フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

23

いいねGET

20

いいね

17

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 恋の仕方がわからない

    まちお郁

    本当の恋を知るとこうなるのね(笑)
    ネタバレ
    2021年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どんな恋愛にも本気になんかならないイケメンが、本来なら振られて当たり前のような条件にも素直に従う新しい恋人に、いつの間にか本気で恋をしてしまうという。来るもの拒まず、去るもの追わずのクールなシュウくんなのに、彼を好きすぎる楓くんの真っ直ぐな気持ちにいつの間にか…の過程がとにかくいいです!本当に好きになるってどんな感じなのか、知っていくシュウくん。読んでいて楓くんを応援しちゃいました。楓くん、本当に良い子!こんな風に無条件に受け入れられたら、やっぱり絆されちゃうのですね(笑)楓くんの謙虚さと勇気があってこその成就恋愛だと思いました!
    続編あったら読んでみたいです。
  • ディレイル

    相葉キョウコ

    よき!
    2021年7月25日
    絵が美しくて好きです。表紙に惹かれて買いましたが、内容もよかったです!本当はとっくにお互い好意があるのに、相手を失いたくないからわざと駆け引きめいたことをしたり?攻めが狡猾に受け君を囲い込むような感じがしましたが、受け側の視点展開もあって面白いです。素直になれば良いのにー!と途中もどかしいですが、そこはお互いを思いすぎるからこそで…LOVEすぎなのです。こんなに綺麗な絵でエロさも良いので、好きな作家さんになりました!
  • 眠れる昼は、キミの下

    赤星ジェイク

    絵が可愛いです
    ネタバレ
    2017年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不眠症気味の主人公が可愛いです。学校の広告塔にもなっているくらいなのに、3股かけちゃう裏と表のギャップにどうなるのだろう…と気になり止まりませんでした。思ったようなドロドロ関係にはならず、綺麗にまとまった感じで少し物足りないです。振られた形になった他の子達のその後が面白そうです。スピンオフ出たら読んでみたいかな。
    いいね
    0件
  • オレとあたしと新世界

    古宇田エン

    続きが早く読みたい!
    2017年10月18日
    ワイワイ楽しいゲイバーのノリで最初は面白く読んでたのですが、ジェットコースター展開になってビックリ!
    登場人物が皆個性的で素敵です。特に献身的な彼氏のマコちゃんが良いです。挫けそうになる彼に優しくアプローチする素敵な人も出てきますが、マコちゃんはぶれません。もう絶対にハッピーエンドを望みます!いつものBLとは違う作品を読みたい方はお勧めです。 エロはほぼないです。
    いいね
    0件
  • 雪と松【シーモア限定特典付き】

    高橋秀武

    独特な艶やかさ
    2017年10月17日
    絵柄は好き嫌いがありそうですが、ストーリーは良いです。時代劇もの好きな方は読んで損はないと思いますよ。いつもの効果音・水音・嬌声有りのBLのラブシーンに馴れている身には静かな行為に感じましたが艶かしさがあります。また、雪さんの艶っぽさが良いです。村医者と腕が立つ元殺し屋家業の雪さんの今後が気になります。
  • 僕らの食卓

    三田織

    読後のほっこり感
    2017年10月17日
    素敵な作品でした~。食事って大切だけど、毎日作るのってそれなりに大変で地道な作業ですよね。楽しい食卓は幸せな風景で、こんな風に美味しいものを通じて家族になっちゃうくらい大切な存在になるのって素敵です。他の作家さんのでも食事を通じて大切な存在になる素敵な話はいくつかありますが、こちらは4歳の弟君が良い味出してます。可愛いし素直だし元気。この子が居ないと成り立たなかったのだと思うと、キーパーソンだったのですね。中坊になったその後も集録されてて良かったです。
  • 相対的伊勢田くん

    会川フゥ

    灯台下暗し
    2017年10月17日
    表題作と短編1つ集録です。良い奴で友達としか思ってなかったのに、想いを告げられて意識しちゃう伊勢田君が可愛いです。友達は本当に良い奴で、器が大きいので、この先ずっと大切にされるの間違いないですね。どっちがネコ側になるかのやり取りも面白かったです。
    短編はマンネリ化したカップルが色々チャレンジするものの…。サクッと読めます。
    いいね
    0件
  • 群青のすべて

    古矢渚

    青春そのもの
    2017年10月17日
    良いです。10代のもどかしい恋愛にキュンとしました。夕方の川沿いの土手道を制服で一緒に帰るだけでもザ・青春ですね~。エロ無しキスも最後にあったくらいですが、その初々しさが青春って感じで、心が洗われました。たまには清純系も良いですね。
  • かわいいおバカくん

    文川じみ

    おバカくん可愛い
    2017年10月15日
    表題作の他に短編2作有ります。表題作とその続きの話が良かったです。借金の為に体を張るという良くあるパターンですが、おバカくんが可愛いです。とても読みやすい作品でした。
    はらだ先生の絵に似てる作家さんですね。
  • 俺のコトをよく知ってからモノを言え!【SS付き電子限定版】

    ひなこ

    楽しい
    2017年10月15日
    オープンで奔放、迷惑も省みずガンガン迫る受けに最初は本当に無理!と相手にしなかったクールな攻めの2人の攻防が面白かったです。いくらタイプだからって、あんなにつれなくされたら心が折れると思うけど、めげないのはバカ過ぎだから?一生懸命さに途中から読んでるこっちも応援したくなりました。安定のエロさもさすがです。
  • ラベルド・タイトロープ・ノット 【電子限定特典付き】

    緋汰しっぷ

    絵が美しい
    2017年10月11日
    表紙買いで当たりでした。美しい絵でガッツリエロも多めです。高校時代にお互い好意はあったのに、振ってしまった夏生が10年後再会した榛臣はビッチになってて、10年前受け入れていれば違う今があったかも、セ フレの影に嫉妬したりという流れは面白かったです。
    いいね
    0件
  • イトウさん

    冥花すゐ

    癖の強い作品でした
    ネタバレ
    2017年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の作品イトウさんは殺し屋さんで、娼夫の子を本気で愛してしまったから話は2人の愛の逃避行になります。勿論組織から狙われ、刺客を次々と始末しつつ、二人の愛は盛り上り濡れ場もしっかり…最後はあれはハピエンだと思います。陰影の使い方が上手い作家さんだと思いました。もう1つの話はSM色が強く痛そうだし、血を流して笑う姿が私はダメでした。
  • まばゆい光

    田中鈴木

    続きが気になります
    2017年10月11日
    SFもの?エロい場面はちっとも無いけれど、ストーリーに引き込まれてしまいました。恋人同士でお互いを想い合っているのもすごく分かります。だからこそ本当の事は言えない、それがもどかしくもあり、このままどうなっちゃうの?と二人の行く末を心配してしまいます。絵は見やすくてカッコ良いので、いつか濡れ場を拝めるのを願って続編を待ちます。
  • 獣欲に恋して

    くれの又秋

    不器用さが微笑ましい
    2017年10月11日
    表紙の高校生2人の話と、他にもう1カップルの別の話が入ってます。
    私は、もう片方の2人の話が好きです。幼馴染みで高校生の時に恋愛感情に気付いて卒業後もつるんでるのですが、受けの子が可愛すぎです。いざ恋人として愛し合うという時に、ドキドキし過ぎで気を失うとか!
    どちらの話も好きになる方が不器用で、焦れったさを感じますが、ソコが微笑ましく感じます。ハピエンでとても読みやすい作品でした。
    いいね
    0件
  • 薫りの継承【上下巻セット・単行本未収録イラスト付】

    中村明日美子

    視線にゾクリ
    2017年10月10日
    上下巻の読み応えは凄いです。そして、時々こちらに向けられる視線が強烈な印象を残します。冷たい美しさと闇にとらわれる官能さにドキドキ。どんどん不安なドキドキになって、ラストに胸がギュッと切なくなります。私は彼らの幸せな結末を願いつつ読んだので、読後しばらく悲愴感が抜けませんでした。今まで読んだ兄弟ものの中でも衝撃が強く、心に残る作品でした。
  • とりかえばや

    山藍紫姫子/蝶野飛沫

    さすが山藍ワールド
    2017年10月6日
    大ファンの山藍先生作品の中でも好きな作品です。見た者を魅了する美しい主人公が少年の頃悲劇的な不幸に見舞われ、そこから大人達にこれでもか!こんなことまでもか!と様々なことをされまくります。そして美しく成長した後も、周りの男達はほっとくはず無く、またもあんな事やそんな事などされてしまうのです。山藍先生の表現されるエロスなシーンと独特な文章にはまって数十年。難しい漢字を先生の作品で結構覚えました。
    後半終わりの方で、1ヶ所改行ミスで文が前後していると思われる所があったのは残念です。少し可哀想なシーンもありますが、美しく乱れる主人公と複数プレイが大丈夫な方にはお勧めです。
  • 美少年

    小野塚カホリ

    読後感が哀しい
    2017年9月19日
    美しい匂い立つような美少年の菊雄が可哀想。時代が違っていたら、幸せになっていたかも知れない。実際にモデルとなった人物が居たというのが驚き。要所で凛とした役者顔で対応する菊雄が格好良く、嫉妬した彼女への対応が小気味良かった。小説も機会があったら読んでみたい。
  • 鈍色の花

    わたなべあじあ

    美しいエロ
    2017年9月18日
    美しい絵が好きです。カッコ良すぎるイケメン兄2人に溺愛され、心も体も愛されてしまう可愛い弟。素晴らしいエロさです。白い修正が前半邪魔くさいけど、後半は霧が晴れたように見やすくなって嬉しい。2巻の「蜜花」は各兄がそれぞれ出張の時の、濃厚いちゃラブ1対1が楽しめます。
    いいね
    0件
  • やぎさん郵便

    草間さかえ

    一気読みしました
    ネタバレ
    2017年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マッチ売り~やぎさん郵便はセットで購入し、4巻一気に読みました。足掛け10年のこの作品を一気に読めたのはラッキーでした。マッチ売りを当時読んでしまっていたら、10年間も待つのは辛い。早く次が読みたい!読み出したら止まりませんでした。
    恋文が発端で、4人がそれぞれ微妙に絡み合い最終的には2CPでめでたく纏まりますが、澤と有原が良かったです。時代背景もあり、有原の和装も良かった。廣瀬が好きだったのに、最初は嫌いだった澤に心が惹かれていく有原と、花城が好きだったのに有原の事が大切になっていく澤の、2人の距離が徐々に近づく感じが良いです。
    廣瀬と有原がいつ遭うのかとドキドキさせられましたが、その後のエピソードにも2ショット場面は無いので、見たかった気持ちが残りました。きっと善き友として描かれるのだろうとは思いますが。
    他の3人に比べて特化した過去も無い廣瀬が、花城を何の迷いもなく好きになっていったのは、恋に免疫が無かったからなのかと…。彼が恋文を自分宛だと少しも考えなかったおかげで話が進むので、心情的に有原寄りで私は読んでしまいました。
    読むのを迷われている方がいたら、是非読んで欲しい作品です。

  • 二本あしのワンコ すみれちゃん、生きる

    すみれのしっぽ

    懸命に生きる姿が胸を打ちます
    2017年5月31日
    書籍で購入してますが、多くの方の目に留まればと書かせて頂きます。
    柴犬のすみれちゃんが事故に遭い、大怪我から一命を取り戻し、元気になるまでの記録的内容です。SNSやブロク等で経過は発信されていたので、見守っていた方も沢山いたようです。
    本書は漢字にふりがなが付いているので、小さなお子さんにも読めますが、事故後の痛々しい姿の写真もあります。目を背けたくなる姿ですが、真実を伝えるためなのだと思います。
    ペットは可愛いし癒されます。でもその一方で、飼い主の無責任から不幸な運命になる仔達もいます。少しでもそういう仔達が減ってくれる事を切に願います。
    いいね
    0件
  • 東京タラレバ娘

    東村アキコ

    さすがです
    2017年2月9日
    ドラマも良いけど原作漫画はもっと良い!アラサーの話だけど、私の周りのアラフォー独身も多いよ…KEY君の言葉は真実だからこそグサッと来るし、耳が痛くなるのでしょう。女友達って色恋沙汰入るとダメになるとか言うけど、この3人は一生涯騒ぎながら仲良くやって欲しいな。
    いいね
    0件
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~

    沖田×華

    重い内容でも読みやすい
    2017年2月3日
    命が生まれる産婦人科は、生と死、また人それぞれ出産への色々なドラマがあり、深刻な内容でも可愛い絵で読みやすいです。20年前の現場の話みたいですが、とても考えさせられます。
    4巻は赤ちゃん以外の可哀想な子供の話もあり、生まれてくる子は皆幸せになって欲しいと願わずにはいられません。
    いいね
    0件
  • 月影

    SHOOWA

    「月影」と「逃げ水」のみ購入
    2017年1月18日
    「月影」のその後のお話が「逃げ水」で、主人公の不憫な身の上から時代背景等、好きだけれどどうにもならない切なさがキュンとします。最後の終わり方も良かった。読後余韻が残ります。