フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

21

いいねGET

11

いいね

6

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • かげきしょうじょ!!

    斉木久美子

    男性でも抵抗なく読めます
    2019年7月26日
    北斗の拳やドラゴンボール世代の自分でも、抵抗なく読めました。しかもむちゃくちゃ面白い。恋愛要素が少なく、歌劇を舞台とした青春ものという感じです。少女漫画なのに、カッコいいと思うシーンや、キャラクターの掘り下げなど、みどころも満載。
  • 恋と嘘

    ムサヲ

    設定も絵もストーリーも全部ツボ。
    2018年7月6日
    社会設定があり得なそうでいながらも、リアリティーがあると感じました。気持ちに素直なままで恋することができない社会で、悩んだり傷ついたりするキャラ達がとても魅力的。メインヒロインに少しサスペンス要素が絡んでいるので、とても続きが気になります。
    いいね
    0件
  • 物理的に孤立している俺の高校生活

    森田季節/Mika Pikazo

    設定はおもしろい
    2018年7月6日
    主人公のもつ異能の設定がおもしろい。ただ個人的に、女性キャラにそれほど魅力を感じることができなかったことと、主人公に感情移入できなかったので星3つ。
    いいね
    0件
  • 弱キャラ友崎くん

    屋久ユウキ/フライ

    弱キャラながらもがんばる主人公が◎
    2018年7月6日
    異世界や転生、チート系のラノベが多い中(そっち系も嫌いではないです)、学園青春物に惹かれて読みました。努力する主人公が登場する物語に最近出会えてなかったので、イタい失敗をしながらもがんばる主人公に好感が持てました。ラブコメ要素もあるにはありますが、ラノベにありがちなお約束設定(無理目ハーレム、鈍感主人公)などをそれほど感じないので、結構爽やかな読後感でした。
  • 四月は君の嘘

    新川直司

    文句なしに感動しました
    2017年7月23日
    絵も物語もすごくよかったです。演奏シーンはほんとに音が聞こえそうなくらい迫力あります。主人公やその周囲の恋愛模様も、年相応の純粋さが爽やかな雰囲気を作っていて、物語のクライマックスはすごく感動しました。
    いいね
    0件
  • 王国の子

    びっけ

    世界史好きにおすすめ王宮サスペンス
    2017年7月23日
    虚構部分も多いですが、史実に基づいた物語。結末のわかっている歴史でも、結構ハラハラさせられます。実際の史実で起こることが、どんな風に描かれるのか楽しみです。
  • 月刊少女野崎くん

    椿いづみ

    結構笑えます
    2017年7月23日
    面白いキャラがいっぱい登場します。ボケ、ツッコミ両方こなすキャラばかりなので、どのキャラが主体になっても結構笑えました。
    いいね
    0件
  • 3月のライオン

    羽海野チカ

    ヒューマンドラマが好きな人はハマるはず
    2017年7月23日
    プロ棋士という一般的ではない世界で生きる主人公と、その周囲の人たちが織り成す物語に、時にホロリとさせられ、時になごまされ、素直に面白い!と言える作品だと思います。将棋に馴染みなくてもきっと面白いのではないかと。
    いいね
    0件
  • 聲の形

    大今良時

    清々しい読後感
    2017年7月23日
    重いテーマを扱っている上に、主人公のくずっぷりがひどいんですが、そのくずな一面に共感できる部分もあり、それだけリアルな描写なんだろうなと思えました。各キャラの行動、言動からきれいごとを排除して描いている辺りがすごいと感じます。ただ、重いテーマのわりに読後感は爽やかなので、星五つでいろんな人にすすめたい作品です。
  • からかい上手の高木さん

    山本崇一朗

    クスっと笑えるラブコメ
    2017年7月23日
    描かれている中学生男子の一面にかなりリアリティがあると感じました。加えて、あー、こういう女子いたなーとも感じました。主人公とヒロインのやり取りが可愛らしく、爆笑というよりは、クスッと笑える作品だと思います。
  • 夏目友人帳

    緑川ゆき

    ファンタジーだけどヒューマンドラマ
    2017年7月23日
    数話完結タイプですが、読んでて思わずホロリとさせられる話が多かったです。素朴な雰囲気の絵だからか、妖怪が主軸のファンタジーにもかかわらず、結構入り込んで読んでしまった作品です。
    いいね
    0件
  • ちはやふる

    末次由紀

    少年マンガに匹敵するスポ根青春マンガ
    2017年7月23日
    絵は確かに少女マンガタッチですが、物語自体はスポ根。展開や台詞に結構感動させられました。青春ものが好きな人にはおすすめだと思います。競技かるたの試合シーンが迫力あってかっこいい。
  • 魔法使いの嫁

    ヤマザキコレ

    ファンタジー好きにおすすめ
    2017年7月23日
    独特な世界観のファンタジー作品。異種婚をテーマにしていながらも、親密度の展開はすごく緩やか。悩んだり苦悩したりしながらのもどかしい進展具合に好感がもてました。
    いいね
    0件
  • 放課後カルテ

    日生マユ

    少女マンガなのに、社会的
    2017年7月23日
    子どもの病気だけでなく、子ども社会に関してもリアリティーがあって面白いです。主人公の学校医が、単に万能なヒーローで子どもたちを救うというストーリーではなく、むしろ欠陥人間で、問題を解決しながら、ちょっとずつ、本当にちょっとずつ成長していくという設定も好感がもてました。
    いいね
    0件
  • 星守る犬

    村上たかし

    切ない
    2017年7月23日
    切ない内容ですが、読まなきゃよかったとは思わない、思えない作品。素朴なタッチの絵ならではのラストシーンが感動的。
  • 湯神くんには友達がいない

    佐倉準

    気楽に読めるコメディ
    2017年7月23日
    主人公(?)の湯神が騒動を巻き起こしたり、騒動に巻き込まれたり、それを端から見てるヒロインのちひろも騒動に巻き込まれたりしながら物語が進んでいきます。主人公は正しいけれどもやなやつといったキャラで、個人的には全く感情移入できないんですが、起こる騒動に各キャラクターのとる行動にはわりと笑わせられたり、なごませられたりします。
  • この音とまれ!

    アミュー

    むちゃくちゃ青春
    2017年7月23日
    琴を主軸にした青春マンガ。絵はすごく爽やかな感じですが、物語は結構アツい。各キャラクターのひたむきさに、ぐっときました。演奏の描写も迫力あってかなりかっこいいです。青春ものが好きな人には絶対お勧め。
  • アホガール

    ヒロユキ

    中毒性のあるギャグマンガ
    2017年7月23日
    下らなくも、笑ってしまう感じです。ヒロインはほんとーにアホ。すごいアホです。そのアホさにはまってしまいました。次はどんなアホをしでかすのだろうと、結構先がきになってしまいます。
    いいね
    0件
  • りぶねす

    堂本裕貴

    ヒロインがばかかわいい
    2017年7月23日
    ヒロインのかすみがちょっとおばかなところがあり、それがかわいいです。かすみの兄は変態度がやや高いシスコンですが、そのマイナス面を上回るスペックの持ち主のため、けっこう見せ場があってかっこよく描かれてます。
    いいね
    0件
  • 何もないけど空は青い

    西森博之/飯沼ゆうき

    西森先生のギャグ好き!
    2017年7月23日
    ストーリー設定はかなりヘビーなのに、ギャグが冴えてて楽しく読めました。ヒーローやヒロインのアツい行動や台詞もかっこいい。男の少年心をくすぐる作品だと思います
  • 久住くん、空気読めてますか?

    もすこ

    気楽に読めます
    2017年7月23日
    クスッと笑える展開が多い作品です。シリアス過ぎず、ばか過ぎず、気楽に読めるラブコメディ。個人的にはほぼ進展のない主人公たちよりも、周囲のキャラの恋愛模様の方がきになってます。
    いいね
    0件