フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

72

いいね

85

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    奥手拗らせ男子
    2024年7月15日
    奥手男子って現実もこんな感じな気がします。
    そして主人公のように恋愛に興味なくなって自分に時間を使い出すと、男性は慌てたり…
    主人公も婚約者も、私から見たらカワイイにつきます。
  • 青の花 器の森

    小玉ユキ

    9巻、待ってた
    ネタバレ
    2022年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ フィンランドの寒さや空気感や、青子の気持ちや。
    よかった、本当によかった。ラストの2人に泣いちゃったよ。
  • ママ、やめます~余命一年の決断~

    咲間はち子

    やめるなら離婚して家出ればいいのに
    ネタバレ
    2021年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 闘病にお金かかるから離婚しないのかな?仕事をしながら主婦してる感じでもないし、子どもや旦那をそんな風にしてしまったのは主人公にも原因あるのではないのかなぁ。登場人物が全員身勝手で共感できなかった。
  • あらくさ忍法帖

    春輝

    登場人物の名前が
    2021年8月29日
    Alexa(アレクサ)と Siri(シリ)が由来になってるのかな?
    なかなかフザケてるネーミングだなぁー。
    (゚⊿゚)
  • アナグラアメリ

    佐藤ざくり

    描き方が下手
    ネタバレ
    2019年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初恋は実らないテーマなのか?にしても、最終巻か2巻前くらいで展開しすぎ。どちらを選ぶにしても、話の進め方や描き方がもう少し上手だったら、納得いってたのかも。
  • 箱庭のソレイユ

    川端志季

    おもしろいけどなぁ
    2016年12月3日
    真相は!?と続きが気になる。
    あったレビューがあまりにも片寄ってたので、
    ついレビューしました。
    イケメンうんぬんよりも、事件の話に期待✨
  • Piece

    芦原妃名子

    パズルのように
    2011年10月15日
    登場人物・出来事のすべてに意味がありそうです。

    ジグソーパズルのようにPieceを一つ一つ、
    主人公を軸に物語がつながっていきます。

    普通の子が、けっこう普通ではないこと、
    モテル人だって色々抱えてること等、
    人間関係、人間の深いとこが描かれてます。

    そして登場人物すべての物語が
    謎を解いていくカギでもあります。

    現在まだ連載中で未完なので、
    先が気になることを承知のひとはパック買いをオススメ。
  • 赤ちゃんと僕

    羅川真里茂

    子供をとおして
    2011年10月11日
    最初はホノボノしたホームドラマかと思い購入🎶

    幼児の実、小学生のお兄ちゃん二人をとおして
    いろんなことを考えさせられます。

    難しいテーマや高い課題ではなく、
    子供にとっての大人や親、生きること・暮らすこと、
    日常の当たり前のことに改めて気づきます💡

    子供や幼児特有の可愛さ🖤もホノボノもありつつ。


    ラストの第102話-103話は、
    お子さんがいる方や歳の離れた兄弟がいる方なら
    涙なくしては見れません😢

    パック買いイチオシです✋
  • 新 Petshop of Horrors

    秋乃茉莉

    世にも奇妙、的な
    2011年10月8日
    この別世界だけど、すぐ隣にありそうな感覚。
    ドラマ、世にも奇妙な物語に似た感覚かも。

    シュールというか不条理、でもたまにホンワカ。

    前作より、今のところホラー感は薄れてる気がします。

    非日常な独特世界観を味わいたいならオススメ。
    ファンタジーが苦手なひとは不向きかも。
  • ビューティフル

    さいとうちほ

    バレエ漫画の中に放射能
    2011年10月8日
    購入したときは震災前でしたが
    バレエを軸に、放射能影響の影も描かれています。

    踊ること、生きること。
    芸術作品や、小説にふれたような読後感あり。
  • 春日局

    久松文雄/堀和久

    大河ドラマの予習に
    2011年10月8日
    現大河ドラマの予習に、春日局ものをいくつか購入。

    いろんな作者がこの題材を描いてますが
    史実を軸に脚色してるものの、しっかり描いている作品でした。

    ポイント数に対して内容は充実してます。

    春日局が美人すぎる気もして-1(笑)
    いいね
    0件
  • ARISA

    安藤なつみ

    少女漫画には珍しい
    2011年10月8日
    ミステリーが軸に、
    友情や信じる気持ち、
    学生生活という視点での人間関係が描かれます。

    王様は誰なのか。50話時点ではまだ謎。
    ほのめかされた感じで怪しい人物は数名。

    双子の運命は?タイトルの意味は?
    ミステリー好きは是非チェックしてください。

    でも頁数にたいしポイントお高めが-1。
  • ナースの花園

    あろうれい

    とっかえひっかえ
    2011年10月8日
    男性においしいシチュエーション🖤
    タイプの違う女性をとっかえひっかえ、
    しまくってます😃💦

    この作者さんにしてはストーリー性が希薄。
    しいていうなら男性不振の頑ななヒロインの懐柔が軸なのかな?

    ナースのタイプ別エロシーン見たさなら一押し(笑)
  • 聖☆おにいさん

    中村光

    立川でブッダとイエスが
    2011年10月8日
    まさかのルームシェア!
    まさかのブッダとイエス!

    宗教を越えた面白さがここに。

    宗教入門にもなりうる?シュールかつ癒しの笑える漫画です。

    要所要所で動物・鳥など出てくるため、
    動物好きさんも是非🐱🐣。

    同作者の、
    『荒川アンダーザブリッジ』が実写され
    話題となってますが
    この作品もコアファンが多しです。
    そのくらいオススメ✌


    とかく、
    非日常で笑いたい、癒されたい方はぜひご一読を👍


    ※ちなみに、大英博物館の日本コーナーに、葛飾北斎の隣に展示されてた漫画でもあります。
  • さらい屋五葉

    オノ・ナツメ

    独特の雰囲気✨
    2011年6月25日
    版画のような絵、時代物。登場人物ひとりひとりがリアル。読んでみたら独特の雰囲気に見事ハマってしまいました。ドラマ化しても面白そう。
  • ソラニン

    浅野いにお

    うまいんだけど。。。
    2010年6月4日
    要所要所、見せ方とか笑いどことかうまいんだけど


    え!?

    という途中まさかの展開に。

    うまいんだけど、
    その展開にショックなのと、

    読後感、ちょっと疲れた。
    なのでマイナス2。
  • モッケの神様

    はるえるぽん

    不完全燃焼
    2010年3月10日
    え!?
    これで終わり!?( ̄□ ̄;)!!

    という感じに終わります。
    シーズン1なのか?
    モッケと主人公はどうなるのか?
    モヤモヤします。

    作風は同人誌ぽいカモ。