが凄い。

    シリーズを通して、時間軸は交差するので、是非に3作読んで欲しい。
    エチはありますが、なんかそういうことじゃない話。

    とにかく、おげれつ先生って凄いなって思う。
    人の感情の機微、関係性がリアルだ。
    読み終わって呆けた作品でもある。
  • 錆びた夜でも恋は囁く【電子限定おまけ付き】

    おげれつたなか

    このシリーズの最初
    ネタバレ
    2025年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 怪物シリーズの最初の巻。
    大好きなかんちゃんの暴力がやまない。笑顔を取り戻せない。だから、別れる。
    かんちゃんとの過去と、その先の話は「はだける怪物」に描かれている。
    林田(かんちゃん)が大好きだった弓が、かんちゃんを乗り越え、自分を好きだと言ってくる元同級生を受け入れ、幸せをめざす話。
    なんか好きだけではどうにもならない状況から、抜け出して、傷を癒すのは簡単じゃないよなって、つくづく思う作品。
    ヘタレ真山、頑張りました。
    是非に「はだける怪物」も読んで欲しい。

    話は、弓と林田が付き合っていたところから始まる。
    殴られてボロボロになりながらも、かんちゃんと修復できず、真山の思いを受け取るまで。
    弓も辛かった。弓を好きな真山も辛かった。
    幸せになれ
    いいね
    0件
  • 恋愛ルビの正しいふりかた【電子限定おまけ付き】

    おげれつたなか

    「錆びた夜でも恋は囁く」の後に出た
    ネタバレ
    2025年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちら、他サイトで購入していた。
    ドラマになるんだってね…原作厨としては複雑。

    表題作は、復讐劇のどんでん返し、よい意味で。
    もう一作、「ほどける怪物」は、「錆びた夜でも恋は囁く」「はだける怪物」上下巻の後の林田の話だけど、「はだける怪物」の前の話でもある。はだける〜を読んでいなくても、この話自体はたぶん大丈夫だけど、読んでいた方が林田の後悔や苦悶がわかると思う。秀那と付き合うことになった話。

    表題作は、高校の同級生(実は、ほどける〜の林田も同級生)で、陰キャがヤンキーに絡まれていた過去がある話。園芸部が、ヤンキーのたまり場となったが、1人園芸部を続けていたヒロにやたら絡むヤンキーがいた。
    いじめられていた感覚があり、自分を変えようと一念発起。美容師になり、イケメンとなり生活を変えたら、再会してしまった、あのヤンキーに。しかも、告白をされた。
    ひどい振り方をして復讐してやろうと思ったら、ミイラとりがミイラになった(笑)
    実は、ヤンキーはヒロがずっと好きだったんだよね、ヒロも仲良くなりたかった。ここは、ちょっと泣けるハピエン


    ほどける怪物は、「錆びた夜でも恋は囁く」「はだける怪物」の林田が、受けになり自分を傷つけながら、また人を好きになる話。すでに秀那と付き合っていることは「錆びた〜」でわかっているけれど、付き合う選択をしたときの話。
    ひとえに、秀那のおかげ。
    セフ レだったが、惚れられた林田。気持ちを受け取ろうとしないのは、過去の自分に囚われているから。
    まぁ、仕方ないかも…
    そのあたりの具体的な話は、「はだける怪物」に現在状況と合わせて描かれている。

    秀那が、本当に林田が好きだから変われた。
    ちょっとグッとくるんだよね。
    林田は、追い詰められていたとはいえ、確かに弓にひどかった。離れるしか方法はなかったから。
    弓にも幸せになって欲しい…
    弓が幸せになるのは「錆びた夜でも恋は囁く」で答えは出ている。弓も苦しみました。「はだける怪物」では泣けたな。

    エチはあります。
  • ネオンサイン・アンバー

    おげれつたなか

    ギャル男の幸せ
    ネタバレ
    2025年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これもレビュー書いてなかったねぇ。
    おげれつ先生の特集ページ確認していてわかったわ。
    ほとんど書いてなかったので、続きます(笑)

    中学のとき、先輩に告白したらアウティングされ、いじめられ不登校になったサヤ。
    褐色肌のギャル男になり、毎日クラブで女性をひっかけてはセック スできないことで女性に怒られる。

    仮の仕事でホールにきたゆうすけ。
    チャラ男と思ったサヤが可愛いことに気づき、無表情と言われる自分の表情をわかってくれたことに感動した。
    料理が上手く一緒にいて楽しい。可愛い。触りたい。
    が、いざ触れてみたら女性との違いに戸惑い、できなくなってしまったゆうすけ。
    サヤを傷つけた。

    バーテンダーに戻ることをきっかけに、最後にサヤのご飯が食べたい。
    あることをきっかけに、再び心の距離が近づき恋人になった。

    サヤの「女の子といると安心する」の言葉の意味は深い。
    傷つきながら、生き方を模索するが女性は抱けない。
    好きなのに、サヤを傷つけた自分が許せなかったゆうすけ。ゲイであることの悩み、ノンケが男性を好きになったときの戸惑いがリアルだな。

    なんか、泣けてくる2人なんだよ。
    最後、エチできてよかったね…
    おげれつ先生の作品、好きだなぁって再確認した作品だったんだよな。
  • さとりなので恋愛諦めてたけど年下狼に迫られてます

    若成きすけ

    鷹虎ピュア過ぎ
    ネタバレ
    2025年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人口の1%いるという「さとり」の話。通常は妖怪だよね(笑)特徴は赤い髪らしい。
    人の内言がわかってしまう能力。

    やまこ、高校教師35歳。生徒に告白される。
    ヤンキー呼ばわりされていた鷹虎だが、かなりいい奴で
    天然に。
    振っても追いかける、約束は守る。
    えらいワンコだ。

    好きになってしまったので教師を辞めたやまこ。
    年齢差18歳を気にしていたが、好きを受け入れ、清いお付き合いが始まり、鷹虎20歳に解禁!
    初エチとなりました✨

    さとりの力で振られることが多く、一生独身のつもりだったのに。
    鷹虎がいい子だからな。横やりしようとしたネジ曲がった教師を物ともせず。
    可愛かったね

    なんかコマ割りも変わっていて、不思議な作りだったな。
  • 俺の雄っぱいがでっかくなっちまうくらいちゅーちゅー吸ってくれ【単行本】

    ミナモトカズキ

    骨肉先生
    ネタバレ
    2025年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おめでとうございます🎉
    同人誌では購入していたが、コミックスになるなんて!
    こうして作中作品が世に出るっていいね

    こちらはもう、まぁ、どエロ路線です(笑)
    壁サーと同じく幼馴染、拗らせと天然すぎる歩くエロコンテンツ(池先生ではありませんが)のとんでも発想。
    雄っぱい好きにはGoodです(笑)

    エチは後半。でめ、なんかそんな気はせず最初から攻めている(笑)
    いいね
    0件
  • シガー・スイート・セックス 新装ぎゅっ詰め版【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    かむ

    前のも
    ネタバレ
    2025年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読了済。お引越しで、新装版ってスペシャルになっている風だったから購入(笑)

    年齢が上がると、普通の恋も難しい。
    ましてやトラウマがあれば。
    千載一遇かもね👍

    番外編、一緒に住んでる!よかったねぇ
    最後は、女性を選べると怖がっていたが、攻めの本気が伝わってよかった。最初の声かけのときの立場反転モノローグ、よかった(笑)

    エチはかなり多い
  • 同棲からはじめました。蜜愛編【単行本版】【特典付き】

    ko

    8年かぁ
    ネタバレ
    2025年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元カノがチラついても、大好きが変わらない日野原だけど、同性であることが障害にならないか心配する矢子。だけど離れる気もない。
    付き合いだして、生活が一変。でも、大好き毎日楽しくいられる幸せ。
    いいね。
    棺桶まで一緒に、という約束はクるね✨
    エチはたくさんだったねー

    XL特集の短編。小は大に憧れ、大は小を愛でる(笑)
    可愛い2人でした。

    もう、日野矢子は終わりなのかなあ
  • 同棲からはじめました。相思相愛編【コミックシーモア限定特典付き】

    ko

    相思相愛編、ぴったり
    ネタバレ
    2025年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続巻ですね。1巻だけ、シリーズに入ってないけど💦
    付き合って2年目、広いところにお引越し。
    ラブラブだけど、不安はつきもの。
    信じているけど、モヤモヤ(笑)
    後輩2人がいい人たちでよかったね!

    仲は深まってる。
    絵もグレードアップ!
    エチは、前作より多め。
    楽しい続巻でした
    いいね
    0件
  • 同棲からはじめました。【電子限定特典付き】

    ko

    人肌
    ネタバレ
    2025年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2次元巨乳好きなるも、人肌に触れたら…わからんね!
    矢子は可愛いのぅ(笑)放っておけないのわかる。
    世話焼きしてもウザがられず感謝される。
    そりゃ、気分よくなるね。
    エチあり。

    単話2つは異なる意味で、執着系の駆け引きかな(笑)
    エチなし。遊ばれあり。
    いいね
    0件
  • 僕の上司は抱き上手な兎丸さん

    ko

    おもしろ過ぎ(笑)
    ネタバレ
    2025年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 犬山〜!もうずっと受けからは逃れられないから、流されていなぁ(笑)

    上司と部下。部下の激しい思い込みと希望的妄想によって、未だ無事なチェリーは一生チェリーのままになりそう。ピーチは頂かれました✨

    解釈違いだが、攻防戦が続きながら犬山受けはなくなりそうにない(笑)
    エチはあります。
    笑えて、ちょっとエチくて、楽しい作品👍
  • 課長、結婚しましょう!!【SS付き電子限定版】

    せいか

    2人でではないけれど
    ネタバレ
    2025年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2015年、子育てBLに入るね。
    妻の死によるシングルファーザー。
    オメガバでも男性妊娠体でもなく。

    お菓子を通した恋愛。
    家庭の方針でケーキを食べたことがなかった少年は、一度食べたら執着に等しく生活必需になった。

    出向先で出会ったシングルファーザーは、娘のために始めたお菓子作りが趣味であり、ストレス解消。
    生真面目な部下がお菓子を通して、課長を好いていき、一緒に暮らし恋人になっていく。

    自分のライフで大切にしたいものが詰まった課長。
    生真面目にときにウルトラCで一緒の時間を得ていく。
    クスクス笑えるし、ホロっとくる場面も。

    問題があれば「会議」に「提案」、エチはできるようにトレーニングする「部活」のようで(笑)
    シングルファーザーは、会社組織の中で諦めたものもある。後悔はしていないが、割り切れない思いもある。
    そんなライフキャリアも含まれた作品。
    良質ですね。

    部活の成果があり、エチは無事にできます(笑)
  • 紙の舟で眠る【単行本版】

    八田てき

    創造された死神
    ネタバレ
    2025年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いやぁ、レビュー書いてなかったんだな💦
    傑作なのに。たぶん、遥か〜と同じく読み終わって呆けていたんだと思う(笑)ちらっとずつ単話のときに読みつつ最後まで読まずにいて、コミックスが出たときに紙を買った。
    たぶん、電子もそのあとに。

    八田先生って凄いと思う。ストーリーテラーだね。
    上下巻の中で幾つもどんでん返しがある。

    事故、映画、不幸、出会い、死神、脅し、抑圧した記憶、別れ、真実、救い、ラブレター、再会。
    素晴らしいね
    死神は意図的に創造されたものと、自身の抑圧した子どもの心。事故を通して封印したから、ああなんだろうな。

    確かな愛は、途切れないという希望だな。
    出会えてよかった。絡み合った2本の筋は運命共同体。
    映画を観終わった気分。惹き込まれ世界観に浸る。

    エチはあります。が、幸せと苦しみの象徴。
    解放された喜びをみると安堵する。
    素晴らしい作品。そのまま映画化してもいいんじゃない?
  • 愛してるなんてダサすぎる【コミックス版/シーモア限定おまけ付き】

    鳴坂リン

    防衛機制
    ネタバレ
    2025年7月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ が、働いたんだな。傷ついたから。
    愛とか恋とかもうしない。そんなのダサい。自分には必要ない。
    性欲だけ処理すれば問題ない。
    そう言いきかせる。
    純粋無垢が深手を負った後の自分の守り方。
    本当にそう思っていたらいい聞かせる必要はない。

    年下ハイスペスパダリどS攻めとツンツンデレ年上お姫様の受け(笑)
    恋人になって欲しいと言われたときから崩れ始める気持ちと関係。
    お姫様、照れ隠し過ぎて性格可愛くなくなるけど、スパダリには可愛く見えるらしい(笑)
    素直になれてよかったね。

    エチ多め。汁多め(笑)
  • 榎本先輩は天使なんかじゃない【単行本版】

    せつこうじ

    とてもよかった👍
    ネタバレ
    2025年7月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 天使のどんでん返し(笑)
    現世に、そこここに居たらいいね。
    天使も成長するんだなぁ、物理的に。
    今度はハルナ先輩の話も読みたい!

    死ぬかもしれない間際、会いたいと思った相手。
    取り憑くように意地悪になる。反動形成か、諦めがあったからか。自分が死ぬのであれば、少しでも側にいたいという気持ちは紛れもなく愛なんだけどな。

    ハルナ先輩の命がかかってると躍起になるソウマ。
    だけど少しずつ変だなと思う。
    榎本先輩は、自分を嫌っていると思っていた。
    生前(死んでないけど)の態度が分かりにくかったから。

    九死に一生を得て、掴んだ幸せ。
    天使の支えがあったからねー
    ハルナ先輩、最後はお仲間と話していたのかな?

    エチなし。描き下ろしで無理くりエチしないのもいい。
    キスまで。でも、なんかいい。絵もいいし、表情もいい。
    素敵な作品でした!
  • 不連続世界

    トジツキハジメ

    こちらも
    ネタバレ
    2025年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 割と急展開(笑)
    先生、ちゃんと毛も描くからいいな(笑)好き嫌いあるだろうけれど、好みです。

    好きって気持ちがダイレクトに性欲と繋がる。
    青春だね

    エチは話によってあり。
    よし、これで、読み放題は制覇。
    購入したものは別で。
    いいね
    0件
  • 白猫

    トジツキハジメ

    全話急展開(笑)
    ネタバレ
    2025年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短い話だからか、急展開ばかりですよ(笑)
    え?と言う間に、エチだったりキスだったり。
    いやぁ、まぁBLらしいのではないかな。
    先生、初期はこういう感じだったんですね!
    いいと思います(笑)
    いまとは顔が少し違うけど、味がある。

    話によりエチあり。
    いいね
    0件
  • 前略

    トジツキハジメ

    兄弟好きかな(笑)
    ネタバレ
    2025年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3つのお話が入っています。

    郵便局がまだ公務員のときの話。
    勇気のあるイケメン高校生と戸惑う年上。

    2つ目のお話、先生の作品で初めてち◯◯ん見たかも(笑)しかし、なかなか退廃的というか、死への旅立ちで辛い。

    3つ目。クレイジーな弟を兄が受け止める話。受け止めざるを得ないと思っている。才能に嫉妬していたはずなのに。狂っちゃったね…

    ちゃんとBLですよ👍
    エチあります。
    いいね
    0件
  • 千一秒物語

    トジツキハジメ

    兄弟
    ネタバレ
    2025年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二卵性の双子。
    片方の思いだけでなく、両者だったね。
    もう、離れなきゃいいよ。
    そう、一緒の墓に入るから。
    高校卒業した後、どうなったかな。
    気になる。
    かろうじてキスまで。

    猫耳が見えるメガネ。
    いいかもね。犬耳メガネください。
    いいね
    0件
  • 蝶尾

    トジツキハジメ

    作品の中で一番
    ネタバレ
    2025年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLしてた!(笑)
    ここのところ、連続でトジツキハジメ先生作品を読んでいるが、一番BLだった気がするw

    色気のある話、やんちゃな感じ、幼馴染の淡さなどなど。
    救いもあればないのもあり。
    短編の中に詰まる世界観。
    いいと思った。

    蝶尾だけエチあり。
    いいね
    0件
  • double suicide

    トジツキハジメ

    おー、こちらの方が
    ネタバレ
    2025年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 怖いね(笑)
    心中か拡大自 殺か。この作品の場合、両方かな…
    ひとり亡くなっているし。
    お父さんもいれると2人か。
    ニレが象徴。人間か女性か…愛する人か。

    遺伝だとしたら…弟がワザと刻ませた言葉で、兄は結婚できないだろうな
    一生、弟に縛られる。弟の歪んだ独占欲のままに。
    怖っ

    エチはなし。
    兄への独占欲。
    いいね
    0件
  • 初恋の病

    トジツキハジメ

    ぬるテツ
    ネタバレ
    2025年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いやぁ、だいぶテツだと思いますよ(笑)
    デビュー作込みでオムニバス。

    エチは有りません!
    マインドが大事。

    好き、の色々な話。
    表題作はミステリーなようで、全くのリアル!
    オチが面白い。

    きつねつき、はその後のトジツキハジメ先生作品を彷彿させる。

    ライトBLとして好ましい👍
    いいね
    0件
  • シーズン4

    トジツキハジメ

    山田氏
    ネタバレ
    2025年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ は出てきて、なぜ高橋は話にしか出てこない!
    お茶の先生やってるのかぁ。フリーターは卒業したんだな(笑)
    前作で初登場したニールが主役になって、更に新キャラ夜羽登場。しかも、辻占!
    そして、力が強い。ニール、夜羽いなかったら死んでたかもね。出会い、引力だな。

    ウラウちゃん、可愛いけれどちょっと邪魔だなぁとか心の狭いことを思う(笑)
    なぜ、この作品に出てくる女子は図々しくてマイペースなのだろう(笑)

    もうこのシリーズがBLでないことは確かなのだが、続きは読みたい。
    次もお待ちしております!
    いいね
    0件
  • 俺と彼等と彼女の話

    トジツキハジメ

    ニールか…
    ネタバレ
    2025年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ で、高橋はどこいった?(笑)
    小町や花子は?
    そこまで見せて、先生!(泣)
    そういえば、夜一郎どこいった?

    鈴木先生が実家に戻ったのはわかったけれど。
    あー、しかし、先輩…残念だったなぁ。
    ホラーとして面白い作品だった。

    この話は終わりとのことだけど、確か次があったような。そちらは新刊かな。
    いいね
    0件
  • 僕と彼女と先輩の話

    トジツキハジメ

    過去
    ネタバレ
    2025年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「俺と彼女と先生」の先生の過去の話。お姉さんのことや家や夜一郎のことなど。

    先輩、あの世とこの世の境を見つけられたのか。
    乗っ取られたままなのか。
    あのバラバラにされた修行僧のような恰好をした人は、恨んでいるのだろうか。
    先輩と巫女は付き合っていたのか?

    BLではないが、普通に面白い。
    ちょっと、自身の経験と重なることもあり、なんか他人事ともフィクションとも思えない(笑)
    続き読も。
    ホラーものジャンルにはなるのだろうが、
    いいね
    0件
  • 俺と彼女と先生の話

    トジツキハジメ

    いつBLになるかな?
    ネタバレ
    2025年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちら、読みたかったので読み放題になって嬉しい!
    制覇するぞ!

    ホラーといえばホラー。
    見えざるものを見てから人生が変わる。
    先生とその姪の小町と会ってから、振り回される高橋。

    お茶の立派な先生になれるんだけどね。
    コンビニにアルバイトしてます(笑)
    トジツキハジメ先生の絵が好き。
    ちょっとあの世とこの世が繋がっている話多めで好き。

    して、BLになるのを待ちます(笑)
    いいね
    0件
  • NEIN

    トジツキハジメ

    配信中?
    ネタバレ
    2025年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続きはあるのだろう?ここで終わりかな?

    クロオが浮かばれないな…
    教会には利用され、千架の家族には千架しか望まれず、普通に戻りたい千架に売られ、転生したリロイの記憶はなく、結局はリロイの復讐の道具であった。
    なんか鳥悪魔だけが味方だったかもなと思えてしまう。
    先輩は気づいてくれたけれど…
    クロオは救われないな…リロイがいればいいと思った。
    面影が似ているおじは、自分をみてくれない。転生したリロイとも恋仲にはなれない。
    何より錬金術師の絶望の形となった。知らずに。

    天獄の扉の先はどうなのだろう…消滅?
    鳥悪魔、仲間に会えたのに残念だったね

    千架を守ろうとした家族は、悪魔と契約をした千架と一緒に制裁を受けているのだろうか
    千架も責められないけれど、想像力には欠けていたかもな。
    人間が作った組織が一番怖いのでは?

    BLなんだけど、キスもエチもなし。というか、問題外(笑)心の縛りの話。
    続きがあるなら読みたい
    いいね
    0件
  • 夜空と甘い星【電子限定描き下ろし付き】

    神田猫

    溺愛の上は?
    ネタバレ
    2025年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よく溺愛って言うけれど、その上をいく言葉を考えてしまう。激愛かな、深愛かな…
    そう、溺愛じゃ足りない表象なのですよ(笑)

    義兄弟。
    義兄は根回しした、条件をクリアした。
    あとは「好き」と言ってもらえるだけ。

    義弟は悩んでいた。兄弟なのに「好き」だなんて思っちゃいけないと。杞憂だったね(笑)

    20歳、待ち焦がれた誕生日。
    結ばれました💖

    神田先生のキラキラした絵は様になる✨
    最後の方でエチあり。
    義兄、頑張りました✨
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド 番外編 CANDY

    おげれつたなか

    こちらも是非!
    ネタバレ
    2025年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同人誌は買いですよ👍

    隣にいる幸せ、実感中。
    リバ頑張ろうとして、上手くいかず(笑)
    でも、配慮してかリバシーンそのものはなし。

    どっちでもいいんだよね、一緒にいられたら。
    ただ、ハオランはね、、、ほら、子どものときからアレだから、もう身体が快楽を受け付けないかも

    カジくん、出てきます。
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド 番外編 millefeuille【特典付き】

    おげれつたなか

    読んで!
    ネタバレ
    2025年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 勿論、同人誌で購入しましたよ!
    電子になって、さらに読み手が増えたらいはいなぁ。

    もうね、幸せそうですよ💕
    本編のときのヒリヒリ感は何処へです。

    幸せ太りかな(笑)
    一緒に暮らせている。
    電話よりやはり触れたい(笑)

    幸せエチシーンだらけ。
  • Monster Herz

    八神舞

    トモ…
    ネタバレ
    2025年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一番イカれて強いのはトモだと思う(笑)
    弱点?は先輩だけ。潜在的バブちゃんのトリガーさえなければ先輩も強いので、やはりトモだな(笑)

    暴力と性欲の直結は生きている実感。そんな感じかなぁ。
    身の内に飼うモンスターを手放す気はない。
    だから、この2人の出会いは奇跡的。

    バイオレンスシーンもどエロエチシーンも満載。
    日本人っぽくはないなぁと感じる。
    今日だけを生きる兄弟先生を彷彿とさせる。
    でもBLだ!
    割と好きなんだよなぁ、この感じ。

    身体よし!普段イケメンのトモがアガるときの野獣顔よし(笑)先生の雄っぱいよし(笑)

    最初に女性が襲われるシーンあり。
    暴力シーンが苦手な方はご注意。
    エチはどエチです。
  • 砕いて混ぜてやさしく食べて

    門沢実和

    パフェ
    ネタバレ
    2025年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 食べたくなる!
    グラスに詰め込む空間かぁ…考えたことなかったけれど、そうだな。グラス1つの世界観だ。

    変態ホイホイのシキは、人は好きだけど嫌い、怖い。
    人は自分と同じ気持ちを返してくれることを期待し、そうでないと相手を責めることがある。
    思い通りにならないことを相手のせいにする。
    そんな悪意を受け続けていたら…
    鈍感にならざるを得ないかもな。

    コウセイは、いい奴だ。
    恵まれた環境の中にあって、傲りもなく相手のことを考えられるのは貴重だ。

    しかし、この2人がエチできるとは(笑)
    3巻まできて、もうないものと思っていたけれど。
    触れられたとき、無数の手が出てくる1コマがあったけれど、アレだよな…
    どんなときでも、シキの立場や気持ちに寄り添うコウセイは凄い。

    丁寧に気持ちの変化を追うと3巻までくるね(笑)
    温かくなる話でした。
    3巻までエチなしですので、持ちこたえてください。
  • 殺し屋食堂

    衿先はとじ

    料理のカラー絵
    ネタバレ
    2025年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 料理だけカラーになるんですよ!1コマだけ。おいしそう!いい演出だと思う。

    ライトBLにつきエチなし。
    キスまで。

    殺し屋稼業のホンワカBL。
    2巻にいくにつれ、謎が解けていく。
    稼業の仕事で怪我をして、記憶障害を負った暁。
    寝ると前日までの記憶がない。
    3年前で止まっている。
    暗殺対象だった人の料理を食べたら…覚えていた!

    記憶障害と暗殺と、仲間と料理。
    稼業の殺伐さや緊張感は感じられない(笑)
    葵と暁の関係も2巻でわかる。
    編集さん、この2人のエチ見たかったですよ(笑)!
  • 絶対!お前のほうがかわいいくせに【単行本版】

    秋良ろじ

    完結なのか〜?
    ネタバレ
    2025年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻も可愛かったけれど、2巻もよかった。
    征二の兄貴、カッコいいな、オイ!息子ちゃんも可愛かった。

    ずっと一緒にいるから楽しさも好きさも2人で完結していたけれど、家族や周囲を改めて考えることになった2人。
    征二は言葉にしないから、一輝がひとりぐるぐりるになって(笑)

    おバカさと単純さが可愛いね。
    征二の猛愛は一輝にも移った(笑)
    征二ママを攻略してくれ!
    それは描かれないのかな。

    作業着もだいぶ出てきて、みなカッコよかった👍
    エチあり。
    末永くお幸せに💖
    いいね
    0件
  • ひーくんと昴さんは犬猿の仲

    犬猿の仲とは
    ネタバレ
    2025年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 演じなければならない犬猿の仲(笑)
    警察キャリアとノンキャリ。出会いは互いに全く知らずだったが…
    警察官同士、男社会でのゲイ許容の小ささを懸念して、バレないように頑張るふたり。
    いちゃラブ生活を守るための必死の演技(笑)
    なかなかギャップが面白かった。

    1名にバレたけどね(笑)
    がんばれ。
    いちゃラブのエチはだいぶ多い。

    「出世の花道」に近い感じかな。
  • これが恋に違いない

    シズマ

    我道を行く
    ネタバレ
    2025年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 流され侍と自由奔放というかマイペースというか、話聞かない系なのに素直(笑)

    宮良、最初から抵抗なし(笑)怖かったからというのもあるけれど、押しに弱くあれよあれよと事が進んでいく(笑)
    最初は全くもって噛み合ってないんだけど、絆されて懐かれて満更でもなくなる(笑)
    なんか不思議ちゃんだったなぁ
    結局、可愛く思えて付き合ってる(笑)

    エチは多め。なかなかの修正(笑)
  • そしてダメになる

    タクミユウ

    こちらを先に
    ネタバレ
    2025年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読むと、「濡れて藪蛇」の中の幾つかがわかりやすい。

    表題作は、在宅サービスと称するヒモ男と、高校生のときの淡くて苦くて切なく悔しい気持ちをないまぜにもち、素直になれない男の話。
    本当に望んでいたことは、あとから手に入る。

    戦地ジャーナリストの話。
    離婚しないでいるおじさんと若い男の同棲。
    ちゃんと答えてくれる。
    こちらの若手が正式に入社した話が、「濡れて藪蛇」にちょっと出てくる。

    壊れたアクアリウムの最初の話。
    3Pにならざるを得ない、どうしようもない男たちの話。
    次の話は「濡れた藪蛇」に入っている。
    あと、特集にも。

    人って、どうにもならないダメさってあるよね!って気になる(笑)
    エチはあります。
    いいね
    0件
  • 濡れて藪蛇

    タクミユウ

    個人的に
    ネタバレ
    2025年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きなタイプのお話が入っている。
    5つのオムニバス。

    表題作は、ヤクザと刑事。敵は身内か外か。
    貸しをつくれないなら、身体で払う(笑)
    そして、ハマる。
    嫌悪感と背徳感が有りながら、快楽と情に流れていく。
    とどのつまり、腐れ縁となる。

    眠れない夜は〜、既視感があって。前にこの会社(戦地関連の報道制作会社)の別の話を読んでいた。
    たしか、特集の方で。
    社長とカメラマンの死を乗り越えた長い付き合い。
    惚れているので離れられない。

    この雨があがればと暴風一過にては、同じ芸術系大学の話。モテ男、一季節も持たずに女が変わっていく中で、目立たぬ付き合いをする後輩。
    捨てられ怖さを抱え続けるのは惨めだから、振ってやる!とムキになったら追っかけてきた(笑)

    暴風は、ずっと好きなのに、見て見ぬふりして甘え続けた。もう、逃げられないので、覚悟を決めるときが来たって話。

    壊れたアクアリウムも寝取られ特集のもので、出会い編のあとの話。3Pですわ。
    どうにもならない、タチを譲れない、抱きたいの答えあわせ。出会い編は、「そしてダメになる」に入っている。

    エチある話とない話あり。
    まったり、ねっとり、焦がれる話がたくさん。
    そして、あとがきが豆字です(笑)
    いいね
    0件
  • 春のデジャヴに踊れ

    おどる

    なるほど
    ネタバレ
    2025年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 売れていて人気の理由がわかった気がする。あくまでも、わかった気で(笑)

    ノンケ同士。なくはない。ゲイでなくても、「その人が好き」なくはない。
    その確率の低さはロマンだね。
    しかも、社交ダンスにイケメン。エロティックに感じる。エロいんじゃなくて官能的美かな。

    自分の母が倒れた場にずっと行けなかった。
    人妻に淡い初恋を抱いたこと、埋まっていた。
    その両者が芽吹く。
    「恋すると不安定」という歌詞。なかなか粋だ。

    同性と付き合うことで得られることと失うかもしれないこと。ちゃんと考える。
    親も応援してくれる。
    幸せだ。

    2人の恋人深度が増すと、だんだんと色気も増す。
    いいね。

    コウスケがダンスを再開し、高め合うことも見てみたい。
    続編出して欲しいね。

    エチあります。頑張りました。
    綺麗に描かれている。美化しているかもしれないけれど、この作品ではよいと思う。
  • 慧ちゃん、ダメって言わないで【コミックス版】

    桃ノ李子

    中学生から知っていても
    ネタバレ
    2025年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 教師と生徒はアウトだからなぁ
    危機感と気持ちのせめぎ合いの先生。
    自分の思いに忠実でも、相手の気持ちを尊重したい生徒。

    ま、予定調和的に、エチありハピエンです✨
    お隣さん同士、一緒に住んでるも同然。

    親に話すことがあったら、またそこが山場になるかな。
    (仮の話)
  • 子ギツネ銀とまんぷくごはん

    志野夏穂

    ほのぼのぼの
    ネタバレ
    2025年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 保護した子狐銀は人化する。
    家事ダメ昴と幼馴染の料理大得意のたつろーが、お山がわかるまで面倒をみる。

    たつろーは昴が好き。昴は鈍感。
    銀の面倒をみながら楽しく過ごす。
    ときに料理教室(笑)

    最後は付き合うことになるけれど、エチとか全くなく、ほのぼのぼの〜
    銀のお父さんは、どうやら偉い狐のよう。

    銀や出てくる動物が可愛い。
    いいね
    0件
  • 午後の光線

    南寝

    電車で読むんじゃなかった
    ネタバレ
    2025年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 泣けてくるから。
    村瀬は、このあとどう生きたのだろうか。
    生きられたのか。
    過去形で語られるモノローグは、生きているということだろうか。

    痛みや傷を平板化して感じないようになっていた淀井。だから、自傷行為があるのだろうな…

    目の前で、人が電車に飛び込む。散らばった身体が自分にへばりつく。トラウマは死への憧れを現したが、本人は持て余す。性欲と繋がるのは本能だからか。生と死の直結。

    互いは理解ではなく、埋めあいだった。
    未成熟な気持ちの拠り所。
    希望が見えた先に閉ざされ、生き残った側の痛みが計り知れない。
    お母さんも。
    淀井が生きていたら、村瀬との幸せはあっただろうか。

    テイストとしてらメリバで、「心中するまで〜」に近い気がかするが、村瀬のその後が描かれていないので、同じとも言えない。
    BLでも、グロが扱われるものはあるが、リアルに近いのは青年誌だからか。
    ジャンルはBL ではないが、ストーリーはBL.

    エチはあるが明確ではなく、抜き合いによる慰め。
    メリバが地雷の方はご注意ください。

    「燃えたい心」もぜひ読んでいただきたい。
    闇を描くのが本当にうまい。
  • Noise Cancelling【電子版限定特典付き】

    定広美香

    スピンオフ希望(笑)
    ネタバレ
    2025年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 書きますよ、先生!
    失恋魔性青年大翔のお話、読んでみたいです!
    でも、5年後待ってろとか言っていたのは…どうなりますか?あの2人が別れないのもわかりますが😅
    大翔にも、楽しいときがあっていいと思うので、青春を謳歌させてやってください!

    読んでいて既視感があった。そう、たまゆらを読んだことがある!単話だったですよね?
    続きがあって、長崎の出会いが結婚にまで至っていて…割と感無量でした。

    傷を持った同士だったから、信じることに危うさがあったけれど、誠実だったな。

    エチはたくさんあります。
    身体のよい2人、いいですね。
    リバです。地雷の方はご注意。
    いいね
    0件
  • 寮舎のイケメン同僚は至高のプレイメイト 完全版【単行本版】

    nocori

    私が育てました(笑)
    ネタバレ
    2025年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同人誌からだと思ったー!このエロさ(笑)
    いやー!編集さん、見つけて世にだしてくださりありがとうございます🙏

    表紙の感じとギャップあり。
    かなり、おこちゃまでチョロいのに鈍感な末っ子受けちゃんです。
    攻めは、かっこいい系、恋人に困った(できないとか)ことなさそうな飄々としながらもクールにエチ大好き魔人ですよ。

    警察学校の寮でノリから始まる関係が、本気になっていく。ノンケ同士。
    全編エロいんだけど、不器用でスレ違いながらくっついていく。
    以外にミツキ(攻め)が執着系でよし👍
    なんせ、受けを育てましたから(笑)

    エチだらけです。
    白抜き修正なんだけど、なかなか見事でした。
  • 山神様とおきにいり

    七瀬

    BL版夏◯友◯帳
    ネタバレ
    2025年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 神様とか妖かしとかのファンタジーはいいねー

    山神様ですよ、デカいですよ
    七瀬先生の描く男性は、がっちりしていて好きです。
    神様、御神木です。尊い(オタク用語ではなく)。
    落雷で木が傷ついていて、記憶がないときがあるとか、よくできてるなぁと。

    妖とどんちゃん騒ぎ。人間と酒を飲み交わす。
    いやぁ、◯目◯人帳みたいですな✨
    違いは…色恋ですね💖

    枯れてもよいと思うほど生きた御神木。
    まだ、枯れたくないと思えた。
    人間と神様や妖は寿命が違う。
    どうやら御使いになれるよう。やったね!人間の次は
    半神だ👍

    神様とエチする。他でもそういうのあるのに、七瀬先生の絵が神様っぽいので(笑)、なにやらドキドキしましたよ(笑)入れるシーンなしのエチした感あるシーンです。
    だから、エチはしている(笑)

    別れのない終わり方、いいですね
  • 熱くてもいいよ

    赤くて青い
    ネタバレ
    2025年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちら、雑誌かな、読んでいた。タイトル覚えていなくて、読み始めたら「あれ?」となった。
    描き下ろし、とくに本編から進んではいなかった(笑)

    エチあるんだけどね、この2人の進み方と内容だったら、なくても問題なかったかなとは思う。

    同じクラスだけど、ほとんど話したことがなかった2人が、先生の無茶振りで仲良くなり、なんなら恋心になっちゃって、好き!って早くに思って、キス早くて(笑)
    エチまで早かった(笑)

    演劇を始めた高校生、役に入れ込み髪を赤く染めたら先生に叱られた(笑)
    好きなことを続けたい。しがらみに流されそうなとき、恋人が支えてくれる。いいんじゃないですかねー

    やはり、子どもは親(スポンサー)の承諾を得たい。
    応援して欲しいと願ってしまうもの。
    進路選択はとくにそうだね

    青春に赤が入って、スピーディに駆け抜ける。
    エチシーンは1回あり
  • メスイキリムジン午前0時

    りーるー

    同じリムジンでも(笑)
    ネタバレ
    2025年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ りーるー先生らしいエチさですね(笑)
    リムジンの話、別でもあるけど、先生好きなんですね(笑)
    こちら、勝負セック スというか負けず嫌い同士のスポーツセック スみたいな感じで(笑)
    元ヤンが勝利しています。

    十分エチあります。
    いいね
    0件
  • 元ヤクザ、嫁さがし悪魔に言い寄られてます【コミックス版】

    佐久山芽子

    人外2種
    ネタバレ
    2025年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪魔と送り犬(妖怪)のお話2つが入っている。
    まぁ、やおい的かな。

    悪魔に見初められた元ヤクザ五十路。
    悪魔も、長年、魔力に耐えられる人間がいなかったため、溺愛。イン魔になれました☆

    妖怪の話は、不運体質の42歳、独身が可愛送り犬と暮らす話。

    ものすごくエチぃ訳ではないけれど、頭カラッポにして楽しむがよい作品(笑)
    エチはあります。
    いいね
    0件
  • 炎炎ノ消防隊

    大久保篤

    ラスト
    ネタバレ
    2025年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の最後まで、集合的無意識の違った(本来的な解釈でないと言う意味)解釈と生と死のジレンマで賑わせてくれましたが…最後は森羅万象≒神のプロセスがあったのね。若干の拍子抜けとウルトラC加減に少年マンガらしさを感じましたが…正直、「え?」とはなった(笑)
    少し肩透かしというか…😅
    ま、ハピエンはいいけどね。

    オウビと紅丸は子孫残したの?(笑)
    知りたかった。
    シンラ、アイリス、アーサー、インカは「えぇ?」ってかとになったね💦

    最後のキッズ神と☆ついている子がよくわからなかったなぁ…どう解釈したらよいのかな。

    アニメは、来年1月に3期後半。それで終わるかな。
    アニメに、答えを描いていただけるといいけどな。
    先生、宜しくお願いします🙇
無料会員登録でもっと見る