総レビュー数

53

いいねGET

112

いいね

59

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 奉公物語~僕のお嬢様~【タテヨミ】

    campeace/J&B

    青年マンガあるある主人公無双
    2024年7月19日
    ヨルムと姉お嬢が好きですが、
    トルセとは結ばれない方がよいのでは。
    主人公のトルセは誰か決まった人と結ばれるのではなく、女性みんなのトルセでいいんじゃない?
    お嬢やヨルムは他の人と結婚して、たまにトルセと浮気するのがトルセもみんなも幸せだと 思います。
    こういう男は結婚すべきではない。
    後、女性の見た目が皆似ていて区別がつかなくなる。
  • 僕の方が先に好きだった子が後輩のチャラ男に中出しされまくる7日間(分冊版)

    葵抄

    バレーの話の方が良い
    2024年4月2日
    身体がなんか変。あんな風船みたいな胸あるのかな?あとクビレを描きたいがためにあんなに胴体が長いのでしょうか?変にくねくねしてませんか?

    1章のヒロインは嫌い。無料しか読んでない。2章目のバレーのヒロインの方がずっと好感度があるし幸せになって欲しいですね。
    曲者は姉。気持ちは分かるけどなんか腹黒そうだ。
    これって読者が姉、妹の立場で意見が別れそうです。優等生の姉は妹に相当なコンプレックスを持ってそうです。あと今のところ後輩チャラくないから後輩と付き合えばいいのに。
  • レプリカ 元妻の復讐

    タナカトモ/ひらいはっち

    話が進むにつれ
    2024年3月2日
    かりんちゃん憎めないな~。

    主人公の方がなんでそこまで…って気持ちになる。
    とっとと忘れて新しい人生始めた方がよいよ。
    いいね
    0件
  • 明日、私は誰かのカノジョ

    をのひなお

    整形のところまで読破
    2023年1月4日
    あやなは男側から見たら嫌な女だろうけど、彼女が男にいい放つ事は的を得ている。婚約者は悪い人ではないけどあやなを整形モンスターにした原因は彼でもあるんだろうね。本当の自分は愛されるはずがない。いくら整形しても老いに抗うことはできない。心を満たすこともできない。幸せにもなれないのだ。けれど整形せずにはいられない引き返せないあやなの行く末が心配だ。
    いいね
    0件
  • 鬼獄の夜 単行本版

    加藤キャシー

    ハマりました
    ネタバレ
    2022年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エリカたちの過去ですが…
    父娘ってどうよ?ちょっとキモい。桔梗はなぜ養女なのにあんな我が儘なんでしょう?で、結局三人片思い?
    父が本当に好きなのはエリカ?それとも…
  • 恋と地獄

    今井大輔/COMIC ROOM

    何かページ数少なすぎない?
    2022年8月14日
    あまり救いがない話。
    主人公を不倫なのに妻と娘が可哀想っていう意見がありますが、相手の男があまりにグズだったので、これで良かったと思います。この男はまた社内の女に手をだしてるし、妻も娘も早めにこのグズさが分かって良かったのでは?
    派遣の主人公が何も失うものがない。だから相手の男も全て失っておあいこだと思います。
  • ナチュラル

    麻生いずみ

    名言集
    2022年4月2日
    昔も社会人になって読んでも刺さる名言と名シーンの宝庫です!
    主人公も素晴らしいけど脇役も個性派ばかりです。
    カルナバル踊るシーンとか圧巻です。

    沢山名セリフがあります。
    一番を選ぶのは難しいけど、最終巻で母親が主人公に投げ掛けたセリフが、作者様はこれが描きたかったのかと思いました。このセリフに母親としての愛情、世界的トップモデルとしての矜持と叱咤、色々なものが詰まってると感じます。
    本当に素晴らしい作品です。もっと世に広まってほしい今からでも。
    いいね
    0件
  • クリスタル☆ドラゴン

    あしべゆうほ

    ファンタジーの名作
    ネタバレ
    2022年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は小さい頃はアリアンロッドの黒髪縦ロール、緑の瞳、魔女見習いで不思議な力がありながらベルセルクでもあるスーパーな彼女にあこがれていました。

    でも、現在はヘンルーダが大好きです。ヘンルーダは普通の女の子です。わがままでアリアンの髪を汚いと言った。そして、度々アリアン達の足手まといになる。でも、アリアンはヘンルーダがいるから人間でいることに気がつきました。自分の好きになった人は、みんなアリアンを好きになる。そんなコンプレックスを抱きながらも誓いを忘れずアリアンとの友情を築いていくヘンルーダにアリアンとは違う強さを感じます。そしてアリアンの身代わりになろうともする程になるのです。
    そして、ソリルはいい旦那です。。女好きだけど、一番にヘンルーダを思って、首長の座を全て捨てでもヘンルーダを追いかけて守ろうとする。ヘンルーダ、良い旦那さん出会えてよかったね。二人には絶対幸せになって欲しい!
  • わたしの幸せな結婚【分冊版】

    顎木あくみ(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/高坂りと/月岡月穂

    昔からある
    2021年5月2日
    ザ☆シンデレラストーリーですね。あまりに善悪が別れているので、何か裏があるとみてます。
    いいね
    0件
  • 鬼滅の刃 片羽の蝶

    吾峠呼世晴/矢島綾

    胡蝶しのぶが大好きなんです。
    2020年11月22日
    複雑なキャラクターで好き嫌いが別れる人物です。彼女が扱う薬と毒そのままの性質を持ち合わせていて、柱の中でも異質ですが何故が引力があります。悲しい話でした。
    幼い頃のしのぶは甘えん坊で喜怒哀楽が激しく真っ直ぐな性格で、私はこちらの方が好きです。
    現在のしのぶの性格は彼女が生き残っていくための手段でもありますが、溢れる激しい感情が隠しても隠しきれなく、名前通りに耐え忍ぶ人生だったのだなぁと。
    私はしのぶは望んでなかっただろうしそんな余裕はなかっただろうと思いますが、他の女性キャラのように18歳の等身大の恋愛話も見てみたかったです。お似合いだと思っていた義勇とはただの同僚とのことみたいですし。彼女が素に戻れる相手がいたらなあと残念に思います。本当の彼女の感情を全開できたのは最後の戦いだったなぁと。そして、本当にしのぶの心からの笑顔に恋したあの鬼が憎めません。殺し殺された関係もどこかエロティックです。
    難しいとは思いますが、先生、しのぶにも可愛いエピソードをお願いします。
  • 5人の王

    絵歩/恵庭

    絵が綺麗で購入
    2020年10月9日
    BLは好きではないんです。作者の独特な世界観で造り込まれていて、ちょっと話が分かりにくいところもありました。「王同士は抱き合えない」とか平気で話題にする王達に違和感というか恋愛脳?!国を治める王なのに大丈夫でしょうか?乙女すぎませんか?私は赤の王が好きですね~可愛らしいです。
    いいね
    0件
  • 鬼獄の夜

    加藤キャシー

    グロくて切なくて
    2020年7月8日
    グロいです。特に虫の苦手な人は気をつけて!
    あと、ヒロインに嫉妬する友達の茜。あれは仕方ないよー。仲良し4人の男子共がヒロインを好きだなんて環境は切なすぎるよ。ヒロインは誰かが常に守ってくれて、茜は一人で行動しなきゃいけない。彼女の方に共感してしまう。あのヒロイン、あーゆー子がしたたかに生き残るんだよ。ヒロインが交代して本当に良かったです!新しいヒロインはサバサバ姐御系なので。
  • 夏のつぼみ 意地悪カレの不器用な愛し方(単話版)

    つきのおまめ

    話は短かく、よくあるすれ違い
    2020年5月6日
    男性が、格好いいです、ヒーローから脇役の先輩まで。似たような顔ですが。
    主人公も可愛いけど、あまりにも受け身でイライラしました。そんな子が夜間の学校のプールでェ?って疑問に思いました。
    いいね
    0件
  • コールドゲーム

    和泉かねよし

    うーん
    2020年3月1日
    カミラの扱いが酷いと思った。主人公は自分だって弱い女と自覚しているのにその言い草はなんだろう。自分がカミラを巻き込んでおいてあまり悲しまず呑気にキスしてるのはどうだろう。所詮召し使いの一人や二人の命などどうでもいいのだろうな、大義のためには。
  • 江戸川乱歩傑作集 孤島の鬼(分冊版)

    長田ノオト/江戸川乱歩

    ラストは漫画ならではの表現!!
    ネタバレ
    2020年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 腐女子には鬼とは主人公でしょ!?と言われてるらしいが、この漫画の主人公は憎めない。絵は雑で見にくいところもあるが、主人公二人や女性の顔は美しい。
    最後の主人公の涙は漫画の創作だと思うが、原作より救われたと感じました。いや、もしかしたら原作でも実は泣いていたかもね。漫画家さんに拍手!!
    いいね
    0件
  • 魔百合の恐怖報告16 聖なる丘に眠る

    山本まゆり

    唯一信じる霊能者
    ネタバレ
    2020年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私にとってそれは寺尾玲子さんです。小学生の時からずっとファンでした。霊感はない私ですが、人生において教わることがあると感じています。
    表題の話は、私は天草四郎について興味があったのでワクワクしながら読みました。やはり特別な人だったのだな。悲惨な結果となったが、何か意味のある乱だったのだ。しかし助けてもらえるのはキリスト教信者だけ、では普通の巻き添えになった農民は永久に浮かばれないの?そこにもやもやがありました。
    最初の子供達の話にもありましたが、中途半端な優しさは自分の身を滅ぼしてしまう、残酷だがそれが現実。触らぬ神にたたりなしという諺は本当だと実感しました。でもやはり何か割り切れないものが。
    それからあの有名な犬鳴峠には玲子さんにはそんな風に見えるんですね~。やはり人為的に作られた負の土地なんですね。伏せ字でなく土地名を書かれてよかったです。
    いいね
    0件
  • 変幻退魔夜行 カルラ舞う!湖国幻影城

    永久保貴一

    せつない哀しい
    ネタバレ
    2019年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 白妙は好きなキャラクターで、密かに某スポーツ選手に似ていると思っていたけど…。翔子は恋愛運が悪いんだろーか。しーちゃん幸せになって欲しいけどなあ。白妙の一族は本当に悲劇、父親は家族に刺されても不思議ではない。青は初恋って…一体いくつなんだろう?
  • 解禁

    ドクハク/濡れ太郎

    続きが気になります
    2019年8月5日
    日本が舞台だと思いますが、女子大生たちの絵は、日本人離れした美しさです。
    お母さん、可哀想だけど娘達があんな風になっちゃったのは、お母さんの育て方だよなって思います。
    それにしても主人公はどうするんだ?このままとんずら?
    いいね
    0件
  • ポーの一族 ユニコーン

    萩尾望都

    アラン~
    2019年8月3日
    痛ましい姿になってしまったが、ベニス編でアランは「ベニスに死す」を彷彿させるような美少年ぶりで登場し、ホッとしました😶
    新キャラのバリーは、怪しくてクレージーだけれど、どこか哀しい。ベニス編の彼は良い味ていると思う。
    エドガーは、いつも冷静沈着の彼がアランを取り戻したい一心なのがキュンとくる。
    それから、クロエの恋する乙女な一面も😊
    絶対エドガーの隣にはアランがいなければ悲しい。もうアランもエドガーも分かってるはず、アランはエドガーにとってメリーベルの代わりだけではなくなっていることに。アランを復活させて欲しい。
  • オリンポスの咎人 女神の烙印

    アリスン/ジーナ・ショウォルター

    私は結構好きです
    2019年7月7日
    このシリーズを読んだことがないのですが、人間くさいオリンポスの神々達のお話で、現代風です。
    男性の衣装がすごく格好いいです。
    このヒロインも、最初はあまり頭が良くないと思っていましたが、終盤格好いいです。
    いいね
    0件
  • これも全部あの夏のせい(フルカラー)

    BSさん

    女性が似ていて
    2019年6月23日
    区別がつきにくくまぎわらしい。
    主人公には最後は男気を見せて欲しい。
    いいね
    0件
  • 性と罰 ~復讐は棘のように~

    貴咲光流

    重いテーマ
    2019年6月16日
    これは、どうなるのだろうか?!
    犯人を許すことが出来るのだろうか?罪を憎んで人を憎まず?別れる方がお互い幸せな気もするが…
  • セックスの快感は、妹のカレシに教わりました~えっちな味、奥でいっぱい感じてる

    めぬ。

    成績優秀たけどバカなの?
    2019年2月26日
    妹に勝ったと喜んでいる場合じゃない、扱いが酷い。妹には気を使っていて、妹が本命でしょ?いいのか、それで。
    主人公は、自己評価が低いから、こういう考えをしてしまうのか?
    乙野くんも何考えてるか謎。ただの変態かも?
    電車の中はさすがにあり得ないとしか思えない。絶対気付かれるだろう!
    お姉ちゃんには、新しく大切にしてくれる恋人が出来て幸せになって欲しい。妹も、実は姉にコンプレックスを持ってそうだから、姉妹仲良くね。
    その期待をこめて☆四にしました。
  • 花より男子

    神尾葉子

    言わずとしれた
    2019年2月12日
    アジア諸国でドラマ化された超有名作です。
    花沢類が好きでした~。
    いいね
    0件
  • MIX

    あだち充

    あだち充は妹が好きだな
    2019年1月31日
    私は少数派だろうけど、鹿島みゆきや雨宮ひかりが好きだったので、大山春夏が主人公とくっついて欲しいと思う。だけど、お決まりの義妹とくっつくのは目に見えてるので星3にしました。
  • 十億のアレ。~吉原いちの花魁~

    宇月あい

    現代に吉原復活
    2019年1月27日
    建物の中だけ江戸時代。吉原ごっこ。おかしい。吉原って男の夢なのかなぁ、実際。ドロドロの極みだけど。
  • 曽祢まさこ短編集 ブローニイ家の悲劇 完全版

    曽祢まさこ

    懐かしさのあまり購入。
    2019年1月3日
    この頃の、この作者の洋物が好きでした。

    この物語は、本当に文字通り悲劇。両親や祖母が酷すぎる。末っ子のヒロインへの愛が救いか。

    他の作品も、心の闇、すれ違いの為の悲しい話が多い。
  • みゆき

    あだち充

    人気のないみゆきさんの方が
    2019年1月1日
    好きだなー。可哀想すぎるよ。
    作者が、妹のみゆきが理想らしいけど、
    私は嫌いです。
  • ララの結婚

    ためこう

    BLは趣味じゃ無かったけど
    2018年12月12日
    何となく購入。
    …慣れてないからか微妙。
    ランダンが馬鹿?と思うくらい溺れすぎだから。
    それから、ランダンが25歳すぎて、だんだんゴツくなり、ひげも濃いオッサンになったらどうするつもりなんだろーね。ま、今がよければいいのかな。これがBLと言われたら何も言えない。
  • 夢の雫、黄金の鳥籠

    篠原千絵

    歴史上の人物がヒロイン
    2018年10月14日
    実際は、のし上がって権力を手に入れたんではなかったのだろうか。
    天河と違って、日本人のフツーの十代がタイムスリップして、外国の王子に溺愛されるとかじゃないから、リアルで安心。
    天河は、ありえんだろ?てか、そんな設定、世界的に恥ずかしい。
  • 海の闇、月の影

    篠原千絵

    子供の頃から
    ネタバレ
    2018年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいて、私は、ずっと流水派でした。流風は、いつも涙目でぶりっ子で優柔不断でイライラしてたなー。
    しかし、克之は、まるで仙人のようだな、双子に関わったせいで家族を殺されたのに、一途に流風を愛し続けるなんてさ。克之の性格からして、守ってあげたいタイプなんだろうけど、流風は、切れると流水みたいに暴走するんだからね。だまされとる。私は、克之を流水がなぜそんなに好きなのか分かりません。亭主関白な克之だからこそ、大人しい流水と合うのであって、活発で自立心のある流水とは、到底合わないでしょう。まだ10代の設定だから、克之の異常さが分からないのかなー。
    流水の最後は、納得だけど、流風と克之のカップルはどうなんだろう?幸せになれるのかな、あんな過去があって。
    双子の話は好きだし、憧れるけど、こんな風に姉が悪役で妹が皆から愛され役とか、ムカつきますので。
    いいね
    0件
  • ロンタイBABY

    高口里純

    鉄美ちゃんが可愛い
    2018年9月3日
    やんちゃなマコちゃんが好きで、鉄美くんと幸せになって欲しいと思っていました。なぜにのぶおが好きなのだろうか?
    厚子姉さんも、格好いいです!
    いいね
    0件
  • ゴブリンにエロいことされちゃうアンソロジーコミック

    アンソロジー

    本当は
    2018年9月2日
    単純なコブリンよりも、人間の方が怖くて醜くくて、変態であるという話なのでは。
    この作者は、女性?とふと思いました。女の子キャラが、なんだか…(笑)
  • エロスの種子

    もんでんあきこ

    エロスって
    2018年8月26日
    本来こんな意味ではないとは思います。

    この作者は、若い女の子とおっさんのラブが好きなんだなと感じますが、男性寄りの脳なんでしょうか。私はこの作者の、大人のラブストーリーを読んでみたいです。
    そして、少し足をもっと綺麗に描いて欲しいかなと。
    いいね
    0件
  • 新 ダークネス

    魔木子

    この物語の主演女優
    2018年7月22日
    主人公のしおりが、皆から美人だと言われるのですが、そんなに美人にみえないです。田舎のヤンキー娘にしかみえない。清楚な服を着ても似合わないです。
    イメージとして、広末涼子や奥菜恵のような感じなのかな。
    義母に辛く当たられたみたいだけど、彼女からしてみたら嫌だろうな、自分から何もかも奪っていく養女は😌
  • 女衒夜話

    もんでんあきこ

    すごく心に残る
    2018年6月17日
    シロってそんなにいい女?
    語り部の戦争で息子を亡くした女性の方がよっぽどいい女だと思う。彼女がいたから、あの不幸な最後も、そんなに暗くなくてよかった。母性愛あふれた彼女の存在が救いだ。マスターも彼女の愛を受け入れたらと思う。
  • 賭ケグルイ双

    河本ほむら/斎木桂

    頑張れメアリ
    ネタバレ
    2018年1月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編の1番最初に夢子に負けた子。鈴井クンを家畜にしていた。本編でも、夢子には目立たないけど、他の性格の悪いお嬢様たちとは一線を画してたと記憶しています。
    私は、天才的賭ぐるいの夢子より、危なっかしいけどメアリの方が断然応援したくなりますね。メアリにはギャンブル好きではないけれど負け犬にならない為に、勝負を厭わない。彼女なりの正義と人生観があり、見ていて清々しいものを感じます。
    聚楽様もなかなか魅力的で女子にもてそうなキャラクターで、専属の家畜少女も彼女を啓蒙し望んでなってるみたいです。
    恋愛要素があまりないので、今のところ、聚楽様に期待。
  • 賭ケグルイ

    河本ほむら/尚村透

    あのう…
    ネタバレ
    2018年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私はギャンブル全然分からないのですが、イカサマが普通なのでしょうか?いつも対戦相手が、ズルしてて、それを見破って勝つというパターンです。鈴井君以外主人公の夢子さん他皆顔が怖くなります。
    謎だらけですが、続きが気になります。
    鈴井くんは、メアリーちゃんとカップルになったら面白いと思います。
  • らんま1/2 〔新装版〕

    高橋留美子

    懐かしいっ
    2018年1月3日
    昔、大好きでした。あかねが好きだったので、らんまがもっとあかねに優しくしてほしかった。あかねに対し、口が悪すぎる。あかねは本当はとても素直な女の子なんだから、と。らんま格好いいけど、単純な良牙の方がいいんじゃないかと思ったり。でも、1番素直なのは、真之介です。もっと沢山出て欲しかったなぁ。あと、らんまはシャンプーによく迫られ、ドキドキしますが嬉しいわけじゃないんですね。続編を作ってほしい作品です!大学生か新婚ラブラブ編がいいかな。
  • ●REC オトナのH指令

    日野塔子

    ん?
    ネタバレ
    2017年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結局犯人はあの人…?
    姉は、結局離婚?それは正解。
    姉妹揃ってつくづく男運ないね。
    姉の方がまだ潔いし、自立している。
    主人公は、男がいないとダメな女だね。
  • カルラ舞う! 聖徳太子の呪術編

    永久保貴一

    悪役3人が
    2017年8月26日
    今までの敵より小者っぽいのですが、ゴキブリのようにしぶといです。元祖陰陽師の末裔さんも苦労しています。
    啄木鳥の呪いなどが面白かったです。作者によると、昔の権力者は、強力な呪詛に精通した、サイキッカーだったのですね。
    いいね
    0件
  • 永久指名おねがいします!【特装版】

    カナエサト

    書い続けてますが
    2017年8月2日
    うーん、最初は、続きが待ち遠しかったですが、最近は中だるみ?十和子が自分の気持ちに鈍感すぎる。レンジよりも、黒髪の子の方がいじらしくて応援してしまってます。
    いいね
    0件
  • 美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    藤森治見

    続き読みたい
    2017年6月16日
    いじめが原因で、全てを失い、復讐に走る女の物語。
    しかし、復讐が成功しても、なぜかすっきりしない。それは、いじめをしていた少女達が、戦後必死で幸せを掴もうとしていた姿が描かれているからなのか。
    私は、この漫画をいじめをしている、したことのある人達に読んでもらいたいと思った。貴方は、軽い気持ちで、いじめをしたのかもしれない。私だけがいじめをしたのではない、とすぐ忘れてしまったかもしれない。しかし、いじめられた人は、いつでも覚えているものなのだ。一生痛みを引きずって生きていくかもしれないのだ。
    この漫画のように復讐する人は、多分少ないだろう。しかし、いじめた数だけ、人を傷つけただけ、人生のどこかで何らかの報酬を払うことになるだろう。
  • 蜜獄ジュリエット~罪深き島、初夜権の罠~

    倖月さちの/萬屋エレキテル

    wヒロイン?
    2017年6月4日
    表紙の女性より、ライバルの女性の方が主人公みたいな設定でした。
    いいね
    0件
  • 狂王子の歪な囚愛~女体化騎士の十月十日~(分冊版)

    早乙女もこ乃

    待ってました!!最新話
    ネタバレ
    2017年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ビートは、愛されたかったんだなぁ…でも実は愛されていたということに気づいて本当に良かったと思うけど…なんか自分のしたことを全然反省せずでしたね。周りはたまったもんじゃなかった、とても哀しいけれど、これでよかったとかんじました。
    あとほ、エルの選択が気になります。それと、サイネルとの関係。親友なのに境界線を越えるか…俺の勇者、いいですね…と思ったら!!!狂王子がもう一人いた?!!エル、逃げて~!
  • 7SEEDS

    田村由美

    地味なヒロインだけど
    2017年1月30日
    美形で強烈な個性のヒロインたちの中で、ナツが一番好きかな。
    でも、物語の主人公を途中で花に奪われた感があるので、マイナス星ひとつにしました。
    そりゃ、花は気が強くスーパー美少女で、この作者好みかもしれませんが、未来のサバイバルに生き残るよう教育された人々と、ごく普通の女子高生が同じ壇上にいれるはずもなく。
    そういう意味で、未だ生き残っている落ちこぼれ夏Bチームは、凄い。応援してます。
  • 変幻退魔夜行 超・カルラ舞う!

    永久保貴一

    日本古代史ホラー
    2017年1月17日
    以前から翔ちゃんファンだった私ですが、あの人気キャラクターがまるで小学生みたいで、笑えます。翔ちゃんの恋愛はすんなりいきそうではないですが、それがファンには嬉しいです。舞ちゃんみたいに、幸せな恋愛してほしいです。
  • 真・カルラ舞う!

    永久保貴一

    日本史とホラー
    2017年1月1日
    長編シリーズです。
    最後のシリーズにひさびさに辰王が登場です。
    この漫画を読んで思うのが、もし、自分が非業の死を遂げても、加害者を恨んではいけない、復讐をしてはならないということです。もし、加害者が自分より上手で強ければ、自分はいつまでも成仏できないのでは?と思ってしまいます。
    それから、辰王の反応。意味深ですね。
    翔子のお相手は誰になるのか気になります。白妙も格好いいし、剣持さんも感情あまり出さないけど、どうなんだろう?
    いいね
    0件
  • カルラ舞う! 少年陰陽師

    永久保貴一

    剣持さんの過去
    2016年9月1日
    剣持と翔子の絆の深さが描かれています。私は、本格的にハマったのは、この巻からなので、初心者の人も、長年ファンの人も、こちらを読んでから、また本編を再読しても、新たな発見があるかもしれません。
    ともかく、涙、です。
  • 変幻退魔夜行 カルラ舞う! 葛城の古代神

    永久保貴一

    大御所ホラーミステリー
    ネタバレ
    2016年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これは、長年の剣翔ファンには堪らない神巻!
    陰陽師の剣持さんが、とても美しいです!
    そして、美しい奈良の自然の中で、2人の間が少しずつ縮まっていくようです。しかし、白妙はどうなるんだろうか、翔子は、誰と結ばれるの?
    歴史の作者なりの考え方が、苦手な人もいるかもせれないです。冷酷で孤独な剣持さんは、これから人間らしく変わっていくのでしょうか。
    いいね
    0件
  • プライド(一条ゆかり)

    一条ゆかり

    最後は納得できなかったけど…
    ネタバレ
    2016年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は、萌がのし上がって成功する姿を見たかったです。性格が悪いと言う人がいますが、そうかぁ?
    金持ち達が萌に対して見下したり、冷たい態度を取ったりするなかで、そんなに大した事はしてないと思うし、成功より愛する人と暮らす事を求めてた人だと思う。
    史緒は、恵まれ過ぎて面白くありません。断然共感するのは、萌の方。
    もっと成り上がって行くところが見たかった。萌を見下しているおばさん達に、持ち前の情感溢れる歌で、ギャフンと言わせるところをもっと見たかったです。
  • 刻だまりの姫

    篠原千絵

    えええ、完結?
    2015年1月3日
    モバフラでは漆黒編があるみたいですよ?続きがみたいです!面白いです。
  • 甘やかな花の血族

    冬森雪湖

    切ない
    2012年3月8日
    主人公はどうして不幸な千早を犠牲にしたのか。残酷だなあと思った。あの喰えないいとこか少年を指名すればよかったのに。2人きりになるのが嫌だったのかな。あの3日間がクライマックスではないかと思うほど、切ない場面だと思った。裏の主人公は千早なのでは。