フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

50

いいねGET

78

いいね

47

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET6

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • 愛されない花嫁は初夜を一人で過ごす

    リオール/あん穏

    うーん……
    ネタバレ
    2025年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み進めるうちにどんどんなんとも言えない気持ちになりました。ちょっと意識して見るだけでバレバレだと分かる浮気になぜ誰も気づかないのかとか他にもいろいろ。ご都合主義は許容できるけど整合性がないのは気になるタイプなので、細かいところで我に返ってしまいのめり込めませんでした。あと浮気の報復としては過剰な気がしますが、それはまぁ個人の感情なのでね。
    なにより一番言いたいのは、後半の恋愛パートいります?正直、蛇足だと思いました。恋愛ジャンルにするために必要なのかもしれませんが、逆に言うとただの復讐もので終わってた方が個人的には好感がもてました。せめて相手が復讐の協力者だったらまだ納得できたかもしれない。かもしれない……。後半のヒロインは復讐時の冷淡さが見る影もなくお花畑な感じです。お話自体は暗いですが。途中で挫折するかと。前半だけなら☆3、後半で☆0.5未満、総合で☆1.5くらいかな……。
  • この度、双子の妹が私になりすまして旦那様と初夜を済ませてしまったので、私は妹として生きる事になりました

    秘翠ミツキ/カロクチトセ

    残念
    ネタバレ
    2025年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず登場人物紹介に違和感。間違っているわけではないけどなんだか違う気がします。結構な登場頻度のキャラなのに載ってなかったり。もしかしたら挿し絵のないキャラは記載されてないのかも知れません。 内容に関しては、流れがよく分からなかったり人物背景的なものも説明不足というか唐突な印象を受けました。あとこれは好みの問題ですけど、お人好し鈍感ヒロインの逆ハー状態が苦手な方にはお勧めしません。サンプルではこんなことになるとは読み取れませんでした。 そして個人的に一番許容できないのは誤字脱字が多いこと。ウェブ小説を校正せずにそのままコピペしたのかと思うくらいです。途中、キャラ名を誤認しているような表記はさすがにどうかと思いました。
  • 死んでから溺愛されても困ります 長年私を冷遇していたのはあなたですが?【特典SS付】【イラスト付】

    香月航/桜花舞

    悪くはない
    ネタバレ
    2024年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ けど特出するところもないかなって感じです。文章もまあまあ読みやすいと思います。回帰後しばらくはすれ違いというか、ヒーローは冷遇していた理由を語らず、ヒロインはヒーローに対して不信感があっても「どうせ私のこと嫌いなのに理由があって婚約解消できないからご機嫌取りしてるだけでしょ」と思い込んでろくに聞こうともしないし。まぁ命を奪われた遠因なので信じられないのはしょうがないですけど、「なんでお互いそれを言わないの?」ということが所々あり、ちょっとイラっとしながら中盤まで読んでました。ちなみに犯人は登場した瞬間に察してしまいましたが動機まではさすがに分からなかったですね。
  • 政略結婚した年の差夫は、私を愛しすぎる変態でした

    市尾彩佳/笹原亜美

    年の差必要だったかな?
    ネタバレ
    2024年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 年の差好きなので購入しましたが個人的にはあんまりでした。ヒロインが思い込みから突っ走ってひとり相撲してるのもなんだし、ツンデレ度合いも好みから外れてましたし。あらすじに塩対応とありますけど、塩対応とツンデレは別物だと思うので一緒にしないで欲しいですね。特に塩対応はなくてただのツンデレだったと思います。最初のベッドシーンが長いのもちょっと飽きちゃいましたごめんなさい(笑) あと二十四歳も年の差があった意味をあまり感じなかったです。余裕のない年上ヒーローも好きですけどそれとも違うというか……。ただ六歳当時のヒロインに恋してしまって葛藤しているところは良かったです。
    いいね
    0件
  • 魅了が解けた元王太子と結婚させられてしまいました。 なんで私なの!? 勘弁してほしいわ!

    金峯蓮華/桑島黎音

    私には合わなかった
    ネタバレ
    2024年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじと高評価につられて読んでみましたが、私には合いませんでした。
    まずヒロインが合わなかった。脳筋というか脳直の言動というか。物語の途中で、仮にも王太子が忽然と姿を消したのに「彼を誘拐しても利はない」とか断言してたのはちょっと理解できなかったです。王太子だよ?利害だらけでしょうに。
    他の登場人物も、その人物視点のエピソードによって悉く好感度が下がってしまったのも残念。無責任で無神経な人ばかりに感じました。ちなみに無神経の筆頭はヒロインです。考えなしに見えて実は思慮深いとかではなく、本当に相手への思いやりが感じられない。叱咤激励ではなく悪口雑言では?それから誘拐疑惑もあった王太子は自分の意思で出奔(?)してました。しかも王宮に知らせただけでそれを放置する周囲とか。責任ある立場だという認識はないのでしょうか。
    あと会話文の中などで「~」が多用されていたのがちょっと……。この辺は好みの問題なんですけど。
    ご都合主義について私はそこまで気にならないのですが、サクサクと話が進んでいくのでトラブルによるハラハラ感とか領地経営の手腕を披露したりとかはないと思います。
    勢いのあるヒロインが勢いのまま苦境を打破するお話が好きな方は楽しめると思います。評価も良いですしね。ただ私には合わなかった(特にヒロインが)、それだけです。もっと溺愛感とかイチャイチャがあったら☆3になったかもしれません。ならなかったかもしれません……。次作への布石を打ってエピローグでしたが続巻は買わないと思います。
  • ふつつかな悪女ではございますが

    中村颯希/ゆき哉

    続き物
    2021年4月22日
    レビューを確認しなかった私が悪いのですが、明らかな続き物なのでそれと分かるようにタイトルで採番してほしかったですね。ご本人が「終盤でタイトル回収~云々」と自信満々にツイートしていたので完結しているのかと思ったのですが。終わり方も、気になる!というよりは尻切れとんぼみたい。実際、物語が動き出すところではあるけどなんか締まりがないというか。一冊の区切り、と言うよりも単に一話の区切り、と言う感じ。連載ものの途中まで収録しました、みたいな。あと三人称小説だけど登場人物のモノローグが多いので慣れるまでは文字なのに漫画を読んでる気分で落ち着かないです。
    お話は細かいところを気にしなければ面白いと思います。病弱な主人公と陰湿な悪女が術で入れ替わるものの、主人公は健康な体を満喫するし悪女は想定以上の虚弱に苦しむので悪女の目論見が外れ周囲の目も変わってくる、みたいなお話。殿下の感情がどうなるかにもよりますが、正直このままの方が円満なのでは、と言う気がしなくもないです。逆ハーレムのような安易な展開でなければ続きが出れば買いたいと思います。
  • 後宮シリーズ

    はるおかりの/Say HANa

    義昌帝の謎がようやく……!
    ネタバレ
    2020年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かねてより引き延ばされていた義昌帝がやっと判明しました!!長かった!スッキリした(笑)
    意外な人物でしたね……個人的には秀麒だと思っていたのですが違いました。
    レーベルも変わって新章突入。今後も楽しみですね!
    いいね
    0件
  • いつもの時間、いつもの場所で。

    橋本あおい

    注意喚起
    2019年4月9日
    作者買いしてます。作品は文句なしに続きが気になる展開ですが!

    2019年4月5日の作者さんのツイートによれば、出版社との間に齟齬が生じているらしく、現在は印税が未払い状態とのこと。今後も当作品に関して印税を支払わない旨の通達がされているようなのに作品の販売が続けられていることの意味を各自で判断の上、購入することを検討してほしいと思います。
  • 千波万波 画業30周年&「雨柳堂夢咄」連載20周年記念集

    波津彬子

    久しぶりに読み返した
    2018年12月16日
    『雨柳堂夢咄』が好きでなんとなくずっと読み続けてたんだけど、この本きっかけに他の作品にも手を出した思い出が。麗しの英国シリーズも素敵ですよねぇ。電子で全巻買い直そうかな。
    いいね
    0件
  • 迷宮回廊

    神谷悠

    うーん……
    ネタバレ
    2018年12月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『迷宮回廊』として再開してから、ちょっと雰囲気が変わって(というかお人好し成分が増量して)個人的にはいまいちだったんだけど、4巻は比較的好きです。人が死なないからかな?
    次世代編、山田くんが出るなら京ちゃんが出ても良いと思うの。京ちゃん一筋のみどりと父性愛で見守る京ちゃん見たい。今後に期待します。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏/しのとうこ

    ライトではない
    ネタバレ
    2018年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンルとしてはラノベですし、まぁ雰囲気としてもラノベでいいんですけど、なんというかライトじゃない。個人差があると思いますが、私は読みにくかったです。サラっと読める話ではないと思います。時間のあるときにじっくりと繰り返し読めば面白いと思う。タイミングが悪かった。
    短いスパンで登場人物が増え、その背景があえて似通ってたりするので「え?誰の話?」みたいになる。しかもいくつかの事件が立て続けに起きて、完全解決の前に一段落的な扱いのまま次の事件、また次の事件、そういえば最初の事件の謎が……みたいな流れで疲れる。
  • ハローモーニングスター

    倉橋トモ

    次巻も楽しみ
    2018年9月30日
    『家族になろうよ』で知った作家さん。他の話は迷いつつ手が出なかったですが、クーポンがあったので買ってみました。当たりです。今後の展開に備えて『ピンクとまめしば』も買ってしまいました(笑)が、こちらの方が好きです。ただ表紙とはちょっとイメージが違うかな?
    驚いたのは受顔と攻顔が固定されてないんですね。『家族になろうよ』とは受攻の顔つきが逆でした。どちらも良いです。
    いいね
    0件
  • 天使たちの課外活動

    茅田砂胡

    良くも悪くもいつも通り
    ネタバレ
    2018年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は『スカーレット・ウィザード』から茅田ワールドに入ったので、どうしてもクーア夫妻に肩入れしてしまうこともありますが、どちらにせよこのシリーズ(『クラッシュ・ブレイズ』以降)は、悪く言えば安定のマンネリ作品です。安心してお読みください。
    今回の主要登場人物は、金銀黒天使のみ。あとはテオドール・ダナー関係者ご一行ですかね。特別出演で暁の天使の絵も出ます。

    今作は特に山場はないと思いますが、あえて言うならアンヌ無双といったところでしょうか。
  • 悪役令嬢後宮物語

    涼風/鈴ノ助

    1巻読了
    ネタバレ
    2018年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢ものの中では珍しく非転生系。というか悪役顔なだけで全ては周囲の思い込み系。話自体は面白かったので続きを読もうかと思ったけど、今後の恋愛要素が不安。ディアナのお相手がアルフォードだったら良かったんだけど、あの感じじゃアル様はリタかな。ディアナはカイかぁ。ちょっとそれは残念ながら好みじゃない。
  • 悪しき王女は練習中!~夫が教える甘いキス~

    市瀬まゆ/ねぎしきょうこ

    挫折しそうだった
    ネタバレ
    2018年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 聡明と表現されながら短慮を起こすヒロインは嫌いです。はじめからお人好しとか書いてくれてれば読まなかったのに。前半はまぁ悪くなかったけど、中盤で敵の策略に嵌まるのがあからさますぎてもう無理かと。話の流れで罠にかかるとしてももっと上手くやっていただきたい。人の良さだけで苦難を乗り切る物語を読むには私はひねくれすぎてしまった……。あ、キス以上のことはほぼないです、参考までに。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢シンデレラ

    柚原テイル/アオイ冬子

    イマイチ
    ネタバレ
    2018年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あんまり好みではありませんでした。最近、悪役令嬢にハマってますが、何て言うかパンチが足りない?まぁ、ラノベに期待してもいけないんですけど、内容もちょっとゆるふわな感じでそこも好みから外れてました。サンプルは面白そうだったんですけどね。クライマックスで悪役令嬢の本領発揮みたいな場面は面白かったです。
  • 王様に捧ぐ薬指

    わたなべ志穂

    呆気ない?
    2018年1月21日
    なんとなく読み始めてなんとなく読み続けて最終巻で怒濤の展開。
    後日談的なのがもうちょっとあっても良かったかなぁ?
  • オオマガトキ

    冬青佳子

    いろいろ気になる
    ネタバレ
    2017年12月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リアル書店で試し読みをして気になったのでクーポン使ってこちらで購入。陰陽師的な妖怪討伐ものかな。でもバトルよりは人間(妖怪)関係メインな感じ。BLじゃないのにBL臭出してる作品はあんまり好きじゃないんですが、これはどちらかと言えば執着(依存)系なので個人的にはセーフ。たまに誰の台詞かとか判らなくなるけど、主役二人の過去とかその他もろもろ気になるのでとりあえず追いかけてみたい作品。
  • 刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジー

    「刀剣乱舞-ONLINE-」より

    新任審神者です。
    2017年11月5日
    最近ゲームを始めてウハウハしてたら何故かシーモアのオススメ作品の中に刀剣乱舞アンソロジーが!無意識のうちにシーモアでも検索かけてたのかと思ったら、単に作者繋がりでヒットしただけのようでした。すごいタイミング。あ~驚いた。アニメ化されるほどの人気作品ですから公式アンソロもありますよね。アニメは花丸を所々見た程度なので、いろいろ想像しながら楽しみました。
    いいね
    0件
  • ヲタクに恋は難しい

    ふじた

    4巻まで
    ネタバレ
    2017年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いつも続刊買おうかしばらく迷ったあとに買って結局楽しむ。巻が進むにつれて良い。オタク恋愛に限らず、ちょっと特殊な設定のジャンルって、話の進展にしたがって「登場人物の初期設定、別にいらなくない?」ってなるけど、こいつらホントにオタクと切り離せないな!花ちゃん×樺倉先パイ(あえてこの順)の馴初めとか、思わぬ収穫でしたわ。一つ野暮を言うと、宏崇のメガネのくだり。あのレベルの視力だったら、レンズの在庫なくて取り寄せだと思う。(実体験)
  • Q.E.D.iff ―証明終了―

    加藤元浩

    8巻まで
    2017年10月29日
    最近、電書に切り替え始めました。旧版から50冊以上も買い直すのは大変だけど、電書でも揃えたいなぁ……。8巻はかつてなくラブラブ?な二人ですね。信頼関係、素晴らしい!
    いいね
    0件
  • その手をつないで

    橋本あおい

    こそばゆい
    2017年10月17日
    初期の短編集。作者買いしてる人だけど、昔の作品だし食指が動かなかったので長いこと見て見ぬふりをしてましたが、最近橋本あおいブームが再来したことと、別作品が販売停止になっていることに気づいて手遅れになる前にと購入。全体的に甘酸っぱい感じがしていつもとは違う意味でドキドキします。汚れた心にはつらい。
  • 天井裏からどうぞよろしく

    くるひなた/仁藤あかね

    ほのぼの?
    ネタバレ
    2017年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物や舞台が密偵だの皇室だの言うわりにはほのぼの系です。それなりに事件は起きますが、まぁそんなにハラハラ感はない。2巻で登場する皇太后様は話が進むにつれて好感度が下がっていく。いままで、主人公や主人公の相手役の名が明かされない小説をいくつか読みましたが、登場人物すべてが役職(?)というのは初めてで斬新。なとかなるもんですね。
    いいね
    0件
  • いつもの時間、いつもの場所で。【合冊版】

    橋本あおい

    作者買い
    ネタバレ
    2017年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり好きです。楽しい。でも当社比でエロが少ない、というか無い。作る人がいて美味しそうに食べる人がいることは幸せだ、といった感じの話ですね。個人的には篠井×ナツなんだけど、篠井さんのビジュアルが『S+RUSH』の小椋さんを彷彿とさせるせいで受け顔に見えてきた……
  • 知らない顔

    日高ショーコ

    意外といける
    ネタバレ
    2017年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4カプ収録。表題作3話、不細工特集2話、白医者黒医者特集2話、時代物1話。真ん中2カプがこの作者さんには珍しくコメディ調でしたが、楽しかったです。この人のコメディ好きかも。以前に不細工特集で日高ショーコさんの名前を見たとき全く想像つかなかったけど、その中身が判明して満足。不細工特集作品といわれて納得した。
    いいね
    0件
  • 氷の貴公子は幼妻をこっそり溺愛しています【イラストなし】

    麻生ミカリ/旭炬

    幼妻じゃない
    ネタバレ
    2017年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 15~6歳にしか見えない19歳という設定。幼妻というなら(個人的には)17歳以下じゃないと……と思っていたら、あとがきで「現代では幼妻」と書いてありました。いやそう言われればそうだけれども。サンプルからはTLであること以外は欠片も読み取れなかったんですが、全編読んでもTLらしいふわふわした感じとしか感想が出てこない。王宮の陰謀的な方向に進むかと思いきや別にそうでもない。ヒロインの頭の中身もお花畑です。ヒーローの変態性がもっと突き抜けてたら面白かったかも。TLの変態的ヒーローってたまにDT宣言かましてくれますよね(笑)
  • 伯爵家の悪妻

    江本マシメサ/なま

    まぁまぁ
    ネタバレ
    2017年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルとあらすじが面白そうだったので。試し読みのつもりで、某小説投稿サイトを読んでみました。購入しようかどうか悩みましたが、書き下ろしもあるとのことだったのでクーポン使って購入。書き下ろしは短編が2本。後日談のイチャイチャ話。私が望む方向とは若干ズレてて残念だったけど、第二王子がよい感じになっていたので面白かったです。本編の方も加筆されていて原文より読みやすくなっていました。ヒロインの性格とか展開が好み的に紙一重なんですが、何度か過ちを繰り返してもその場で反省してすぐに打ち明けるので思い込み勘違いですれ違うこともなく良かったです。でも世間の需要的には物足りない人もいるかも(私、少数派なので)。色々な事件や出来事が起こるので、物語的には短編連作だと思った方が読みやすいのではないかと。
  • マリエル・クララック

    桃春花/まろ

    ちょっと迷ったけど……
    ネタバレ
    2017年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻目も購入しました。マリエルがあんまり反省してない感じがやや気になりますが、1巻が好きなら後悔はしないと思います。ちゃんと、というか思った以上に二人が恋人してくれてて楽しかったです。あ、生真面目な副長は婚約者として節度のあるお付き合いを忘れませんので気になる方もご安心ください。王太子殿下は不憫キャラですか……。私のイチオシもオレリア様なんだけどなぁ~。
  • ホリミヤ

    HERO/萩原ダイスケ

    好きだけど……
    ネタバレ
    2017年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんてゆーか、登場人物みんな歪んでる……いや、捻れてる?リアルと言えばそうなのかもしれないけど、私は二次元の感情面ではあんまりリアリティ求めてないので、ちょっと気になる。少なくとも由紀がアイス屋前で堀さんのスッピン私服を見たときの反応と、生徒会3人組(特にレミ)の初登場話は、その後の仲良しポジションへの流れとしては受け入れがたい。まぁ、月額ポイントが不足してポイント追加購入してまで全巻大人買いしてしまいましたが(笑)。やっぱり堀さんと宮村の関係が一番好き。あと原作のWebマンガも只今チェック中。注意書きにあるように読む人を選ぶかも。コミックスは原作に比べればややマイルド。でもWebでは本編後のオマケの中で次世代編的な話も見れるので楽しいです。後日談とか基本大好き。でもオマケの内容は期待したより本編と大差ないかなー。ていうかもはやオマケの方が長い。
  • ジェラテリアスーパーノヴァ

    キタハラリイ

    まさかの続編!
    ネタバレ
    2017年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何気なく購入した1巻がお気に入りとなり、きれいに終わって余韻を楽しむ作品でしたが、続編嬉しいです!他サイトで新刊告知を見てから今か今かと待っていました!途中、すれ違いからの拗れすぎない展開がとても良かったです。好みによっては物足りないと感じる人もいるかも。1巻は切なさ成分多めだった気がしますが、2巻はゲロ甘です。始終イチャコラで職場でも惚気る始末(特に攻様)。中盤のペーパー的な短編集も可愛くて好きです。BLはファンタジー。ごちそうさまでした。
  • よろこびは腕の中

    加東セツコ

    ちょっと物足りない
    2017年7月17日
    前作は読んでいませんが、あらすじと試し読みのチェックだけで特に問題はありませんでした。1冊まるごと表題カプです。本編、過去短編、後日談短編。雰囲気とかキャラとかすごくツボなんですけど、葵(受)の気持ちの変化についていけない。やっぱり前作も読んだ方がいいかな?
  • 王立探偵シオンの過ち

    我鳥彩子/THORES柴本

    可もなく不可もなく
    ネタバレ
    2017年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻読了。可もなく不可もなくといった印象でした。普通に面白いと思いましたし、主人公その他の過去も気になるので続きを購入しようとも思います。でもこれといったパンチがある作品ではないかなぁ、と。自分を囮にして、人の過去の過ちを餌にする魔物を捕らえる青年の物語(王太子の命令による)。題材的にすっきりハッピーエンドとはいかないので、「色々あっても最終的にはハッピーエンド!」が好きな方は要注意。ヒロインが主人公を一途に想うのにとても萌えますが、元気なお転婆というところがちょっと好みから外れる……。いえ、ラナそのものは好きですが、単に好みの問題です。あ、因みに1巻ではシオンの過ちを仄めかす程度でそれが何かは不明です。
    いいね
    0件
  • 華麗なるフライト

    遠野春日

    あれ?
    ネタバレ
    2017年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前、紙版で持っていました。久しぶりに読みたくなったので1・2巻を同時購入。内容全然覚えてなかった(笑)。このシリーズの中でフリーライターが受になっているカップルを記憶していたのですが、あらすじを見ても違うし勘違いかなと思っていたら、2巻が2話構成になっていて前半の二人がまさしくそれでした。そういえばそうだった。受のキャラが一番好みじゃないのに何で記憶に残ってたんだろう?ついでに2巻のあらすじもそんなに内容に沿っていないと思います。内容的にはお仕事BLメインで、空の上で緊急事態→命に関わるやりとりの中で自分の気持ちに素直になる受→丸く収まるといった感じ。1巻と2巻後半の受キャラは似ています。無愛想で人付き合いが苦手な美貌の持ち主。そしてそれを攻略することを面白がれる包容力のある攻。ごちそうさまです。
    いいね
    0件
  • 魔女が死なない童話 林檎の魔女の診療簿

    長尾彩子/宵マチ

    好みではなかった
    ネタバレ
    2017年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻のみ読了。あらすじから面白そうだなと思ったんですが、残念ながら私には合いませんでした。ヒロインの性格もだけど、ところどころ現代的な要素(表現)がファンタジーとして萎える。地球って出てきたときに諦めました。ヒーローもヤンデレなのかと期待したけど、なんかちょっと違う?二人とも自己完結な感じがして一方通行感。ヒロインはやたらと自分の外見を気にして王子に対して負い目を感じてますが、そもそも王子自体が忌み子ですし。なんかネガティブ方向が好みじゃなかったです。
  • 玉の輿ご用意しました

    栗城偲/高緒拾

    良かった
    2017年5月3日
    初読みさんでしたので若干不安でしたが良かったです。アホの子はあんまり好きではないのですが、一応は物事をちゃんと考えられる受の子で良かった。タイトル通り分かりやすいシンデレラストーリーですかね。物事がうまく進みすぎてるような気もしますが、フィクションですから幸せな気分を味わいましょう。攻様がいつも恋人に甘いのか、それともこの受君にだけ甘いのかが、やや気になるところ。特別扱いだったらいーなー。
  • 新婚さんはスパダリ同士!

    小中大豆/せら

    スパダリ?
    ネタバレ
    2017年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まぁ表面上は対外的にもお互いにもスパダリかもしれませんが、内面的には結構な乙女かな?特に受が。最後、リバとかあったら面白かったかもだけど、これはこれで綺麗にまとまってますかね。私の知る限り、この作者さんらしいふんわりした感じの作品だと思います。もちろんハピエン。
  • イエスかノーか半分か 番外篇

    一穂ミチ/竹美家らら

    スピンオフ
    ネタバレ
    2017年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『イエスかノーか半分か』ですっかりハマった作家さん。初巻から竜起の相手は麻生さんかなぁとか勝手に考えてましたが、2巻目で木崎くん登場して残念に思っていたら、まさかの新キャラでしたね。国江田先輩もほどよい出演で嬉しいです。やっぱり主役を食ってはいけませんしね(笑)。それにしても実のところ恐ろしいのは設楽Pですね。何気にいろんな人物と絡んでる。潮から始まり、麻生さん、相馬さん。あれ、錦戸さんはどうだっけ?いや、彼は別にいいのか(笑)

    追記
    2巻の後日談『秘密と虹彩』が最の高。非公式でもいいから両カップルのクロスオーバーしないかなぁって思ってたらまさかの公式でやってくれた!やっぱ国江田さん最高。
    いいね
    0件
  • 探偵はバーで恋に堕ちる

    小中大豆/幸村佳苗

    ここで終わるか……
    ネタバレ
    2017年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の内容は予定調和というか、この作者さんらしい安定感があると思います。本編後に短編が2本収録されています。2本目の短編、(元?)手癖の悪い攻が受を試すように嫉妬させたことを後悔するという展開でとても好きなのですが、その後が読みたい。反省して改心して受を甘やかしているところが見たかった!
    いいね
    0件
  • 美しい彼

    凪良ゆう/葛西リカコ

    気持ち悪い
    ネタバレ
    2017年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作読んでから時間が経っていたのですが、あえて読み返さずに今作を読みました。攻がキモキャラだったのは覚えてましたが、前作はスクールカーストでシリアスな印象だったのが今作はギャグにしか見えず。途中のベッドシーンでこれがBLだったことを思い出しました(笑)。受と攻のキャラが逆だったら全っ然面白くないと思う。設楽氏のことは予想外で残念だった。まぁそのあと二人がイチャラブしてくれた(ような気がする)ので帳消しかも。前半の方は前作の改稿かな?
    数えちゃう天狗……まさかの実在に愕然。
  • 【文庫版イラスト&書き下ろし付】可愛くない

    小中大豆/高田ロノジ

    意外と良かった
    ネタバレ
    2017年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前、別サイトで購入した作品ですが、イラスト&書き下ろし付きとのことで再購入。今回のイラストは、受が可愛く見えすぎて、前の方が作品に合ってるかなぁと思って購入を迷っていたのですが、そこまで気にならなかったです。攻は若干イヤらしさが強い気がしますが(笑)。書き下ろしは卒業式を終えた後のふたり。ややアブノーマルなプレイを楽しんでます。個人的には数年後とかだったらもっと楽しかったかな~。
  • ハイラのSP ‐龍伐庁調査執行部第3課‐

    榊原瑞紀

    面白いけど……
    ネタバレ
    2017年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人と異類の関係性や葛藤など奥深いテーマだと思うのですが、なんとなくそれが活かしきれていないような。特に終盤は展開が早すぎて、もっと掘り下げてじっくり進めた方が面白かったのになぁって感じです。せっかくの龍騎士も、内偵とかいろいろあったはずなのに最終的に革命起こした人たちって誰なの状態……いや主犯は分かるんですが。もう少し長く続いてくれても良かったかなぁ?3巻の描き下ろし4コマは個人的に秀逸です。
  • 家族になろうよ【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    倉橋トモ

    書き下ろし目当てで購入
    ネタバレ
    2017年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話ごとに購入済みでしたが描き下ろしが読みたくてこちらも購入。後日談ではなく、あゆが来てから数ヵ月後なので「別に読まなくても……」という話も聞きましたが、私は買って良かったです。途中出てきた女装家シゲさんが二人にダメ出ししつつ和馬をイジるって感じですかね。和馬の女装姿なかなかイケる(笑)。あとがきで二人のなれそめ的な話を描きたいとあったので、続編を期待したいです!
    いいね
    0件
  • さようなら竜生、こんにちは人生

    永島ひろあき/市丸きすけ

    チート
    ネタバレ
    2017年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がチート過ぎます。ほぼ無敵状態です。タイトルを見てあまり惹かれるものがなかったのですが、たまたま書店で見かけたコミカライズの帯が面白そうだったので、あらすじ読んで興味を持った3巻まで購入しました。半額クーポンもありましたし(笑)。
    前述の通り、主人公がチート過ぎます。そもそもが永すぎる生に見切りをつけて勇者に討たれたのちの生まれ変わりなので、老成したキャラです。そのわりに人間臭い部分もあったりしますが。基本的に最強なので、バトル勝敗のハラハラ感はありませんが、人間レベルに合わせることが彼の悩みと言ったところでしょうか。そういう設定・展開は好きなので大体は楽しく読めました。気になったところは、全体的に説明くさいなと感じることが多かったです。あとはラブコメに持っていきたいのか何なのか。美少女が多数登場するので、ジャンル的にもハーレム状態になるのかと思いきやそんなこともなく、かと思えば個々の好意は恋愛感情を仄めかすようだし。そして主人公も欲望云々言ってるし。個人的にはラミアのセリナともうちょっと色っぽい関係になっても……と思いますが、まぁそうはならないんだろうな。
  • 溺愛飼い主と可愛くない猫【イラスト入り】

    吉田ナツ/てお

    とても溺愛
    ネタバレ
    2017年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 分かりやすいタイトルです。でもそんなに可愛くないわけでは……しっかり自立しているので、そこかな。とにかく恋人のことを溺愛したい攻と、自分で出来ることは手出しされたくない受。需要と供給が見事に不一致です。それが原因で、一旦危機的状況になりますけど、お互いがちょっとずつ反省して再スタートな感じです。流されやすい受ってあんまり好きじゃないんですけど、受が流されていることを自覚したうえで関係を持っているので、そんなに不快にならずに楽しめました。最後の短編、コラボ感があるなと思っていたら、やっぱり過去作のカップルだったんですね。気になってしまった。
    いいね
    0件
  • 代理屋 望月流の告白

    逢野冬/麻生海

    意外と溺愛……?
    ネタバレ
    2017年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンル的には裏家業ものになるのかな?歌舞伎町界隈で代理屋を営む受が薬物がらみの事件に巻き込まれて刑事である攻に守られる、という。お互いどこに惹かれたのかが弱い気がするんだけど、攻の場合はほぼ一目惚れってことで良いのかね?結構早いうちから溺愛モードになってる気が……。溺愛というか、とても気にかけているって感じですけど。受は、寂しかったんだなぁ~って感じ。歌舞伎町が舞台ということで、受の生い立ちが思った以上に込み入ってましたね。幸せになってもらいたいものです。続編希望です。他の作品もチェックしてみよう。
    いいね
    0件
  • 家族になろうよ

    倉橋トモ

    素敵
    ネタバレ
    2017年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読みさんでしたがとても好きな作品になりました。ホームドラマメインな感じでしたから、最終話で急に肌色成分多めになったのにはビックリしましたがもちろん大歓迎です。まぁご都合主義と感じる人もいるかもしれませんが、フィクションなので幸せな結末で良かったと思います。巴に対する反応が二分しそう。私は好きですけど。書き下ろしとかの特典が付いていたら単行本化されたものも購入するかも……
  • 天然王子と優しい野獣

    田知花千夏/小椋ムク

    思っていたのと違った
    ネタバレ
    2017年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじのみ読んで購入しました。受けのキャラが思っていたのと違ったのでやや戸惑ってしまいました……。生真面目に押せ押せで来るのかと思っていたら、見かけによらずガサツでぶっきらぼうな感じなんですね。まぁ、ぶっきらぼうなのは照れ隠しなんでしょうが、私好みではなかったので残念。お話そのものは読みやすくて良いと思います。
    いいね
    0件
  • LOVE MODE 志水ゆき全集

    志水ゆき

    懐かしい……
    ネタバレ
    2017年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学生時代に友人から借りてました。最終巻だけ読んでなかったし、蒼江×直也が好きだったので懐かしくて購入。一つ一つの話は面白いと思うんだけど、全体の感想になると微妙。『是』もそうだけど、壮大な物語のダイジェストを見ている気分。いろんなカップリングがあるから仕方ないかもしれないけど、ブツ切り感がある。あらかたの伏線は回収されてると思うけど、蒼江家の親世代とか親子の確執が謎に包まれたままな気が……
    いいね
    0件
  • 俺様ティーチャー

    椿いづみ

    たまに読み返したくなる
    2017年1月15日
    学生時代に友人から借りて見ていた作品。好きなときに読みたくて購入。巻で発売するの信じて待ってて良かった。借りてた時代には気づかなかったけど、意外と伏線が多いというか、忘れた頃にネタが回収される感じ?しかも結構な長期連載なのに整合性が保たれてる。全部計算されてたらすごいけど、偶然(行き当たりばったり)だったらもっとすごい……
  • 唯我独尊な男シリーズ

    あすか/タカツキノボル

    悪くないけど……
    2017年1月15日
    上巻のみ読了。設定や展開は好みな感じだけど、キャラが好みじゃないかな。攻めが受けの話を全く聞かないし、自分の都合の良い方に曲解して受けに対する労りが感じられない。執着してるのはわかったけど、受けが結構な満身創痍なんだから性欲我慢しようよ。いや受けも意地っ張りの割に流されやすいけど。あと結構シリアスな場面でもいきなり軽い感じの文体になったりするからちょっと気になる。