フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
26
いいねGET
90
いいね
42
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
14巻の展開はちょっと…2019年8月31日1巻無料で読んだ時はこのタイプの俺様はマジ無理!ってレベルで黒崎くんダメだったんですが2巻以降割引の時に買って読んだらハマりました…。毎月このために雑誌追いかけてコミックスを電子で買うほどハマってたんですが12巻あたりから雑誌をやめ最新刊のヒロインの展開にそっ閉じしてしまいました…いやーもう使い古されたネタ過ぎてそれはないかなって思ってしまってスッと熱が冷めてしまいました。ネタ切れてるならサッサっと初Hの話にすればいいのになぁと思ってしまうほどグダグダな展開なので購読やめるかもしれません。
いいね
0件 -
-
-
とってもドラマティカル2019年5月16日高校時代の一束の帰国子女としての何者なのかという葛藤と思春期があいまって自分や周りへ苛立ちや透明感が文章で表現されててとてもすごいなと思いました。想いあってるのに一束は圭輔を拒絶するその理由が後ほど明かされるのですが切ない。13年経って香港で再会。急速に二人はまた惹かれあっていきながらも止められず結ばれ色々その後もある王道ストーリーなのですが実にドラマティカルに描かれてます。2作目のoff you goが一般小説寄りのBLなのに対しis in youは完全にBLです。圭輔の懐の広さと一束の素直になかなかなれないけどお互いが大好きで回り道をしたけどようやく13年ぶりに素直になれるそのモダモダがとてもBLでとても良かったです。2つ目のお話しはラブラブで甘々でいつまでもこの二人はこうして時間を埋めるように一緒にいてほしいなと思いました。
-
-
純愛2019年5月15日新聞社シリーズ4作目。今までとはちょっとガラッと変わって事件とお仕事中心のお話。好きになり始めてる時には突然連絡が取れずそして事件を表沙汰になることによってお互い相手を守るために会えない、会わないと決めた二人の境遇が切なく涙しました。成就することなかった想いほど引きずりやすく身体を繋げたからこそ強烈に忘れることができない気持ちを想像するととても苦しいですね。再会まで17年。長いです。身体は一度繋いでるもののこの長さ分相手を忘れずにいるのは純愛だなと思います。二人の再会のシーンはあまりの偶然にもうちょっと必然性とドラマ性をもたせてほしかったなと思いましたがそれを差し引いても二人が再会し会えなかった時間を取り戻して幸せになってほしいなと願ってやみませんでした。
いいね
0件 -
ちゅんたか! ~抱かれたい男1位に脅されています。 2 初回限定版小冊子~
可愛いしかいえない2019年5月12日もうかわいいしかないです。ちびチュン太と高人さんのやりとりにキュンともなるしちょっと切なくもなる。桜日先生は少ないページでもお話作りが上手だなと思いました。小冊子にしてるのがもったいないくらいです。何度も読み返してるので全然高いと感じません。オススメします!いいね
0件 -
甘い水2がオススメ!2019年5月4日平河寮シリーズ全部読んでの感想です。
「甘い水」(評価★3)評価が高くこれが読みたくてシリーズ読み始めました。受けも攻めもキャラ設定が私好みです!ですが「天使のささやき」同様1巻はなかなか二人の関係が進みません。また作者の悪い癖だなと思うのが突然寝てしまうので??ってなってしまうとこが評価下げてます。そこまでに持っていく心の流れをもっと盛り上げて書いてくれるといいのにすっ飛ばしちゃうのがとてももったいないって思います。ラブの部分がおまけみたいに感じてしまうし終わり方もえ?これで終わり?ってなります。 「甘い水2」(評価★5)お仕事とラブのバランスがとても良いです。そして受けの遠藤自身が気づいてない心の傷を癒し包む攻めの神宮寺の包容力と一途さがとても良い!ラストの好きと素直にいえない遠藤の表現の仕方がとてもかわいいですね。何度も読み返したくなりますし続きがとても読みたいです!いいね
0件 -
読み返しはしないかな2019年5月4日平河寮シリーズ全部読んでからの感想です。
「天使のささやき」(評価★2.5)とても勉強されて書かれてるのが分かります。ですが所々説明くさくなってしまってる感があって読み進めるのが少し辛いかな。あとなかなか二人の関係が進まないのに突然寝てしまうので???ってなりました。両者の視点で書かれてるにも関わらず大事なところで心の流れを書かれないので置いてけぼりになってしまいました。本作はほぼお仕事中心ですが警察ものを読んでるかというとライトノベルなだけあってありきたりでBLとしても中途半端な印象でした。 「天使のささやき2」(評価★3)は大分甘々になりました。攻めは受けをかわいくてしょうがないっていうところがいいですね。前作で書かれてない攻めの気持ちが分かります。あと攻めの傷が受けの純粋ワンコに癒されるというのも良いです。ただBLって男と男だから良いのであって受けを女のようにエスコートするところにモヤモヤ。BL読んでる感じがしません。元はノンケ同士の先輩後輩とはいえ男同士でこんなエスコートするかな??お仕事とラブの割合がちょうど良く読みやすいですがそこだけ気になってしまいました。 -
重複購入してしまった2019年4月12日なんか読んだことあるなぁと思ったら既刊の単行本を持ってました。違いはおまけ漫画があるかないかです。注意事項もありますが気づかなかった…。
おまけ漫画読めたのでよかったですがはるこファンの方ご注意ください。いいね
0件 -