フォロー

0

総レビュー数

24

いいねGET

41

いいね

596

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 公爵令嬢の嗜み

    澪亜/双葉はづき

    女性主人公が素敵❤️
    2024年5月24日
    コミカライズで読んで先が気になり、なろうで母親の武家〜を含めて全て読みました。なろうから加筆修正されての文庫版は娘〜母の順で巻わけなんですね。
    司馬遼太郎さんの国盗り物語とは言い過ぎかもですが、それぞれの戦い方の中でも共通して一本筋が通った主人公達(アイリス、メルリス)が好きです。まだ全巻を読んでないので星を一つ減らしてますが物語は星5つ!
    いいね
    0件
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    セキモリ/クレイン

    何度も楽しめる作品
    2023年4月13日
    原作者クレイン先生の作品好きで、先に小説を読んでますが、こちらのコミカライズも最高に好きです。
    最新刊16巻では、アリスの絶望感と期待が表情にありありと表現されてて、コミカライズってイラスト含めて今ひとつが凄く多いけど、コチラは絵も素敵だし成功例だと思います。一つの作品で何度でも楽しめます。次世代小説の『炎の魔法使い〜』も面白かったし、是非引き続きセキモリ先生でコミカライズも見たい!
    追記)最新刊28巻も新刊状態なのに即購入!先を知ってるのに引き続き目が離せません。小説では味わえない細部に渡る映像を次巻も楽しみにしてます(イケオジ❤️)
    30巻追記)映像による侍女の謝罪シーンやらアリスの慟哭やら涙涙でコミカライズの極み!しかし、ここで次回へ〜〜〜はい!次巻も課金確定間違いなし!
    完結34巻追記)発売即購入。小説最後の部分まで無事連載されて良かったー!是非に次世代編を、そしてまたセキモリ先生でお願いします!!
    それまで、また一巻から読みなおしまーす。
  • 薔薇王の葬列

    菅野文

    絵が綺麗で歴史がわかりやすい
    ネタバレ
    2022年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 薔薇戦争は聞いた事ある程度、シェークスピアのリチャードⅢは未読、イギリス関連で赤薔薇やら白薔薇やら目にしたし、ヘンリーⅧに繋がる話だからちょっと気になる。

    からの、期間限定無料だったんで試し読みしたら何これハマる!絵が綺麗だし、20%オフで数日で残り全巻買っちゃいました。ファンタジーだけど、実在の人名や地域、服装や文化などあり、凄く分かりやすい。(この辺の時代、同じ名前が多すぎて混乱しがちだし、絵があると入りやすい)併せてwikiを調べたりなんかと、作品と史実を比べたりも面白いです。

    次巻が最終巻らしいし、テューダー朝がある事からもデッドエンドは間違い無いんだけど、ファンタジーだけにリチャードに少しでも光がある最終巻であれば良いなーー。

    イギリス繋がりで久々にびっけさんの「王国の子」を読んで次巻を待ちます!!
    いいね
    0件
  • リズムナシオン

    マツモトトモ

    おもしろーい!
    2021年11月21日
    今度はダンスものですか!しかも、剣道!!興味がつきません!!!他の方も書いてらっしゃいますが、23:00より指先の動きやら表現やら、絵が綺麗になっている気がします。そして、相変わらずの突然のコメディや常に絵の側に音楽を感じる。(キスはそれでどハマりした)
    柴犬の今後も気になるし、次回2巻も気になるので出たら買います!
  • 僕と魔女についての備忘録

    三つ葉優雨

    何度も読み返す素敵な作品
    2021年8月3日
    絵本のような空気感で絵は勿論の事、話の内容も素敵!お料理や森の緑、夏の木漏れ日、秋暮れる時の日差しなど、それぞれの季節感や匂い、色合いがじんわり沸き立つような描写で時の流れをゆっくり楽しめる作品で買って大満足です。大人になっていく坊と魔女さんの今後も気になるし、最新3巻出たてで読み終わったけど、もう続きが読みたいです。読み返しをして気長に待ちます。

    追記)最終巻まで読んで、何度号泣したか。。あと、最初から読み直すと違う見方も出来て、何度も楽しませていただいてます。やっぱり何度読んでも話の流れや台詞も良くて本当素敵な作品です。
  • クイーンズ・クオリティ

    最富キョウスケ

    結局買っちゃう
    2021年5月10日
    途中に中弛みな気もして買うのを止めようかと思ったけど、結局最新14巻まで全て買ってます。
    なんだろう?この中毒的な感じ。
    いいね
    0件
  • 金色のマビノギオン ―アーサー王の妹姫―

    山田南平

    アーサー沼にハマってしまった。。
    2021年5月10日
    無料期間でたまたま読んだら、何この作品凄い面白いいいーー。
    調べたら作者さんがアーサー王の話が凄く好きで長年ずっと描きたかったからの作品らしく、風景含め凄く丁寧に書かれてて、絵が綺麗な上に話が面白い!
    アーサー王の話を全然知らなかったのに、数日はこちらの作品読み直したり、名前や事象を思わず検索したりMAPでイギリス各地見たりして、作品から派出しても色々楽しめる作品です。(まったく知らなくても、まんまと沼にハマってしまいました。)間違いなく、新刊出たら買います。騎士物にありがちな残酷なシーンも一部あるけど、ラブもあり、指輪物語やハリポタなど、イギリス•伝説•魔法などファンタジーが好きな人には是非お薦めです。ストーンヘンジやコーンウォールまた行きたくなります。
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    い、色気が〜〜〜
    2021年1月17日
    前の椿町も好きでしたが、コレまた凄い作品を〜〜!
    なんかこの作者さん、作品重ねる毎に登場人物の色気が益々増してません?!間の取り方が上手いと言うか絵の空気感と言うか、、、
    はい、コロりと即落ちました。続きも間違いなく買います!!
  • 7SEEDS

    田村由美

    壮大!連続や繰り返し読みがオススメ
    2021年1月2日
    これ連載開始当初、設定の面白さや過去作の面白さから紙で15巻前後まで買ってたのですが、最新刊発売までの集中力が結局続かず、途中で売っちゃって読まなくなりました。でも、完結後に一気読みしたら、やっぱり凄かった!!多くの登場人物と長期間連載での壮大な作り込みに脱帽です。(いやはや、作者さんの頭の中覗きたい。)

    原生の動植物との生き残りを賭けた生き残る為の描写や多くの登場人物たちの様々な葛藤や感情の起伏がやけにリアルで人間社会の過去からの形成過程を見てるようでした。目を背ける残酷な描写もかなりあるけど、たぶん数年経っても心に残る作品ではないかと。巻数多いので、少しづつ集め直したいと思います。
    いいね
    0件
  • プロミス・シンデレラ【単話】

    橘オレコ

    ずきゅーん!
    2020年11月19日
    最初はどうなるかと思いましたが、撃ち抜かれました。お互いが不器用に、でも着実に歩み寄る表現がベタベタで無く小気味良い!あと、脇役(?)のおばあちゃんや執事が良い。続きが気になります。
    いいね
    0件
  • 茉莉花官吏伝

    石田リンネ/Izumi

    一巻だけで面白さは判断できない!
    2020年11月16日
    神様やおこぼれが好きで作者さん買いで発売当初に購入しました。が、主人公のウジウジに嵌まらず、その後購入しなくなってました。しかーし!13歳の方を読んで面白かったので、関連のあるこちらの2-3巻買ったら面白くなってきてて、結局全巻購入!成長やラブが少しづつですが、進んでいるのも良いーー❤️是非二巻も読んで判断を!やっぱり、この作家さんの本は面白いです!!
    いいね
    0件
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    無料後、全巻購入!
    2020年10月11日
    絵も素敵なんだけど、何よりストーリーが良い!!
    一通り無料で読んだけど、結局購入したちゃいました。何度も読み直しして買って後悔なし!!黄昏さん、カッコいいぃぃぃーーヨルさん、素敵ぃぃーーアーニャかわいぃぃーし、脇役も良し!!
  • 極主夫道

    おおのこうすけ

    ジワる
    2020年10月11日
    絵も見やすいけど、ひとつひとつの会話が面白くジワジワくるーーーー。ドラマも楽しみです!(後日記:ドラマは設定がちょっと違い1•2回しか見なかった。。)
  • マロニエ王国の七人の騎士

    岩本ナオ

    購入オススメ!
    2020年7月12日
    天狗も好きだったけど、この作品も良い!!!
    絵が細部まで綺麗なのと、セリフが無くとも伝わる感情表現が巧みで、読み直す度に発見があって、試し読みから結局全巻購入!紙でも買おうか迷い中。
    安野光雅さんの「旅の絵本」が好きな人は間違いなく好きかと。是非、購入して読み返しがオススメです。
    最新刊のマヤやアステカのような建物もまた素敵。早く続き読みたーーーい。
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    ひだかなみ/山口悟

    気楽に読める
    2020年5月11日
    鬱展開も無く気楽に読める為、漫画も小説も買ってしまいました。
    いいね
    0件
  • 赤髪の白雪姫

    あきづき空太

    面白い
    2020年4月29日
    無料で読みはじめたはずが、数日で散財。
    物語が面白いのは勿論、細部に至るまで衣装が細かく書かれてて可愛いい!紙ベースでも見たいかも。
    途中から話の展開は遅いかもですが、じっくり着実にキャラ達が成長してて、なんだか作品に品があって安心して読めます❤️
    いいね
    0件
  • ダンス・ダンス・ダンスール

    ジョージ朝倉

    性別超えてオススメです
    2020年3月18日
    溺れるナイフも含めて、この作者さん、何度も読み直す位、なんて面白い漫画描くんだろう!!
    今回バレエがテーマで読了後はついYouTube で映像検索や生観賞に行きたくなってきます。流れる選曲もclassicの名曲だけでなくRockでPunkです!(roosters出た時は痺れた)躍動感とスピード感で無料で読み始めが気づけば無料分含めて全巻購入!男性にも読んで欲しく、周りの男子にガンガン薦めてます❤️
    最新刊のNYでの出会いがどう今後に影響するか益々楽しみーー。
    いいね
    0件
  • ブルーピリオド

    山口つばさ

    ある意味、スポ根漫画
    2020年3月17日
    絵は全く描けず才能所か落書き程度さえも書けない絵心ない私ですが、この漫画の面白さよ!
    青い炎のような焼きつくす熱情で探求する世界は無限です。あとジャンル違うはずなのに、熱血スポ根漫画を読んでいるような印象。一歩一歩着実に成長する主人公が良し。オススメです。
    いいね
    0件
  • 僕と君の大切な話

    ろびこ

    完結、寂しい
    2020年3月14日
    ろびこ先生の本、常に人の機敏と漫画の隅っこが楽しい(なんだよ肛門科の看板と隣駅がツブ貝って、笑)
    最終巻まで楽しませて貰いました。やる時はやるなシロー君に最後まで胸キュン❤️
    終わるの惜しいーーーーー
  • 乙女ゲームの悪役なんてどこかで聞いた話ですが

    柏てん/まろ

    そことくっつくのか!
    2020年2月10日
    読み出したら内容面白く次が気になり、全巻購入。
    誰とくっつくか気になってましたが終わり方も矛盾なく綺麗にまとまっており、楽しめた。
    引っかかるは値段のみですね。高い!
    いいね
    0件
  • BASARA

    田村由美

    とうとう購入
    2020年1月12日
    昔、昔、人から借りて、更に暫く経ってまた別の人から借りて、三人に借りました。
    でも、やっぱり素晴らしくってとうとう自分で購入。
    発売されて大分時間が経ってるのに、やっぱり涙して名作です。
  • 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

    柚アンコ/永瀬さらさ/紫真依

    何度読み返しても楽しい❤️アヒル戦隊をー
    2019年12月29日
    原作の小説共々、全巻購入!!話が面白いのは勿論、絵が綺麗だしコマ割りも見やすく、隅々まで可愛いキャラもいて(特に吹き出し以外がまた面白い)
    読み直す度に毎回発見があり、何回も読み直してます。

    原作小説一巻分を三冊にまとめて、終わり方も綺麗に纏まってる。けど、まだまだ読みたいです。
    編集部の方、是非続きをーー!!
    (原作のアヒル戦隊見たいです。あと出来れば兄様たちの話も是非ーーーー)
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏/しのとうこ

    つ、つづきをー!
    ネタバレ
    2019年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミックから先が気になり、web行って、結局最新刊小説八巻まで全巻購入。どれも加筆や展開が少し違ってて、楽しめました。最新刊、スムーズに終わるかと思いきや最後にまさかの力技!!
    猫猫どうするのか、続きが早く読みたいー。

    追記)九巻読んでもやっぱり、つ、つづきをー!
    な変わらずの面白さでした。早く次出ないかなぁぁー
    十巻、面白いけど展開遅めでちょい中弛み感が残念。
  • 神様は少々私に手厳しい

    守野伊音/戸部淑

    ツライ時にこそ笑顔で!
    2019年10月5日
    初レビューですが、良い作品なのにレビューが無かったので思わず。

    作者さん買いですが、こちらの作品が一番好き。
    日をあけず最新巻まで一気に全巻購入!!
    構成が上手いのか笑いもちょくちょく入り、読みやすい。

    主人公カズキが何度も何度も何度も大変な思いをするけど、辛い中でも笑顔を忘れずにいる姿勢にハマってしまいました。あと個人的にイチオシはアリスちゃん!良い味出してます。ぜひ続きも待ってます。

    追記)その後、発売ごとに最新刊購入。ルーナとのやりとり含め、最後まで楽しませていただきました。(そして、再読何周もしてます)7巻で話はひとまず完結。が、未だ表示が完結になってない?!もしかして子供編とか続くのかしら?もしそうなら、出版社さん是非続き発売をお願いします。