フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
33
いいねGET
67
いいね
13
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
大好き2021年4月22日私も日本酒大好きなので、読んでてとっても楽しいです。松子ちゃんがほんとに美味しそうに日本酒飲んでるシーン見てると、つられて飲みたくなるのは私だけじゃないはず(笑)
登場する日本酒は、やや関東〜北のお酒が多めですね。近畿〜中四国にもたくさん美味しいお酒があるので、今後漫画で扱われると嬉しいなと思います!
私は白石や美森さんに近いタイプなので、松子ちゃんの今泉くんと伊達さんでゆらゆら揺れている感覚が全く共感できませんが(^_^;)
そこは漫画の題名通り、恋にも酔って然るべき…という事で、今後も松子ちゃんの恋に目が離せません。
(しかし…私だったら断然伊達さん派ですー!)
しっかし、単行本は半年は待たなきゃいけないのが待ち遠しいですね〜〜いいね
0件 -
-
働く女性の成長物語2020年8月11日槙村さとるさんの描く女性は、悩みながらも真っ直ぐ進んで成長していくキャラクターが多くて元気もらえますよね。
ただ、何がしたいのか、夢は何かとそこまで過度に自分に問い迫って追い詰めなくても…と思う事もありますが。
でも自分はこう、こう生きたい。と筋が通ってる主人公の物語は読んでいて楽しいです。
槙村さとるさんの描く男性は、なんでも知ってるみたいな収まりかえった感じが多くて、あんまり好きじゃないけど、田渕さんはかっこ良かった。いいね
0件 -
ほほ〜2018年10月9日以前からタイトルは見聞きした事がありましたが、無料版で読むことができたので、恐る恐る読んでみました。
一番印象的なのは、化け物でした。
気持ち悪いんだけど独特のデザインで、この物語の世界の中に違和感なく入り込めました。
無から化け物を考え出して、こういうデザインが出てくる作者さんて、何だかセンス感じました。
化け物同士で交尾って発想も、気持ち悪いとか怖いとか置いといて、ほー。と変な感心をしてしまいました。
表紙もいいですね。とてもインパクトがある。
マンガってこうでないと。
好き嫌いあって、読者が各々好きなものを選べばいいけれど、マンガに必要な熱量やパワーを感じました。 -
-
-
悲惨2018年8月8日特に一話目。事実に基づいてたとしたら、完全に暴行事件で関係者全員犯罪者ですよ。
過激なSM系やスカ◯ロのAV、実際見たことありますけど、胸くそ悪いですよね。
監督からカメラマンからスタッフから全員どつきまわしたろかと思うくらい腹立ちます。人間を何だと思ってるのか。
そして何悪い事したからと言ってそんなことさせられなきゃいけないのかと女優さんにも思います。
こういうもので興奮する男性が多いから需要があるという事なのなら、恐ろしい世の中ですよね。
ところで、この漫画家さん、こんな漫画ばっかりしか描かないんでしょうか。
こんな悲惨で陰鬱なジャンルじゃない漫画描いて欲しいです。 -
いい漫画ですね2018年3月3日主人公も鮎川くんも、好感持てるし、感情移入もできるし、読んでいて久しぶりにいい漫画に出会ったなと思いました。
ただ、それぞれに恋敵(?)的な人物が出て来て(長沢さんや是枝くん)ちょっといらないエピソードかなと…連載続けるために登場人物増やしてる感じだから。
二人の付き合い方、二人のお互いに対する気持ちを最初のように丁寧に綴る方がいいと思います。
まだ完結してないみたいですね。
川奈ちゃんと鮎川くんはハッピーエンドで結ばれて欲しいです。いいね
0件 -
-
面白かった2018年2月20日作者のもんでんあきこさんの絵が好きで購入しました。
クスッと笑えて、ちょっとエッチで、気楽に読めました。
そうそう、なんて思うこともあったし、そういう意味ではリアルかも。(勿論、マンガだなーって話もありましたが)いいね
0件