レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
40代未亡人の色気2022年7月30日作者買いです。連れ合いをなくした未亡人(男)が受け、若い逞しい青年が攻め。若干の不思議要素もありつつの、ハッピーエンドな作品。
大切な人が故人、というところからのお話なので、今まで買うのを後回しにしていたのですが、切なさも含めて、良作でした。
ホント、鶴子先生の描くキャラは、色気がハンパないですよね……大好物です。いいね
0件 -
愛しの引退×ED×インキュバス【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】
エロいのに純愛でたまらん2021年12月12日作者買いです。絵が上手いし、話もスッキリしてるし、キャラがそれぞれ立ってて、特にオトナの色気の描写が上手い作者様です。
受けがエロ可愛い。鶴子先生の描くキャラは大抵好みなんですが、若い子受けよりオジサン受けのほうが、さらに好みというか…滾ります…!エロエロです(褒め言葉)。
案外常識的な千代春さんが大変グッときます。はー可愛い。
たまに瀧口くんの無神経さにイラッとしましたが、千代春さんの合理的なところにカウンター食らって笑ってしまいました。いいバランスの二人だなぁ。いいね
0件 -
最の高です2020年4月5日獣人×人間、人間×獣人、半獣人×半獣人…獣人BL好きにはたまらないオムニバス集。陸上部という共通点がある3組の話+彼らと関連のあるカップルの話、全てがそれぞれ独立したストーリーだが、リンクしている。。。
作者買いです。絵が美しいし、色気があるし、みんなキャラ立ってるし。エロも美味しいけど、短編なのにギュッと詰まった心理描写が秀逸です!!
エロなのに胸キュンなんだよォー!!!若い子たちも可愛いが、この作者さんの描く中年〜壮年?がまた堪らんエロ可愛いんだよおぉ〜〜〜!しかも獣人設定とかホントありがとうございます…
一部の層にクリティカルヒットする作品だと思います。試し読みでドキドキしてしまった方は、買いです!垂涎モノです、オススメです!いいね
0件 -
-
-
-
鶴子さんの獣人物2019年8月31日鶴子さんの作品が読みたくて、2019年3月号(年の差・獣人攻め)と9月号(学生同士・獣人受け)のみ購入。両方読み切りでしたが、共通の世界観で、それぞれのキャラがちょこちょこ出てきて、二度おいしい感じでした(*^o^*) いや〜ホント色気のある絵だよなぁ〜…サラッとしてるけどストーリーもきちんとあって、キャラも立ってて、濡れ場もエロくて、ハッピーエンドで、スキ!!
雑誌全体としては、連載物がほとんどで、読み切りは少なめ。線の細い絵柄の作家さんが多い印象。まだ目当ての作品以外は読んでませんが、この二作品だけでも大満足です^_^いいね
0件 -
-
-
続いてた…!2018年6月10日読み放題にて。BLに区分されてるようですが、ゲイ男性向けの作品かと。男子校が舞台で、ビッチなネコと、その彼を好きな一途な少年を中心にした物語。
4巻まで読了。……続いてたぁー!完結してなかったぁー!!(゚д゚;≡;゚Д゚) すごくすごく切ない恋心と、10代の持て余す性欲の描写が、なんか懐かしいっていうか胸が締め付けられるっていうか、でもエロはちゃんとエロくて、良作だと思います。ハッピーエンドを待ってます!!
ゲイ物が好きな男性にオススメ! 絵柄がイケるなら、BL好きな女性にもオススメです。いいね
0件 -
-
-
エロエロでよい2018年2月25日タイトル通りの、エロエロなBL漫画です。オトナ版は、通常版より消しが少なくて、よりエロいです。話がライトで、純粋にエロを楽しめます。絵が綺麗。
とにかくエロいBL漫画が読みたい人にオススメ!!いいね
0件 -
癒やし系妖怪と淫居生活【電子特典&描きおろしマンガペーパー付き】
可愛らしい2018年2月25日官能小説家×ちょっと育った?座敷わらしの、ほのぼのしたBL漫画。少女漫画らしい、線の細い綺麗な絵柄。座敷わらしの「白玉」は、人間バージョンと省エネなチビ妖怪バージョンがあって、可愛らしい。猫の「あんこ」がまた可愛らしい。
エロシーンありですが、サラッとしていて、苦手な人でも読みやすいかと。
和み系漫画が好きで、和風ファンタジーが好きな、BL好きさんにオススメ!いいね
0件 -
-
キャラが皆愛しい2018年2月24日読み放題にて。前作が面白かったので、今作も読みました(未読の方はぜひ)。BLレーベルから出ているようですが、BL未満のラブコメ。霊能力のある(祓う力のある)オッサン×悪霊に取り憑かれやすい青年リーマン(マンションの管理人と店子の関係)。オカルト色は控えめで、苦手な方でも読みやすいと思います。エロシーンはなく、健全な作品です。
ストーリーは基本的にコミカル路線ですが、ヒューマンドラマ的な部分もほんのりあり、よい話です。重めのテーマの回も掘り下げすぎず、サラリと読めます。絵もスッキリした線で好み。脇役キャラが皆大変個性的でよいです。前作より葵子さん・葵子さんのお母さんがハッチャケていて、おばさんとの会話のシーンとか物凄くツボでした。個人的には前作より好きです。
BLよりブロマンスが好きな方、ジレジレしたラブコメが好きな方にオススメ!(o^^o) -
-
予想外のラストでした2017年8月29日読み放題にて。恐竜、環境問題、タイムトラベル、ラブコメ…そんなものをミックスした、SFファンタジー冒険活劇(なのに少女漫画)。
幼少期、姉の本棚にたくさんこの作者さんの本が置いてあって、とてもワクワクしながら読んだのを記憶している。と考えると、この作品も30年くらい前のものか? 那由他、ブレーメン5、ダークグリーン…このタイトルのものは未読だったが、この作者さんの作品で面白くないものはなかったので、読んでみた。21世紀になり、20世紀より科学が発達した現在、荒唐無稽とも思える発想だが、今読んでも面白い。
SFファンタジーがお好きな方、動きのあるアクション漫画がお好きな方にオススメです!いいね
0件 -
-
名作of名作2017年8月26日ま、まさか、松本御大の作品が、しかも1000年女王が読み放題で読めるなんて……!!シーモア様ありがとおおおおー!!!ヽ(;▽;)ノ ☆5つじゃ足りねえよぉおおオオオ!(歓喜)
えー、知ってる方も知らない方も、ぜひ読んでほしいSF漫画の名作でございます。映画にもなってますね。
ある一定以上の年齢の方は覚えがおありでしょう。1999年以前、人類はノストラダムスの大予言に怯えておりました。1999年、人類は滅びるのではないかと。そんな1999年より遡ること約20年前、その1999年を舞台にした、この作品が発表されたわけであります。この作品の中で描かれている未来は、現在より発展が目覚ましい文化、むしろある種の懐かしさを感じる生活感と、多彩です。が、読後、心に一番残るのは、人間存在の持つ、普遍的な、美しい気持ちのこと。愛とか友情とか、人を思いやる心というものを、人間というものは、持っているのだな、ということ。
不思議なストーリー展開や、ミステリアスな人物たち、躍動感のある戦闘シーンにコミカルな描写。グイグイと世界観に引き込まれます。絵柄は古いですが、そりゃそうだ、もう四十年近く前の作品だもの。しかし魅力は色褪せない!読んで絶対損はないです!!!
名作「銀河鉄道999」ともリンクする作品です。松本作品の宇宙物の時系列の最初のほうに、この「1000年女王」は位置しています。メーテルのルーツがここにありますゾ!!いいね
0件 -
-
爽やかな読後感2017年8月24日読み放題にて。現代物BL短編集。
ものすごくドラマティックなわけではないが、それぞれがどことなくミステリアスな登場人物たちが織りなす、日常感のある作品群。絵が好み。エロシーンはサラッとしているが、どことなくフェティシズムを感じてよい。表紙の絵柄が好きな方、ライトなBLが好きな方にオススメ。個人的には「好みじゃないから」の主人公が可愛いなと思いました!(o^^o)いいね
0件 -
秀逸2017年5月3日読み放題にて。実は紙媒体でも単行本を持っているのですが、電子版がリメイク版と銘打っているので、拝読。
嫁姑問題がテーマの、大人のためのブラックなギャグ漫画。線がシンプルで上品な雰囲気なのに、動きのあるシーンの躍動感たるや(大爆笑)。コミックスを誰に貸しても、大好評だったことを思い出しました。
従来版より線が美麗になっていてよいです。章の区切りが少しわかりづらいかな?と思いました。いいね
0件 -
懐かしいテイスト2016年12月30日読み放題にて。懐かしいタッチ、RPGをやり込んだ記憶のある方にはクスクスと笑えるコメディ。基本二頭身のキャラクターですが、終盤シリアス編は、六〜八頭身で描かれています。敵モンスターのビジュアルが可愛い。そして、地名が…笑。読む人を選ぶと思いますが、好きな人はジワジワ楽しめる、良作だと思います。冒険としては序章のところで一巻完ですが、続きはあるのでしょうか。あれば続きも読みたいです。
いいね
0件 -
-
-
幼なじみにオ●ニー現場を目撃されてそのままHに突入しちゃうDKの話
エロかわいい2016年5月5日読み放題にて。男子高生同士のBL短編。絵のタッチがシンプルで、好みの絵柄でした。エロもよろしい。ストーリーもシンプルですが、青春小説的な甘酸っぱさがあり、純愛物が好きな人にもオススメ!いいね
0件 -
かぁわい〜い!!2016年3月6日読み放題にて。奥手で小柄な女の子と、オシャレで真面目なイケメンの恋のお話。絵がきれい。エロは等身大な感じで、よろしい。主人公が好みです。ちょくちょくキュンとする!(笑) 彼氏の心理描写が上手いなぁと思いました。少女漫画タッチで女性向けなんだろうけど、男性が読んでも楽しめると思います。最新7巻まで読了、続きが楽しみです。
いいね
0件 -
終電シリーズに出てた2016年1月12日読み放題にて。同じ作者さんの「終電なカンケイ」「終電なふたり」に出てくるオカマちゃんのお話。単体だと、サラッとし過ぎていて物足りないかもですが、終電シリーズのスピンオフとして読むとすごくいい。ぜひ終電シリーズと併せて読んでほしい。がんばる女の子を応援したくなる、かわいいお話です。
いいね
0件 -
ほんわか2016年1月12日読み放題にて。がんばる女の子と、その女の子の利用している駅の駅員さんの、恋愛未満のお話。絵がキレイ。ほんわかストーリーで読後感よし。続きの「終電なふたり」も併せてオススメです。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
学習漫画のような硬派さもあり2015年12月10日読み放題にて。面白かったです。男の娘のラブコメが読みたくて開いてみたのですが、コメディ要素はありつつも、アイデンティティとは、みたいな、真面目なテーマが感じられる良作でした。好みは分かれるかな?僕はけっこう好きです。
いいね
0件