フォロー

0

総レビュー数

35

いいねGET

71

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 君は喧し閉じてよ口を!

    森田俊平/アルデヒド

    ヒロインが魅力的
    ネタバレ
    2024年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの内語が意外と毒舌というか辛辣で耳が聞こえないヒロインにしては珍しい性格ですがそこが魅力になっています。
    他のキャラもおかしいキャラが多く見ていて楽しかったです。
    いいね
    0件
  • 身体は児童、中身はおっさんの成り上がり冒険記 サテラもついて行きます!

    大内優/力水/みっつばー

    かなり面白いです
    2024年2月8日
    ただタイトルに違和感があります。本編の雰囲気に合ってないような感じです。
    けどキャラのやりとりも良いですしモブキャラも魅力があり面白いです。
    いいね
    0件
  • そんな家族なら捨てちゃえば?

    村山渉

    家族と向き合う話?
    ネタバレ
    2023年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は最低な家族捨ててざまぁ系かと思いきやどうやら違う感じでした。
    どちらかというと家族ともう一度向き合う感じですかね。
    最後の最後にどんでん返しがなければですが。
    いいね
    0件
  • 【単話】拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    紬いろと/久川航璃/あいるむ

    養父と主人公の悪友感が面白い
    2023年8月19日
    何で旦那の父親とこんな関係になってるんでしょうね。
    掛け合いが面白いです。
    夫も結構寡黙ですが何気に良いキャラしてます。
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    セキモリ/クレイン

    光のヤンデレ
    ネタバレ
    2023年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ともすればダークサイドに堕ちかねなかったヒーローですが小さな善意を集めたようなヒロインによって光側に留められたヤンデレです。
    一見ヤンデレのヒーローのが歪んでるように見えますが怒りの感情を持たないヒロインのが実はおかしいかもしれません。
    そしてヒーローはヒロインの理想だから人々が幸せに暮らせる領地を作ったのですが、何が良いってヒロインの望んだようにヒーローも上辺だけでなくちゃんと人々を愛せるようになったことです。
    ヤンデレヒーローと善良なヒロインの理想形とも言える二人です。
    ヒロインは愛が広くヒーローは愛が深い好感持てる二人でした。
  • くらいあの子としたいこと

    碇マナツ

    距離感が素晴らしい
    2023年7月7日
    主人公とヒロインの距離感が絶妙です。
    話が進むごとにしっかりキャラが成長していき距離も縮まっていきますがあっさり恋愛感情にいくというわけでもなく友情に近い感情を互いに培っていっている感じです。
    今後これが恋愛感情になっていくかはわかりませんが主人公、ヒロイン共に今後どうなっていくのか楽しみです。
    今後が見たくなるストーリー、キャラというものはやっぱり良いものです。
    いいね
    0件
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    岡沢六十四/るれくちぇ

    原作とは別作品
    ネタバレ
    2023年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まずギャグが最高です。漫画ならではの方法で原作の行間を埋める描写が素晴らしいです。
    それとweb原作の尖った部分をかなりマイルドにしており、悲惨な結末を迎えるはずだったキャラが救済されたりと全体的に笑いと優しさに満ちた最高のコミカライズ作品です。
    ただ書籍版の方の小説は読んでいないので、もしかしたら書籍の小説もwebとは展開が変わっているのかもしれませんが、いずれにせよこの漫画は漫画としてとても面白い作品でした。
  • 200m先の熱

    桃森ミヨシ

    面白いです。
    ネタバレ
    2022年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とはいえ真霜さんが良いんですが作者さんのこれまでの作風的には真霜さん難しそうですね。
    けど作中のキャラのこれまでの生き方の描写が面白く続きが気になる作品です。
    いいね
    0件
  • 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?

    手島史詞/COMTA

    ハーレムモノかと思いきや
    ネタバレ
    2022年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サブカプ祭りでした。
    出てくるキャラ達も個性的で多種多様なカップルのラブコメが見れるファンタジー作品です。
    正直そういうの大好きです。
  • 運命の人に出会う話

    あなしん

    魅力ある当て馬
    ネタバレ
    2022年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの作品いつもくっついてほしい方とくっつかないんですよね。
    つまり魅力ある当て馬の描き方が上手いです。
    当て馬を好きになった人は諦めましょう。
  • 二度と自撮り送ってやんない!

    竹掛竹や

    主人公が可愛い
    2022年7月22日
    理想の幼馴染ってやつですね。
    主人公が可愛いです。
    自撮りを主人公が幼馴染の男子に頼まれて送るのが発端ですが、中々甘酸っぱい部分もあり良かったです。
    いいね
    0件
  • 君は春に目を醒ます

    縞あさと

    最高の当て馬主役作品
    ネタバレ
    2022年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品の面白いところは当て馬で始まり当て馬で終わるところです。
    間違いなくメインはヒロインとヒーローなのですがその話の軸には当て馬がいる。
    ともすればこの作者さんは当て馬を一番描きたかったのではないでしょうか。
    何せ最終話の締めは当て馬ですしその後のアフターストーリーの番外編も当て馬主役でした。
    最初から絶対に報われないのがわかりきってるところから始まってるのもポイント高いです。
  • JKからやり直すシルバープラン

    林達永/李惠成

    主人公が良い
    2020年11月30日
    主人公が一生懸命で素晴らしいです。周りとの関係性も良くなっていき認められていくところも良かったです。
    いいね
    0件
  • 妃教育から逃げたい私【電子版特典付】

    沢野いずみ/夢咲ミル

    テンポが良い
    2020年11月27日
    話のテンポが良くとても面白いです。個人的には当て馬だと思ってた女の子が主役の二巻が好きです。ヒーローが全力でしたね。
    いいね
    0件
  • 真似する女にキレそうです。

    前田アラン

    話進むと面白い
    2020年3月1日
    のあが話進むと色々掘り下げられて可愛く見えてきました。主人公側の問題も見えてきて続きが気になります。
    いいね
    0件
  • 蛍火の灯る頃に

    竜騎士07/小池ノクト

    面白い
    2020年1月27日
    面白かったです。民俗学的な要素もあって読んでて面白かったです。こういうバックボーンがあると物語は良くなりますね。祝い姫もそうですがホラー、伝奇が上手いと思いました。
    いいね
    0件
  • オレが私になるまで

    佐藤はつき

    感情描写が良いです。
    ネタバレ
    2019年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 性別転換の作品は結構ありますがやっぱり小中学生くらいに転換する話が一番良いですね。
    男女それぞれとの関わり方や自分自身との向き合い方がとても良かったです。
    翔馬君との絡みが何気に好きです
    いいね
    0件
  • あの鐘を鳴らすのは少なくともおまえじゃない

    アサダニッキ

    テンポが良いです
    2019年11月15日
    ストーリー展開、会話のテンポがとても良く読んでて面白いです。キャラ同士の掛け合いが良いですね。この作者は同性にせよ異性にせよ喧嘩友達と言えるキャラ同士の掛け合いが面白く、今回も友達同士の喧嘩、張り合いが良かったです。
  • キスしてくれなきゃ死んじゃう

    西木田景志

    話のテンポとギャグが面白いです
    2019年11月8日
    さすがこの作者だけあってギャグが面白いです。テンポも良く男女共にキャラも面白いため読んでて楽しくてスラスラ読めます。
    設定を見て企画が弱いと思った方も一度読んでみることをオススメします。
  • 月のお気に召すまま

    木内ラムネ

    おもしろいです
    ネタバレ
    2019年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 後輩キラーの歩先輩良かったです。
    いわゆる当て馬ライバルになるかと思ってた日花さんをオトすとは思いませんでした。
    いえ後輩という立ち位置や名前的にある意味月のライバルにあたるかもしれませんけども
    いいね
    0件
  • とんがり帽子のアトリエ

    白浜鴎

    最高のファンタジー
    2019年9月3日
    とても面白いです。
    主人公のココを筆頭にキャラの魅力が素晴らしく、ストーリーが進むにつれて少女達が成長していくところは見ていて楽しくなります。
    ダークファンタジー的な要素も混じりつつ王道ファンタジーをやってくれていてとても面白い作品です。
  • テリトリーMの住人

    南塔子

    面白い
    ネタバレ
    2019年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完全に個人的な感覚になってしまいますがヒロキがずっと一途だったのでエマがヒロキの方に行きそうで良かったです。
    単純に一途だったからいってほしいというわけでなくその一途さも押し付けがましくなく常にヒロキの心の温かさを感じられる描写だったのでとても納得できるものになっています。
  • マコさんは死んでも自立しない

    千田大輔

    読みやすい
    ネタバレ
    2019年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この手の話は男の子側がひたすら必死で女の子側がひたすら余裕たっぷりなことが多いですが、この作品は女の子側の心理描写も多く結構余裕がない状態も描かれたりして女の子に可愛げがあって良かったです。
    いいね
    0件
  • SE

    此ノ木よしる

    面白いです
    ネタバレ
    2019年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハーレムかと思いきや純愛でした。それとヒロインの夢というのが、そんなもん?みたいな肩透かしなものでなく切実で大きいものでした。
    主人公がヒロインのために頑張る理由としても納得のいくもので皆一生懸命頑張っていて好感持てました。
  • 花ゆめAi 天の花の国の神話

    斎藤けん

    最高です。
    2019年6月20日
    素晴らしかったです。この作者さんは人と人との繋がりを描くのがとても上手でキャラ達の色々な感情が入り乱れる描写が胸にきます。
    気になる人は是非購入することをお薦めします。
    いいね
    0件
  • それはまるで雨傘のように

    鈴峰あおい/りぃ

    主人公が良い
    ネタバレ
    2019年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が良かったです。誰かを恨むのでなく助けようとしたり、それ以上誰かが傷つかないよう自分の汚名をそのままにしたりととても良い娘でした。
    頑張って成長しようとする姿は応援したくなりましたし、先生も主人公のために一線を越えることなく先生に撤していたところは素晴らしかったです。
  • おはようとかおやすみとか

    まちた

    おはようとかおやすみとか
    ネタバレ
    2019年4月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にそんなお話です。
    異母兄妹が家族になっていくお話でとても良かったです。
    見当違いの驚きかもしれませんが上の妹が実は血が繋がってなく主人公と最終的にくっつくみたいなこともなく最後まで家族だったのが意外でもありしっくりもくる話でした。
    いいね
    0件
  • 愛が死ぬのは君のせい

    桃森ミヨシ/鉄骨サロ

    一途な愛です
    ネタバレ
    2019年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛生と一墨のブレなさが凄いです。二人とも惑う事なく互いに対して一途な愛を向けており通常ありえない障害が二人を分かちますがそれでも互いの想いが完全に消えることなくあり続けます。
    自分の身を犠牲にしてでも互いの幸せをとことん望む二人の想いは恋通り越してもう完全に愛です。
    ここまで互いの気持ちがブレないのも珍しいです。
  • くにはちぶ

    各務浩章

    良かったです
    2019年1月16日
    面白かったです。
    最初はあまり期待してませんでしたが読み進めていくうちに面白くなっていきました。
    この作品は最初は奇をてらった方向性でひたすら理不尽な目に主人公が合い続けるだけかと思いましたが思ったより正道で人の優しさ、思いやりがある話でした。
    主人公も真っ直ぐ成長してて良かったです。
  • 世界で一番悪い魔女

    草川為

    キャラと世界観が良い
    ネタバレ
    2018年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公も教授もビジネスライクから始まった関係ですが、二人とも特に主人公が根本が優しい人間なんだと伝わってくるところが良いです。世界観も独特で不思議な雰囲気がする話で読んでいて楽しいです。
    いいね
    0件
  • 風車の恋歌

    藤波ちなこ/Ciel

    文章力、話の構成が凄い
    ネタバレ
    2018年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は全体的にとても綺麗にまとまっている作品でした。また登場人物達の感情やどういう想いを抱いているかなどがとても丁寧に描写されており、キャラ達の複雑な想いが伝わってきて胸に迫るものを感じました。
    ヒロインの母との向き合い方には特に惹き付けられどうにもならないものを受け入れながらもそれがほんの少しの救いになったりと一概に言葉で表せないような複雑なものが込められていました。
    読めばじんわりと物語に引き込まれるようなとても素晴らしい作品でした。
  • 初恋の爪痕

    藤波ちなこ/北沢きょう

    話の構成が良い
    ネタバレ
    2018年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 素晴らしい作品でした。ヒロインの悲劇、ヒーローの精神描写、善人、悪人のバランスが取れていて読んでいて物語に入り込めました。特にヒロインの描写が上手くとても悲劇的なのですがヒロインがその悲劇に酔ってる印象はなく、ただただ健気でどんなことも真摯に受けとめ優しさを忘れず心を歪めず生きようとしているのが伝わってきました。全体通してとてもしっかりした作品でした。
    いいね
    0件
  • 医龍

    乃木坂太郎/永井明

    途中からドラマとは違う話です
    ネタバレ
    2017年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の入りは天才的外科技術を持つ朝田先生の活躍を描くという内容ですが、読んでいくうちにこの作品で描かれている主体はそこではないとわかります。
    朝田先生が主役と思っていたらいつの間にか伊集院先生が主役になり、かと思いきや加藤先生が主役に躍り出て、その後に霧島先生が主役になり、最後に再び朝田先生が主役になる感じです。要するに群像劇です。木原先生などただの噛ませ役かと思いきや驚く程にスポットが当たったりといわゆる嫌なキャラクターがただの嫌なキャラで終わらずしっかりといち人間として描かれたりととても読みごたえのある作品でした。敵、味方、良い人、悪い人といった区別なく描かれており何よりも心に重きを置く作品です。
  • Loveほ!

    あらいみほこ

    キャラが良い
    2016年5月31日
    誰が良いって杏野さんが良いキャラしてました。いそうで意外といないキャラですね。
  • 校舎のうらには天使が埋められている

    小山鹿梨子

    苛めを描いた漫画として読むのはズレてます
    ネタバレ
    2015年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は一見すると苛めに関して描いているように見えますが内実はサイコパスの殺人鬼とそれに対する主人公の戦いを描いた作品です。そのため、苛め作品と思っている人とは感覚がズレることでしょう。皆さんのレビューが総てを物語っています。つまりは賛否両論です。人を選ぶ漫画ですね。あとストーリーやらテーマよりもキャラで見るタイプの漫画だと思います。主人公、ラスボスどちらを気に入っても楽しめるでしょう。
    この作品の主人公の敵対者となる少女ですが極限までイカれています。この少女にとっては苛めている側の子供達も苛められている側の子供達も等しく己の玩具です。仮に総ての人間がこの少女を罵倒して蔑んだとしても本人は何も感じないでしょう。その邪悪さはとても純粋でその精神性は誰よりも強固、環境がこの少女を歪めたのではなく生まれながらの悪魔、正直少年漫画の悪役を超えていると思いました。生まれてきたこと自体が間違い、誰がどう見てもこの世界に生きていてはいけない存在です。
    何を思っていたかは終盤に明かされますが、その内容は共感不可能の精神性でした。そこが良いのですが。そんな悪鬼のような少女にとっての唯一の例外が主人公の少女です。
    主人公はさきに挙げた悪鬼のような少女に対する存在ですがその意思は決して折れない勇者でした。
    そんな二人の戦いの行く末を見たい人にはオススメしますので是非読んでみて下さい。逆に苛め作品としか見れない人はやめた方が良いと思います。あと現実と漫画の区別がつかない人もやめた方が良いでしょう。