フォロー

0

総レビュー数

30

いいねGET

66

いいね

1

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね5件
投稿レビュー
  • 灰被り姫は結婚した、なお王子は

    中てい/壱崎煉

    一気に読んでしまった
    ネタバレ
    2025年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近、悪役令嬢や転生モノばかり読んでいたので
    実家に虐げられてある日突然どこかの王子や伯爵に嫁げと言われ、相手からは初日に「これは愛のない結婚だ。虫除けのためだ。あとは自由にやってくれ」的なテンプレを繰り返し見ていたけれど、こちらは現代よりちょい過去版でほぼテンプレ通り。違うのは魔法がないのと、ヒロインにこれといったスキルがないところか。でも顔は綺麗で心は優しいのはやはりテンプレ通り。だがそこがいい!!
    B専の頼久様はただのトラウマの反動だったので結局ヒロインにおちたし、ワケありのような謎なパパも危ない人そうでなかなか出てくると嬉しい。
    頼久家に住む面々がとても好きだな〜
    ところでこの漫画、いつ買ったのか思い出せないのに最新の9巻まで本棚にあった。中身もまったく覚えてなかったから無料で1巻読んで気に入ったというわけでもない。不思議だけど購入済みで嬉しかった。
    いいね
    0件
  • 未亡人アンネの閨の手ほどき

    秋芳あめり/和泉和歌/天路ゆうつづ

    過剰なシーンがないので助かり!
    ネタバレ
    2025年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近激しすぎる閨のシーンが苦手になってしまっていて、こちらもタイトルからその辺のシーンが多めだったら…と思い敬遠していたのですが、口コミをみると爆笑みたいかコメントが多かったので、値引き&クーポンがあったので購入してみました。
    結果、大満足でした♪
    多少はそういうシーンありますが、必要最低限なのでまったく問題なく、ストーリーに没頭できます。
    しかも未亡人なのに未経験(転生前は子ありで天寿をまっとう)なヒロインと、とあることから女性不信になった義息子ふたりのドタバタコメディみたいな感じで、例えば貴族用語を理解できていないヒロインが
    とんちんかんな回答をして、さらに誤解(おもに下ネタ関係)をまねいたり、亡き夫との関係を義息子に勘違いされていたり、前世の記憶より亡き夫とともにちゃんとした性教育の本を作ったのを知られて閨の指南をするように指名されるところからもう勘違いは始まってますがとにかく面白いです。
  • 聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

    タロコ/渡邊香梨

    頭の良いヒロインは好きです!
    ネタバレ
    2025年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無理くり異世界にとばされたヒロイン、何故か既に妹が異世界にいた。っていうか、妹が異世界に呼ぶよう手を回してた。
    もともと現世でいつも妹のお願いばかり聞くはめになっていて、両親もそんな妹ばかり可愛がっていて、なんとか進学を機に離れようと根回しして味方を作ってようやく6年かけて…というところで異世界に招かれまたもや妹の面倒を見る!?耐えられない!
    というところから、妹とあわずに過ごすため頭脳とこの世界の知識(ゲーム)を使ってたちまわるんだけど、ただただ癒し系の愛されキャラよりこういう知的な部分で自分の居場所を切り開いていくところが好きですね!
    いいね
    0件
  • 婚約者に「あなたは将来浮気をしてわたしを捨てるから別れてください」と言ってみた【電子単行本】

    花都ゆうすけ/狭山ひびき

    第3巻、寸止め!
    ネタバレ
    2025年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あぁ、1巻を無料で読んでまんまとはまり、続きを現在でている3巻まで即購入。
    ここからネタバレですが、まず主人公は死に戻りってやつです。2年巻き戻りました。
    巻戻る寸前に何者かに襲われてそいつの言葉から旦那様が現在第二王妃の娘と浮気していてそこから差し向けられた刺客だったと知りながら最初の人生の幕を閉じます。が、死に戻ってまたやられたらと思うと現在婚約中の相手に婚約破棄をしてと頼むが、お相手は主人公一筋らしく即却下。しかもお相手は王太子の側近で、主人公は行儀見習いとして王妃の侍女をしていることもあり王族側も痴話喧嘩と思い色々お世話をやいてくる。そんなこんながあり、どうやら前回なかったことが今世で起きていることもあり、婚約者のこともあきらめきれないということもわかり添い遂げることに。ただ、身の周りでは不審なことばかりおきている。そして翌々考えると一度目の人生、本当に旦那さんが浮気していたのかもあやしくなってきた。
    そうこうしているうちに自分が事故にあい…
    死に戻りといえば、断罪イベント回避という流れが多い中こちらのお話は少し違ってこれまた楽しめました。しかも3巻は最後に主人公の前に不思議な扉があらわれて…みたいなところで終わったのでわくわくの寸止めです。続きが楽しみすぎて完結してから出会いたかった。というくらい面白かったです。
  • 偽りの悪女ですが末永く幸せになりましょう~お望みの”恋多き女”を演じているのに夫の様子がおかしい~

    大川なぎ/柊一葉

    すれ違いコント!!絵が可愛い!
    ネタバレ
    2025年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王家より女遊びが激しいなど噂のある公爵様との結婚を命令されるヒロインの双子の姉。
    だが、それを嫌がりいただいた支度金を持って逃亡。
    姉を可愛がっていて妹をつまはじきにしていた両親は双子なんだからお前が行け!と妹(ヒロイン)に命じて、姉のふりをして嫁ぐことになる。
    というのも、公爵様の要望は男遊びが激しくいわゆる男を手のひらで転がせるような女性。
    妹は清楚系で本当にピュアで可憐な可愛く、あと祖父の影響で軍事(武器)マニア。
    公爵家に向かう途中でお出迎えがあり、うっかり清楚な状態のまま顔合わせをしてしまう。
    一方で公爵様は悪い噂はあるものの実は女性の免疫ゼロ。噂は全部誤解から発生したものばかり。
    ある時王妃より自分が相手を用意するから早く結婚しろといわれ、相手を見つけるのが難しい条件のつもりで男遊びが激しいなどなど言っていたので、あっさりその条件に合致する女性がいてびっくり仰天!
    で、その女性を迎えに行ってみたところ可憐な可愛らしい女性がでてきてうろたえる。
    心の声「可愛い!!」どうやら自分の好みにばっちりだったよう。だがヒロインは悪女の装いをしていない!やばい!と、急いで馬車に戻りついてすぐ部屋にひきこもり侍女に悪女の装いにしてもらう。
    食事の時間に悪女を装うヒロインとワルを装う公爵様。お互いの会話もすれ違うが気づかず、まわりヒヤヒヤ。でもそれぞれ頑張ってやりとげた感。
    この辺が両方とても可愛らしくて、ほんとうにアンジャッシュのすれ違いコントを見ているようで微笑ましいです。とくにヒロインを見た時の公爵様のズキュンときている顔も可愛いかったし、大満足です。
  • わたしのママは真野くんです。

    三津キヨ

    予想と違った
    ネタバレ
    2025年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルと表紙からの想像で、真野くんはお世話好きなおねえタイプでわけあり学生ヒロインちゃんの面倒をみてあげているママ代わりの年上の存在かと思って読み始めたら全然違った(笑)
    ヒロインちゃんがまずOLだったし、真野くんは年下の新人後輩でした。
    母親を学生の頃に亡くし、弟と妹の面倒をずっとみてきて社会人になった今も弟妹のために定時あがりでたまに同僚に嫌味を言われ自分も母親にもっと甘えたかったし、今もまだ誰かに甘えたいなーと落ち込むこともあった時に女性的な範囲の趣味(お裁縫やお菓子作りやお料理)がある真野くんがひょんなことからママになってあげるから甘えていーよーと許可をくださり…みたいな内容でした。そこに男女の恋愛感もまざりつつ。
    ただ、自分の最初の予想してたのは本当は恋愛感情ほしくなかったので(だってママだし)恋愛絡む漫画ならもういいかなと思い星4にしました。
    勝手な予想して違っていただけなので漫画が悪いのではないのですが。あ、同僚の青木くん?は好きでした。
    いいね
    0件
  • 「お前が代わりに死ね」と言われた私。妹の身代わりに冷酷な辺境伯のもとへ嫁ぎ、幸せを手に入れる(コミック)

    阿末りさ/しっぽタヌキ

    続きを…
    ネタバレ
    2025年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読みました。
    実の家族から髪色が違うというだけで虐げられ、それなのに伯爵家の仕事を手伝い、自分で発明したものの特許の権利を父親に横取りされ、妹にまでバカにされていたヒロイン。
    王命で宝石姫(妹・自称)を褒美がわりに辺境伯(暴力的な噂のある)へ嫁がせるよう言われたが代わりに姉(ヒロイン)を送り入れ替わりがばれたらやばいので、途中の魔の森でなきものとしようとするが…
    まぁ、あらわれるよね、ヒーロー参上。
    紆余曲折あって入れ替わりの誤解もとけ、幸せに暮らしましたとさ、めでたし!となる予定が、仕事を任せていた姉がいなくなり全てがうまくいかなくなったと実父が怒り告訴までして。普通その前に気づくだろと。髪色コンプレックスすごっ。
    で、家族の件は色々ばれて爵位もとりあげられ一旦片付いたが、今度はヒーロー側に隠し事発覚!!
    今度はこっちかい!しかもメンタル崩壊しかけているときに国王の妾の策略にはまりにっちもさっちもいかなくなり絶対絶命、だが隠し事の件については無事ヒロインと愛の再確認しあってそこだけは落ち着いた。
    次は罠にはまったあとのどうきりぬけるかってところで次巻は来年冬!まだ今年の冬きていかいのに。
    まちきれん。
  • ニセモノの錬金術師

    杉浦次郎/うめ丸

    あまり好きな内容でないのに読んでしまう。
    ネタバレ
    2025年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻で主人公が奴隷としてノラさんとココを購入。
    ココは手足もなく舌も切られて両目もなく両耳も潰された状態で浅く呼吸してるのみ。もうそっから辛い。しかも呪術で色んな制限もかけられていて…
    それを回復させようと頑張る主人公には好感を持てた。ノラさんは主人に利のある働きをするとお給金を貰える契約。主人公が優しすぎるのでまじめに働くだけでいい子だな〜とすぐに感動するので必要以上にお給金が発生する。そして身体でのご奉仕をしようともしてくるので、それにあがらえない主人公は一晩で奴隷契約を破棄できるほどのお給金を支払うはめに。
    ここでもうかなり自分には無理でした。
    そこでばいばいすればそれ以上借金は膨らまないのにがっぽり儲かるし優しい主人の元にいたいノラさんはでていきません。これでは破産してしまいます。
    ただ、そこから先は実はノラさんは呪術師で自分の錬金術の能力を隠したいのに全然隠しきれていない主人公を助けるために色々陰で頑張ってくれています。
    そこへ予想通り、主人公の能力を盗もうとするダークナイトに鏡の世界にひきずりこまれ…
    現時点の最新刊の4巻まで購入して読みましたが、4巻はちょっと敵側のこれまでの過程がひどすぎて。
    そして主人公もお人好しすぎて。
    ちなみにノラさんは鏡の中の世界ではなく現実の世界で、主人公に能力を与えた神っぽい邪悪な何かと戦い最終的に回復途中のココも髪の毛使って参戦。
    ココにひどい呪術をしかけた者もココが怒りを持った故に動き出した!と気づき感動してました。
    というわけで、主人公とノラさん&ココは別行動のまま。一応、行くぞココ!と主人公のもとに向かうそぶりのノラさんでしたが合流できるのでしょうか?
    5巻はどうしようかな〜でも結末は気になるな〜という感じです。あとこの戦いの結末のあとさらなる敵が沸いてくるのかも気になる。
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。

    蘭らむ/江東しろ/whimhalooo

    選べない
    ネタバレ
    2025年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り1巻の冒頭で自ら短剣を胸にさしてあの世に行ってしまうのだけど、巻戻り人生がはじまる。少し前に戻るので後悔してる部分は軌道修正はきく。
    だけど、前回と違ってる部分もあり前の人生ではあの世にいく原因となった夫が今回はピンチの時に何度も現れて助けてくれる。それとは別に前回は会う前に亡くなっていた第二王子とたまたま出会い癒しの魔法で命を助けた縁もあり両方の男性から好かれているヒロイン。3巻、4巻では元夫に前回の記憶があることがわかり最初は反発するけれどあまりの違いに心を許すヒロイン。それを見てジェラる第二王子。娘を溺愛するパパも可愛い。しかし、王子も元夫もどちらも応援したくなって困りますね。元夫が一歩リードかな。
  • 王妃様は離婚したい

    亜和美央斗/明夜明琉/漣ミサ

    ここまできたら離婚しなくていいのでは?
    ネタバレ
    2025年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻までは、確かにヒロインが不憫でならなかったし、リーンハルトがただこじらせてるだけのへたれ王子かと思ってたけど最後に色々綺麗にまとまって対立していたヒナも同情する余地もありヒロインの手元に置くってことになり安心したけど、5巻はもう離婚して再婚を頑なに守ろうとしなくていいのにとじれったくなりました。離婚しないとまた同じことになりそうとか悪い予感がするからとのことでぐじぐじしているけれど離婚しようとしていることで更に悪いことになっていて周りにも迷惑かけまくりなのに現在進行形の悪いことをスルーして未来のおきるかもわからない悪いこ予感てものを信じてとにかく離婚しようとする気持ちが難解すぎる。観念してそのまま王妃におさまればよいのにね。
  • 破局予定の悪女のはずが、冷徹公爵様が別れてくれません!

    甘夏みのり×仲島歩/琴子/

    エヴァンがクセ強で好きすぎる
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢に転生したグレースの護衛騎士がエヴァンなんだけど、まず転生直後に側にいた時の姿が上半身裸でその理由が転生前の本当の悪役令嬢のグレースからただ側にいるのがつまらないから上半身裸でいろと指示されたとかでそれを嫌がりもせず普通に受け入れてたり、転生後の未来を知っているグレースだからこその意味不明な指示も普通に受け入れてたりとにかくここに書いた文章では伝わらないほどなんか面白すぎてしかも本人自覚ありのイケメン。本編はもちろん面白いのだけど、エヴァンとグレースの会話も中々面白いのでオススメだし無料期間に1巻を読んでエヴァンを好きになった方には是非2巻の巻末も読んでみてもらいたいです。
  • 巻き添えで異世界に喚び出されたので、世界観無視して和菓子作ります

    和泉杏花/天乃こと

    続きを早くください。
    ネタバレ
    2025年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界で和菓子つくり。
    和菓子を日本人以外の方へたべてもらうようなはじめての食感に感動してもらうような感じは想像できたのですが、異世界召喚に巻き込まれた主人公が前向きで面倒をみてくれることになった貴族の男性も優しくて素敵で、大好きなストーリーです。絵も綺麗だし、和菓子にあいます。そして、救世主として召喚されたほうは気分のむらがあり、ちょっと困ったなと王子に思われた一方で、主人公の作った和菓子になんらかの良い効果がありそうで、そこからどうなる!?ってところで1巻終了しました。早く続きが読みたすぎて困ってます。
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    レミリア様さすがです
    ネタバレ
    2024年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの中の人交代してしまってるけど、ふたりとも自力でお強いから好きです。5巻読むのにまた最初から読み返してみましたが、まだまだ復讐には物足りないのでどんどん仲間を増やしてまわりを固めてずどん!とやってほしいと思っていたら第一王子まで味方につけて、それもとても素敵な感じになっていて嬉しい限りです。たまにエミじゃなくて悪役令嬢そのものの表情がひょっこりでてきてしまっているのが心配ですがこのままの感じで失敗することなくなしとげてほしいです。早く続きが読みたいです!
    いいね
    0件
  • 精霊魔法が使えない無能だと婚約破棄されたので、義妹の奴隷になるより追放を選びました

    多花葉ねみ/めぐめぐ(エブリスタ)

    ドキドキドキドキ
    ネタバレ
    2024年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 次話が気になりすぎてしょうがない。
    精霊たちがとにかく可哀想だ。
    頑張ってくれ!
    それにしても前話だったか前々話だったかでの話を聞くと現代の勘違い男子(女子)のような微笑んでくれたから自分のことが好きとか言っちゃってるし、それでこんなに多大な迷惑をかけて困ってしまいますね。
    でも勘違い方ってとてつもないエネルギー生み出すね。
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMIC

    家守まき/永野水貴/とよた瑣織

    せつないよ、ほんとにもう
    ネタバレ
    2024年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ありがちな極悪非道なバカ王子が、騙されてひどいことを言った系かと思って読んだら違いました。
    基本的に誰も悪くなかった。
    けど、結果的にヒロインが辛い目にあってしまった。
    しかも、その後普通は転生して幼い時に戻ったりするものだがこちらはいきなり20年後になっていた。
    瘴気があり普通の人間は生きていけない異世界的なところに瘴気に耐性のあるヒロインは若い姿を保ったまま生存していた。異世界に行くことになった時に王室からついてきた意思があり喋る聖剣とともに。
    そんなある日、元の世界から男性がやってきた。
    その男は以前自分に死んでくれと言った男と同じ顔。でも若い。なんと息子だった。聖剣を奪いにきたらしい。最初はヒロインを魔女だと思い切り掛かってきたが、落ち着いて話を聞いてなんだかんだで聖剣を奪えるよう修行をすることになりしばらく同居生活。
    段々魔女だという誤解も解け…。
    そんなこんなでお互い好意があるようで。
    この世界に番人としてきた事情を知られたくないヒロインと、ぐいぐい聞きたがる息子。姿は同じ年齢くらいに見えないこともないけど、実際20際近く歳上だしくっつくにしてもどうなるのか、続きを早く見たいです。😍
  • 侯爵令嬢リディアの美しき決断~裏切られたのでこちらから婚約破棄させていただきます~

    きよせ/綺咲潔

    ややすっきり。
    ネタバレ
    2024年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スッキリする読み物を探していて見つけました。
    いま、5話目までしかでていないのですがここで終わりにしてスッキリしてもよかったのになと続きがまだでていないのでそういう気分です。
    しかし、一見可愛い系の悪女にころっと騙されるヒロインの婚約者。登場時は優しいから騙されてるのかな?と思ったけれども王子の過去シーンをみていたら性格悪かった。弾劾されたあともクズの言い分だったしこちらも見た目で騙されてしまった(笑)
    婚約破棄したヒロインと留学から戻ってきた王子はうまくいってほしいなと。なのにこの続きでさらなる不穏がありそうです。
  • ただの飯フレです

    さのさくら

    ほっこりしました。
    ネタバレ
    2023年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 永遠に読んでいたい漫画でした。
    特にご飯漫画が好きなわけでもないのですが、チラッと立ち読み部分を見た感じ、絵柄がこのみで共感できそうな内容だったので購入して見ました。
    それが大正解で、自分もご飯ひとりで行けないのでこういうふうに気兼ねなくご飯に誘える存在が羨ましくて、またすぐに恋愛に直結しないのもよくて、でもふたりはくっついてほしいな〜とも思いながら心地よく読ませていただきました。
    早く続きが読みたいです😁
    いいね
    0件
  • ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア

    岡野く仔

    とにかく可愛いし癒される
    ネタバレ
    2023年10月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルにも書いたけどとにかく可愛いし癒されました。
    ギャルが幼女すぎてシルバニアを学校に持ってきてこっそり机の上で遊んでるのが萌えます。
    この学校バニア好きが多すぎて羨ましい。
    先生までバニア好きだし、ポイント高すぎる。
    自分もバニアデビューしたくなりました。
    バニアを通じた友情も見れたし、親子のすれ違いもバニアにはじまりバニアで終わり無事解決だし、親戚の酔っ払いからななこちゃんを守る三つ子も可愛いし、続きないのかなぁ?まだまだ見たかった。
  • 器用貧乏、城を建てる ~開拓学園の劣等生なのに、上級職のスキルと魔法がすべて使えます~@COMIC

    佐藤謙羊/スガン

    最高!すっきり!
    ネタバレ
    2023年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レオピンくんが器用貧乏すぎて、レベルアップの度に次のピンチ?に1番必要な転職スキルをきちんと獲得して使いこなしてるのが笑える。
    本当のピンチにならないので、気分爽快に読んでいられる。ストレス社会にはこういう無双系がいいよね。
    もちろん、ピンチから這い上がっていく漫画も好きなうえで。
    いいね
    0件
  • これ描いて死ね

    とよ田みのる

    絵と作風はピッタリでした
    2023年3月29日
    ちょっとタイトルはあまり好まないのですが、読んでみるとポップな絵で漫画がとても好きな女の子が主人公の作品でした。ただなんだか同人誌を読んでるような、あえてなんでしょうがたんたんと進む噛み合ってないような会話のテンポの感じがあまり自分にはあいませんでした。マンガ大賞受賞はおめでとうございます。自分もマンガ大好きでわりと多くのジャンルを読むのですが、自分の感性が最近のマンガについていけなくなってしまったのかなと少し思いました。
  • Sランクパーティから解雇された【呪具師】~『呪いのアイテム』しか作れませんが、その性能はアーティファクト級なり……!~

    LA軍/小川錦

    早く続きが読みたいです。
    ネタバレ
    2022年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アプリで無料で読んでいたのですが、何度も読み直すくらい気に入ってしまい購入しました。
    異世界ものだけど、転生ものではなくただただ凄い呪具師だけど最初のパーティメンバーがその実力に気づいてなくて放り出すパターンで、私はこれが大好きなパターンなんでしかも本人もあまり気付いてないところがこれまた大好きで絵もよみやすくてばっちりです。最初のメンバーのその後も並行してでてくるのでこれがまた面白くて早く続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • 恋わずらいのエリー

    藤もも

    最高な妄想とリアルでした!
    ネタバレ
    2022年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のえりつぃんが、妄想極めすぎていて憧れました。
    そんな彼女を理解してくれる友達も周りに増え、更にその妄想を知っても尚且つ彼女の良いところをきちんと見てくれる彼氏もでき、なんだかんだで大円団。
    最終回まであますことなく楽しめました。
    お気に入りキャラは要くんなんで、オミくんとカナメくんバイトのお話は特に大好きです。
    いいね
    0件
  • パレス・メイヂ 番外編~陛下のプロトコール~【コミックシーモアおまけ付き】

    久世番子

    パレスの中でも大好き!
    ネタバレ
    2021年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ パレスシリーズ大好きです。
    好きすぎて紙のコミックス持ってるのに電子書籍でも購入してしまいました。
    特に今回は主要キャラクターそれぞれがメインの短編が数話入ってるのでどれも納得の内容でした。
    時系列バラバラですがちゃんとわかるようになっていて、あのキャラの本体は髭ということがわかったり色々楽しめました。大満足です。😄
    いいね
    0件
  • 怪病医ラムネ

    阿呆トロ

    ラムネ先生すごい。
    ネタバレ
    2021年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 助手をしているトオルくんとラムネ先生の出会いのお話が一番好きでした。
    トオルくんの家族は一見家族愛強そうなのにトオルくんのことを信じてあげられずにさらにはラムネ先生と引き離そうとしていてかなりムカついたけど最後はちゃんと家族愛最強なところもみせてくれて、ラムネ先生のことも信用してくれて結果最高のお話しとなりました。最初の涙が調味料の女の子のお話も泣けたな〜
    いいね
    0件
  • 烏に単は似合わない

    阿部智里/松崎夏未

    4人4様
    ネタバレ
    2021年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4人の姫が正妻をめぐっての物語なんだけれども、勝手にオープニングに登場した姫を主人公として見てしまいながらも、その他の姫にも心掴まれる描写があり最期の最後におぉっ!!?となりました。
    やっぱり誰視点で感情移入して読むかは重要ですね。視点が違えば感想も変わってくるみたいな。
    シリーズの烏に主人は選べないのほうを先に読みはじめてたので更に別視点で読んでも楽しかったです。
    いいね
    0件
  • 整形シンデレラ

    四ツ原フリコ

    主人公が苦手でした。
    ネタバレ
    2021年1月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー見てたら主人公が良い子という感想が多かったけれど、自分は苦手でした。卑屈だし美人をやや勝手な妄想で目の敵にするし。整形も手当たり次第だし。外見で周りの態度が違うのは確かにあるけれどそれを補う性格の良さでも周りの態度は良くなるんだけどね〜と思いながら読みました。
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    新しいタイプ
    2020年12月28日
    ミステリーと耳にしていたので読んでみましたが、自分の今まで読んできた中では新しいタイプで、しかも面白くて最高です。
    ずととおしゃべりを聞いていたい気分になりました。
  • 新人漫画家、風俗嬢になる[ばら売り]

    エバラユカ+ふてね

    ん〜絵は可愛いよね。
    ネタバレ
    2020年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 編集者はひどかったし、それまで世間知らずで育ってきたようなのでいなすことも、断ることもできないのはなんとなく理解した。気になったのが小さいコマにさらっと書いてた学校やバイトも行きたくないなと思ったら突然行かなくなったってとこ。コミュ力も責任感もないのかと残念に思った。風俗に関しては良いところに拾われてよかったな〜と。お客さんは選べないからまぁそこは頑張ってねとしか。
  • 17歳の塔 プチキス

    藤沢もやし

    最後まで読んでしまった
    2018年3月14日
    学生時代のあるあるがぎっしり詰まってました。
    当時苦手と思った子とかぶる子はやはり苦手だし、仲良くなりたいなと思った子とかぶる子はやはり好意がもてた。今も昔もかわらないな〜と。
  • 好きっていいなよ。

    葉月かなえ

    若いっていいね
    ネタバレ
    2016年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そうして悩んで大人になるんだよ。
    まぁ、自分は好きな人優先だったけどね〜〜
    恋愛のもやもやは、本当辛いからいいお友達を持つって大事だね。めいちゃんと、あさみちゃんの関係大好き□
    モデル組もなかなかよい関係を気づきつつありますねっ!
    いいね
    0件