総レビュー数

48

いいねGET

38

いいね

288

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 毎日やらかしてます。アスぺルガーで、漫画家で

    沖田×華

    作者買い
    2019年12月23日
    沖田先生の話が好きなので、ほぼ買ってます。ギャグにしてますが、アスペルガーでも頑張れる証明だと思います。
    いいね
    0件
  • トーキョーホモルン定食

    熊田プウ助

    作者買い
    2019年12月23日
    プウ先生の漫画大好きです!絵が可愛いし上手だと思います。内容はスゴいけど(笑)読み返したくなります。
  • あたふた研修医やってます。

    水谷緑/POCHI

    医療系エッセイの佳作
    2019年12月23日
    挿し絵のような画風ですが、読みやすかったです。研修医のバタバタ具合がよく描けて、面白かったです。続編もありますよ。
  • それではさっそくBuonappetito!

    ヤマザキマリ

    使えるレシピ付き
    2019年12月23日
    作者買いです。ヤマサキ先生のエッセイはハズレなし、笑えて為になります。
    いいね
    0件
  • 女ひとりで海外団体ツアーに参加してます

    たかさきももこ

    作者買い
    2019年12月23日
    昔、看護婦が主人公のギャグ漫画が面白かったけど、エッセイもいいですね~。ひとりで団体旅行でも楽しめるんだと感心しました。
    いいね
    0件
  • 強制除霊師・斎

    小林薫/

    因果応報
    2019年12月23日
    スパッと問題を解決していく斎さん。もういないなんて信じられないけど、本の中の教えを守っていこうと思います。
  • 世界一周ホモのたびDX

    熊田プウ助/サムソン高橋

    作者買い
    2019年12月23日
    プウ先生の絵が好きです。ホモライターが世界でアレコレする本です。刺激が強い話なのに、絵が可愛いので嫌悪感がわきません(笑)どのシリーズも面白いです。
  • 夫がまったく働きません。

    小林薫

    ご主人のその後が知りたい
    2019年12月23日
    エッセイ漫画ってプライベートぶっちゃけ話になるけど、ここまで描いて大丈夫?と心配になりました。たしかもう離婚されてるはず…笑えない話を面白く描いてるあたり、さすが漫画家です。
  • ×華のやらかし日記

    沖田×華

    色々びっくり
    2019年12月23日
    作者さん買いです。沖田先生、色んな意味ですごいなぁ(笑)やらかし、のタイトルがぴったりです。
    いいね
    0件
  • グだくさんのグ!!

    グレゴリ青山

    おもしろおかしい
    2019年12月23日
    個性的な絵柄ですがエッセイに合ってます。スケートの話は、真央ちゃん世代の選手たちなのでちょっと昔だけど、ファンなら懐かしいはず。
    いいね
    0件
  • ダンナは海上保安官

    林まつり

    海のおまわりさん
    2019年12月22日
    4コマエッセイで読みごたえがあります。笑えます。作者もいい感じにゆるくて面白いです。でも大変なお仕事ですよね、尊敬します。
    いいね
    0件
  • 30歳で「性別が、ない!」と判明した俺がアラフィフになってわかったこと。

    新井祥

    そんなお年頃
    2019年12月22日
    新井先生と同年代、男女関係なく体も心も悩める年頃ですよね。たっぷり読めます。
    いいね
    0件
  • 強制除霊師・斎 贖罪

    小林薫/

    怖いいお話です
    2019年12月22日
    ちょっと怖いけど、そうなるには理由があるんだな~と納得します。斎さんがいなくなっても、出来る限り続けてほしいです。
    いいね
    0件
  • しゃばけ

    畠中恵/みもり

    カワイイもののけ達
    2019年12月22日
    原作はまだ読んでませんが、若だんなを取り巻く妖怪たちのお話です。ほんわかします。絵がちょっと甘ったるい感じかな~とは思うけど、面白いです。
    いいね
    0件
  • イノサン Rougeルージュ

    坂本眞一

    シャルルからマリーへ!
    ネタバレ
    2019年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イノサンからの続編。圧倒的画力で圧倒されます。台詞まわしが時折、ジョジョっぽく感じたのは私だけ?ストーリーが面白いので、グロさは感じません。11巻の1話を少女漫画風に描いてます。先生何でも描けるんですねぇ~
    いいね
    0件
  • 弘兼憲史自選作品集 マル得 黄昏流星群

    弘兼憲史

    名作
    2019年12月22日
    長い年数、よくこんなにも沢山のドラマチックな物語を描けるなぁと尊敬します。さすがです。
    いいね
    0件
  • 青春少年マガジン1978~1983

    小林まこと

    漫画家達の青春
    2019年12月22日
    まこと先生の漫画はどれも面白いけど、その裏には色々あったんですね…男性漫画家のエッセイはあまり無いので読みごたえがありました。
    いいね
    0件
  • 神の左手悪魔の右手

    楳図かずお

    痛い!
    2019年12月22日
    さすがの名作です。怖さはもとより、その惨劇に心の中でギャー!と叫びまくり(笑)ドキドキしながら読めます。
  • ビッグコミックオリジナル

    ビッグコミックオリジナル編集部

    大人の漫画
    2019年12月22日
    歴史ものから人情話や時事問題など、心に残る漫画雑誌です。派手さはないけどじっくり読めます。長期連載が多いのでなかなか止められません(笑)
    いいね
    0件
  • 軍鶏

    橋本以蔵/たなか亜希夫

    とある青年の一生
    2019年12月22日
    雑誌連載時の後半から読み始めたので、物語の始めを知ってビックリ。話も絵も好みがありますが、これからどうなるの~?と気になって読み続けてしまいます。
    いいね
    0件
  • しゃばけ漫画

    畠中恵/高橋留美子/みもり/えすとえむ/紗久楽さわ/鈴木志保/吉川景都/岩岡ヒサエ/柴田ゆう/萩尾望都/雲田はるこ/つばな/村上たかし/上野顕太郎/安田弘之

    お得な感じ
    2019年12月22日
    原作はまだ読んでませんが、有名作家さん達のしゃばけ愛が溢れています。時代ものが好きなので、この作家さんはこんな風に描くんだ~と読んでて楽しかったです。
    いいね
    0件
  • 侠飯

    福澤徹三/薩美佑

    最高のグルメ漫画!
    2019年12月21日
    こんな笑って泣けるグルメ漫画は初めてです。レシピは簡単に作れて美味しかったですよ~。何といっても柳刃さん、格好良すぎて惚れました…🖤
  • 前科者

    香川まさひと/月島冬二

    保護司とは
    2019年12月21日
    うら若く、決して楽ではない暮らしの中で、クセのある前科者に寄り添う保護司のお話です。究極のボランティアです。少しずつ心を開いていく元犯罪者たちの姿に考えさせられます。
  • おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活

    おづまりこ

    絵本みたい❤
    2019年12月21日
    全カラーのかわいいレシピ漫画。作者のほんわかしたキャラクターがいいです。簡単でおいしそうな料理がいっぱいで、作らなくても胸がほんわか。出来上がりの料理が、もう少しおいしそうに描けてたらいいなぁ。
    いいね
    0件
  • イグアナの娘

    萩尾望都

    萩尾ワールド!
    2019年12月21日
    ドラマ化された有名なお話です。どうやったらこういうストーリーを考え付くのか、大御所先生はやっぱりスゴイ。
    いいね
    0件
  • 機械仕掛けの愛

    業田良家

    漫画界の星新一
    2019年12月21日
    シンプルな画風で読みやすく、どの作品も最後はどうなるの?とワクワクします。ほろ苦く悲しいお話もありますが、テーマは「愛」機械たちの愛を感じてみませんか?
  • お別れホスピタル

    沖田×華

    作者買い
    2019年12月21日
    沖田先生の作品は、絵は上手くないんだけど話と合うのか違和感がないです。淡々と描かれるホスピスの日常…心に何かしら残ります。
    いいね
    0件
  • 父のなくしもの

    松田洋子

    せきららな家族の歴史
    2019年12月21日
    不器用で実直な父親の姿、そしてお別れまでのお話です。コミカルに、時に切なくて胸がギューっとなります。最後の方、自分も亡き父を思い出して泣いてしまいました…
  • 光圀伝

    冲方丁/三宅乱丈

    ドラマにならないかなぁ~
    2019年12月21日
    読む進めるごとに、光國に引き込まれました。学と愛と義のお話。三宅先生の絵はクセがあるけど、違和感がないです。学と愛と義のお話。原作も読みたくなりました。
  • 善人長屋

    西條奈加/尾瀬あきら

    笑って泣ける人情話
    2019年12月21日
    雑誌で1話読んで、面白そうだったので購入。愛すべき盗人長屋の住人たちの、人助けのお話です。いい漫画ですよ~
    いいね
    0件
  • 金魚妻

    黒澤R

    人妻のありそうでないお話
    2019年12月21日
    エロいけどサラッと読めます。人妻さんたちはみんな可愛いです。短編ですが、中には巻をまたいで続きが読めます。面白いけど読後感がサッパリしすぎて、数ヶ月後に忘れてしまう(笑)
    いいね
    0件
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~

    泰三子

    新しいコメディ
    2019年12月20日
    元婦人警官が描いただけあって、リアルな面白さがあります。ちゃんとセリフを読まないと絵だけでは分かりづらいけど(笑)
    笑えるけど考えさせられる話もあるし、読後はおまわりさん、ありがとう!と言いたくなります。
    いいね
    0件
  • 百姓貴族

    荒川弘

    そうなんだ~(笑)
    2019年12月20日
    北海道農家のあれこれが面白く描かれています。ためになるなぁ(笑)自分も農家育ちなので、よく分かります。銀の匙を読んだ人は必読ですよ~
    いいね
    0件
  • さよならしきゅう

    岡田有希

    その時…
    2019年12月20日
    検診を受けた女性なら、必ず考える事だと思います。闘病漫画は読むのに勇気がいるけど、重くなりすぎず面白く、そして真剣に正直に描かれています。パートナーのいる男性にも読んでほしいなぁ~
    続編があるみたいなのでそちらも読むつもりです。
    いいね
    0件
  • そろえてちょうだい?

    いくえみ綾

    猫好きの方なら間違いなし
    2019年12月20日
    フツーの猫漫画とはレベルが違う!と、唸ってしまうほどの作者の観察力です。笑えるわ泣けるわ(笑)4コマにびっしりと書き込んであるので、読みごたえはお値段以上。思わず飼い猫をギュ~ってしたくなります。
  • ビッグコミックスペリオール

    ビッグコミックスペリオール編集部

    愛読20年
    2019年12月20日
    青年コミックとしては、若い人も大人の男女も楽しめると思います。色んなジャンルの詰め合わせで飽きません。今好きなのは「賢者の学び舎」「ガイシューイッショク!」です。
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    今、読み返しても面白い
    2019年12月20日
    雑誌連載時に読んでました。ふたりの友情と愛情に涙します。時代は昔の話だし絵も好みがあると思うけど、吉田秋生先生を知ってる人なら是非読んでほしいです。
    いいね
    0件
  • 「子供を殺してください」という親たち

    押川剛/鈴木マサカズ

    社会問題
    2019年12月20日
    実際に殺して下さい、と言う訳ではありませんが社会的に葬ってしまえれば…親達はそう思えてなりません。どれも壮絶な話で当事者だったらどうするだろう…と考えさせられます。
  • イブニング

    イブニング編集部

    読者15年目
    2019年12月20日
    面白さに波があるけど、近年は安定の読み心地です。何度も読み返す事はないけれど、次回がとても気になる作品が多いなぁ~と思います。
    いいね
    0件
  • 剣客商売

    大島やすいち/池波正太郎

    何度読んでも面白い!
    2019年12月20日
    池波ファンです。原作はもちろん素晴らしくドラマも良かった。漫画も楽しく読めました!どの主要人物もいい味出てますよ~
  • エロスの種子

    もんでんあきこ

    女性にオススメ☆
    2019年12月19日
    まず絵がキレイです。1話完結で読みやすく、ストーリーも登場人物も時代も様々で飽きません。泣けたり笑えたり、ゾッときたり胸が熱くなったり…さすが、もんでん先生です。もちろんエロ全開です(笑)
    いいね
    0件
  • 特装版「親なるもの 断崖」

    曽根富美子

    史実に基づいた壮大なドラマ
    2019年1月13日
    曽根先生の作品はどれも読みごたえがありますが、その中でもピカイチ!代表作だと思います。辛く暗く悲しいお話ですが、生を受けること生き抜くことを考えさせられました。
    特別収録された作品は、画風もストーリーも本作とは全く違いますが、愛と優しさに溢れ、涙がポロポロ出てしまいました。
  • 声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~

    安武わたる

    買っても大丈夫!
    2017年3月8日
    主人公がどんどん魅力的になっていきます。他の登場人物もキャラが立っていて、話の続きが気になります。よくありそうなストーリーかもしれないけれど読ませるチカラがある作品だと思います。
  • CAとお呼びっ!

    花津ハナヨ

    (爆)
    2011年3月27日
    何度読んでも面白い!全ての登場人物がいい味出してます☆物語もテンポ良く進み笑いあり涙(?)あり。青年誌に掲載されてましたが女性にもオススメ。
  • デス・スウィーパー

    きたがわ翔

    ええっ💦💦
    2011年3月7日
    序盤はショッキングな話が続きますが、登場人物のキャラの良さで救われ読みごたえがあります!主人公の心情も共感できその明るさが不謹慎ながらも物語を盛り上げます。
    残念だったのは、中盤以降からテーマは深いのに表現が浅いような…少し話がぶれてしまった感じがします。特にラスト!正直、そりゃないよ~と(泣)登場人物が魅力的でこれからどうなるの!?と期待しただけに、中折れ気味は否めません。
    人気作家だけあって絵は綺麗で読みやすいです。もっと話を続けてほしかった!
  • 吉祥天女

    吉田秋生

    懐かしい…✨
    2011年2月19日
    昔リアルで読んでまして続きが気になって仕方がなかった頃を思い出しました。昭和の話なのに全く色褪せてませんね✨映像化にもなったけどやっぱ原作でしょう!

    ストーリーはそう難しくなく中弛みもなくテンポよく進みます。各キャラもいい味だしてます。
    読めば小夜子の魅力にハマってしまいますよ😉
  • 背徳のマリア

    日野塔子

    う~ん
    2011年2月19日
    絵はキレイです。動いたりするトコロは画期的だし面白いけど…話が薄っぺらい。H🖤に興味が出始めた若い子向けですね。
  • ごぶさた日記 子育て夫婦世代の寝室事情ルポ

    たかせシホ

    わかるわかる☆
    2011年2月6日
    具体的な対策案とかではないのですが、読後感はスッキリ。テーマは生々しいけど絵柄と合っていて読みやすいです。読み進むうちに「そうだよね~」と激しく同感。夫側の正直な意見も理解できます。読んで損はしません。