フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

26

いいねGET

90

いいね

42

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • なんかもうあーあって感じ。【コミックシーモア限定特典付き】

    宮田トヲル

    The王道!なのにハマらない
    ネタバレ
    2023年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ デジャヴ感たっぷりの王道詰め合わせストーリー好きなのにこちらはハマらなかった。攻めの悩みとかがあっさり解消されて深くないからなのか(そこの悩みへフォーカスしてもよかったのでは?)、不慣れなDKもの読みたかったのに期待と合わなかったのか、受け攻めの性格が自分の好みと合わなかったのか、表紙はとてもかわいいですが読んでみると好みの絵柄でもないとか並べるとキリがないのですがハマらなすぎて読み返すことはないです。
  • 用心棒と逃げた花嫁【単行本版】

    佐倉リコ

    BLというより少女漫画
    2023年1月8日
    受けの見た目も言動も男を感じることがなく、BL読んでるのに少女漫画読んでるのかなと錯覚するくらい設定もストーリーも男である必要がなく、最後まで読んでもBLである必要性って?となり世界観にハマらなかったです。
  • オーバー・スコール 【電子限定特典付き】

    上田アキ

    誰一人好きになれない
    ネタバレ
    2022年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価高かったので購入しましたが、誰一人も好きになれない。梅雨彦の性格が困ってる人を放っておけない優しくて下半身で慰める人?というよりギリ健か知的ボーダーの頭が弱い子にしか見えない。夏朗は見た目と違ってどんなに説教かましてても本人が自覚してる通り惚れっぽくて出会ってすぐの最初から二人がヤリまくってるから性欲強いゲイにしか見えない。しかも、他の男とヤッてるのを見ても別れることもなく説教をして気持ちが向くまではやらない期間を設けるとこは、頭も下半身も弱い子を洗脳と調教してヤッテるようにしか最後見えない。こんなキャラ設定で漫画描くなら前作で振られたまんまで夏朗で良かったのでは。あと、梅雨彦の姉の彼氏ですが姉が事故で死んだからと言って弟の梅雨彦とヤルのもよくわからないし、ちゃんとした社会人やってたのが恋人がいなくなって荒れた生活を送り(たぶん無職?)夏郎の職場に乗り込んで暴れるような堕ちた人間になった割に後書きで普通にまともに転職できてたのもはぁ?だし夏朗の前カレの彼氏の元カノ(冬子)がいる会社に転職したこと(ツンデレ恋の予感)も描く必要ありますかね?全員ハッピーにさせる必要性もないと思うけど作者的に難しいんでしょうか。評価下げて申し訳ないですが個人的には不快でしかない作品です。
  • ふきげんなディア 【電子限定おまけマンガ付】

    秋雨るい

    無料立ち読みと同じ感想でした
    2021年7月4日
    無料立ち読みで合わなそうで悩んだけど高評価&クーポンあったので購入しました。結果、立ち読みのまんまの感想でした。王道の作家と編集者の話が好きなんですが、他の方も言ってる通り受けのキャラ設定がBLである必要性はない。また、いつそんなに相手をそこまで好きになったのかわからないくらい急展開なので置いてけぼり感くらいます。絵も個人的には合いませんでした。続きは買うことありません。辛辣なレビュー&評価さげてすみません。
  • 【電子限定おまけ付き】 こいものがたり

    田倉トヲル

    男子高生にしては…
    ネタバレ
    2019年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幻冬社フェアで前から気になってたので買って読んでみました。2巻完結だと思ってたら連載中だったんですね…展開が遅くて焦れったいです。BLというより主人公がゲイであることに悩む物語ですね。なかなかラブが始まりません。あと偽装で恋人のフリを依頼するときに「彼女になってください」はモヤモヤしました。自分が攻めの立場でも恋人は彼氏では?あと主人公も周りの友人たちも男子高生にしては考えがしっかりしすぎていて大学生の設定の方が良かったのではと思います。狭い社会の中の生きづらさを描くには高校生しかなかったのかもですが理解者たちである高校生が大人すぎて違和感があり爽やかさはあるけど世界観に少しハマりきれないモヤモヤ感があります。続きは気になるので完結したら一気読みしたいです。
  • Life 線上の僕ら

    常倉三矢

    評判は良いですが…
    ネタバレ
    2019年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は全く合いませんでした。1巻でまとめるような内容ではないのでは?だから全体が非常にうすっぺらい。そもそも高校生があの白線遊びってしないと思う。幼い時からの出会いからならまだわかります。それを高校生が??ってなり導入部分でもうハマらなかった。攻めの突然の別れの行動ももっと深く描けばよいし、なんの記念日でも思い出もないのにお互い別れて数年後にそういえばオーロラ見たいって言ってたなで思い立った攻めが海外に旅に出てそこで受けも同じ場所同じ日にバッタリ再会とか色々ツッコミどころがありすぎてどこで泣くのかすら分からず終わりなぜこんなに評判が良いのかも分かりません。
  • ララの結婚

    ためこう

    主人公が好きではない
    2019年8月31日
    絵は綺麗ですね。漫画としても読めなくはないです。兄が女装して妹の代わりに嫁ぐっていう設定にドキドキしたけどとにかく読み進めると主人公が全く好きになれなくてシンドイしかなかった。
  • 有休オメガ

    藤峰式

    めっちゃ面白い!
    2019年8月31日
    読んできたオメガバース作品の中でも好きな作品です。面白くて笑えます。攻めの最初の行動と理由が??って思うけど主人公がだんだんほだされて流されてメロメロになるしうまくオメガバースの設定を使ってるなぁと思います。オメガバ苦手な人でもラブコメBLとして読めると思いますよ!
    いいね
    0件
  • REPLAY

    束原さき

    サラッと読めます
    ネタバレ
    2019年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話は全く深くはないです。推薦くるくらいの野球の才能があるのにそんな理由でやめちゃうの?野球が好きってそういうレベルなの?っていうモヤモヤがあるので星4です。絵は綺麗だし見せ方がとてもうまい作家さんだなと思います。モダモダとか表情とかにキュンってなるので他の作品も買って読んでそちらも好きになりました。
    いいね
    0件
  • 誤算のハート

    緒川千世

    お互いが初恋の話
    2019年8月31日
    女でだらしないチャラ男(受け)と女にモテるしっかり者(攻め)のお話。受けがはじめて人を好きになってとまどって攻めにどハマりする…攻めは受けに執着するっていう王道話なんですがそれがいい!キュンキュンして繰り返し読んでしまいます。でもこの作家さんが描く作品の世界観はやっぱりBLはファンタジーだなというところですね。試しに付き合うかで堂々と交際してても周りは引かないという世界観がダメな人はダメだと思います。私は好きですけど。
    いいね
    0件
  • その男、運命につき

    北川みゆき

    北川作品ではじめて好きになった本
    2019年8月31日
    北川さんは基本的に二人の男の間で揺れ動くヒロインとの三角関係ドロドロ昼ドラしか描けない作家さんだと思ってました。だから自分が大人になってから最後まで読めた作品が1作品もなくて苦手な作家さんでした。ですが、この作品は丁寧に付き合うまでの過程と占いを絡めてお仕事のお話もあってすごい楽しめました。漫画喫茶で1〜3巻読んでその後は電子で新刊購入するくらい面白い!最新刊もホントに北川さんが描いたの?ってくらいHに焦点があたらないので読んでて新鮮でした。北川作品苦手な人にオススメします!
    いいね
    0件
  • それは密室の出来事

    萩尾彬

    うーん…
    2019年8月31日
    LaLaで描いてた時からこの作家さん好きでほとんどの作品買って読んでます。が、この作品は頭に残らないです。ダメな男に強気で世話好きヒロインは王道といえば王道でシュガーファミリーでも読んだので萩尾さんが好きな設定なんですかね。もうすこし捻りがほしかったです。1巻で終わりでいいくらいに次が気になりません。残念です。
    いいね
    0件
  • 黒崎くんの言いなりになんてならない

    マキノ

    14巻の展開はちょっと…
    2019年8月31日
    1巻無料で読んだ時はこのタイプの俺様はマジ無理!ってレベルで黒崎くんダメだったんですが2巻以降割引の時に買って読んだらハマりました…。毎月このために雑誌追いかけてコミックスを電子で買うほどハマってたんですが12巻あたりから雑誌をやめ最新刊のヒロインの展開にそっ閉じしてしまいました…いやーもう使い古されたネタ過ぎてそれはないかなって思ってしまってスッと熱が冷めてしまいました。ネタ切れてるならサッサっと初Hの話にすればいいのになぁと思ってしまうほどグダグダな展開なので購読やめるかもしれません。
    いいね
    0件
  • 私たちはどうかしている

    安藤なつみ

    最初はよかった…
    ネタバレ
    2019年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻出た時から読んでて毎巻出るたびにすぐ買って読むくらい好きでした。けど7巻あたりから急展開するのですが遅々として話が進まず新刊が出てもすぐ読まなくなりました。クーポンで割り引いたら読むかなくらいの作品に成り下がりました。引き伸ばし過ぎて1巻あたりの内容が薄いなと感じるようになったので今後の展開次第では購読自体やめるか完結したら一気読みするかになりそうです…。
    いいね
    0件
  • きみと見た ほうき星を探して【描き下ろしおまけ付き特装版】

    三月えみ

    もっと早くに読めばよかった!
    2019年8月31日
    作家買いです。高校生のストーリー苦手なので読まずに避けていたんですがもっと早くに読めばよかった!三月さんの作品の中でも上位に入る好きな作品となりました。素直になれず気持ちのすれ違いや失った信用を言動で努力して再構築していくストーリーは王道といえば王道なんですがそれがまた諦めた夢と絡めているところがとてもうまいです。ますます三月さんの作品が大好きになりました。
  • カーストヘヴン

    緒川千世

    世界観についていけるか
    2019年8月31日
    1巻無料の時にカーストゲームというのが学校で行われるという世界観についていけず2巻以降読まなかったんですが4巻出た時の割引で買って読んだら世界観にも慣れて普通に楽しめました。
    ようやく5巻で梓と苅野の関係がゆっくりと変わってきたので6巻が早くも楽しみです。
    いいね
    0件
  • is in you

    一穂ミチ/青石ももこ

    とってもドラマティカル
    2019年5月16日
    高校時代の一束の帰国子女としての何者なのかという葛藤と思春期があいまって自分や周りへ苛立ちや透明感が文章で表現されててとてもすごいなと思いました。想いあってるのに一束は圭輔を拒絶するその理由が後ほど明かされるのですが切ない。13年経って香港で再会。急速に二人はまた惹かれあっていきながらも止められず結ばれ色々その後もある王道ストーリーなのですが実にドラマティカルに描かれてます。2作目のoff you goが一般小説寄りのBLなのに対しis in youは完全にBLです。圭輔の懐の広さと一束の素直になかなかなれないけどお互いが大好きで回り道をしたけどようやく13年ぶりに素直になれるそのモダモダがとてもBLでとても良かったです。2つ目のお話しはラブラブで甘々でいつまでもこの二人はこうして時間を埋めるように一緒にいてほしいなと思いました。
  • off you go

    一穂ミチ/青石ももこ

    見たことがない三角関係
    ネタバレ
    2019年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読後気持ちが引きずります。今まで読んだり見てきたものの中でこんなに歪つなのに純粋で醜くない三角関係は初めてです。子供の時は一緒にいる時間が作れるけど社会に出れば理由がないとどんなに仲良くても努力しないと疎遠になります。三人の関係性を保つために取った密の手段とその気持ちを知っていて受け入れた十和子。この二人の関係は書類上は夫婦だけど血の繋がっている家族以上に家族で戦友で十和子が死んだら自分も死ぬと思っている密。この関係にとても胸を打たれます。正直どうしてそこまで良時に執着するほど好きになったのか読んでても分かるようで分かりません。逆も然りで良時も密のことがどうしてそこまで好きなのか分かりません。時間の積み重ねの中で自然とお互いを好きになるには描写が少し物足りなさがあり読者側でこういうことかな?と想像して補完しないとなりません(読解力不足かもしれませんが)。でも密の口の悪さも捻くれてる性格も良時を守る時には愛しくとても可愛らしく読んでて胸一杯になります。寄り道をしてようやくお互いに辿り着けて良かったねと本当に思います。BLを読んでるのに一般の小説を読んでるんじゃないかと錯覚するほどとても良い作品です。
  • アンフォーゲタブル

    一穂ミチ/青石ももこ

    純愛
    2019年5月15日
    新聞社シリーズ4作目。今までとはちょっとガラッと変わって事件とお仕事中心のお話。好きになり始めてる時には突然連絡が取れずそして事件を表沙汰になることによってお互い相手を守るために会えない、会わないと決めた二人の境遇が切なく涙しました。成就することなかった想いほど引きずりやすく身体を繋げたからこそ強烈に忘れることができない気持ちを想像するととても苦しいですね。再会まで17年。長いです。身体は一度繋いでるもののこの長さ分相手を忘れずにいるのは純愛だなと思います。二人の再会のシーンはあまりの偶然にもうちょっと必然性とドラマ性をもたせてほしかったなと思いましたがそれを差し引いても二人が再会し会えなかった時間を取り戻して幸せになってほしいなと願ってやみませんでした。
    いいね
    0件
  • ちゅんたか! ~抱かれたい男1位に脅されています。 2 初回限定版小冊子~

    桜日梯子

    可愛いしかいえない
    2019年5月12日
    もうかわいいしかないです。ちびチュン太と高人さんのやりとりにキュンともなるしちょっと切なくもなる。桜日先生は少ないページでもお話作りが上手だなと思いました。小冊子にしてるのがもったいないくらいです。何度も読み返してるので全然高いと感じません。オススメします!
    いいね
    0件
  • 甘い水

    かわい有美子/北上れん

    甘い水2がオススメ!
    2019年5月4日
    平河寮シリーズ全部読んでの感想です。
    「甘い水」(評価★3)評価が高くこれが読みたくてシリーズ読み始めました。受けも攻めもキャラ設定が私好みです!ですが「天使のささやき」同様1巻はなかなか二人の関係が進みません。また作者の悪い癖だなと思うのが突然寝てしまうので??ってなってしまうとこが評価下げてます。そこまでに持っていく心の流れをもっと盛り上げて書いてくれるといいのにすっ飛ばしちゃうのがとてももったいないって思います。ラブの部分がおまけみたいに感じてしまうし終わり方もえ?これで終わり?ってなります。 「甘い水2」(評価★5)お仕事とラブのバランスがとても良いです。そして受けの遠藤自身が気づいてない心の傷を癒し包む攻めの神宮寺の包容力と一途さがとても良い!ラストの好きと素直にいえない遠藤の表現の仕方がとてもかわいいですね。何度も読み返したくなりますし続きがとても読みたいです!
    いいね
    0件
  • 天使のささやき

    かわい有美子/蓮川愛

    読み返しはしないかな
    2019年5月4日
    平河寮シリーズ全部読んでからの感想です。
    「天使のささやき」(評価★2.5)とても勉強されて書かれてるのが分かります。ですが所々説明くさくなってしまってる感があって読み進めるのが少し辛いかな。あとなかなか二人の関係が進まないのに突然寝てしまうので???ってなりました。両者の視点で書かれてるにも関わらず大事なところで心の流れを書かれないので置いてけぼりになってしまいました。本作はほぼお仕事中心ですが警察ものを読んでるかというとライトノベルなだけあってありきたりでBLとしても中途半端な印象でした。 「天使のささやき2」(評価★3)は大分甘々になりました。攻めは受けをかわいくてしょうがないっていうところがいいですね。前作で書かれてない攻めの気持ちが分かります。あと攻めの傷が受けの純粋ワンコに癒されるというのも良いです。ただBLって男と男だから良いのであって受けを女のようにエスコートするところにモヤモヤ。BL読んでる感じがしません。元はノンケ同士の先輩後輩とはいえ男同士でこんなエスコートするかな??お仕事とラブの割合がちょうど良く読みやすいですがそこだけ気になってしまいました。
  • 夢の雫、黄金の鳥籠

    篠原千絵

    最初は面白かったけど…
    2019年5月4日
    最初の頃は史実に沿いつつサスペンス+昼ドラ+大河みたいな感じでよんでて楽しかったんですが大ゴマばかりになってストーリーに進展がないです。何が描きたいのかも作者自身わからなくなってるんじゃないかってくらい何を描こうとしてるのかわからなくてグダグダ。買うたびにガッカリするので次巻は買わなくて良いかな。あとヒロインの性格にクセがあるのでヒロインに感情移入して読まれる方は苦手かと思います。
  • ご主人様は傲慢な愛の獣【かきおろし漫画付】

    美波はるこ

    重複購入してしまった
    2019年4月12日
    なんか読んだことあるなぁと思ったら既刊の単行本を持ってました。違いはおまけ漫画があるかないかです。注意事項もありますが気づかなかった…。
    おまけ漫画読めたのでよかったですがはるこファンの方ご注意ください。
    いいね
    0件
  • 抱かれたい男1位に脅されています。【電子版】

    桜日梯子

    バランスがとっても良い
    ネタバレ
    2019年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグとエロとシリアスとのバランスが良い!あとキャラも良いですね。桜日梯子さんの描く受けの中ではっきりモノをいう高人が一番好きです。巻を進むにつれプライドが高く素直になれない高人を受け止める包容力のあるちゅんたとの関係がドンドン甘く確かなものになるのが最高です!ただ残念なのは始まりが無理やりだったので星マイナス1つにしてます。本当にそこだけは残念で1巻の1話は好きではありません。
    いいね
    0件
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    もだもだがイイ!
    ネタバレ
    2018年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なぜか山本小鉄子さんの漫画読まず嫌いでいたけど割引にもなっていたので試しに読んだら4巻まで一気に買って読んでしまったくらい良かったです!
    主人公のきららはアホ可愛いし顕のツンなとこがイイ。
    デレる顕が見られそうな5巻が出るのが今から待ち遠しいです。
    ただ主人公カプ以外の総ホモ化がうーん…って感じ。
    ここまでホモ必要ないかな…
    両片思いのもだもだ大好きな人にはオススメします!
    いいね
    0件