フォロー

0

総レビュー数

42

いいねGET

95

いいね

42

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 眠れぬ美男とたわわな獣

    杜鳴ひなき

    商業BL発売おめでとうございます!
    2022年6月30日
    以前から某SNSで応援していた方の商業BL!嬉しいです。美人で穏やかな攻め×そんな攻めが大好きなガチムチ受けを描かれる、自分の性癖ドストライクな数少ない有り難い作家様。応援し続けます!この作品もそんな先生のこだわりと愛が詰まった作品です。続きが楽しみです♡
  • 腐男子バーテンダーの嗜み

    なる粉

    腐ってるなら誰もが共感…
    2022年3月5日
    出来るのでは…?!
    隠れオタ(腐)も多いでしょうし、ああ分かるなぁ〜というあるあるネタが沢山で楽しめました。
    が!ことごとく主人公とカプ嗜好が合わなくて、実際に居たらこの人とはBLの話題は絶対タブーだな〜なんて思いながら読み進めていました(笑)
    (まぁ、自分がニッチな性癖すぎるが故ですが)
  • 犬も喰わねェ恋煩い

    鹿島こたる

    萌えと、感嘆と、トキメキとで
    2022年2月16日
    心臓が苦しい…初めて読む先生でしたが、何故私はこの方を存じ上げなかったのか…?美人(可愛い)な攻め×ガタイの良い男前受けの体格差カップルは正に自分の理想とする受け攻めな上に、耽美とも言える美しくハイカラな絵柄に一目で恋に落ちました。自分が趣味で絵を描く人間なのですが、正にこんな漫画を描けるようになりたいという理想の具現化を見ているようで、じっっっっっっくりと一コマ一コマ絵を堪能させていただきました。受けが本当に格好良い…肩幅…筋肉…そして攻めのまつげ…好きな所を挙げたらきりがないですが、ストーリーもテンポよく、今後の二人の恋の行く末が気になるところです。はぁ、眼福です。美人マネージャー×オペラ歌手の作品も合わせて、続きが待ち遠しいです。
  • バリタチの俺がゲスリーマンなんかに掘られるわけがない【コミックシーモア限定特典付き】

    ミナモトカズキ

    ゲスが「人間臭く」なる話
    2022年1月3日
    なのだろうなぁ〜もう読んでて切なくて苦しくて涙が。ずっと心臓押さつつ「だよねそんな簡単に割り切れたら苦労しないよね…!」と共感しながら読んでました。笑 頭で分かってる事と自分の感情が上手く合わなくて思考と言動がバラバラになったり、関係性の出口が見えないのに会うのを辞められなかったりする事ってありますよね。愛しくて憎くて、矛盾する気持ちが行ったり来たりして。でも、本当に誰かを好きになるってきっとそういう事で、だからこそ学べる事も得られる経験もある。表題の二人は、お互いに出会えた事で初めて人間らしさを手に入れたんだなぁ。何度も読み返したい作品になりました。
    いいね
    0件
  • ストーカー×ストーカー

    カヂロ

    カヂロ先生初書籍化おめでとうございます!
    2021年12月12日
    某SNSでそれこそス〇ーカーしていた大好きな大好きな絵師さんの作品が書籍化!嬉しい!!最高!!大好き!!!是非とも色んな作品をこれから読める事を期待しています。この方の体格差カプを読む為に私は生きとんや…。ところでこの作品、ジャンルが少女マンガになってるんですが…?スケベシーンが無いから…?いやでもな…BLにジャンル分けしたほうがいいと思うのですが…。そこだけ気になります。
  • サンタクロースが与えるもの

    ちゃばす

    クリスマスファンタズィー
    2021年10月1日
    金髪がサンタさんかな?!金髪サンタさんが受けかな?!そうだといいな?!と思いながら読み進めていましたがちゃんと(?)根暗ロマンチスト黒髪青年×金髪年上ガチムチサンタさんでした。後生ですから概要欄に受け攻め表記をお願いします…後生ですから…ストーリーはファンタジー色強めで、何よりサンタさんの従事ポジションであるトナカイ達の癖が強いです。戦隊物かしら…?と思うようなキャラの濃さ。今後全員のキャラが出てくるのか…トナカイ同士でカップルはいるのかいどうなんだいと尋ねたい気持ち。ちょっと急な展開で若干読者置いてけぼり感は否めないので星4つとさせて頂きましたが、今後の展開がとても気になります。あと全てのサンタさんを統括する長が美しくて、とても好きです。
  • 撫でて躾けて[1話売り]

    みかんばこ

    でっかい強面人狼受けですかーーー?!
    2021年8月10日
    最高です!最高です!!
    元々少女漫画のほうのモフちゃんかわいい!でこの作家さんを知ったのですがまさかBLの方も描かれてるとは〜!!人間×モフ…お好きなんですかね?!
    体格差も異種間恋愛もキャラ達のギャップも最高に嗜好なのでずーーーーーっとニコニコ(ニヤニヤ?)しながら読み進めましたありがとうございます!
    出来ることなら続編を読んでみたい…!まだまだ恋愛までには発展してない二人の今後が気になります…!
  • クソッタレever after【分冊版】

    ウジチャンマン

    狼男さん受けです(ガッツポーズ)
    2021年6月5日
    ヤッタ〜〜ァ!!ガチムチ狼男さん受けだ〜〜〜〜〜!美形吸血鬼攻めだ〜〜〜〜!ワーッショイ!ワーッショイ!!すみません。原作がテンション高めなのでレビューもテンション高めで書いてみました。美形攻めの勢いに押されてウッカリ身体を許しちゃうグレイトダイナマイトバディチョロ強面ケモ耳受けなんて可愛くないはずが無いですよねありがとうございます。しかも続編ある…嬉しみしかない…ちょいとワケありな二人ではありますが、“彼女”の登場含めて今後の展開が楽しみです。はぁ〜〜〜〜この二人の体格差が明日の生きる糧になる〜〜〜〜〜〜〜
  • 親しき仲にも礼儀アリ 【電子限定特典付き】

    内田カヲル

    三つ巴(大好物)じゃ〜!
    ネタバレ
    2021年5月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カヲル先生の久々の?!ガチムチ受け、嬉しいです。今回もカヲル節全開でしたね!登場人物達の何気ない言葉のやり取りがツボだったりグッとくるものがあります。好き。特に大家さんの性格好きだわ〜〜〜飄々と掴み所ないけれど時折確信を突いてくるタイプ。そして直球な愛の言葉。攻めだわ〜〜〜〜〜。そして三つ巴。いいですよね〜!でも超超超個人的な好みで言うと、どちらかとくっ付いちゃう結末は「当て馬にされたC君辛みがシンドイ」状態になるので、後輩君と大家と、3人で幸せになればいいのでは…?という現実では非難轟々になるであろう結末をつい求めてしまい勝手にシュンとしてました。ただ後輩くんも先輩を諦めては無いし、くっついた二人は幸せそうだし、少年はそんな状況を楽しんでるし、一つのハッピーエンドではあるのかなぁと。ふと思うんですが、関係性が崩れるのを恐れて告白せずに現状を固持していたキャラクターが、三角関係という状況下でめでたく好きな相手と結ばれる漫画ってあるんでしょうか。私は見たことないです。(元々登場人物が二人だけなら話は別) その位、自分の気持ちを押し殺してでも恋愛関係以外での親愛・信頼関係を相手と築いてしまうと、相手も同じようにしかそのキャラを見れなくなってしまう事が往往にしてあるし、やっぱ恋愛は自分から動いたもん勝ちなのかしらね…と作品の萌えとは別に謎の感傷に浸ってしまいました。笑 あ、4コマで過去作品のキャラクター達さんが特別出演してるの、ぐっと来ます。ああ〜〜同じ世界線で生きてるの君たち、ああ〜〜〜(尊)と言う気持ち。カヲル先生、ありがとうございました!
  • あいつの性癖が変態すぎる【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    くろむら基人

    逆体格差!!YATTA!!!!
    2021年5月20日
    美少年攻めにガチムチ受け!攻めの事が可愛くて絆される受け!!可愛いのに雄くさい攻め!!それにキュンとする受け!!!!!!!!作家さんの嗜好とここまで合うのは珍しいので最高かつ幸せでした。一冊まるっと表題カップルなのも読み切りがあるのも嬉しい!末永くお幸せに…!そして作家さんも体格差スキーとの事で次回作も超絶の楽しみにしています!!!!
    いいね
    0件
  • 恋獄のミレニアム

    灰崎めじろ

    完結おめでとうございます!!!
    2020年6月27日
    ずっとずっと2人の行く末を見守って来ましたが、これまでの2人の関係性が切なくてもどかしくて次の話はまだかまだかと首を長くして待っていましたが、最終話を読んで、もう大泣きでした。BLで…というか××シーンでこんなに泣いたのは初めて、という位泣きながら読みました。笑 それくらい私はこのキャラクター達への思い入れが強かったんだなぁと言うことに改めて気付き、2人が幸せになってくれて本当に本当に嬉しいです。ウィリアムとシンが、ずっとお互いを想いあって、幸せでいますように。エクトルとベート様夫婦も、幸せでありますように。単行本2巻も絶対買います。恋獄のミレニアムは今後もずっとずっと、私の心に残る作品だと思います。めじろ先生、ありがとうございました!
  • おしえて おにぃちゃん

    吉永だらお

    純粋無垢な男の子攻め♡
    ネタバレ
    2020年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ と思わせといて腹黒かーい!純粋無垢なのは高校生のお兄ちゃんの方でした。チャンチャン。しかし少年の演技力、もはや子役レベルでは?これからどんどん騙されて絆されて知らん間に少年に開発されまくる吾妻くんの将来を思うと胸が熱くなります。続編が楽しみです!
  • めそめそトロイメライ 【短編】

    にたこ

    にたこ先生のガチムチ受けちゃん〜
    2020年4月12日
    甘ったれは犬も食わないから読ませて頂いております!可愛い攻めガチムチ受けしか受け付けない超絶偏食人間なのでにたこ先生のガチムチ受けがまた読めるなんて!嬉しすぎますそして続編!先輩の良い意味でのノンケ感、たまらんのです。その上で後輩が好きだからこそ受け身になるという男前さ、たまらんのです。そしてにたこ先生のガッシリしてるけど肉感的な身体の描き方、大好きなんです。この二人の続き、また読めるかなぁ〜あったら嬉しいなぁ〜
    いいね
    0件
  • 童貞の俺が淫魔と後輩を孕ませちゃう!?

    ぼんち

    ガチムチ受けちゃん二人も!!
    2020年3月7日
    わーっしょい!わーっしょい!!デレデレガチムチ受けちゃんとツンデレガチムチ受けちゃんに挟まれたノンケのお話だわーっしょい!!!最高です。早く続きが読みたいです。次はツンデレ大型後輩ちゃんとのアレソレが展開されるでしょうか?楽しみ。どちらかと幸せになるのではなく、3人で幸せになってくれたら嬉しいなぁ〜
  • 筋肉パパBL【特典付き】

    鬼嶋兵伍/相音きう/桜田キョーコ/西山アラタ/ヒノアキミツ/ぼんち/ミタロウ/やん/わかちこ/さきしたせんむ/夏原サイケ/斑まだ/山本ともみつ

    凄く楽しみにしていたからこそ
    2019年12月5日
    中盤に入ってくる華奢なパパ(?)受けの話、普通体型の義父×息子の話には心底驚きましたし萎えました。え?筋肉パパってテーマは??すごく楽しみにしていたし序盤のガチムチパパ受けの作品はすごく面白くて気分も盛り上がっていた中での衝撃に、終盤あまり話が入ってきませんでした。なぜこういうアンソロジーはテーマが決まっているにも関わらずそれに抗った作品を描かれる方が一人二人出てくるんでしょうね。もう二度とこういうテーマ型アンソロには手を出すまいと決めましたし、今回その華奢受けを描いた先生方は申し訳ないですが二度と目に入れたくないです。他のテーマや単行本なら勿論何も言わないですが筋肉パパというテーマでアレは本当にもう心から残念とか言いようがありません。他の筋肉パパは素晴らしかったです。
  • 恋獄のミレニアム【コミックス版】

    灰崎めじろ

    コミック化おめでとうございます!
    2018年12月26日
    単話配信の時から新作をワクワクしながら待ってました。めじろ先生の恋獄シリーズがもう好きで好きで…またこうしてコミックスとして手にする事が出来てハッピーです。ウィリアムはシンに救われ、ベート様はエクトルに救われるんですが、そのシーンを読む度心をぎゅっと掴まれたような感覚になります。とろっとろのエロスは勿論ですが、あの絶妙な表情も大好きなんです。ウィリアムとシンの話はまだ続くとの事なので、これからも楽しみに待っています。不穏な始まりの予感にハラハラしていますが、めじろ先生ならきっと最後はハピバでしょう!
    いいね
    0件
  • 理性的パーバートロマンス【電子限定描き下ろし付き】

    赤原ねぐ/瀬森菜々子

    最高の最高の最高でした!!!!
    2018年12月25日
    途中までピクシブコミックで拝読させて頂いていたのですがずっとずっと続きが気になっていたのです取り敢えず宇月さん直ちゃんずっとずっと幸せにね!!!!もう中盤の不穏な流れで切なくて泣き、誤解が解けたあのシーンで嬉しくて泣き、二人が結ばれるシーンで萌えて咽び泣き、なんかもうずっと泣いてました。何だろうあの二人のお互いを想う純真な気持ちがもう優しくて温かくて幸せで感極まりました。末永く爆発しろ的な幸せカップルで最高のクリスマスプレゼントです。自分の中で確実に「何度でも読みたい傑作BL10選」ランクインしました本当にありがとうございました。
  • ザ・ゴールデン・モーニンググロー・ロード【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    プルガリア

    独特な会話のテンポがツボ
    2018年12月21日
    受け攻めの見た目がそも嗜好にドンピシャだったのでカプ買いだったんですが、ラブ/ホのはしごというユニークなテーマも面白かったし、他の方も書かれてますが会話のやり取りが独特でスゴく好きでした。声出してこうからの流れ、ずっと笑いっぱなしでした。すごい好き。
  • ナギと嵐

    もんでんあきこ

    純粋に、面白かった。
    2018年10月18日
    普段は読むジャンルが違うので初めて拝読する先生だったのですが表紙の嵐さんの見た目にだけ釣られて(作者と同じフェチ)お試し読んでみたらまぁ!面白いこと。一気に惹かれました。最初から哲司のコトはめっちゃ好きで応援していたんですが、「まぁでも当て馬かな…こういうキャラはたいてい早死するんや…涙」とある種覚悟してたんですが良い意味で裏切られましたね。ありがとうもんでん先生。3巻という短い巻数でしっかりお話も纏まっていて素晴らしかったです。嵐さんの秘密は衝撃だったなぁ。そしてやっぱ顔が超好み。みんな幸せに生きていくんやで…
  • 刺激系マイヒーロー

    ウ"ァアアアアアアアアアア
    2018年9月20日
    初コミックとの事ですが先生の画力もとても高く1巻まるっと表題作で楽しめ、しっかりエッチシーンもあり満足感も十分ですが何より何より受けのドスケベ具合が性癖に刺さりまくりましたどうもありがとうございました。受けの方がガチムチで体力有り余ってて絶倫とかもう最高のさらに上を行く表現があれば教えて欲しいくらい最高でした。先生にとって「萌えと燃え」の具現化だと云うことで、次回作があれば超絶に期待しております。貴重な貴重な同じ嗜好の先生…崇拝するしかない…支援を…
  • もらってください

    新井煮干し子

    ハイスペック高身長イケメン誘い受けって
    2018年7月14日
    最高ーーーーーーーーじゃないですか?!最高です。最高でした。なかちゃんすっごい可愛い…ちゃんなかズルい…素敵…(語彙力の低下)希介も最初はなんだか暑苦しいチビ猿だなぁと失礼極まりない印象だったんですが読み進めて行くうちに何この子健気で可愛い…そしてふとした時にめっちゃかっこいいやん…とちゃんなかと同じ想いを抱くようになりました。2人ともめっちゃ可愛い。あと会話とかふとしたシーンがシュールで、んふふって笑えるのも好き。結構笑わせて貰いました。それで、タイトル。そっちだったかぁー!と、個人的には良い意味でしてやられたというか。何が、とは言わない。あともしどこぞのSNSみたいに好きにタグ付けられるなら、おねショタって付けるな。そんな2人です。幸せになりました!
  • がんばれ諸星くん

    夏來ジッポ

    心がじんわり温かくなる少女マンガ(BL)
    2018年3月2日
    解説もそこそこで受けの顔見て購入を決意したので、がんばれ諸星くん、ってそういう事だったのかぁ〜と途中で気付いた私。名前とかちゃんと確認してなかったので、最初受けの事を頑張れって言ってるのかと思ってたんですよね。そして話を読み進めて行くうちに、諸星くんこの子や…→ちょっと待って諸星くん良い子過ぎません〜?!?!と何度も思い、結果「頑張れ諸星くん!!!」と心の中で叫んでいた。まさにタイトル通り…作者様恐るべしです。このお話はエロ無しで十分だな、と思いました。だって少女漫画だもん。フワフワの。それにしても諸星くんイイコ過ぎる…良いんです、二次元だから。あれくらい綺麗な子が居た方が、読んでいて心が浄化されます。(個人的な話) いつもは受けに意識が集中しがちなんですが、今回ばかりはもう攻めの諸星くんに心持って行かれましたね。どうぞ塚本くんとお幸せに…!
    いいね
    0件
  • ぼくおじ【特典付き】

    きよずみ々

    単行本化おめでとうございます〜〜!!
    2018年3月1日
    単話で甥おじの二人をずっと応援していたので単行本化めっちゃりんこ嬉しいです。きよずみ先生本当におめでとうございます!見事に可愛い攻め♥ガチムチおじさんばかりで愛とエロスに溢れていて至福の時間を過ごせました。ハッピーセット。途中一話だけ、随分と過去の作品?いわゆる華奢可愛い受けの話が載っていますが、ガチムチ受け信者の私でも嫌な気持ちにはならず、「きよずみ先生も昔はこういうのが好きだったんだなぁ〜でも今は全くブレてないなぁ好きだなぁ」と思いました。ブレてないきよずみ先生が大好きです。これからも素敵な可愛い攻め♥ガチムチ作品を心から楽しみにしています。
  • バンパイアいただきます

    あぶく

    黒田くん良いキャラだな〜
    2018年3月1日
    ヴァンパイアものってかなりメジャー所だとは思うんですが、黒田くんは良い意味で言動がズレてて見てて面白い。ヴァンパイア側(現時点では?)からでは無く、受けからガンガン(違う意味で)アピールする話も珍しいですよね。彼の正体が気になる所…。そしてエッチシーンが特濃で素晴らしい…本当に素晴らしい…思わずウワーエロイスゴイ!と口に出てた。続きがとっても気になります。楽しみです。
  • おおかみさんは変人博士に溺愛されました 【短編】

    四方月ろーど

    狼人間受け!!やったぜ!!!
    2018年3月1日
    こういう半獣って大抵商業誌では攻めなので、ガチムチ半獣受け大好き人間の私にとっては神からの恵み…ありがとうございます。ヨハンもルーも天然でとっても可愛いです。お互い、大切に思ってるけれどそれが恋心とは気付かない所も可愛い…ルーの猥/語も言ってる事はえっちなのに良い意味でいやらしさより可愛さが優ってる所もなんだか不思議です。この二人の恋路を村人Aになってこっそり応援したいですね…そしてルーは子供は出来るのだろうか…
    続きを描いて下さると嬉しいな〜
  • おいしいクマさん

    シカゴ課長

    やったーーーーーガチムチ受けだーーーーー
    2017年11月27日
    恵みの雨だーーーオアシスだーーーーー1輪の花だーーーーーー!!!!作者様本当にありがとうございましたまた明日から頑張って生きていけます。高身長ガチムチ受けしか食べられないニッチ層の私にとって、100作品中1つでもこのような嗜好に突き刺さる素敵な作品に出会える事が何よりの喜びだったりします。攻めの健気さや可愛さも、受けの男らしさとのギャップもとってもとっても大好きです。二人が結ばれた後の作品も読んでみたいな。嬉しい。はあ嬉しい。今日は安眠です。
  • 親友ってそこまでしなくちゃいけないの?

    せいか

    安心と信頼のせいか先生
    2017年7月19日
    おふぁ〜〜〜〜〜面白かった…面白かったです…。
    この作家さんは画力も勿論ですが、話に構成力も高い先生ですよね。親友だった二人が、お互いへの感情に気づくまで丁寧に描かれていてジーンとしました。ギャグセンスも個人的にツボ。穴処 女なのに即ハ メ即オチのエロ話も嫌いじゃあないんですが、こういうストーリーに重点を置いた話が最近は好きです。歳かな。序盤の、お互い治療を「やれされてる感」や攻めの反応が、もう面白くて。親友だからこそ越えたくない一線、という根っこの部分を時折ギャグを混ぜながら丁寧に描かれてるのにとても好感を持ちました。面白いし嗜好のカプだし 、もう最高です。お気に入りの作品が増えました。わーい。
  • 自称バリタチ、後輩のネコにされました 【短編】

    ちひろ

    攻めの可愛さと受けのモミアゲにキュン
    2017年7月3日
    先輩…さすが“自称”だけあって、ちゃんと伏線が回収されてて面白かったです(笑) 色々残念な人。可愛い。 肉体の描き方も体 位も写実的で凄く好きでした。エロい。初めて読んだ作家さんでしたが、お上手ですねー!それと、あんだけ押せ押せで行ってた攻めが最後告白シーン(といっていいのか)で赤面するのにキュン。かわいい。あと受けのモミアゲ大好きなニッチ層な私はモミアゲが描かれてる度にニコニコしてました。次回もチェックします!
  • ヤリチンDJ★ヴァージンナイト 【短編】

    肉体と舌の描き方がとても好き
    2017年7月3日
    この作家さんの作品はいつも楽しみにしています。今回も楽しく読ませていただきました。ドレッドでガッチリ体型受けって非常に希少価値でありがたいです。本当に。拝む。安定の作画クオリティですね。毎度読む度に「絵うまっ」と言ってしまいます。肉体と舌の描き方が凄く好きで拘りを感じます。頭空っぽにしてエロを楽しむ。愛もしっかりある。次回作も楽しみです。
    いいね
    0件
  • 仮面越しに、キス

    峰島なわこ

    さいkkkkっこうでした
    ネタバレ
    2017年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙から仄かに漂うガチムチ臭(主に胸の谷間)に吸い寄せられる蛾のようにフラッとページを開き、無料ページ分と説明文を見てカプを確認し、即決で購入しました。
    Sっ気細身美人攻め×ガチムチ大柄わんこ受けって、自分の脳内妄想をいつの間にやら覗かれたのかしら?というくらい性癖ドンピシャで、色んな意味で震えました。
    丸ごと一冊、この2人のお話なのが嬉しい。
    すれ違いもあったけど、お互いが想い合う幸せなカップルになれたのが嬉しい。
    作者さんのこだわりでもある、「最後まで受けの素顔が読み手には分からない」のも、想像力を掻き立てられて嬉しい。
    攻めが女装したままの行為があるのも嗜好の一つだから嬉しい。
    久しぶりに、同じガチムチクラスタさんに全力でオススメできる作品に出会えた事が嬉しい。
    個人的な「嬉しい」が沢山詰まった、個人的には最高の本でした。
    こういう出会いが稀にあるから、マイナー嗜好にも関わらず商業誌を探すのが止められないんですよね。
  • パンティトラップ

    吹屋フロ

    パン〇ィに始まりパ〇ティに終わる
    2016年11月13日
    衝撃的で笑撃的な内容でした。
    ピクシブコミックで3話まで読んでたんですが完結してたんですね!
    高山くんと飯島くんの奇妙過ぎる関係性がほんと面白かったです。お互いがお互いを友達とも思ってないくせに顔面騎乗位でパン〇ィの写真撮る二人に一種の狂気すら感じました(笑)
    かなりギリギリの関係性であるが故に腐女子としては期待してしまう部分もあったんですが、最後までヘンテコな関係性のままの二人。
    ま、それでいいんだろうな〜
    ギャグセンスも高くてずっと笑って読んでました。
    あと、レビューでパ〇ティが不適切用語扱いされてるのにも大笑いしました。なので伏字です。
    漫画では毎ページに出てくるんですけどね、パ〇ティ。
  • ぼくの可愛い妊夫さま

    七川琴/ミニワ

    二人のこれからの幸せを祈って
    2016年10月16日
    友人からのオススメで、初めて小説を購入しました。
    書籍版の帯にはガチムチ受け!と書いてあったみたいですね!もっと小説でも漫画でもガチムチ受け増えれば良いのに(余談)

    さて、小説の感想ですが、正直作中何度も泣きました。まず、オメガバースとはまた違った、作り込まれた設定が非常に面白かったです。
    ガチムチ受けが何よりも…というかガチムチ受けしか好きではない私にとって太一くんは正に女神?太陽神?崇先生と良い勝負出来るンじゃないかと思う程にだいっすきでした。ガチムチでめちゃくちゃ男前で、でも器量も度量もある、性にガツガツしてて茶目っ気もあってセクシーかつ良妻賢母とかちょっと色々とツボ過ぎてずっとドキドキしてました。挿絵が入る度に「ありがとうございます」とか呟いて拝んじゃったし。エロシーンも個人的には大満足です。
    攻めと受けのキャラクターがとっても可愛くて、お互いを想って一生懸命で。それ故にすれ違ったり、辛かったり不器用だったり。崇先生のあまりのネガティブさに「鬱陶しい!」と思う事もままありましたけど、太一君と過ごす中でお互いに成長する様は読んでいて胸の中がじんわりしました。
    人はイキナリは変われないし、同じようなミスを何度も繰り返しながら、少しずつ相手を理解して理解されて、信頼や絆を深めるもの。そして前向きに、変わっていけるもの。そういう部分が丁寧に描かれていて、私はとっても好きでしたよ。
    きちんと出会いから結婚、出産まで続いてくれたのも嬉しい。
    もう、心から二人と、これからの家族の幸せを祈る他ない…幸せになってくれ〜ッ


    他の方が仰ってた、余談的な話が多いー攻めの回想がどんどん色んな所へ飛んでいくー作風については、かなり好き嫌い分かれるのでは?まぁ、分かります。私も話纏らないタイプなので。要点を分かりやすく!完結に!と言う人には向かないのでしょうね。色んな読み手がいる、ということで。

    私の中ではベストオブBL小説でした。
    作者さんと友達になりたいです…
  • エースの休日

    西田東

    西田先生ワールド〜ッ
    2016年10月4日
    豪華客船船長×野球界のエースの馴れ初め話。
    つい最近になって西田先生の漫画を読むようになったんですが、やっぱ受けが男前で体格良いのが前提の作家さんって安心して読めるから良いわ〜
    あと好き嫌いが分かれるらしい先生の絵柄、私は大好きです。
    レビューで攻めが凄いオヤジ!!と言われていたのでどんなもんかなと思ったんですけど髭のせいですかね。私はそんなに気にならなかったし剃ったらイケメンでしょ〜と思ったら案の定でした。
    若いやないかーい!
    西田先生の書き下ろし「20年後」には笑いました。やっぱりおっさん要素足りなかったのかしら〜と。
    あと“ひなか”クンは元々素質あったんでしょうか。BのLに有りがちな「ノンケが男を好きになってしまった葛藤」みたいなものが余り感じられなくて。
    性格?というか西田先生の作風ですかね。
    サッパリしてて、私の好みに合います。
    余談ですが西田先生のあとがきが毎回ツボです。
    いいね
    0件
  • ハロートゥハピネス

    せいか

    絶妙な距離感の二人
    2016年10月3日
    せいか先生の作品は初めましてなのですが、この機会にこの先生を知れたのはとてもラッキーでした。
    安定した画力にギャグセンス、しっかりとした話の構成に引き込まれました。
    そして何よりカプ嗜好がとっても近い…!(とっても大事)
    レンくんの様なあざと可愛い攻めも大好きだし、相田くんの様な性格も見た目もサッパリとした男前な受けくんはもーっと好きです。
    そして話の内容も、二人の気持ちの変遷を丁寧に描いていて、とても良かったです。
    簡単に相田がレン君に靡かない所が大好きだし、作者本人が仰ってますが、「あえて恋人にしなかった」所もグッとくる。
    でも(レンくんの妄想とは言え)相田くんの痴態は非常に性的で、腐女子としての心も満足させてくれる、素晴らしい本でした。
    何度も見直したくなる。
    それとこれはかなーーり余談ですが、「先輩がコネコ」と聞いた時は凄いガッツポーズしました。
    ネタだとしても、先輩の裸エプロン(+ネコミミ)姿が拝めて感激です。最高にキュートでした。
    そういうの、本編として描いてはくださらないだろうか…
    何はともあれ、素敵な作家さんに出会えて嬉しいです。
  • アナタライセンス

    茶古ねぢを

    茶古先生の2冊目のコミックス!
    2016年10月3日
    やっと電子化された〜!心待ちにしてました。
    アナタライセンスは1〜3巻までは単品で購入していましたが、シリーズ通して読んでみてキャラクター達の成長だけで無く、茶古先生ご自身の漫画家としての技術の進歩を感じました。
    アナタライセンスの二人の卒業後の話もとっても素敵でした。
    個人的にはポラロイドの二人がとってもツボ。
    以前から先生本人の宣伝で受けの夏生さんの存在は知っていて、ずーーっと読みたかったんです。
    予想していた通り、素晴らしい肉体、絶妙な体毛表現、そして好みの顔!何度も「先生ありがとう〜!!」と思いながら読んでました。
    乳首へのこだわりも、流石でしたね(笑)
    攻めのみーくんもとっても可愛い。夏生さんの存在にどれだけ救われたんでしょうか…今後も仲睦まじく居てほしいものです。

    茶古先生の作品は頭空っぽにしてエロを楽しめますし、何より絶対にハピエンなので安心して読めるから大好きです。
    今後も先生の作品を楽しみにしています!(*^_^*)
  • ラヴデリ【特典付き】

    茶古ねぢを

    ねぢを先生の嗜好を
    2016年7月25日
    ぎゅっと濃縮したような素敵な一冊でした。
    男前だったり筋肉質でムチムチだったり性に奔放な受け…うーんたまりません。控えめに言っても最高。
    配達屋の受け二人や、ボクシングの熊さん(すみません名前覚えるの苦手で)は先生らしいな、と思ったのですがオメガバースのαのような受けも描かれるんだ!と嬉しい発見です。とっても好きでした。
    ねぢを先生のようなガチムチ受けを描かれる作家さんがもっと増えれば良いのになぁ、と心から思います。
    あと本編とはなんら関係ない事ですが、ねぢを先生のコマ割りの仕方が独特で可愛くて大好きです。
    ぜひまたコミックスを出して頂きたい…応援しています。
  • ショートタイプコンプレックス

    懐十歩

    八割シモの話(笑)
    2016年5月23日
    作中に何回ち●ぽって出てきたかな…と思わず数えたくなるレベルには毎ページでシモのネタが出てきます。
    下ネタって突き抜けると面白いんですよね〜何度も笑っちゃいました。作者さんのテンション、好きです。
    表題作の前半はガッツリコメディ、後半からはちゃんとラブコメしてます。先生可愛い。
    ああいうタイプのオヤジ受けスキーなのでより楽しかったです。
    どーーーでも良い個人的嗜好の話ですが、先生同士の話はカプ逆が良かったナー。
  • 隣の席の高城くん~ドMな問題児!?

    鬼丸すぐる

    笑い倒しました
    2016年4月16日
    強面ヤンキーその実ドM、好きな設定です。
    しかし何より良かったのは攻めの下衆具合ですね。
    もう何度手を叩いて笑った事か…それと、オーバーな受けのうるるん表現は萌えを通り越して笑っちゃいました。
    作者の思惑通りでしょうかw
    300円でボリュームもあり、とても楽しめましたw
    是非続編で今後の二人を見てみたいです!
    あと、もし可能ならあのヤンキー先輩の事もどうにかこうにか抱いてほしい(笑)
    ホントは星5つなんですけど、続編への期待を込めて、あえて星一つ減らしました。
    ぜひとも〜〜!
  • 凶犬乱武~ガチでヤリたい気になるアイツとド突き愛~

    克将

    残念な感じ…
    2016年4月16日
    左×右です。
    右のデコ君が好みだったので購入しましたが、正直期待外れでした。
    まず背景の薄さ。殆どのコマが人の描写のみか、あっても本当に飾りの様なものです。制服がベタ塗りされてるが故に、余計に白さが目立っているように思います。
    人体は上手ですが、如何せん同じ様なアングルが多く、単調に感じました。全体的な画力不足は否めません。
    それと、44ページに対して400円というのは相場でしょうか。高めに感じました。
    最近バラ売りされてる漫画をよく見かけますが、同じくらいのページ数で100円〜200円です。
    同人誌?それなら納得は行きますが。
    内容も急展開でしたし、あまり面白いとは思えませんでした。
    あまり否定的なコメントはしないようにしてるのですが、ちょっとこれは…。うーん。
    しかし、同じ嗜好を持つ希少な作家さんですので、応援はしていきます。より素敵な作品を描いて頂きたいです。
    そういう応援と希望を込めて、星3つにさせて頂きました。
    いいね
    0件
  • 肉欲獣の調教テント

    灰崎めじろ

    待ってました!
    2016年1月17日
    pixivで宣伝されていたので楽しみにしてました!
    灰崎先生は最近、ガッシリした受けや美人な攻めを描かれるようになりましたよね。(個人的にはドンピシャ嗜好なので嬉しい)
    でも、ちゃんと可愛らしさや純粋な面も持ち合わせていて、より愛しい。
    ランバルトの暴走気味な息子も可愛いです(笑)
    もうじき続編発売という事で続きが待ち遠しいです♡
  • フルールコミックスアンソロジー 勇者受BL

    アンソロジー

    肉体派とは…?
    ネタバレ
    2016年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初のフルーツさんです。
    攻めも受けも肉体派!と銘打ってる割には、受けか攻めのどちらかがガッチリしていて、想像していたガチムチ×ガチムチ(所謂ゲイ向け雑誌的なモノ)とは違いましたね。やっぱり女性向け。
    柳沢先生、日野先生の作品はそういう意味ではきちんと受けも攻めもガッチリしてました。

    再田先生・ミナモトカズキ先生・いけがみ小5先生・渦井先生は皆、受けの方が体格が良かったです。攻めは小柄ないし普通体型。
    個人的にはそっちの方が大好きなので、とてもとてーも有り難く読ませて頂きましたが。

    残るお二方は、攻めがガッチリで受けが細身でした。

    こうして見てみると、同じテーマなのに解釈によってこうも違ってくるんだなぁとしみじみ思います。
    今回は個人的なアタリが多かったので買って良かったと思いましたが(なので☆4つ)、逆だったらかなり残念な気持ちになっていたと思うし、恐らく再び購入する気にはならないでしょうね。

    そこら辺が、まぁどのジャンルでもそうでしょうが、アンソロジーの難しさと言いますか。毎回買うのを躊躇ってしまう理由でもあります。
    しかし今回はとても楽しめて次も期待しているので、もし続編?が出るのであればまた購入してみたいです。
  • 蝶と花の関係性 【短編】

    akabeko

    この出会いに感謝
    2016年1月11日
    ガタイが良かったり体育会系受けが何よりも大好きなニッチ層の人間でしたので、この表紙と説明文をサラッと読んだ時、「ははぁこれはお決まりのMな花田くん攻めパターン(地雷)ですね」と冷静に分析してたんですがまさかの花田くん受け。天を仰ぎました。
    この方の作品は初めて購入したのですが、少ないページ数の中にストーリーもギャグもとろっとろのエロもギュッッッと詰め込んで物凄い充足感を与えてくれる凄い作家さんだなと思いました。あっという間に虜です。
    これからもニッチ層に向けて作品を描いて頂けるととても嬉しい。次回作も楽しみですし、他の作品もチェックしてみます。
    はぁこの作品に出会えて良かった。本当に良かった。
    これを機に体育会系受けに目覚めてくれる方が一人でも増えて商業でもたくさん見られる日がきますように。