フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

15

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 食べてもおいしくありません

    山田2丁目

    出てくるキャラが全てカワイイ
    2022年10月1日
    設定も良くできてて世界観にすんなりと入れるし、出てくるキャラが本当可愛くて見てて癒される。捕食衝動と性欲と恋愛感情、みたいなCPでとりあえずイチャイチャしてるのも見ててカワイイし、日和の友達の高尾くんもただただ良鬼で2人の会話も面白い。何回も読みたくなって読んでるので結果コスパ最強。良い意味で脳が疲れないから気軽に読める。迷ったら絶対買いです!
    いいね
    0件
  • 性癖ヤバめなオトコに狙われました。【単行本版特典ペーパー付き】

    bov

    巻を追うごとにはまっていくラブコメ?
    2022年9月7日
    私この作品声出して笑って読んでます。私のツボです。早く新しいやつ読みたい。2人の関係性が変わるとともに変わっていく物語のテイスト、こうゆう類いのもの大好き。人って関わる人で変わるしなんなら性癖も変わるんよね、そりゃ。合う人合わない人いらっしゃるのかな、でも私はどちゃくそ面白いです。シリアスでもコメディでも2人が今後どう変化していくのか楽しみすぎる!!早く新刊を!
  • 同棲ヤンキー赤松セブン【電子単行本】

    SHOOWA/奥嶋ひろまさ

    読了感がバツグンに良い不思議な作品
    2022年9月3日
    キャラがしっかりしてて物語のベースがちゃんと作り込まれてるからこそなのか、思ったより重い内容もコメディ風の軽い内容も、不思議と全体としてまとまりがあって、一つの作品としての読了感があるし、それが清々しくてめちゃめちゃ良かったす。何回も読みたくなりそうな作品、ってかやっぱ良い作品ってキャラが生きているから彼らに会いたくなってついつい読んでしまうっていう現象な気がしますね、うん。兎に角主人公2人の空気感好きでした。続編希望!
  • 俺と上司のかくしごと

    嘉島ちあき

    2冊必読
    ネタバレ
    2022年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これは2冊まるまる読んで欲しい。
    多くの方がレビューしてるけど、最初は姉崎主任のキャラが強烈で拒否反応でこれは入り込めないなと思っていましたが、最後はそんなの忘れるくらい入り込めます。姉崎さん葛藤するんですけど、その葛藤も人間らしくて好きだし、なんだかんだ純情なのがベースで、色々拗らせた結果があのキャラかと腑に落ちる。御門さん要所で明言言ってくれるしそれも腑に落ちる。相手の過去の恋愛に対しての考え方とか、幸せに対するスタンスとか、四つ葉のクローバーがなんでラッキーアイテムなのかとか、激しく同意。思考の部分の頭が良くて人間としての器がしっかりしてて姉崎さんが心底惚れるの分かるなぁ、とかなんか良いカップル見させてもらってこちらも幸せになる作品でした。素敵な物語ありがとうございました。
  • ブライトブルーに沈む

    ぱるあ

    純愛系かな
    2022年4月10日
    端的に「好きな空気感の物語」でした、良いっすね。レビューを書きたくなりました。良い作品って読み終わった後の余韻がいいんですよね。エロもありますがさらりとしていてBLに慣れてない方も読みやすい作品かなと。諦めないで自分にとって大切なものから目をそらさないで、勇気と覚悟を持つってやっぱ大切だなぁと、なんだか元気を貰えました。どこか海外の片田舎で、夏にレモネードを飲んで、波の音を聞きながら満天の星空を眺めたくなる。またはそんな場所に一瞬連れて行ってくれる作品でした。海外行きたい!
  • メロンの味

    絵津鼓

    人生そのものを丁寧に描かれた美しいBL
    ネタバレ
    2022年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この物語は合う人合わない人、いるんでしょうね。でも木内と同じ感覚を少しでも持って生きている人には響く、と言うか理解して共感できる物語だと思います。共感する事ってなんだか癒されませんか?私は癒されました。私もただ帰宅してるだけなのに、なんで今自分は歩いてるのか歩かなきゃならないのかが分からなくなってその場に立ちすくんでしまうくらいには生きづらく生きてます。歩く意味すら分からなくなる、そんな人生。でも生きますよ、感謝しながら。
    BLだけでない要素が含まれてる作品大好きです。2人はやることはやってるのに相手に依存しすぎなくて押し付けがましくもなくて、でもそっと見守るように寄り添い合う2人が本当大好きです。愛することと期待することは違うんだと改めて思いました。ゲイ×ノンケ、生きること・死ぬこと、ゲイと子ども、カムアウトした後の家族との関係、東京で生きるということ、やりたい事と仕事、自分次第で見え方が違ってくるいつもの風景。人生と同じように色々な事が描かれた作品、今を生きる私たちへの先生からのエールのように感じました。ありがとうございました。
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    心に響くBL
    ネタバレ
    2022年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 詳しくないのですが、この漫画を原作とした映画の方を前にチラッと試し見してましたね、私。漫画を読み始めてから気付きまして…映画の方の俳優さんの顔がチラついて最初物語に集中できなかったんですが、途中から物語に引き込まれて、涙でてました。人を好きになるってこんな感じだよな、相手の存在が大切になればなるほど失った時を想像するだけでもう生きていけないんじゃないかって程辛くて、更に好きな気持ちが強まるみたいな。そんな辛い思いするくらいならいっそ好きにならなければ良かったんじゃないか、出会わなければ良かったんじゃないか、そう思ってしまうほど人を愛する。私の人生の中のそんな場面が漫画を読みながら鮮明に蘇って共感して胸が苦しくなって涙する、これまじプライスレス。結局のところ、大切な人(動物でも)が今側にいなくても、一緒にいた時間は変わらずそこにあって、その事実はずっと変わらないからもう本当それだけでいいんだけどね。良い漫画、作品でした、ありがとうございました。
  • 社畜が恋をしてみたら

    今井ささる

    なんなんすかこれ、おもろ!
    2022年3月16日
    いやー声出して笑いました。し、エロいし、登場してくる人達のやり取りが絶妙にリアルで、本当に居酒屋の何処かに居そうな人達の物語を覗き見させてもらっている様な作品でした。読み応え?ありありです。買ってマジで良かったっす。まだ一回しか読んでないのであれですが、何回か読み返していくとまた新たな発見がある気がするスルメ作品になる予感。キャラがどう感じてどう心境が動いたのかを伝えてくれる部分と、読者に考えさせてくれる部分との割合も絶妙で、置いてけぼりにもされないし、いちいちうるさすぎもしない。私好みのリアルさ、エロさ、ストーリーの深さ、テンポ感。紛う事無く星5つです!ありがとうございました。
    いいね
    0件
  • 寄越す犬、めくる夜

    のばらあいこ

    何度も読み返したくなる物語
    ネタバレ
    2022年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いや、凄い名著に出会えた。某N○Kの1○○分de○○で取り上げて欲しいほど、深くリアルで素晴らしい作品です。繰り返し何度も読み返してしまう作品でした。
    キーワードは同情(哀れみ)、愛情、欲情かなと。凄く人間臭くてリアル。私は新谷の気持ちの揺れがとてつもなく共感出来て、何故彼がそう言ったのか、その表情をしたのか、菊池と須藤の抱き方の違いや同じ面、変化など、読み返せば読み返すほど新たな発見があって飽きない。し、納得してする。心情が入ってるからか私からするとどの作品よりもエロさがリアル。生々しいからエロい、故に作品として最高。
    岡惚れって恥ずかしながら初めて知った言葉で、岡惚れって言葉が意味するところとか、それを聞いた新谷の気持ちとか、まぁ深い。須藤は新谷と菊池をみて岡焼きして、佐治はなんだかんだ岡目八目な感じで3人を理解してて。すみません無性に岡でまとめたくなりました。
    終わり方も最初はモヤッとしたけど、繰り返し読む毎に凄く納得するエンディングで、終わり方からも良い作品だなと感じました。総じて感謝と感動しかない作品でした。ありがとうございます。
  • 神様なんか信じない僕らのエデン

    一ノ瀬ゆま

    映画を一本観た様な作品
    2022年2月2日
    オメガバースもののようで違うような、それだけではない作品。てかそもそもオメガバースって本能的な現象だけどそれに飲み込まれつつも飲み込まれまいとして泥臭く葛藤してる主人公の2人がまぁ見応えありすぎて読み終えた時の充実感はまさに映画を見た後のそれと同じようでした。久々に唯一無二な作品に出会えた。絵も綺麗っ!
  • 有休オメガ

    藤峰式

    おもろエロい
    2022年1月30日
    声出して笑いました、おもろエロい!ストーリーもしっかりしてるし笑えて私には読み応え充分でした。オメガバース系の話でここまで軽快な作品あまりない気がします。初めてレビュー書こう思た作品、大満足です!
    いいね
    0件