レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET12件
シーモア島


投稿レビュー
-
とにかくすごい名作!!みんな読んで!!2025年4月27日いや~また神作に出会えた…!!普段ほぼライトノベル読みませんが、BL AWARD 2025小説部門の10位で試し読みしたらどハマりですぐ購入し一気読み、いまだに余韻に浸ってます。こんなに取り憑かれたように読んだのは今までなかったかも。とにかく人物、ストーリー、世界観、表現、全て素晴らしい!言葉の持つ力や文章で伝わる表現の豊かさや素晴らしさを改めて思い知らされました。小説ってこんなに面白かったっけ?心が鷲掴みにされたっけ?もう映像が見えて心情がまざまざと伝わってくるんですよ!これはマンガでも読んでみたいけど、この作品は小説で想像力を巡らす世界観の方が合ってると思う。
献身とは、自己犠牲とは、愛とは、幸せとは…よくあるテーマなのに、心に深く深く突き刺さった。こんなに泣いて泣いて、深く考えさせられて、心の奥底に響いて残る作品は今までなかった。コガネとクロの気持ちが痛いほど伝わってくるし、スオウ先生も憎みきれない。
途中で読むのが辛い描写もあるけど、最終的に甘々のハピエンなのでご心配なく!本当に大切なことは目には見えないことを実感できる美しく優しく尊い物語。涙も流すけど、読んだ後はとても温かく幸せな気持ちになれます。とにかく獣人とかBLとかライトノベルとかそういうカテゴリーにとらわれず、全ての人に読んでほしい!これはそのレベルの作品です。
あ~もうこの作品に出会えて本当に良かった!!これからもずっと何度も読み続けていくだろう、私の神作です!! -
-
ちょっともったいない2025年3月30日試し読みで面白い設定と思い購入しましたが、正直、1巻はつまらなくて途中で読むのをやめようかと思いました。2巻の中盤からグッと物語が動き出すので、結局やめなくて良かったけど。絵はきれいですが、1巻では葵と暁のキャラや設定が曖昧で2人とも魅力的に見えず、物語のヤマ場も特になし。作品の特徴である食事も、ここだけカラーで重要な要素なんだろうけど、なぜか私にはそれほど印象的に美味しそうに見えず。やっぱり1巻が間延びしすぎかな。1つにまとめてもう少しドキワクする早めの展開だったらもっとのめり込めたかも。後半の話は面白かったので、それが残念。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2人のギャップが良すぎてヤバい2025年2月23日40代にもなると先が見えていろいろ諦めること多いから、雀さんに共感しまくり!雀さんは仕事バリバリなのに普段は可愛い物好きな私生活のギャップがたまらない。素直でリアクションもあざとくない可愛らしさがあり、年齢を感じさせない。慶司くんは普段はクールなイケメンなのに、雀さんにはめちゃ溺愛スパダリで実は甘えん坊な感じもまた良い!この2人のギャップにやられました。いくつになっても好きなものがある人生って捨てたもんじゃない。それに寄り添ってくれる人が居たらなお幸せ。大切なことをしみじみ気づかせてくれて、温かく幸せな気持ちになる、とても素敵な作品でした。
-
お隣さんに恋をしてもいいですか【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】
うーんやっぱり2025年2月23日「きみが鍵をあけるまで」のスピンオフですが、同じ印象。なぜか2人の気持ちに感情移入できない。特にアキさんはノンケで亡き妻を愛しながら、急に圭さんにグイグイ行くのが何かな~気持ちの変化の過程が見えない。圭さんのDK時のビジュが激ヤバなのが一番印象的。短編も登場人物の関係性が見えにくく、森樹をシン呼びするのもあとがきで分かるし。短編や「きみが鍵を~」も含め、全体的にストーリーの流れが雑というか薄っぺらく感じる。絵はきれいだけど私には合わない作家さんなのかな~残念。いいね
0件 -
うーん何か残念2025年2月23日なぜかストーリーにハマれず印象に残らなかった。コマ割りのせいかセリフの流れのせいなのか、2人の気持ちが心に入ってこなくて共感できなかった。時系列の流れも分かりにくい。あと、鏡也が人付き合い悪いのに、真より腹割って話せてる後輩が居たり、鏡也の姉や両親との関係性もイマイチわからずモヤりました。私には合わなかったようです。
いいね
0件 -
ヤバい!泣ける!尊い!幸せ!2025年2月22日いやもうマジで癒された…もう犬くんが可愛くて可愛くて。最初は犬なのか人間なのかそう見えるだけなのか設定に戸惑いましたが、もうそんなのどうでもいい!大事なのはそこじゃなくて、性別も種の違いも超えて大切な愛する存在が居るということ。あ~ウチにもこんな犬くんが居てくれたらどんなに幸せか…犬くんは辛い過去があったけど、タケルに出会えて今度こそ幸せになれて本当に良かった。読んでて幸せな涙を流してこんなに癒される作品は本当に久しぶり。もうこれは絶対に続編出してもらわないと!タケルが犬くんをちゃんと名前で呼んでラブラブハッピーな2人をどうか続編で見せて下さい!
いいね
0件 -
-
ずっと読み続けたい神作!!2025年2月4日よくあるファンタジーと思って読んだらとんでもない!もう本当に素晴らしい神作だった!!作品全体を通して描かれる尊く深い愛に心が震え号泣しました。暦のモノローグから始まる最初の導入から素晴らしい。そして暦と三珠の出逢いと三珠の最初のセリフ。もう映画を見てるような感覚。絵がとにかくきれいで心情を追う描写もとても丁寧で、ファンタジーですがリアルに感じられ一気に惹き込まれました。暦の目のクマが後までずっと残ってるのが気になったけどそんなのも吹っ飛ばすほど、最後にはいろいろな伏線が回収され、読後感はとても清々しく幸せ。何より様々なセリフや考え方や言葉の数々がとても琴線に触れるというか、心に刺さりまくりました。私が求めてたのはこういう事だと、暦や三珠と一緒に疑似体験しながら共感し、一緒に幸せな涙を流しました。この作品に出会えて本当に良かった。ファンタジーを敬遠する人も、ぜひ一度騙されたと思って読んでみてほしい。この神作を読まないのは本当に損ですよ!
-
-
単純にめちゃ面白い2025年2月2日現代に転生した魔王と勇者のキャラが面白い!魔王が勉強できて勇者がアホとか、前世では魔王が他者のために戦ったのを知った勇者が自分の負けと認めたりとか、そこに女神の呪いが絡んできてなど、飽きずにサクサク読めて笑えて面白かったです。
いいね
0件 -
めっちゃ良い!!独特の世界に感動!!2025年1月31日初読み作家さんですが、すっっごく良い!買って本当に良かった!え、それなのになんでレビューないの?むしろそれに驚きです。しかも販売は今日まで?もったいない!もっとたくさんの人に読んでもらうべき作品ですよ!音を紡ぎ出す人と音が視える人。2人にしかわからない世界で繋がる、とても素晴らしい素敵な作品。私もピアノをしていたので、随所であ~わかるなぁと思いながら夢中で読みました。共に痛みを抱えた2人が音を通して出逢い、互いにかけがえのない存在になる過程が素晴らしかった。お兄さんもすごく良い味出してましたね。絵もとてもきれいで繊細な独特なタッチで、ストーリー展開も独自の見せ方もとても上手い。本当にもったいない。もっと話題になっていいはずの作家さんです。とにかくギリで間に合って購入できて本当に良かった。これからもずっと読み続ける大好きな作品に出会えた私はラッキーでした。先生の他の作品も読んでみたいし、今後の作品も楽しみだなぁ。応援してます!とにかくこの素敵な作品が今日で販売終了なんて、本当に悲しい。ぜひ他社での再発行か単行本化のご検討をお願いします!
いいね
0件 -
-
-
-
可愛い可愛い可愛い2025年1月20日黒猫のコテツがペットショップ店員の頼さんに恋して願いが叶い人間になる、現代版の人魚姫のような素敵なファンタジー。もう細かい設定やツッコミは置いといて、とにかくコテツが可愛すぎ!耳とシッポがある健気でとってもいじらしいコテツくん、私もぜひ飼いたい!頼さんが羨ましい!できれば続編が見たい!とても可愛らしい物語でホッコリしました。
いいね
0件 -
オジサンとDKだって友達になれる!!2025年1月19日42歳独身オジサンと、今どきDKインフルエンサーが友達なんて有り得る?いやこれを読んだら全然アリ!と思えるとっても素敵な作品。DKの良くんが素直で擦れてなくて本当に良いキャラ。友達に年齢や性別や属性は関係なく、一緒に居て楽しい事が一番大事、という単純明快だけどとても大切で重要な良くんの考え方に、ハッと気付かされました。人生楽しむことが一番大事、何歳からでも楽しめる。オジサンの敬さんも実直で真面目で誠実で、裏垢で趣味を楽しんでて、個人的にとても共感できましたwまた恋愛ではなく友人関係というのも、とても希望が持てる。何でも恋愛に結び付けるのではなく、固定観念や他人の評価ではなく、自分が楽しいと思うのが基準で、いろんな人と様々な人間関係を築く事が一番重要なんだという事を、改めて教えてもらいました。今後の人生で生きていく元気をもらった本当に素晴らしい作品!!ぜひ多くの方に読んでもらいたいと思います。
いいね
0件 -
短い!でも良き2025年1月12日作者さん買いですが、他の方のレビューに、「嘘とキスと純情」に収録されており重複購入注意、とありました。もっとよく見てから買えばよかった~確かにこういう情報はちゃんと注意書きに入れてほしいです。内容的には先生の得意な独特の世界観で、単なるDKものではなく一捻りある内容で、え、もう終わり?と短く感じました。続編あってもいい内容だと思います。
いいね
0件 -
DKの緩いリアルな日常会話が秀逸!!2025年1月12日本当に大好きな作品!!今時のDK特有の独特な緩い会話劇とテンポが本当にスゴい!DKの日常を丸ごと盗み見聞きしてるのではと思うほどのリアルさと面白さで、この世界に浸りたくて必ず何度も戻ってきてしまう。絵はあっさり系でスラスラ読めますが、進展は遅いですね。両想いなのにすれ違いっぷりがハンパなく、DKの緩い日常が延々と続く世界観に多少イラつく時もありますがw、とにかく高良くんはイケメンだし天城くんは無邪気で天然可愛い。あと、友人カプを描いた「兄貴の友達」編で、高良くんが、天城くんといつ会ってるの?と思うほど友人の田中家に入り浸りなんですがwもうめちゃくちゃ大好きなコンビなので、そろそろ進展した甘々な2人を見たい!もういい加減に高良くんが報われてもいいはず!天城くんもう少しそこら辺のおベンキョウして早く観念しなさい!続きを楽しみにしてるので先生ぜひよろしくお願いします!
-
-
-
-
-
-
続編待ってました!!2025年1月3日大好きな「はじめて、はじめました。」の続編!!
タイトルでは続編とわかりにくいため、知らない方も多いのでは。それなのにもうすぐ2025/1/6で販売終了とは?!なぜ?!こんな良い物語なのに(泣)
とりあえず、あのホテルでのその後が見れて嬉しい。
やっぱりタカラくん未遂に終わったのね。でも幸せそうな2人が見れて本当に良かった。でもでも、短い!短すぎる!!マキネ先生、お願いですからタカラくんに最後まで本懐を遂げさせてあげてください。2人の本当の愛の「はじめて」をちゃんと見たいです!!
素晴らしい作品なので、このまま終わらせるのは本当にもったいない!!ぜひぜひ続編やスピンオフを心から待ってます!! -
-
-
-
ウブすぎて尊すぎてヤバい!!2024年11月24日これはもうウブofアオハルの決定版でいいでしょう!
イケメン日山くんが超ド天然のウブなんてズルすぎるし、そんな日山くんが惹かれるのが、純情で真面目で穏やかな長谷川くんなのも良い!
とにかくウブすぎる2人のやり取りが可愛すぎて、なかなか進展しないけど全然大丈夫!見てるだけでキュンキュンしまくりで癒されまくりです。このウブすぎる2人がどう進展していくのか、その先の2人を見たいので、ぜひ続編お願いします!いいね
0件 -
とても美しく心が洗われる物語2024年11月17日本格的な時代物BLは初めてですが、絵がとても綺麗で丁寧で、江戸時代の街並みや人々の生活など生き生き描かれ、その時代の人々の生き様や表情や奥ゆかしさや佇まいや所作など手に取るように伝わり、とても面白かったです。とても力のある作家さんですね。旦那はどこまでも心優しく見た目も中身も男前で、嵐ちゃんはどこまでも純粋で健気で可愛い。2人が互いを思いやりながら徐々に惹かれあっていく様子が穏やかに丁寧に描かれ、幸せに添い遂げる未来が見えて本当に良かった!心が洗われ癒されとても幸せな気持ちになりました。時代物もとても良いですね。幸せな2人をまた見たいので続編希望です。
-
-
-
優しすぎて尊すぎて泣けてくる...!!2024年9月30日とても可愛いきつねくんと先生の童話のような物語。
恋愛や何か大きな出来事などはありません。
でも読めば必ず誰もが癒されて、心がゆっくり浄化されるのを感じると思います。私は読んでて涙が止まりませんでした。
優しさと温かさにあふれほっこり癒されるのと同時に、なぜか一抹のもの哀しさというか、切なさも感じます。きつねくんの過去や生活状況やカラスさんの存在でそう思うのかも。
どうかきつねくんがこれからもずっと穂波先生と一緒に幸せに暮らせますようにと切に願ってしまう。
穂波先生みたいな先生ばかりだったら、穂波先生のような先生に出会えていたら、世界中の子供たちはみんな幸せだろうに。
毎日の生活に疲れている人、心が満たされない人、孤独や不安や悲しみを感じる人...とにかく皆さんに読んでほしい!! -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-