フォロー

0

総レビュー数

1528

いいねGET

904

いいね

162

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 幸せになりたいオメガ、騎士に嫁ぐ

    伊達きよ/本間アキラ

    逞しくて、いじらしくて、かわいい。
    2023年7月10日
    なんて逞しくも、いじらしくて可愛いんでしょう。
    決して幸せな人生を歩んできていないのに、必死で手をめいいっぱい伸ばして、自分の力で幸せを掴みます。
    番いの幸せまで、細い手で一緒に掴み取る不屈の精神に、読んでいて元気をもらいました。
    なのに、好きな人になかなか好きと言えなくて、でも夢を叶えてもらいたくて、小さな体で頑張るいじらしさに、ほろっとします。
    伊達先生の作品は主人公がいじらしくて応援したくなることが多いんですけど、今回もでした。おすすめです!
  • 初恋王子の穏やかでない新婚生活【イラストあり】

    名倉和希/尾賀トモ

    初恋王子シリーズ続編です
    ネタバレ
    2022年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「初恋王子の甘くない新婚生活」の続編。
    が! 攻めが全くかっこよくない。
    自分ばかり大変だと思い、独占欲から、受けを孤立させた上、辛く当たり散らして何度も悲しい思いをさせ泣かせてます。命の危機は、受けに救われるという始末。受けの方が何倍もカッコ良い。
    一巻もイマイチだった攻めは見た目はいいかもしれませんが、他にいいところが見つかりません。
    健気に頑張った受けに免じて、★3つです。
  • 男だらけの異世界トリップ BLはお断り!?

    空兎/hi8mugi

    逆ハーレムはまだしも愛が皆無
    2022年2月13日
    逆ハーレム?設定は好きではなく、さらに、主人公が相手に全く愛情がないため、読むのが嫌になりました。
    かろうじて猫獣人には庇護しなきゃ、みたいな愛情はあるようですが、好きになれない主人公でした。
    しかも、中途半端な終わり方。読み切りじゃないのかも。
  • BLゲームの世界に転生した悪役令息は、グレてしまいました

    八重/奏ユミカ

    主人公のキャラが不安定
    2022年2月13日
    主人公が元気いっぱいなやんちゃキャラなのか、愛され可愛い小動物キャラなのか、別人みたいに入れ替わり、わけわかりません。
    また、イラストが描写と合わず、戸惑うばかりでした。
  • ゲテモノゲゲと呪いの魔法

    伊達きよ/ヘンリエッタ

    中身が可愛いとゲテモノでも可愛くなるのね
    2022年1月28日
    最初は好きになれなかった一つ目のゲテモノが、一途で意地っ張りで真っ直ぐな言動を読むにつれ、どんどん可愛く見えてくるという不思議現象。
    これなら、他人に無関心な攻めも絆されちゃうのも納得。
    ほんとにどの作品読んでもハズレなし、ワンパターンなし、設定も見たことない斬新さで、ここ数年ではイチオシの作家さんです。
    お高めですが、読み応えありますし、おススメです。
  • 超然画家と天使から独占契約されました !

    国沢裕/八千代ハル

    うーん
    2022年1月9日
    好きなイラストレーターさんだったので購入しましたが、
    主人公が騙される設定(契約内容や悪役社長やその秘書)が雑談で爪が甘く、また、攻めと悪役の間に過去に接点や確執もなく、説得力に欠けていました。面倒なことはざっくり書いて終えてしまって、読者は置き去りみたいな。
    そのため、ハラハラ、ドキドキ、ワクワクも起きないまま、エンド。
    もう少し説得力ある展開だったらなぁと思いました。もったいないです。
  • 王弟殿下とナイルの異邦人

    櫛野ゆい/榊空也

    柄が悪いというか粗野
    2022年1月9日
    主人公がヤンキーで柄が悪く、あまり共感できなかった。
    ヤンキー設定はなくても良かったのではないか。
    王家の○章という少女漫画を思い出しましたが、正直なところ、主人公の知識が浅いというか、ピザがウケるのかも疑問でした。
    好きな作家さんですが、今回は★2.5くらいです。
  • 神子で召喚されたけど、隣の人がハイスペックすぎてお呼びでなかった

    新藤皐月/兼守美行

    薄っぺらいしHシーンはキスまで
    ネタバレ
    2021年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界に神子召喚はよくある好きなパターンだけど、何もかもが安易でご都合主義。
    神子として魔法が使えるようになる件も、あっけない割には、無敵なまでに何でもできるし、瘴気はあっさり消滅。
    恋人との初Hは、信じられないことに、キスだけして、暗転、翌朝という、子供向けの展開。しかもHシーンはこの一回のみ。
    視点が脇役にも意味なくコロコロ変わり、何かの伏線かと思ったら、意味なかったりと、
    とにかく、浅い! 盛り込みすぎて一つ一つのエピソードの内容が薄すぎました。
    はじめての作家さんでしたが、次は買わないレベルでした。
  • 恋する一角獣

    小林典雅/おおやかずみ

    最強なのはフィンレー様
    2021年12月19日
    病弱で温室育ちだけれど、一角獣やネコやアライグマの半獣よりも強いのは、フィンレー様でした。
    いざという時、強かった! オタオタする世話係さんに、ビシッと決めてくれて爽快でした。
    挿絵もすごく美しく、まさしく天使降臨でした。
    第二弾が読みたいです。
  • 狼王は金の子山羊を溺愛する【電子限定特典付】

    釘宮つかさ/やすだしのぐ

    退屈でした
    2021年11月28日
    金の子ヤギであることを、どこまでも隠そうとする主人公や村人が摩訶不思議です。
    さっさと王様に告げて庇護下に入れば解決なのに、あえて問題を起こそうとしている感じが読んでいて疲れてしまいました。
  • 魔術師シルヴァンの店

    池玲文

    受けと攻めがでこぼこだけど
    2021年11月28日
    不思議なファンタジーです。家具や店の小物など、細かく描かれていて、あっという間に引き込まれる世界観です。
    受けの方が背も高く、がっしりしているのに、なぜか可愛く見えてくる不思議。
    性格が可愛いからですね。
    何にも悪いことしていないのに、気が弱いせいで奴隷にされていたにもかかわらず、まっすぐな純真なままで、誰かを恨んだりしないいい子です。
    クモが大っ嫌いなので、猫の黒い八本脚が気持ち悪くて仕方ないですが、それさえなければ☆4つですね。
  • ブルー・ド・ロワ

    天禅桃子

    高校生には見えない天使&悪魔
    2021年11月28日
    サラリーマンかと思ったら、高校生でした。
    マナという悪魔が残念なのは、もみあげ。これが気になって気になって集中できない。
    3巻目なのに、なかなかストーリーが進みません。
    次で完結してくれますように。
  • 君に恋するはずがない―トキメキ篇―

    須坂紫那

    王子様再降臨!
    2021年11月11日
    ホント非の打ち所がない王子様です。オタクだけど笑
    体育会系だけど、時々、思考が乙女になる受け君も可愛いです。
    2巻はどちらかというと、トキメキ編じゃなくて、すれ違い編かな。
  • 花のオメガと溺愛王子 ~いとし子と運命のつがい~【特典付き】【イラスト入り】

    葵居ゆゆ/篁ふみ

    後ろ向きな主人公は好き嫌いが分かれるかな
    ネタバレ
    2021年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃に母親に売られたことがトラウマになり、自己肯定感が低く、恩人に恩返しすることだけを考えて生きている主人公のオメガにはイラッとします。ウダウダ悩んで、周りを逆に不幸にしちゃう感じ。
    ありがちな設定なんですが。
    救ってくれた恩人さんが1番可哀想でした。彼にもいつかパートナーができるといいな。
    アルファは包容力ある気遣いできる優しい人で、20才という設定が不自然でした。年上設定で良かったのでは?
  • カントリー・ラプソディ 田舎狂詩曲

    桐乃乱/NEO ZONE

    視点が主人公以外に変わりすぎ
    ネタバレ
    2021年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 視点が主人公の2人で入れ替わるならともかく、突然、脇役の家族や友人知人になるので、戸惑うしわからないし、とにかく読みにくい!
    ローカルネタ過ぎてさっぱりだし、面白くなかったです。
    地方でこんなに受け入れてくれるなんて、ないよね、な感じです。
  • 富豪とお試し婚なのに恋寸前です

    ナツ之えだまめ/亀井高秀

    攻めが斜め上でした
    ネタバレ
    2021年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの時には想像してなかった攻めの生い立ちやスキルでした。
    大工並みにリフォームしちゃうとこや、物凄く料理上手なとこはともかく、神様が出てきて、なんだか別の話を読んでるみたい。
    不思議ちゃんなキャラだった気がします。
    普通に結婚相談所職員とセレブの恋愛が読みたかったので期待外れでしたが、スタンダードに飽きた方には良いかもです。
  • 色悪作家と校正者の別れ話

    菅野彰/麻々原絵里依

    疲れていない時にしか読めない本
    2021年9月20日
    小難しい表現が延々と続き、登場人物も脇役以外には同調できないほど難解なキャラクター達なので、疲れている日には読み進めることができない本です。
  • 蜜月ライブラリー

    夏乃穂足/六芦かえで

    精霊設定はあまり好みではないかも
    2021年9月19日
    中盤が退屈で、200ページ以上飛ばしてラストを読んでしまいました。
    主人公を守って消えてしまったと思っていた精霊たちが蘇ったのは良かったけれど、現実世界で主人公を助けてくれた担任が全く報われることなかったのはかわいそうがも。
    心を壊したお母さんや、弟に兄らしいことをしてあげたくて命を落とした兄とか、読んでいて辛いエピソードもあり、読後感はしんみり、でした。
  • 保護猫と甘やかし同居始めます。

    川琴ゆい華/金ひかる

    思ったよりヘビーで読むのをやめました
    ネタバレ
    2021年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 赤ちゃんの時に実の母に捨てられたところを誘拐されて、山奥で学校も病院も行けずに本だけ読んで過ごした箱入り?少年が20歳で1人放り出され、とかなりヘビー。
    痛々しくて三分の一で挫折。
  • 囚われうさぎは獅子王の腕の中

    茜花らら/カゼキショウ

    おばかな獅子王
    ネタバレ
    2021年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こんなにやる気のないおバカな王様でよく今まで無事だったなぁと。
    うさぎ王子は帝王学学んだという設定ですが、子供騙しみたいなレベル。
    しかも最後はウサギ騎士が援軍に現れて、ライオンさん達に見せ場なし、という印象でした。
  • 【電子限定書き下ろし短編付き】異世界の皇帝は神の愛し子に永久の愛を誓う

    はなのみやこ/三廼

    神の愛子パワー弱い
    2021年9月18日
    わずか12歳で異世界に引きずりこまれた神の愛子ですが、日本で家族の中で孤独を感じていたからか、あっさり馴染みます。
    天気を操る力ですが、何だかエピソードが弱く、もっと王子を助けるために活躍してほしかったです。
    第一王子も悪役になりきれず、全体的に押しの弱いキャラのあつまりでした。
  • 推しと同居で恋は始まりますか?

    金坂理衣子/陵クミコ

    受けがイマイチ
    ネタバレ
    2021年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 純朴で控えめな受けの性格は悪くないのですが、親から与えられたメゾネットマンションに買ってもらったインテリアや服とか、本人の工夫がない感じ。できれば攻めの部屋のコーディネートはお金をあまりかけずアイデアを出したり大道具のスキルを活かして作り上げて欲しかった。
    過保護な兄も少し出てきただけで、二人の障害にもならず拍子抜け。
    イラストは可愛いけど、イマイチ盛り上がりにかけました。
  • 拝啓、僕の旦那様 ―溺愛夫と幼妻の交際日記―

    朝霞月子/蓮川愛

    食いしん坊美少年が可愛い
    2021年9月11日
    美少年なんだけど、繊細とかではなく、食いしん坊で和菓子大好きな、ごく普通の男子高校生です。
    しっかりしてるし、人を気遣うことができ、自分に素直。
    対するお相手は、恐らくセレブで仕事もできるけど、不器用で割とヘタレなところもあるリーマン。
    誘拐されたりハラハラしたけど、新婚さんは甘々でした。
    結ばれる前で終わってしまったので、早く続きが読みたいです。
  • 背中を預けるには

    小綱実波/一夜人見

    壮大なストーリー
    ネタバレ
    2021年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初作品とは思えない壮大なストーリーでした。
    過酷な運命に翻弄され続けるイオニア、レオリーノ、ヴィーに、読んでいるのが辛くて何度も止めようと思いました。
    イオニアの最期が何度も何度も描写され、読んでいても涙せずにはいられないので、幼い身で正気を保つどころか、真相究明を成し遂げ、何度も殺されかけながら生き抜いたレオリーノは、実はイオニアと同じくらい強い人だと思います。
    最後はハッピーエンドですが、何だろう、作者さんはヴィーもレオリーノも、死ぬまで運命から解放してあげはしないんだなぁ、と。ほろり。

    イラストも最近見た中ではイチオシの美しさで、挿絵もあるし、値段は高いけど600ページ以上あるし、お値打ちです。

    個人的には、ルカとヨハンがくっつくかなぁと思っていましたが、ショートストーリーにもなし。
    外伝とかでないかなぁと、今から期待しています。

    最後に作者さんにお願いです。
    どうか2人の心からの願いを、最期まで共にありたいという願いを叶えてあげてください。
  • 腹黒甘やかし王子は女装悪役令嬢を攻略中【シーモア限定特別版】(イラスト付き)

    切江真琴/林マキ

    ゲーム好きではないので面白く思えません
    2021年8月6日
    ゲーム好きでもなく、オタクでもないので、何を言ってるかわからず、つまらなかったです。
    イラストは可愛いです。
  • 御曹司の極秘純愛ミッション

    神香うらら/明神翼

    ロックハート家シリーズ
    2021年8月1日
    大富豪ロックハート家シリーズで、今回は物理学者目指していたセレブとカウンセラーの青年が主人公。
    安定感ある(ワンパターンともいえなくもないですが)キャラで、安心して読めました。
    強いて言えば、イライアスの髪型が、撫で付けた紳士↓天然パーマ→ショートに色々変わったことかな。私はパーマが優しげでお気に入りです。
    それにしても一族のお年頃が次々と同性のパートナーとくっついているので、ロックハート家の将来がやや心配ですが、今時、家より個々人の幸せが大事だよね、などと余計な心配してしまいました。
  • 異世界の獣人王と癒やしの花嫁~不思議なベビーと三人幸せ育児生活~【シーモア限定特典付き】(イラスト付き)

    墨谷佐和/糸森ゆずほ

    具体的描写が少なくあらすじ読んでるみたい
    ネタバレ
    2021年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 医大生という設定で、現代日本の技術や知識を異世界で活かすかと思ったら、傷をただ癒し能力で治すだけで見せ場はゼロ、異世界で医者になりました、とだけ文章で説明あるだけ。
    古文書に男性の異世界花嫁について記述があり、歴史学者の王様が解き明かす途中で亡くなったら、そのままジ・エンド。赤ちゃん狼が興味を持っていると言うエピソードがあるのみ。
    とにかく色々詰め込んであるけれど、全てが中途半端で中身が薄く具体的エピソードは少なく、ページ数も少なく、900円は高過ぎました。残念。
    医大生も現代に帰って何をするかと思えば、虐げられた伯父に少し言い返し、アパート解約しただけで両親の墓参りもせず。何のための里帰り?
    イマイチでした。
  • 策士と奥手の攻防戦【特別版】

    海野幸/みずかねりょう

    超絶ウブな秘書さんが可愛い
    2021年7月23日
    必死に経験豊富なフリをする秘書さんが、微笑ましいです。
    可愛すぎて笑えます。
    謎もありがちですけど、楽しめました。
    きっと溺愛バカップルになるでしょう。
  • 推しはα

    夜光花/みずかねりょう

    受けが空気読めなさすぎて攻めが可哀想過ぎ
    ネタバレ
    2021年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻は完結せず、嫌な感じで終わりました。
    受けのオメガさんは、あまりにも空気が読めずイケメン愛でたいという思考に凝り固まり、番のアルファも、実子も傷付けまくりで、こんなに嫌なタイプの主人公も久々だなぁと思いました。
    アルファも離婚した方が幸せになれると思います。
    とにかく早く3巻出して下さい。
  • 【電子限定書き下ろし短編付き】異世界転生して幸せのパン焼きました

    淡路水/タカツキノボル

    ただパンを焼くだけの話
    2021年6月22日
    異世界に転生した主人公と彼を助ける遊牧民の恋ですが、オメガバースは中途半端だし、設定は良かったのに、残念なまま、ただパン焼しただけの話でした。
  • ステップ・ファミリー・ステップ

    谷崎トルク/猫柳ゆめこ

    淡々とした文章でトキメキがない
    2021年6月22日
    キャラが可愛げがなく、文章も淡々として平坦でときめく場面がなかった。
    子育てものだけど、子供がハマるには???というマニアックな感じで、普通なら、子供がアニメソングに合わせて踊ったりと可愛らしい場面があるのに、それもなかった。
    良かった点が思いつかない。
  • 獣王陛下と砂かぶりの花嫁

    小石川あお

    キツネの子が可愛い
    2021年5月30日
    時々悲しい場面がありましたが、運命の出会いが再びあり、幸せになります。
    ひとりぼっちで寂しかった王様と灰かぶり狐が末永く幸せに暮らせますように。
  • 異世界召喚されたら、勇者じゃなくてオメガになりました

    鹿能リコ/上條ロロ

    うやむやなまま
    2021年5月29日
    異世界に飛ばされた主人公のキャラが不安定で感情移入できず。
    妻子持ちの王様は妻子をうやむやにしたまま終わってしまい、ハッピーエンドか否かよくわかりません。
    受けも攻めもキャラが魅力的ではなかったことが最大の残念な点でした。
  • 災厄にして惑わず

    嶋二

    おじさまBLには萌えはなかった
    2021年5月27日
    残念ながらおじさまBLはあまり好みではなかったです。
    髭の受けは拒否反応。
  • 世界でたったひとりの生意気な花嫁【イラスト入り】

    森本あき/明神翼

    またもやハズレ
    2021年5月27日
    イラストに惹かれて購入しましたが、盛り上がりがないまま呆気なく終わりました。
    森本先生とは相性悪いみたいで、面白い確率がかなり低いです。
  • ベビーシッターは溺愛アルファと天使に愛される【特別版】(イラスト付き)

    秀香穂里/上原た壱

    中身は薄く、メインカップルは影が薄い
    ネタバレ
    2021年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 900円は高すぎる!
    ページ数は少ないし、主人公ではなく脇役が事件解決とかって、あり?
    会ってすぐにあっさり手を出すアルファも影が薄いし。
    メインカップルよりも、明るい同僚ベータと美形オメガカップルの方が存在感ありました。
  • ねこ先輩と猫かぶりくん

    楢崎壮太

    可愛い
    2021年5月20日
    猫先輩もかわいいですが、受けの後輩男子の性格が可愛すぎる。
    いいこと思われたくなくてツッパるのに、すぐに優しさがダダ漏れ。
    動物の前で見せる笑顔が可愛すぎて、ギャップ萌えです。
    一巻でとりあえず完結かもですが、キス止まりなので、続きがあるといいなぁ。
  • 猿になって王子を救う

    伊達きよ/コウキ。

    こんなに可愛い猿はいないです
    2021年3月27日
    とにかく小猿のシェフタリが可愛い。中身は20代男子なのに仕草も言動も可愛くて前向き。
    王子もご主人も周りのキャラも個性豊かで素敵です。
    小猿を助けて事故死した主人公が昼は小猿、夜は人間になり周りを幸せにしていく奇想天外な設定だけど、すんなり受け入れて一気読みしました。
    2巻が早く出て良かったです。
    続巻希望!
  • 将軍様は溺愛中

    朝霞月子/兼守美行

    3作目がこんなに面白いなんて!
    2021年3月3日
    とにかく、展開がテンポ良く、登場人物が魅力的。ベル将軍の出来るカッコいい男感が半端ないです。
    嫁も可愛さ炸裂で、舅は素敵だし。
    次回作は新婚旅行だといいなぁ。
    分量も270ページ以上で、満足度高いです。
    2021年に読んだ中で1番良かった!
  • ミルクとダイヤモンド~公子殿下は黒豹アルファ~

    弓月あや/蓮川愛

    自分を卑下してばかりなオメガ
    2021年1月1日
    二言目にはオメガだから幸せになれないとか、自分を卑下してばかりで学校も行かないからちゃんとしたオメガの知識もない。
    辛いのはわかるし大変だと思うけど、読んでいて暗い気持ちになりました。
    王子様もかっこいいシーンはほぼなしだったし。
    イラストは良かったけど。
    ストーリーもかなりイマイチ。伏線もなあるようでなく、作者が何をしたかったのかわからなかった。
    ★二つはおまけでつけたくらいのできでした。定価で買うには勿体ないです。
  • オメガの僕がお見合いします【特別版】(イラスト付き)

    秀香穂里/佐倉ザクロ

    オチもなく、盛り上がりもない
    ネタバレ
    2020年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに最初から最後まで何にも苦難もトラブルも意地悪な人も出てこないのも珍しい。
    幼い頃から全く苦労していない溺愛されただけで、見合い相手にも溺愛され、結婚し、すぐに子供に恵まれ、終始幸せ一色。
    はっきり言って、ないよね?、な感じ。つまらなすぎた。
  • 極上御曹司シリーズ

    神香うらら/明神翼

    長男編
    2020年12月26日
    王子様風の次男の前作に続き、クールな長男編。
    もっと俺様な人かと思っていましたが、意外に面倒見の良いお茶目な方でした。
    神香先生の作品は健気で儚い大和撫子な受けが多いですが、今回は正義感が強くて考えるより先に突っ走ってしまうやんちゃな行動派です。
    らぶらぶシーンは少なめでした。
  • アイドル様がリア恋するな

    オカカ

    キラキラ
    2020年12月23日
    アイドル王子のキラキラ爆発で、眩しかったです。
    付き合ってからのデートや旅行とかの話も読みたいので、続編出ると良いなあ。
  • ウサ耳オメガは素直になれない【SS付】【イラスト付】

    海野幸/小椋ムク

    耳を切除するのは痛々しい
    2020年12月20日
    典型的なツンデレうさちゃんでした。ツンツン、の後はデレデレでしたけど。
    自己肯定感低い気持ちはよくわかります。
    可愛いだけではない耳の話をうまく使っていてさすがの作家さんですが、やはり心は痛みました。
  • 熱情ドルチェミスト

    藍生有

    割と平凡
    2020年12月20日
    読み終わって10日ほど経つと、中身を思い出すのが難しいほど、平凡な話でした。レンタル向きですね。
  • 嘘とひつじ

    間之あまの/蓮川愛

    ソフレ=添い寝フレンド ありそう、
    ネタバレ
    2020年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ セレブの睡眠障害持ちには需要がありそうなソフレになる執事なんて、好きな人は好きだろうな、設定でした。
    監督はさすが気付いてましたが。
  • 旅の勇者は宿屋の息子を逃がさない

    ジツヤイト/円陣闇丸

    高い。中身がゲームオタクっぽい
    ネタバレ
    2020年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームをやらない身としては、用語がゲームっぽい感じでわかりにくい。
    現世は美青年だけど前世は体育会系で鈍感な受け、勇者の幼馴染は一歩間違えればストーカーだし、イマイチでした。
    話はなかなか進まず、進まなすぎて2巻目を購入してしまいました。
    3巻で終わってくれなきゃ、お財布に厳しいです。
  • 絶対運命婚姻令

    真宮藍璃/小路龍流

    上手くまとまってるけど、トキメキはない
    ネタバレ
    2020年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースで、結局は、両手に花な結末です。
    ただただ流されてばかり、大事にされてばかりのオメガくんに魅力はなかった。
  • 恋の吊り橋効果、試しませんか?

    神香うらら/北沢きょう

    ミステリーとらぶがほどよくミックス
    2020年12月6日
    雪のために孤立した別荘地で起きる殺人事件を、FBI捜査官と彼に憧れる主人公が解決する、BLもミステリーも好きな私にはたまらない作品でした。
    今からさっそく2巻をポチします!
  • 獣人獅子王とチビっ子たちとの同棲生活

    有実ゆひ/水綺鏡夜

    文章力なさすぎ
    2020年12月4日
    描写もないまま、セリフの応酬が続くだけとかが多く、イメージがわかなかった。
    伏線があるようで、意味無し、など、文章力や構成が悪かった。
    キャラに魅力もなかった。
  • 君に恋するはずがない

    須坂紫那

    キラキライケメンが恋をして
    2020年11月23日
    キラキラしたイケメンが、男らしい同僚に恋をして、ますます王子様キャラに(笑)
  • 狼の花嫁

    りゆま加奈

    遅々として進まず
    ネタバレ
    2020年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵割りも大きいし、とにかく、一冊で話がほとんど進まず、しかも遅筆なのか年一冊ペースでイライラします。
  • 恋は青天の霹靂~君は天使か!?~【特別版】

    名倉和希/白崎小夜

    社長が変でした
    2020年11月23日
    大学生の男の子が天使に見える社長は、かなり変わってます。確かにいい子ですが。
    言動もとてもかっこいい社長には見えないし、イマイチでした。
  • 男系大家族物語

    日向唯稀/みずかねりょう

    子供のイラストばかりはやめてほしい
    2020年11月23日
    カラーがいつも子供達ばかりで、子供達は可愛いけれど、正直なところBLなんだからカップルが見たいと思ってしまう。
  • 「依存症」シリーズ

    天野かづき

    あっさりくっつき、離れ、またくっつく
    2020年11月23日
    病気だけどあっさりくっつきすぎだし、治ってからもたいした葛藤なく元鞘に収まりすぎてつまらなかった。
  • カフェと子猫とロマンス

    笹原亜美

    パティシェになりたかったわけじゃない
    2020年11月23日
    受けは結局、パティシェになりたかったわけじゃなく、拍子抜けしました。情熱もなく、ただ単に親に構われなくて寂しかった構ってちゃんでした。がっかり。
  • 嘘つきは恋をする

    上田規代

    最初は最低野郎な攻めでした
    2020年11月23日
    最初は軽くて人でなしな鼻持ちならないイケメン翻訳家でしたが、素朴で純朴な青年に出会い、少しずつ変わっていきます。
    泣かせたら承知しないよ!って感じです。
  • 鬼神様はパフェの虜につき

    久我有加/麻々原絵里依

    鬼が可愛い
    2020年11月23日
    復讐に燃える鬼神のはずが、甘いもの好きの純朴な青年で、なんだか可愛い。
    カッコつけの受けがありのままの自分でいられる相手が鬼だったのも、不思議な力を持っていたのも運命。
  • 白い森

    市川慈雨/一夜人見

    文章が固くて下手で読みづらい
    2020年11月23日
    大作でした。話はなかなか面白いのですが、文章が一人称で、〇〇した、とか短くは描写もイマイチで感情移入しづらく、景色も見えてこない感じ。素人みたい。
    伏線なのかと思っても意味ない描写だったりして、拍子抜け。
    荷物を持ったまま移動した。
    とか、意味ない描写が多すぎます。
  • あにだん アロハ・ヌイ・ロア【シーモア限定特別版】(イラスト付き)

    浅見茉莉/みずかねりょう

    いよいよ陸から海へ
    ネタバレ
    2020年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニダンシリーズもついに、シャチという海の生物へ。イルカとかかなぁと思ったらシャチでした。情熱家なのはお約束。ハワイから日本まで愛しい人に会いたくて泳ぐなんて流石です。
    アメリカのパンダカップルも再登場。予想を裏切る展開でしたが、なかなか良かったです。
  • 聖なる騎士は運命の愛に巡り合う【電子限定特典付】

    釘宮つかさ/みずかねりょう

    地味な子が主人公に!
    ネタバレ
    2020年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフ作品です。前作では、イイヒトポジションだった満点イケメン王族が、今作では情熱的な攻めに昇格。地味ではあるものの健気な使用人が、実は王家に連なる不遇な身の上だったことも明らかに。
    それにしても幼く頼る両親もいない子供達への仕打ちに辛くてたまらない場面もありますが、その分幸せになりますので、良かったです。
  • 十六夜月と輪廻の恋

    小中大豆/夏河シオリ

    切ない
    ネタバレ
    2020年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実の息子なのに、捨て、という、要らない人の名前をつけられたり、不遇な人生を生きた主人公が輪廻を繰り返して、やっと幸せを掴みます。
    輪廻がつながり、運命の歯車が回り始めて終わりではなく、そこからの話が長かったので、ちょっと間延びした感じ。
  • スパダリ社長に拾われました~溺愛スイーツ天国~

    安曇ひかる/タカツキノボル

    セレブ社長は意外に子供っぽい
    2020年11月23日
    おばあちゃんに育てられた純朴な青年の類い稀なる味覚が、幸せを呼び込みます。
    セレブ社長はカッコいい設定ですが、どんどん変な人になってきます。
    微笑ましいですが。カッコいい社長が好きな人には物足りないでしょう。
  • 異世界遊郭物語~銀狐王の寵愛~【特別版】(イラスト付き)

    櫛野ゆい/八千代ハル

    遊廓だけど、酷すぎないです
    2020年11月23日
    少しは痛い思いやひもじい思いはしますが、基本的に誰かが助けてくれるので痛々しくはないです。
    狐の正体の色や尻尾は、必要なエピソードかなぁと思いましたが。
  • 王と剣【SS付】【イラスト付】

    妃川螢/みずかねりょう

    最後は呆気ない
    2020年11月23日
    正体は見え見えだったけど、それなりに楽しかったですが、最後は呆気ないハピエンでした。
    悪役が伝聞や説明だけで、登場しなかったので、エピソードが弱かった感じ。

    南国出身の受けが金髪碧眼で、北国出身が黒髪なのも逆な感じ。
  • 溺愛なんてみとめません!

    須坂紫那

    安定の面白さ
    2020年11月7日
    相変わらず安定の面白さです。
    さらにますます絵に、綺麗さと可愛さに磨きがかかって無敵では?

    次回作は、後輩くんと幼馴染くんのスピンオフかな? 楽しみにしています。
  • 妖精王は妃に永遠の愛を誓う【電子限定特典付】

    釘宮つかさ/尾賀トモ

    受け身ばかりの主人公が物足りない
    ネタバレ
    2020年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妖精王というスパダリに、ただ流されるばかりの主人公が物足りないです。
    前世の記憶を失ったきっかけも、取り戻したきっかけも、え、これで?みたいな感じだし。
    軟禁されていた部屋を出ただけで、唐突に蔓によるセクハラもわけわかりません。
    ★2つしかつけられない。せめてイラストがあればね。
  • 恋色ミュージアム

    鳥谷しず/みずかねりょう

    受けが変態すぎる
    ネタバレ
    2020年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目だと思っていた大学院生がとんでもないお尻フェチの変態で、ドン引きです。
    攻めが変態なのは、かろうじて許せましたが、受けは清純なタイプが好きなので、これはダメ。イラストは可愛いのに、攻めも引く変態ぶりでした。
  • 「スキャンダル」シリーズ

    天野かづき

    ただの身勝手で自己中なイケメン
    2020年11月2日
    初恋スキャンダルの攻めの次男は、良いところが1つもない。
    身勝手で自己中で、相手の気持ちを無視して力付くで自分の思う通りにする。
    オトナな長男にしとけばいいのに。可愛くて小悪魔な三男の方がマシ。
    選択誤ってるよ、と言いたいので、★は2つ。
  • もう一度だけ、きみに

    椎崎夕/すずくらはる

    切ないなぁ
    2020年11月1日
    輪廻転生。
    イキガミ様や不遇な短い人生を生き、辛い最期を遂げた主人公のどちらも切ない。
    最後はハッピーエンドだけど、イキガミ様はまた伴侶に出会えるのか。
    何度も何度もめぐり合い、離れ離れになる二人に、切なくて泣けて来ました。
  • BloodyLife【特別版】(イラスト付き)

    日向唯稀/藤井咲耶

    小豆柴は可愛いけれど
    2020年11月1日
    小豆柴は可愛かった。だけど、それだけ。
    いっそお父さんのロマンス遍歴とかの方が面白かったのではないかとさえ、思います。
    ハズレ率が高い作家さんでした。
  • 好き嫌いはイケません。【特別版】(イラスト付き)

    鳩村衣杏/小山田あみ

    退屈
    2020年11月1日
    読むのが退屈になって、3分の一くらいで挫折。
    イラストも好みじゃないし、受けが攻めまたいな外見なのも苦手だったのかも。
  • 優しく教えて!

    天野かづき/こうじま奈月

    俺様王子は天然ブラコンでした
    2020年11月1日
    観賞用と女子に言われて傷ついちゃう主人公は、後輩にロックオンされても気づかない天然で、弟に心配されてばかりのブラコンでした。
    天然くんにはしっかり者の彼氏が似合います。
  • 草原の王は花嫁を征服する

    夢乃咲実/サマミヤアカザ

    ライフスタイルが違いすぎて
    2020年11月1日
    大陸の草原の民という馴染みの無さで、違和感だらけで感情移入できなかったです。ファンタジーよるも違和感ありました。
  • あにだん 北のもふもふプロポーズ【特別版】(イラスト付き)

    浅見茉莉/みずかねりょう

    希少種のもふ達の短編集
    2020年10月30日
    かっこいいのに、なんだか幼くて(ま、3歳とかなんだから幼くて当たり前)、ギャップに萌えでした。
    メガネっコの研究者も可愛かったです。
    短編集でしたが、どれも面白く読めましたが、巻頭のが一番好きかな。
  • あにだん

    浅見茉莉

    ふつうのもふもふとはひと味違います
    2020年10月30日
    これまで多かったもふと言えば、オオカミ、わんこ、ネコ、虎、狐、でしたが、今作品はなんとパンダ! 初でした。 パンダはかっこいいとかとはちょっと違うのっそりのっそりマイペースなイメージ。
    が! このパンダさんは、アイドルに徹していて、なかなか突き抜けた感じ。
    パンダは仕事でプライベートは人になって、というのも目新しい。
    発送が面白かったです。
  • 恋のゴールがわかりません!【特別版】(イラスト付き)

    切江真琴/みずかねりょう

    受けの天然勘違いっぷりが面白い
    2020年10月29日
    1人3役になってしまった攻めが、最初思っていたスパダリでは全くなかったけれど、好青年。受けの天然勘違いっぷりが嫌みにならず、書き方がとても上手なんだと思いました。☆5つは久々です。
    不動産屋の仲間たちもいい味だしていました。おすすめです。
  • あにだん アニマル系男子【番外編】 パンダファミリーの記念日

    浅見茉莉/みずかねりょう

    初めてのデート編
    2020年10月29日
    初めてのデートのはずが、できた嫁の計らいで、家族みんなが幸せな一日でした。
    なかなかやるなぁ。
    職場結婚し、寮に住んでいるようなものだけれど、パンダの旦那はイクメンだし、言うことなし!ですね。
  • わりとよくある男子校的恋愛事情

    富士山ひょうた

    古いっ!
    2020年10月29日
    絵が古いです。携帯では絵よりも文字が汚くて読みづらかった。
    1冊まるごと同じ話ではなく、関係ない読み切りが1巻、2巻ともに入っているので、実質1冊分ちょっとくらいの量です。
    半額だったけど、高く感じました。
    年下攻めくんは、思っていたより先輩のことが好きでした。
  • 地獄の沙汰も姐次第【特別版】(イラスト付き)

    日向唯稀/石田惠美

    豹変しすぎです
    2020年10月29日
    いくら元税務署員だったからって、極端過ぎる変貌ぶりに、その気力があるなら、濡れ衣かぶせられたときに何でわからなかったんだ!と言いたくなった。
  • 飯マズ!!シリーズ

    日向唯稀/石田要

    檄マズ料理の描写が多くて食欲減退
    2020年10月29日
    少女と見まごう美少年が作り出す心づくしの手料理が激マズで、その描写が何度も何度も続くので、ゲテモノの苦手な私は食欲だけでなく、読む気も失せました。
  • 狼王子とパン屋の花嫁【シーモア限定特別版】(イラスト付き)

    釘宮つかさ/サマミヤアカザ

    もふもふと妊娠と陰謀と詰め込んだBL
    ネタバレ
    2020年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オオカミの耳と尻尾を持つ誠実な王太子の攻めに、16歳の美少女にしか見えないパン作りで癒やしの手を持つ青年というだけでもてんこ盛りな設定なのに、そこに加えて出生の秘密を持ち、男性なのに妊娠ができたり、王太子は儀式の最中に王家の陰謀に巻き込まれたりとさらに盛りだくさん。盛りすぎてちょっと薄くなってしまったかも。
    二人の間の双子が可愛くて、癒やされます。もう少し読みたかったかな。
  • 初恋王子の甘くない新婚生活【イラストあり】

    名倉和希/尾賀トモ

    健気なんだけどもう一歩足りない
    ネタバレ
    2020年10月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃からの憧れの人に嫁いだ庶民派の王子が、夫に邪険にされながらも持ち前の明るさと健気さで愛されるようになるんですが、夫と兄の確執が弱い。兄の放った刺客を妻である主人公が撃退するなど、夫のいいとこなし。イマイチでした。
  • 完全版 LOVE STAGE!!

    影木栄貴/蔵王大志

    ラブコメで際立つキャラ達
    2020年10月11日
    古くさいのに、否応なく引き込まれていくパワーがあります。
    マネのレイや、人気バンドボーカルのお兄ちゃんとか、いい味出してます。
    相手役のリョウマは、かっこ悪いところてんこ盛りなのに憎めないし、わがまま放題の主人公も可愛く見えるから不思議。
    早く続きがでないかなぁ。
  • 後輩がこんなにスパダリなんて聞いてない

    chi‐co/桜城やや

    スパダリ後輩と可愛先輩のその後が気になる
    2020年10月11日
    スパダリだったスーパーモデルが意外に堅実で一途でした。
    途中、意地悪して来た勘違い女をもっとギャフンと言わせて欲しかったなぁ。
    息子大好きなパパがいい味出してました。
  • 白虎さまの守り神

    雨月夜道/テクノサマタ

    途中泣きそう。だけどハピエン
    2020年10月11日
    ぼんやりして見える主人公と、俺様に見える戦神の、予想を裏切る育ちや思いがいっぱい詰まったお話でした。
    ちゃんと愛されてました。
    それだけで、救われた。
  • 編集者は艶夜に惑わす

    水上ルイ/街子マドカ

    副編集長は攻めかと、、、
    2020年9月27日
    このシリーズで、副編集長はサドっぽい感じだったので、当然、攻めだと思ってました。
    なんだか裏切られた気分かも?
  • 恋愛小説家は夜に誘う

    水上ルイ/街子マドカ

    人たらしな新人編集者くん
    2020年9月26日
    老若男女、はては猫まで懐かれる人たらしな新人くん。
    素直な子だから、するっと懐に入り込んじゃうのかなぁ。
    売れっ子作家をスランプから救い、恋に落ちてらぶらぶに。
    ベネチアエピソードが物足りなさ過ぎたので、★は3つです。
  • 新人小説家の甘い憂鬱

    水上ルイ/街子マドカ

    純粋培養だけど欲しいものは欲しいと言える
    ネタバレ
    2020年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 引っ込み思案だけど、才能がある大学生小説家は、意外にキスを欲しがったり、盗作した相手にはっきりモノを言ったりできます。
    芯は強いみたい。
    元作家で現編集者は、完璧な人だけど、新人作家にデレアマです。
    ニューヨーク取材の話とかもっとよみたかったなぁ。
  • ミステリー作家の危うい誘惑

    水上ルイ/街子マドカ

    痒いところに手が届かない
    2020年9月26日
    小悪魔みたいな作家と、セレブでやり手な出版社営業のカップルですが、イマイチスッキリしない終わりでした。
    中年俳優に作家が襲われかけたけど、俳優は罰せられないままだったし、営業は強引さは中途半端でさすが!みたいな見せ場はなく、小悪魔作家は可愛くなりきれなかった感じ。
  • 八咫鴉さまと幸せ子育て暮らし【SS付】【イラスト付】

    伊郷ルウ/すがはら竜

    説明不足すぎる
    2020年9月23日
    なぜ神様が権禰宜を好きになったのか、エピソードもなく、本人の口から語られただけでわからない。
    ただのカラスが神様の仲間入りをさせてもらった理由もなし。
    とにかく作者が説明しないし、カラスとキツネの神様が仲違いした理由も不明。
    素人が書いた作品マサみたいな出来の悪さでした。購入は失敗でした。
  • 侯爵とメイド花嫁

    伊郷ルウ/陵クミコ

    イラストは可愛かった
    2020年9月13日
    またしてもイラストに釣られ、イマイチ作品を購入してしまいました。
    中身のないハズレの多い作家さんなのに。
  • 豪華客船の王子様

    水瀬結月/北沢きょう

    王子様大好きなわんこが帰ってきました!
    2020年8月23日
    「豪華客船の王子様」の可愛いわんこが帰ってきました!
    ある意味理想の追っかけであるわんこくんのかわいさ炸裂です。
    愛されるべくして愛されたんだなぁと。
    北沢先生のイラストもイメージどおりで、できたらコミックスにしてほしいくらいです。新婚旅行編とか続巻希望です。お願いします。
  • プロポーズは花束を持って~きみだけのフラワーベース~【特別版】

    夢乃咲実/みずかねりょう

    箱入り息子だったはずなのに骨がある!
    2020年8月23日
    箱入り息子だった御曹司が、自分の力で稼ぎ、生活していくのは大変だろうけれど、悲観することなく強くたくましく生きていく様は、なんだか頼もしかった。
    大好きモード全開で近づく社長に、ちっとも気づかないにぶちんなところも、らしい、です。
    お兄さんとも和解できたし、最後は大大円での終わりでした。
  • レムナント―獣人オメガバース―

    羽純ハナ

    相変わらず話が進まない
    2020年8月23日
    話で買うと割高だからコミックを待っています。
    自分からトラブルを招く、典型的なトラブルメーカー気質のオメガの主人公にはいつもいつもハラハラさせられます。
  • 狐の婿取り【番外編】 十五地蔵様の不思議

    松幸かほ/みずかねりょう

    お地蔵様と陽のほのぼのストーリー
    2020年8月23日
    陽があまりにも天使に描かれすぎて誰にでも好かれすぎて実は好きではないんですが、お地蔵様へのプレゼントを考える様はやっぱり可愛いなと思ってしまいました。
  • 天使の溺愛ベビーシッター

    小中大豆/サマミヤアカザ

    運が悪いときって重なるんだね
    2020年8月23日
    運が悪くて要領も悪くて、ネットカフェ難民になり、行き倒れてしまった青年が、それまでの不幸な人生を取り戻すかのように、どんどん幸せになっていったので、本当によかったです。
    幸せも不幸も人生の中では誰もが平等にあってほしいです。
  • ひと匙の恋心

    可南さらさ/カワイチハル

    イラストは若々しいですが、アラフフォー?
    ネタバレ
    2020年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イラストは20代前半みたいに若々しい主人公ですが、実はアラフォー?な中年です。
    障害がある故に親からも友人からも顧みられることのなかった孤独な少年(攻め)が、好きな人においしいといってもらいたくて料理を覚え、料理人にまでなり、健気に尽くし、ついには子供の頃からの初恋を実らせるというお話。
    好きで好きで押しつけがましくないこんな恋心にほだされない人はいないでしょう。
    受けがせめて30代前半だったら☆4つでした。
  • モフィス・ラブ~ミケとオオカミの結婚攻防戦~【特別版】

    高月まつり/明神翼

    ふっさふっさの尻尾に触りたい
    2020年8月23日
    銀色のふっさふっさの尻尾と耳に触りたくなるのは、ネコくんだけではありませんね。もふりたくなりました。
    貴重な雄の三毛猫だったが故にヘンタイに狙われますが、番を大事にするオオカミのおかげで助かります。
    もふもふ満載だったので、幼稚な主人公のおしゃべりも許せちゃうから不思議でした。
  • 午前0時のオオカミ講師

    藤河るり

    人畜無害(?)は見た目だけ
    2020年8月23日
    午前0時を過ぎて教え子ではなくなったら、人畜無害に見えた野暮ったい大学の先生はオオカミ講師に変身しちゃいます。
    というだけのお話です。
    展開も見えていて目新しさはない短編でした。
無料会員登録でもっと見る