フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
37
いいねGET
48
いいね
166
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
なんか読んでしまう2025年4月20日いちいち人のことチェックしたり承認欲求の強いめんどい関わりたくない主人公なんだけど、やるべきことはちゃんとやって葛藤しながらも子供には愛があり、本人は劣等感の塊のようでありつつふとした行動に結局育ちの良さがあるところに好感が持てる。
それに、「結果が全部そこそこ」って何やってもてんで出来ないってことがなくてそこそこできるってことでしょ?大体のことはそこそこできれば仕事にできるし困ることないし話題の種にもなるいい能力いいね
0件 -
時系列バラバラ2025年3月30日ヴァンパイア騎士全巻読んでました。
時系列がバラバラな進め方も最終的に話が結実していくようなうまい魅せ方なら好きなのですが、無意味に何度もいったり来たりして(るようにしか見えない)しかもまた似たような話やってデジャヴ、SNSでよく見るような唐突に思いついて書きたくなった場面を出してきてる感じ…。
巻が進んでいけばまとまっていくのかもしれないと思いきや5巻経ってもフワーっとしてます。いいね
0件 -
ちょっと気になってのぞいてみたけど2024年8月24日男同士しかも兄弟でベタベタしすぎているところが作者の人格が透けすぎていてキャラクター自身が素直に入ってこない。なんかすべてが「そのため」の装置に見えて数ページで断念しました。
作者の他作品一覧見て「やっぱりか」という感じ。いいね
0件 -
舞台設定が気になる作品2024年4月16日なので14巻まで追ってきたけど、最初から感じていた登場する男性キャラの思考、行動が女々しくなりがちというか…女装している子とか特定のそういう背景があるキャラ以外も、主人公含めなんかしめっけのある絡み方するのがどうしても苦手できつくなってきました。
逆に女性キャラは揺らぎない根幹を持ってますor乗り越えられますみたいな強い描かれ方ばかりしてるのが、女性作者のこの感じっていわれるのを体現している作品。
一般的なイメージとしても現実的な割合としても多くの人が「変わり者」という印象を抱く存在とはいえ、「変わっている」方向性がなんか偏っている -
皆さんの低評価理由そこ?2023年12月13日最後まで読めたん?すごっって思うくらい登場人物の思考回路が理解できないし行動言動のすべてがただのエロのための装置でしかないうえ見てて恥ずかしくなって流し読みでも1話の最後まで見てられず断念した。
いいね
0件 -
転生したら15歳の王妃でした~元社畜の私が、年下の国王陛下に迫られています!?~
絵柄やキャラデザなど影響元がモロ分かる2023年10月23日ただ表情豊かにしたいのかもしれませんけど、いちいち表情や反応が大仰すぎて、わざとらしく別人に見えることも多いのと、王族、しかもその頂点である国王なのに初っ端から異世界人で初対面の主人公に対して感情全開の顔を見せるのに違和感があり気になって入り込み切れませんでした。
結末も打ち切りなのかな~と思う未消化感でした。いいね
0件 -
ダメ2023年10月18日自分の都合押し付けるようなのは猫っていうか動物飼うのやめたほうがいいよ。
もっと生態よく調べて物の配置も生活習慣も猫に合わせさせるんじゃなく自分が合わせられる人でないといいね
0件 -
-
-
-
-
時を超えてドラゴンボールを見る2022年11月29日小さいころから数年置きにふとドラゴンボールの漫画やアニメを見返す時期があって、その時々で見方が変わって毎回楽しんでます。
初めて出会ってから30年くらい。そして、こんな公式公認の転生ものが出るとは…。
原作のヤムチャは好きでも嫌いでもなかったけど、このヤムチャは好きです。いいね
0件 -
-
ふわふわ淡々と進むストーリー2022年8月24日は嫌いじゃないはずなんだけども、宝石の国も1巻で断念していて、どうもこの作者さんは合わないようです。
画面が見づらくて目が滑って頭に入ってこなかった。いいね
0件 -
いちばんはまずキャラデザが秀逸。2022年5月10日現代社会の登場人物らしく、過剰な特徴付けがないのにしぐさや表情でそれぞれのキャラの性格が出ていて、それでおいてハレ婚という現実にない特殊な環境に適応するキャラクター達の確立、緻密な作画力とこだわりによるリアリティがすごい。 ストーリーが先立ってる感がなく、起こった出来事に対してこのキャラの心情や性格、背景がこうだからこそ展開は…、という流れがとても自然かつ先を追いたくなる構成。 そして色々女の子たちが好み。 出るところ出てるのに巨体っぽい感じじゃなく手足が長すぎるとかもないのに、華奢な繊細さも備えた「女の子」らしさがあって現実に存在しうる最高レベルの理想。 男性キャラの作りこみも細かい。ミステリアスで独特の色気をまとった龍之介もいいけど筋骨隆々の男らしいキャラもいていい。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
今日も拒まれてます~セックスレス・ハラスメント 嫁日記~(分冊版)
レスもハラスメントといえるのでは2018年8月29日夫婦間には行為の要求に応じる義務があります。(暴行があったりあまりに強引だと罪に問われた事例があるようですが)
婚姻という契約にはそういった行為も含まれてるのです。
ハラスメントとは相手の尊厳を傷つけ権利を奪うことでもあります。
長い間拒むというなら、それだけでも慰謝料請求されても離婚されても文句は言えません。実際の判例があるのですから、そういうことなのです。
でも、それだけです。単に、別れるための手段でしかない。どんなに相手が好きでも、関係を修復する手段は用意されていない。
わたしが拒み続けたことで相手は浮気しましたが、それも当然のことだと受け止めて、お互いのため協議離婚しました。 -
-