フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

22

いいねGET

21

いいね

10

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ババンババンバンバンパイア

    奥嶋ひろまさ

    BLはボーイズラブの略ではないのね
    2024年12月28日
    前情報もなく、なんとなく辿り着いて読み始めたので、「これは腐女子向けのBLなの?男性向けのギャグ漫画なの?」って、迷いながら読んでいましたが、どうも後者のようでした。

    老若男女関係なく矢印が入り乱れるドタバタラブコメで、これはこれでテンポは良いし、画力も高く主人公が美麗で、腐女子の私でもついウットリ&笑いながら読み進め、気づいたら6巻まで来ていました。
    が、そろそろ女性の私には、ズギューンのコマが多すぎて胸焼け気味かな…汗。これさえなかったら、ふつうにギャグ漫画として好きだったんだけど、なんか下ネタについていけないとアウェー感があります。

    それにやはり、主人公や設定が、なまじ女性目線のBLでも素敵なために、それを期待して読んでしまうと、何も進展しないし、エモい心理描写も今の所ないので残念です。
    450歳差の吸血鬼が少年に恋するなんて、いくらでもエモくできるはずの設定なのに、全然エモさが出てこないのがある意味すごい。

    でも一方で、腐女子向けのBLというより、大衆向けのドタバタラブコメというのがブレてないからこそのヒットだと思います。
    ズギューンの胸焼けがおさまったら、また続きを読みたいです。
  • 俺のオモチャは親友につながっている【電子限定おまけ付き】

    佳門サエコ

    タイトルを勘違いしてた
    ネタバレ
    2024年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルと表紙絵的に、受ちゃん側がオモチャを使用してるのかと勘違いしちゃいました。なので、可愛らしいオモチャ、可愛らしいエロかなと思ってたら、めちゃめちゃにやられてたのでびっくり(笑)。男性向けのエロビにありそうな、半分おふざけの展開ですが、美麗で丁寧な絵で描き切ってくださってて素晴らしいです。一巻読了の気持ちとしては、次巻では攻くんにはちゃんと謝って欲しいですw
  • 二月の勝者 ー絶対合格の教室ー

    高瀬志帆

    子供達の成長に涙が止まらない
    2024年1月30日
    自分自身が中学受験を経験しているので、同じ志望校の女の子の頑張りには自分ごとのように共感して心が震い立ち、また、小学生男児ママである今、男の子たちの成長に涙が溢れて、何度読んでもボロボロ泣いてしまいます。
    純粋に漫画として、ストーリーは面白く作画力も高く、キャラクターも個性があり魅力的で、また、中学受験の読み物として参考になる情報も多く、私にとって非常に価値のある作品でした。続巻も楽しみ!

    子供の時間を大量に奪う中学受験には、賛否両論あるようですが、私は当事者として、やって本当によかったです。そもそも勉強が好きなんです。この漫画では、そういう子供達のことを肯定的に描いていてくれているので嬉しい。
    子供のうちはたくさん遊んだ方がいいっていう人もいるけど、11〜12歳が野原を駆け回るわけでもなし、その年齢の“遊ぶ“とはどんなものでしょうか…その辺にも作中で少し触れています。

    あと、これを読んでるとケーキが食べたくなってきます。特に序盤を読みはじめる際には、ケーキを用意してからがオススメです(笑)
  • あなたに身を一生捧げる ~東隣西廂~【タテヨミ】

    Winslow/若葉菌

    中国ではラジドラ化されてる人気作
    2023年11月24日
    絵も綺麗だし、日本語訳に不自然なところはなく、テンポよく読めて面白かったです。ちょっと無料で読んでみるつもりが、先が気になり、まとめ買いしちゃいました!

    中華BL、最近どんどん和訳されて嬉しいのですが、他所では、せっかくの名作が、日本語訳が残念でしらけてしまうものもあり…。シーモアさんは安心して読めるものが多くて嬉しいです。

    ちなみにこの作品、中国のラジオドラマでは、攻の啓明の声を、アニメ天官賜福の花城の声優さんがやってるんです(私は彼のファンなのです😄)。12月から連載が再開する、ちょうどいいタイミングで翻訳が読めて嬉しいです🌸
  • ゴミ屋敷の鎌倉さん【単行本版】

    あるくジョー

    表紙が直感的に好きなら是非!
    2023年11月10日
    何も知らず、表紙を見ての、いわゆる「ジャケ買い」(死語?)でしたが、中身も透明感のある雰囲気の、静かで綺麗なお話でした。よかったです😄
    いいね
    0件
  • 秘め婿【単行本版】

    芹澤知

    長編で読みたかった〜!
    2023年9月3日
    これは…、10巻を超える大作に仕上げることも可能だったはずの、壮大な世界観とストーリーだと思います。
    別作からの作者様買いで、絵もストーリーの傾向もラブシーンの描写も全部大好きなのですが、今回は、世界観が重厚な一方で、ストーリー展開がダイジェスト並みの速さで、アンバランスのせいなのか、没入仕切れなかったのが無念でした。魅力的な主人公二人それぞれの感情の変化や、取り巻く人々、変化していく周りの環境など、もっとじっくり読みたかったなぁ…。
    実在の地名や歴史的事実を取り込み、受の体格も設定に合わせてとても痩せていたり、かなりリアリティを追求している一方で、中指を立てる等の現代要素が気軽に混ざっているのが、個人的には理解できませんでした…かなり気になりました。気に入ってる方もいるみたいなので、人それぞれなのかな。
    いいね
    0件
  • その声は、ぜんぶ愛の唄にきこえる

    小道明奈

    良き…
    2023年9月3日
    単話(現時点で一話のみ配信)を、すぐ繰り返し2周目読んだのは初めてかも!それくらい、描写が好みでした。
    普段はストーリー重視の長編BLが好きなので、中韓系に流れがちで、日本の商業BLはあまり刺さらないのですが、こちらはほぼエチシーンのお話にも関わらず好きでした。
    続き楽しみです!
    いいね
    0件
  • ENNEAD【タテヨミ】

    MOJITO

    ファンタジーものとして面白い
    2023年7月27日
    キャラクターひとりひとりについて、一筋縄ではいかない愛憎と苦悩が、深く分かりやすく描かれていて(エジプト神話が題材ですが、そのへんには韓国の作品っぽい良さを感じますね、偏見かもしれないけど)、
    それがしっかりストーリー展開の軸にも絡んでいて、よく出来ており、とても面白いです。一気に最新話まで読んでしまいました。

    1部は、エジプト神話の行間を作者なりの解釈で描いたような、神話の二次創作っぽい感じで、2部から、それを前提としてオリジナルストーリーに入っていく…という感じがします。BLらしくなってくるのは二部からでしょうか(私の主観)

    本当に展開が面白くて、BL好き以外にも勧めたい…って言いたいけど、ページ数的には少ないながらも、男キャラ同士の絡みはあるので、苦手な人には勧めづらく、でも逆に、BLに主に絡みシーンを求めている人達にとっては、物足りないかもしれないです。
    私は二次創作BLや、天官賜福などの中華BLが好きなのですが、そのような、まず壮大な世界観やストーリーがしっかりありき…、て人には、ぴったりだと思います。
  • カラーレシピ

    はらだ

    好みが割れる、光の腐女子は要注意。
    ネタバレ
    2023年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ みなさんのレビューで、闇系だと分かった上で買いました。

    サスペンス系だと思えば、すごく良く出来た作品だと思います。その面では読みごたえもあり、画力も素晴らしいと思います、⭐︎5です。

    ただBLという面では、私の好みで無かったです。
    そこそこ闇な作品でも、最終的に愛が生まれてハピエンなら、攻が序盤は悪人だったり、受が酷い事をされてても大丈夫なのですが、私の判断ではこのカップルにあるのは、支配欲⇆流されで、攻は受の事を愛していないです、自分のことしか愛してないです。
    終盤に「かわいそう」と感じてたたなかった場面で、攻が変わることに一縷の望みをかけましたが、読了したところ、あの時たたなかったのは「単に、可哀想な泣き顔は性癖に刺さらないというだけ」で、やはり、攻が「思いやり」や「相手を尊重して大切にする」ことは、ないんだろうなって思いました。それはそれで潔く、面白いっていう人の気持ちもわかります。

    ただ私としては、BLとしてはどこにもときめけず(エロシーンすら絵がサスペンスに見えちゃう)、主人公二人の見た目も個人的には好みではなく、私がBLに求めてる物は何もなかったので、⭐︎1、
    間をとって3にしました。

    私自身は、受のように、酷いことをされた相手も許そう許そうとしてしまう、要らない情を持ち合わせてしまってるタイプなので、最後、また攻を尋ねてしまう受を見て、いたたまれない気持ちになりました。
  • 親友の「同棲して」に「うん」て言うまで

    ろじ

    ハッピーな作品が好きな人に!
    ネタバレ
    2023年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作品紹介にもありますが、両片思いモノです。しかもタイトルからハピエンの結末を確定させているので、安心して読めます。モダモダする程も拗れず、かと言って甘々過ぎでもなく、さわやかにハッピー感が漂って明るい感じです!
    一方で、好きだけど親友でいたい受の気持ちに、しっかり焦点をあてて、単に「ダメになったら怖い」だけじゃない所まで掘り下げて描いているのも良かったです。BLだけど、男女でも同じ事で思い悩む事があると思うので、良いテーマでしたし、好きな結論の形でした。
    エロは無しですが、想いの溢れる表情やキスシーンに、個人的には十分トキメキました😄。
    いいね
    0件
  • ギブズ

    山中ヒコ

    作者さん買いでしたが…
    ネタバレ
    2023年6月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒコ先生の作画や作風が好きで、「王子様と灰色の日々」「500年の営み」「イキガミとドナー」を読んでから、こちらの作品にきました。(以下、これらの作品のネタバレも含みます)
    ちなみに私がいちばん好きなのは「500年の営み」です。ヒコ先生の、作り込み過ぎない世界観から生まれる"余白"の良さ、主人公達の関係性に潔く重点を置いて、他を色々と削いでいる身軽さは、ロマンス重視型のSFに相性が良かったんだなぁと、今回はしみじみ思いました…。

    現代モノでは、テーマが泥臭さければ泥臭いほど、リアリティを求めてしまうので(私は)、ファンタジーでは受け流せていた曖昧さも気になってしまい…、
    本作品で言えば、原田が何故あのような事をしたのか、そもそもどういう抗争だったのかがよくわからず…、彼はそうとうな事をしているわけなので、ここをクリアに伝えていただけないと、原田という男を自分なりに判断できないです。顔はとても好きなのに。
    終わりも、ヒコ先生らしい、ハピエンをにおわすオープンエンドな感じなのですが、こういう作品の場合は、始がどう原田と向き合うかを描ききるのも一つの山場なのでは、と思いますし、また、現実的にはそんな都合よく収まるハズないのでは…って感じてしまいます。辛口ですみません。始さんの顔もキャラも本当に好きです。
    「王子様〜」の方はまだ、少女漫画ライクのフワフワと現実離れした世界観で、ある意味ではファンタジーっぽくもあり、主人公にイージーな世界でも大丈夫だったのですが、任侠系の作品は、その辺の現実味の妥協を許さない方がいい気がしてしまい、私が個人的にヒコ先生の好きな部分とは、テーマとして相性が良くないのかなって思いました。

    でもヒコ先生の独特の世界は本当に好きで、色々なお話に挑戦されていらっしゃる先生を尊敬します。これからも応援しています。個人的にはまたSF系を期待しています!
    いいね
    0件
  • 天使だったらよかった

    中河友里

    期待と違った
    2023年5月7日
    ホワホワした絵柄の可愛い少女漫画と思いきや、一巻の無料分の、先輩の「奪っちゃおうよ」というサイコな表情と展開に衝撃を受け、絵柄と内容にギャップがある漫画なのかなぁと期待して購入したのですが、…結局やっぱり、ホワホワした可愛い少女漫画だったな…という感想です。
    そういう意味では期待ハズレだったけど、いちおう、読み物としてはまとまっていたので良かったです。
    あと私は主人公のようにお人好しで、なかなか人間関係を切れない人間なので、そういう人には参考になるかも…?
    いいね
    0件
  • ホタルの嫁入り【単話】

    橘オレコ

    キャラが良い‼
    2023年4月23日
    殺し屋の夫…かなりクセの強いキャラなのに、好きになれて、二人の仲を応援せずにはいられないです、作者様すごい…!
    続きも楽しみにしています!
    いいね
    0件
  • 8月のロスタイム

    桃子すいか

    優しい気持ちになれた
    2023年4月16日
    みなさんのレビューを拝見して、良さそうだったので購入してみました、大正解でした。
    やわらかい、やさしい、絵柄やお話が好きな人にはおすすめです。買ってよかったです。
    いいね
    0件
  • THE WISH WE SHARE

    しちみ

    好み別れる、ネタバレ控えめに紹介
    ネタバレ
    2023年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンル的には、主人公が暴力的な意味で酷い目に遭うのが大丈夫な人向け。また、終わり方の雰囲気だけ書くと、マルチエンディングなのですが、全てがバラバラの話で、どれか一つが正解になっているというわけではありません。ハピエン厨の人は、同作者のDの方が読めると思います。私は、主人公が比較的酷い目に遭っても、ハピエンなら大丈夫なのですが、こちらはなんとも言えなかったです。
    いいね
    0件
  • 京極家シリーズ

    木下けい子

    6歳児の大きさが丁度いい😄
    2022年11月28日
    ちょうど年長さんの6歳男児を持つ母なのですが、作者様の描く6歳児、大人との対比の大きさが絶妙だなぁと感心しております😄
    特に蜜月の抱っこしている所…、パパからも結構はみ出てる、抱っこ出来るギリギリの大きさで👍、この前まであんなにちっちゃかったハズの背中が、幼児というにはもう大きく、足の太さも出てきて…みたいな、リアリティに妙にツボっています。
    主人公二人や、お話の良さも勿論大好きです。
    続きを楽しみにしています🌸
  • どうしようもない、ぼくの初恋。

    よも灯

    かわいい…すき…🌸
    2022年10月17日
    ほのぼの甘々で、ハピエン厨の私も安心して読めるBLでした😄受くんと親友の女の子達の絡みも可愛くて、番外とかで、もっと見たくなりました。
    あと、絵がとても好みです。学生設定なのに大人っぽすぎると感じる頭身の絵も多いのですが、私はこちらの作家さんくらいがちょうど高校生くらいのイメージで好きです。
    いいね
    0件
  • この手を離さないで【単行本版】

    咲本﨑

    攻の愛が安定してるのが好き💕
    2022年10月17日
    私は光の腐女子というのか、比較的素直で愛情たっぷりな作品が好きなので、最初は受くんのシャーッとなってる感じがどうかなー?と思っていましたが、皆さまのレビューを参考に購入したところ、大満足しています😄
    絵も、線画が細かくて美しく、安定感がありました。
  • adabana 徒花

    NON

    す、すごい漫画を読んでしまった…
    2021年7月18日
    少女の顔の描写が、眉やまつ毛の一本一本まで美しいなぁと思って、なんとなく読み始めましたが、ストーリーもすごかった。美しくて悲しくて、どうして今までこんなすごい作品を知らないでいられたのだろう…。
    そして、泣きたいほど切なくて懐かしい気持ちにもなった。私も主人公たちのようなJKの時代があって、こういう、透明な気持ちで親友を大切に思っていたことが確かにあったんだと思う…。
    性暴力表現などがかなりあるので、苦手な方は注意ですが、とにかく美しい作品でした。
  • 転生侯爵令嬢奮闘記 わたし、立派にざまぁされてみせます!

    屋丸やす子/志野田みかん

    転生モノに興味ないけど、面白かった!
    2021年6月26日
    絵が綺麗で好みだったので、転生チートものに興味はなかったのですが(むしろ、あまり好きじゃないかも)、なんとなく試し読みしてみたら、漫画の雰囲気がとても好みだったので買いました!悪意のある登場人物が出てこない優しい世界が好きな人にお勧め。
  • その世のどこか、常夜の楽園【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    鯛野ニッケ

    絵が綺麗だし、お話も優しい
    2021年5月19日
    ふだんあまりBL読まないのですが、表紙の絵がとても好みだったので、買って正解でした😄
    この巻で話はまとまっているのですが、におわせがあるので、次の巻がとても楽しみ!!
    いいね
    0件
  • セックスするよりはずかしいこと 【電子限定特典付き】

    鯛野ニッケ

    やさしいせかい
    ネタバレ
    2021年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ワケアリっぽい受も、おバカっぽい攻も、お互い同士のほかに、周りにちゃんと大切にしてくれる人がいて良かったです。病み系っぽい話は好きではないので、ヨカッタヨカッタというストーリー展開に癒されました。
    攻が、超おバカの良い人なんですけど、イライラさせられるようなタイプではなく、絶妙でした。ただの腑抜けじゃなくて、ちゃんと男らしい顔を見せてくれる所も良かったです。
    あと、とにかく絵が綺麗!普段はあまりBL作品を読まないので、こちらの作家さんの作品もこれが初めてだったのですが、線画自体も美しいし、一コマ一コマが丁寧に修飾されているので、1ページごとの絵的な価値がとても高く感じます。他の作品も見てみようと思います!
    いいね
    0件