レビュー
今月(11月1日~11月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島
ベストアンサー0件
いいね0件
投稿レビュー
-
凪とレオの物語




2025年10月7日凪と玲王の二人がいなかったらブルーロックにそこまでハマってなかったと思う、そのくらい二人の関係性が熱くて心にぐっと響きます。時にすれ違ったり互いを認めて高め合ったり、普通に高校生してたり…。違う二人だからこそ色んなところが上手くハマって唯一無二の居心地の良さがあるんだろうなぁ。本編ではなかなか凪の気持ちが見えないけど、エピ凪ではとても分かりやすく描かれてるのでお互いをとても大切に思い合ってることが分かり、白宝推しとしては感謝しかないです。
本編では見られなかった裏側も垣間見れて、白宝以外も楽しめる作品。エピ凪また続きが見たい!! -
-
-
-
-
-
魅力的なキャラと世界観




2021年2月23日アニメから入りましたが漫画の方もテンポが良くて面白いです。キャラと世界観が作り込まれていて魅力的です!読んでて可愛い〜!とか楽しい〜!となる王道の漫画って感じでした。
いいね
0件 -
もっと色々な話を聞かせてほしい




2021年1月17日高柳先生の、語りかけるような、でも返事を必ずしも求めていないような不思議な話し方が好きです。どの話も少しずつ共感できることがあって先生の言葉が刺さり、救いになった気がしました。先生自身の人生も気になります。もっと先生の授業を聞きたいなぁ
いいね
0件 -
-
-
抜群の画力




2020年10月4日絵がとにかく綺麗。スポーツ物って筋肉の動きとかちゃんと描かないといけない、誤魔化せないジャンルなので画力が相当高いのがはっきり分かる。ストーリーは、最初は主人公の悩む姿やそれぞれの人物が胸に抱えるものが重く絡み合いすぎて、もどかしさを感じていました。少年マンガだとあまり心情描写に重点置かないからそれに慣れた身では少ししんどかった。ただ一人一人がもがきながら少しずつ自分の問題を解いていこうとする姿に、苦しみや悲しみ、喜びを共感するようになってました。現実はスパッと解決できることだけじゃないからリアルなんですよね。悩みながら野球を通して少しずつ前へ進んでいく彼らの姿をもっと見たかった! -
-
ワールドトリガー オフィシャルデータブック BORDER BRIEFING FILE
たしかなまんぞく



2020年9月23日ワールドトリガーの世界やキャラクターは既に葦原先生の中で出来上がってるんですね…頭の中を少し覗かせていただいた感じ。キャラクターの言動やトリガーの仕組み等全てにおいて葦原先生の中での根拠があるから物語がリアルで本当に面白いんです。この設定集だけでも本編に匹敵する面白さ。第2弾以降も期待!!
いいね
0件
ERR_MNG