フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

23

いいねGET

4

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • えっちなお尻じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    ほっぺ
    ネタバレ
    2023年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読了。カワイイビジュアル受はどちらかというと苦手でした。が、なかなか藍ちゃんオトコマエだし、真面目に頑張ってるし応援したくなります。奥海さんはリアルにいたらちょっとどうかと思うけど、そこは「BLはファンタジー」の原則で。離したくないけど、どっかで手を伸ばしてることに躊躇してるへたれっぷりは、ヘタレ攻スキーには◎。
    いいね
    0件
  • きのう何食べた?

    よしながふみ

    大好きです。
    ネタバレ
    2022年12月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん推しです。こんなにメディアに取り上げられる作品になろうとは!作品に世の中がやっと追いついてきたかーと思いました。
    本当にこの世界にありそうな人間模様に、毎回ほっこりしたり、どきどきしたり、くすっと笑ったり。年齢を重ねて変わっていくシロさんとケンジの関係がとても素敵です。ふと気がついたらケンジの影響を受けてることを自覚しているシロさんがとてもよいです。
    いいね
    0件
  • これから俺は、後輩に抱かれます

    佳門サエコ

    ひたすら
    ネタバレ
    2022年12月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻めまで読了しました。温泉、コテージ…と場所変え品変え、でサラリーマン後輩×先輩のらぶらぶが続きます。物語としては、もう少し山あり谷ありは欲しいところでした。お互い悩みつつ、でも結局好きは募るのね、ご馳走さま!という流れ。甘々が好物の方にはもってこいの作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    まだまだ謎が。
    2022年10月1日
    単行本版で追いかけているため、まだまだこれからどうなるのか…!続きが気になっています。

    カラーは割と耽美な雰囲気ですが、中の絵のテイストも内容も思ったより、よい意味で「王道」。
    「覡様」がいる、このものがたりの世界が今後どうなっていくのか、謎もまだまだ多い作品で楽しみです。
  • 恋愛不感症ーホントはもっと感じたいー【単行本版】

    アキラ

    ファンタジーとして
    2022年5月2日
    楽しめるかな、と思います。ぶつかりつつ、ちょっとずつ理解し合い、程よく波がおき…。単話で読んだので、2人がどううまくまとまってくのか、変化してくのか楽しみに読んでいました。
    いいね
    0件
  • 恋が満ちたら

    上田アキ

    作者さま買いです
    2022年1月15日
    happy ever afterのafterにあたるお話です。こんな素敵なおじさまは現実にはいないかなあ、と思いつつも上田先生の描く「オジサマ」たちに毎回ハートを持っていかれます。
    2人が掛け違いを直しながら前に進んでいく物語に、にまにましました。
  • 魔道祖師

    墨香銅臭/鄭穎馨/千二百

    世界観が新鮮
    2021年11月1日
    時間軸が行ったり来たりするので、何回か読み直しが必要ですが、世界観が新鮮です。人物像もそれぞれ丁寧に設定されているんだろうな、と感じます。
    訳?の読み易い難いが人によってはあるかも。
    いいね
    0件
  • タフ

    岩本薫/高崎ぼすこ

    作家さんデビュー作
    2021年8月4日
    少々俺様気質攻(警官)×トラブルメーカー美形受(グラフィックデザイナー)のお話です。過去のしがらみあり、危険な組織あり、なかなかくっついてくれないもやもやあり、等々BLジャンルのおいしいところがたくさん詰まった作品です。主人公の巻き込まれ体質(というから首を突っ込みに行く気質)は、現実にいたら膝詰め説教ですが(笑)、そこは小説の世界の許容範囲というところでしょうか。この作家さんの新しい作品はいくつか読んでいたので、このデビュー作の文体や構成はどこか新鮮な感じで読みました。
    いいね
    0件
  • 君の薫る星 永田礼路短編集

    永田礼路

    いのちやこころの在り様の描き方
    2021年7月2日
    「螺旋じかけの海」シリーズの作者さんが書かれている短編集です。シリーズと同じように、いのちやこころの在り様の描き方が、とても素敵です。読後、誰かと感想を共有したいけれど、でも、大事に一人で味わいたい…そんな作品です。
  • 東京卍リベンジャーズ

    和久井健

    終わりが見えないおもしろさ
    2021年7月2日
    とにかく漢気たっぷりな脇たちがかっこいいです。マガジン、ジャンプ系王道の「試練→訓練→戦い→(挫折)→勝利→次の敵出現」の繰り返しではない「繰り返し」系。いい意味で「終わりが見えない」。片手間で読もうとするともう何が何だか…になるので一気に読んで色々回収しながら読むことをおすすめします。
    いいね
    0件
  • 鹿楓堂よついろ日和

    清水ユウ

    お腹が空きます♪
    2021年5月12日
    個性豊かなandイケメン店員揃いの、お話です。基本的には一話ずつ丁寧に日常が描かれており、ほんわかした読後感に浸れます。お客さんとして行ってみたい!おいしいスイーツとイケメン(とネコ!)に癒されてみたい!
    個人的には陶芸教室のおばあちゃんのお話がとても好きです。
    いいね
    0件
  • いつか恋になるまで

    倉橋トモ

    続編も出ました
    2021年5月12日
    思春期から大人になるまで、二人が二人なりの形で愛を育む過程が素敵なお話です。
    柔和な中に一本強い芯がある攻、ツンデレかつ男気のある受、脇の友だち、家族もみんなしっかり作り込まれた作品です。
    いいね
    0件
  • とける、ほどける

    ヤスエイ

    ほっこり
    2021年3月15日
    絵そのものもですが、登場人物がみんな穏やかで、ほっこりした読後感を味わえます。この作品を機に、他作品も作家さん買いしました。派手な展開や特別な設定がない分、「外れ無し」の作家さんだと思います。
    いいね
    0件
  • BORDER 慧-Kei-【コミックス版】

    こだか和麻

    骨太な作品
    2021年3月15日
    シリーズ+作家さんでずっと追っていますが、どの作品の芯がしっかりあって「骨太」なものばかりです。そして「骨太」なメンズをたくさん堪能できます。
    紙版の続きが気になっていたので、読めてホッとしました。今後の展開もすごく楽しみです。

    いいね
    0件
  • 恋は地表マイナス2メートル

    今井ささる

    凝縮度高めです
    2021年1月12日
    単巻ですが、発掘作業のあれこれが挟まれていて、ただの学生レンアイものでは物足りない読み手には、おすすめです。社会人編とか続きがあったらいいなあ、と期待します。
    いいね
    0件
  • パパと親父のウチご飯

    豊田悠

    共感度の高さ
    2020年12月17日
    とうとう完結しまった!という嬉しさ半分淋しさ半分。
    『どこかで読んだエピソード…』と読み手が感じる側面もあるけれど、奇を衒うような展開や料理のラインナップではないからこそ、小さな場面、場面で共感できる読み手が多いのではないかと思います。
    いいね
    0件
  • BASARA

    田村由美

    学ぶことの多い作品です。
    2020年12月1日
    連載当時から読んではや◯年。何度読んでも色褪せないテーマ性や人物の魅力があります。大好きな作品の一つで、かつ人物や物事を多面的に見ることの大切さや、相手の行動の理由を考えると受け止め方も変わるということを学んだ一冊。
    いいね
    0件
  • 螺旋じかけの海

    永田礼路

    深い!
    2020年11月10日
    深いテーマが軸にある、とても奥深いお話でした。
    医学に造詣の深い作者さんだからこそのテーマ性や、描写なのかな、と推察します。
    続きが出ることを、心待ちにしている作品です。
    いいね
    0件
  • べな 分冊版

    こふで

    設定が独特です
    2020年11月10日
    時代もの×人外ものという設定がおもしろいのと、脇を固める登場人物にもそれぞれ味がありました。
    続きが出始めたようなので、楽しみです。
    いいね
    0件
  • オールドファッションカップケーキ

    佐岸 左岸

    ほんわかします
    2020年11月6日
    一巻完結なので、もっとじっくりあれこれエピソードが読みたい!ともなりますが、2人のこれからを脳内自家発電するもまたよし、と思います。受けの方のおうちが古民家っぽくてすてきなのですが、そういう細かな背景描写などもとても丁寧な作者様だな、と感じました。
    いいね
    0件
  • 気まぐれなジャガー【単行本版】

    ウノハナ

    作者さん買いです
    2020年9月2日
    他の作品もそうですが、創作にありがちな突飛な人物設定や言動がなく、よい意味で「淡々と」関係が築かれていくところが素敵です。お二人で活動されているからか、設定もしっかり編まれていて、読み応えもあります。
    いいね
    0件
  • とーとつにエジプト神

    yuka

    かわいいです
    2020年9月2日
    絵本のようにさらっと読むことができます。
    エジプトの神様たちがゆるキャラ化しています。
    詳しく知りたい人には物足りないかもしれませんが、エジプト神話を知りたいという人のきっかけにはなります。
    いいね
    0件
  • 深海のふたり 分冊版

    冬乃郁也

    続きを待機中
    2020年6月7日
    受の仕事のことや攻の彼の現在がどんな人なのか、など作品内容に書かれたことが、まだ未回収なので、これからどう展開するのか気になります。
    お母さんたち家族がいい味を出してます。
    いいね
    0件