レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
最高でした!2024年10月19日性に奔放な作家さんと、その作品に憧れ続けてきた編集者のお話。設定自体はありがちなんだけど、キャラがよく描かれていて、それぞれがとても魅力的。絵もキレイだし、文句なし。
これがデビュー作?嘘でしょ?これからも特大級の期待をしたいです
すごくすごく良かった!欲を言えば2人のその後も見たいな〜いいね
0件 -
-
-
-
面白い!2024年5月5日子育て中にこの本があれば教科書にしてただろうな。病気についてはもちろん、子育てにおいて一番重要なのは「愛」であることも同時に教えてくれている。
子供に関わる人全てに読んでほしい本だなと思います。
続編も楽しみです!いいね
0件 -
自惚れミイラとり【特装版★描き下ろしカラーマンガ&電子限定特典付き】
一巻が続いて欲しかった2024年5月3日作者様買いです。
1巻はさすがカネ子先生!もう文句ないCPだし、話も面白いし、のめり込んで読みました。カネ子先生の作品の中で1、2を争うほど好きなCPです。
だからこそ2巻が失速したのはとても残念。
当て馬が意味不明すぎて、はると勇生の楽しい場面が減ってしまった感が。
で、ラスト。え?完結ってなってる…え?これで終わり?という尻切れトンボ感がすごく残念。いいね
0件 -
-
BLではあるものの群像劇 映画のよう2024年1月12日一気読みしたものの、何度も読み直してます。
読めば読むほど理解が深まる、スルメのような作品。エロはごく僅か。登場人物のクセが強いので、自分のような平凡な人間にはなかなか理解が追いつかない部分もある。セリフを一言も飛ばさずに読むこと推奨。映画を観たような読了感。
群像劇であり、叙情詩のような、とても奥深い作品。
BLというくくりではもったいないような作品。
作者様の絵が素晴らしく上手なので、登場人物が沢山いるにも関わらず完璧な描き分けがされてて、誰だ?となることが全くなかったのはお見事としか言いようがないです。 -
-
-
-
-
-
-
面白い!2022年12月27日尾崎先生、さすがです!文句なく面白い!
深夜のダメ恋図鑑も楽しく読んでましたが、今作はそれとは趣の変わったちょっとシリアス系の作品。
母娘の話ですが、これが娘視点、母親視点、その他の関わりのある男性視点で描かれていて、視点が変わると見えてなかったものが見えてくる面白さ!
娘を持つ母親なら、自分はこうなってないだろうかと不安にもなるし、娘の立場ならこんな母親じゃなくてよかったと思うか、こんな母親だったと思うかは、読み手の立場によって変わることでしょう。
母娘関係はもちろんのこと、夫婦関係だったり、母親としての自分のあり方だったり、諸々考えさせられる作品だと思う。
ポチポチが止められない面白さ。早く続きが読みたいです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
なにこれおもしろい!2022年3月19日某テレビ番組で紹介されていたので読んでみました。これ面白い!!久々に大笑いしながら読みました。これからキュンキュン方向に物語が進みそうで、続編なる早でお願いしたいです。
いいね
0件 -
-
-
-