レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
ゼノ様がカッコ良すぎて昇天!!2021年5月18日ふうぅ〜ゼノ様!こんなにもトキメキを下さるなんて!
とにかく作者様が凄く上手い。ゼノ様の表情がウサギの時も人の時も一貫性があるので、同一人物である事に違和感ゼロです。ちょっと怒った顔や愛しげな優しい顔も、そしてにっこり笑顔も、きゅんです。
3巻のお身体の悩殺度に悶絶。タトゥーのハイライトの入れ方や筋肉や筋のトーン影や傷など肌質感に、まるで触れられそうです。
綺麗な顔立ちですが本当に男らしく描かれてて。長髪も見るたびに色んな髪型で全部似合ってちゃんとゼノ様です。
「俺」と言う時も「私」と言う時も、インテリワイルド男前なゼノ様にノックアウトです。
続きが待ち遠しいですね〜! -
-
リアルティーン愚息未体験者はぜひ2021年4月23日ひたすらイチャコラつうか「ちちくり合う」と言う表現がぴったりの、可愛くて可笑しいカップルのお話。
一般的に、年齢より幼く無知なヒロインは、「けっ!アホじゃなかろうか」とアンチ読者を生み出しがちですが、もうね〜彼女は作中登場人物からも現実の読者からも、ふふふかわいいな〜って愛でずにはいられないキャラです。
13歳〜のヒーローカッコイイです!!!でも現実の同年代愚息男子をリアル体感した事のある人は、物語の世界にすんなりとは没頭し辛いですが、脳内で、当時のウィリアムフランクミラーくん辺りの顔面を想像すると、入り込めます。
良きです。 -
-
愛されキャラ2021年3月5日面白かったので4巻まで読みました。
頑張ってて良い心根の人が、恋愛に限らず、無双かってぐらい愛されるお話好きです。
惜しむらくはアイドルみたいな子たちが出てきたとこかな。お料理や手芸が現代の庶民派寄りなものだけど、オペラや宝塚等、音楽はちょっとクラシカルな大人びたものだったのに、歌やメイドカフェやアイドル推しの価値観、なんかアキバっぽいのが描かれて悪い意味のでの「ラノベ」臭がぷーんと強くなり安っぽい印象になった気がします。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
愛ですね!2018年7月3日収録全作、愛があるから身体求めあって快楽があるんですね〜。幸せな本でした。
Hシーンは濃厚ていうか、絵が上手だから男性及び2人の肉体全体がしっかり描かれてリアルな感じでドキドキです。その辺のTLが異常にチープに感じちゃいます。絵が下手だと、女性の顔アップばかりや、音や声の大量文字、男性の身体をあまり描かなくていいようなカット構図、に逃げがちだけど。絵の実力ある方の漫画は伸びやかで良いですね!いいね
0件 -
-
-
-
表題の意味も作中に出てくるよ2017年12月6日主人公がちょっと最初いじっとしてましたが、無駄にこじらせてる感じではなく、前向きに誠実に頑張る様が、みんなが応援したくなるのもうなづけます。それもきっと家族に愛されて育った心根の「いい子」なんだなあというのも描かれており。
作中では、女性の先輩が私は大好きです。
ただ、この作者さんの描く男性の上唇の線がいつも気になって、純粋に男前判定満点が押しづらいです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-