レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア
魔フィアの方が2024年6月12日本家本元のイルマ君よりも面白かった( ≧∀≦)ノ
私はこっちの方が好きかな?
この先まだまだ続きそうですが、おじいちゃん、カエルゴ、オペラ、アモデウス、クララ、これでイルマ君の取り巻き?!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!が揃ったみたいですね、次回が楽しみです(*´∀人)いいね
0件 -
-
-
うーん(*´・ω・)2023年5月11日最初は皆さんが星5つばかりの高評価ばかりだったので辛口は言いづらいなぁと、思ってました。
でも、正直、思い出しもしてなかった昔の記憶がなんか引っ掛かるだけで、あそこまで強引なのか?鈍感なのか?全くわからない主人公でなんだかモヤモヤが止まりませんでした。
まず髪型と服装がいくら、ライターだからといってもあの自宅で着るような服装で仕事に行ったり、自分が好きかも知れない昔馴染みのスターに逢いに行くのにあれは無いと思います。
主人公なのにあまりに酷い佇まいでテンション下がりながら読んでしまいました。いくら三流ライターだからといってもあの髪型であの自宅のスウェットみたいな格好で仕事なんて、たとえ漫画だとしても社会人としてだらしなさげる。そこに幼馴染みのワイナリーの社長が彼女がずっと好きで、とか無理やり過ぎな気がして到底受け入れられないです。 -
-
-
-
-
-
-
-
小学生は(#^.^#)2020年10月21日こうであって欲しいね(#^.^#)純粋、天真爛漫、差別の無い心。ともすれば多数の方に流されやすい人間。
でも、子供だからこその純粋さ。眩しいほどの真っ白な心。みんな真っ白で生まれてきたのに、
いつの間にか無くしてしまっているよね(*´・ω・)いいね
0件 -
-
そとおりひめ2020年7月19日……の恋は実らない。
北川みゆき先生の描く女性は細すぎず、かつエロ過ぎず、ヌードもラインがとても女性らしく肉付きが良く、こんな女性なら、見ていてため息が出る程です。
ただ、実らない恋が多く、一度位ハッピーエンドがあっともいいのでは?
なんて思っています。
星3つはそこだけです。いいね
0件 -
-
-
-
異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。(コミック)
もふもふなでなで(*´ω`*)2019年6月18日とても癒されますね。色々な方のレビューを見て、なるほどと、思いました。動物の絵に皆様違和感を……。まあ、しかし、動物はかなり難しいので、こんなものかと、思って見てました。ただ、主人公のネマちゃんが、いつも同じ服だったのが凄い残念でした。せっかく良家の子女に生まれ変わったのに、毎回同じ服はどうかと?まあ、竜の絵に関しては、図鑑見たから、ああなったのだと思います。むしろ図鑑など見ないで、ファンタジーなのだから、想像力ですね。一番大事なのは。全ては想像の世界自分が描きたいファンタジーを納得いくまで描き潰す。リアル過ぎずどこにもない自分だけのファンタジーが描ければ、とても素敵な作品になると思います。あと、ゴブリンは不細工過ぎで二回目は飛ばしてみました。漫画は夢を売る仕事、時間が無いのかも知れないけど、自分の作品が何十年も読まれることを思えば。絵に磨きをかけて欲しいものです。いいね
0件 -
久しぶりに愛だの恋だの2019年5月22日面倒臭くなく楽しめて、そして何より、絵がとても綺麗( ☆∀☆)尚且つ、一人一人の個性がちゃんと描かれてる。BLかと時々思わせる耽美な絵に時々ドキッ!と、来たり。兄弟だけで清く正しく美しく。って感じに時々突っ込み入るお兄さんの裸体( 〃▽〃)全てがイイ。
いいね
0件 -
う~ん…。2019年4月17日あれを愛と言うのかな……。
顔や良い会社とか、関係なく、人間的に歪み過ぎて、逃げて幸せになって欲しい(彼女には)無料以外は見てないので、なんか、心が寒くなる話しでした。いいね
0件 -
-
-
-
-
ん~(-.-;)2013年7月26日150円…損した(T_T)ただ一言それだけ言いたい(T_T)
今時の人のノリなのでしょうか?三話全部、なんの脈絡も無い話が続いて(*_*)
絵も上手いんだか?下手なんだか?さっぱりわかりません(*_*)
皆さんのレビューを読んで買ってみたのですがアホらしさも面白さも何にも伝わって来ない
作者だけ納得して終わってる感じで、更に台詞はどこかの台詞を寄せ集めて描いてる感じ、なぜ?この場面でこの台詞?と思う話でした。
絵と会話全くチグハグ(*_*)いいね
0件 -
-
-
レビューを読んで2012年4月17日内容がグロいのかと思い、購入をためらっていましたが、作者さんの絵が癒し系なのでグロい感じは全く無かったです
男性同士の行為の絵も嫌悪感もあまりなく、淡々と終わったかな?
と言うのが私の感想です。ただ、最後の崖っぷちの中年を拾って来ては調教して、健康的な普通の男性になると興味が無くなり、帰してしまう、と言う実に斬新な超サディストな男性の話は笑えました(^w^)
サディストな男性は超イケメンなのにハゲ散らかって、デブ、オヤジ、リストラ、借金まみれで家族にも見放された三重苦の誰も拾わないようなオヤジ(^w^)が好み。
最初はちょっと見るに耐えないなと思ったけど、悲壮感が全く無く、笑えました(≧ε≦) -
-
悲しい物語です。2011年12月2日正直言って私には余り好みの絵ではなく、5話だけ買って終わりにするつもりでした。
けれど、深い――とにかく深いのです。
話が、どこにでもあるBL漫画ではなくて、時代背景や人間のサガや色々な事を丁寧に幾重にも織り込んだまるで高級な帯のような作品です。
主人公の真っ直ぐで純粋過ぎる心は関わる人間を皆、根元から揺さぶり引きずり出して行く。
しかし、一度では理解出来ず、何度も何度も読み返してやっと理解出来る。そんな深い作品です。
そして、この物語は誰一人ハッピーエンドにならない。最後の最後まで、こんな終わり方するんだ――。
そう思う作品です。
読む程に引き込まれる作品です。
まずは、10話だけでも買ってみて下さい。
続きがきっと読みたくなるはずです。 -
-
-
-
-