フォロー

0

総レビュー数

36

いいねGET

59

いいね

27

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 麦本三歩の好きなもの

    住野よる/須藤佑実

    人間性が気になって話しが入ってこない
    2025年3月17日
    主人公の落ち着きのなさがトラブルを起こしているのに、当の本人が偉い人だから申し訳なかったと思ったり、叱ってくれる先輩に傷害だと悪態ついたり、謝ったからチャラだと言うところが人としてどうなのか。そういった主人公人間性が気になって話がほぼ入ってこなかった。購入したのは失敗でした
    いいね
    0件
  • 傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン

    磯見仁月

    コマ割りや話の抑揚が乏しい
    2024年12月8日
    物語全編を仰々しく見せたいのか、大ゴマ多様で進み方にメリハリなく感じる。淡々と進めるところと丁寧に描くところの抑揚がなく読んでいて飽きる。肝心のマリーアントワネットが可愛くない。デュバリー夫人に作画の力が偏りすぎでは。また、巻末に何ページも作者のあとがきを載せるせいで綺麗な作画で作った話の雰囲気を壊している。3巻で一旦話の区切りがついたし、これ以上は購入しないかと。
    いいね
    0件
  • ホストと社畜

    河尻みつる

    BLに寄ってるのががっかり
    2024年11月9日
    ジャンルが青年漫画、料理だったのと、無料立ち読みを見た限りでは異文化間コミュニケーションの話に見え購入しましたが、飼い猫の話あたりからニアBL感が強くなって辟易…。わかっていたら購入しなかったと思います。舞台が牛丼屋なだけで料理ジャンルな漫画でもないですし、同じような間違い購入される方がいないようレビュー投稿します。
  • 死に戻った妃は華麗なる復讐を遂げる【単話版】

    菜月タラオ/COMIC ROOM

    主人公を応援したくなる!
    2024年10月15日
    1話目の出だしが衝撃的すぎて購入を見送っていましたが、そのぶん読み進めるたびに先が気になります。狡猾で陰謀渦巻く周囲を出し抜いて目的をやり切ってほしい!主人公を応援したくなります。
    いいね
    0件
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    ニコルがかわいい
    2024年7月26日
    吹っ切れたニコルが前向きでたくましくてすごく好感が持てる!このままケイオスを寄せ付けず、他のいい人と幸せになってほしい!ケイオスは同じ学園に通う侯爵令嬢の顔も知らないみたいだし、人間性のほかに頭脳もやばいのでは?優秀みたいな顔してるけど全然そう見えないしヒロインの相手役としても侯爵嫡男としてもやばすぎる。家つぶしそう
  • ゆるり より道ひとり旅

    おづまりこ

    著者の作品は好きなのですが…
    2024年7月9日
    旅行系のコミックエッセイはガイドブック代わりに楽しんでみていますが、著者が関西在住になったことで内容が関西一辺倒になってしまい、ガイドブックとしての楽しみが半減した気がします。1話くらいは関東の旅行記を入れてほしいです。
    いいね
    0件
  • 給料日のグルメ

    楠本哲

    食べる表情が不快
    2024年4月14日
    食べ物はおいしそうに描写されていますが、食べている時の表情が不快です。もっと健全な美味しそうな表情はできないんでしょうか。購入しなければ良かったと後悔
  • 記憶喪失の侯爵様に溺愛されています これは偽りの幸福ですか?

    ここあ/春志乃/一花夜

    ヒロインが病弱すぎて気になる
    2024年3月8日
    ヒロインが嫁いだ先で精神的に不安定になったり心労で倒れすぎでは?実家では虐げられてたはずだけど、実家でもそんなにバタバタ倒れてたの?嫁ぎ先の使用人たちも主人である旦那をけなしてヒロインを持ち上げ過ぎる。無礼で解雇されてもおかしくないのでは…
  • レトルト以上・ごちそう未満! スキマ飯

    谷口菜津子

    読んでて楽しいしお腹も減るけど…
    ネタバレ
    2024年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 食べることが大好きなのが伝わってきました。アレンジ内容も豊富で真似したくなります。ただ一点、時々見かけますがご飯系の本なのに断食レポはいらない…。おいしいご飯の情報をたくさん希望します。
    いいね
    0件
  • 独身アラサーOLあやかのぼっち宿泊記

    水島みき/あやか

    残念
    2024年1月2日
    宿泊記と題うってますがホテルの紹介は名前と内装チラッと程度で、あとは愚にもつかない話が延々続いている印象。これで1000円オーバーの価格は…。中身も、ギャグともとれない古臭い流れが要所に出てて読む手が止まる。今後読み返すことはないです。
    いいね
    0件
  • 猫の菊ちゃん

    湊文

    菊ちゃんがかわいい!
    ネタバレ
    2023年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ インスタで見て、まとめて読みたくて購入しました。1巻は保護猫カフェに馴染めない菊ちゃんが可哀想であまり読み直しできませんが、2巻のご夫婦の間でのびのび暮らす菊ちゃんが大変愛らしいです。ほのぼのした家庭を垣間見ることができるため、癒されたいときに読み返しています。
    いいね
    0件
  • ゴリせん

    酒井大輔

    4巻くらいから流れが変わった…
    ネタバレ
    2023年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 映画やゲームあるあるを筋力だけで乗り越えるゴリ先が痛快でした。巻数が進むにつれてシリアスが前面に押し出されるようになり、楽しんでいたあるあるがオマケ程度になってしまったと感じます。最新の5巻は購入しましたがゴリせんとして読むには楽しめず、この流れが続くのであれば今後の購入はないかなという感想です。3巻までは文句なく面白い!
    いいね
    0件
  • わかばのテーブル

    芝生かや

    ほっこりしてるぶん残念
    ネタバレ
    2023年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無気力な主人公と無邪気な園児の、食べることの大切さや楽しさを再確認するほっこりマンガでした。続編も続けて購入したのですが、同級生の女の子の我が強く歩くんを引っ掻き回す話が多くて辟易。歩くんがいい子なだけに同級生のわがままがより目についてしまいます。同級生がでてくる回は飛ばして読んでしまうのでこの評価としました。
    いいね
    0件
  • 乙女ゲームの当て馬悪役令嬢は、王太子殿下の幸せを願います! コミック版 (分冊版)

    なおやみか/waga

    主人公の行動理念が他作品と違う
    ネタバレ
    2023年2月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 説明不足でわかりにくいところもありますが、絵は綺麗で内容も面白いです。悪役令嬢ものは自分の破滅を回避するため奮闘する内容が多いですが、この作品は好きな人の死を回避するために自分の思いを封じて頑張るところが他作品と違い、主人公が一途で健気に感じます。王子も周りに目もくれず主人公に一途で、早く2人のハッピーエンドが見たいです。
    いいね
    0件
  • 転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります

    炬とうや/藤森フクロウ/八美☆わん

    原作未読のためか置いてきぼり感がすごい
    ネタバレ
    2022年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作未読で購入しました。コミックなのに文章での説明が非常に多く、読み進めるのが難しかったです。コミカライズであればもっと絵で説明してほしい。また、主人公が最終的になにをしたいか目的がよくわからず(ただ引きこもっていたいだけ?)、その割に前世の記憶を頼りに行動したことが評価・絶賛されるのも説得力がない。次々新キャラが出てくるが、特別守ったり助けたりする描写がないのにいつのまにかみんな主人公に好意を抱いているのも、唐突すぎる印象。いろんな悪役令嬢・転生令嬢の漫画をみてきましたが、ここまで原作未読で置いてきぼりを感じたのは初めて。
  • 酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】

    はるこ/美波はるこ

    今泉くんにはがっかり
    ネタバレ
    2022年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 日本酒のうんちくとコミカルな恋愛、なにより松子の前向きな明るさが好きでずっと読んでいました。しかし、今泉くんと付き合ってから松子の良さや話の楽しさが半減している印象…。松子が今泉くんより年下や同じ年なら2人を応援したくなりますが、5歳も年上の適齢期の女性をその気にさせるだけさせといて最後にはぐらかす今泉に幻滅。2人は職場の先輩後輩でいたほうがずっと良い距離感でいられるのでは。伊達さんとの復縁か名取くんとの恋愛発展を希望!
  • 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん

    服部昇大

    邦画知らなくても楽しく読める!
    ネタバレ
    2022年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 常軌を逸したトチ狂った着眼点を持つ映子さんと、翻弄されながらもプレゼンされた映画のトリッキーさや映子さんの邦画に対する愛着に引き込まれていく部長の掛け合いがおもしろいです。簡単なあらすじと偏った見どころの紹介マンガなので、ほぼ見たことない・知らない映画の話でも楽しく読めました。恋空回の女子化する部長と、初めて人間を見た狸のような顔をする映子さんがおすすめです!
    いいね
    0件
  • おトクに楽しむ豪華客船の旅 クルーズ、ハマりました!

    くぼこまき

    いまいちわかりにくい
    2022年12月8日
    絵があまり上手でないのと、絵よりも文字での説明が多く、クルーズ旅行の良さがいまいちわかりづらかった。書き文字が小さく読みにくい箇所が多々あるので、説明文にその注意が載っていないのも不親切。この値段でこの内容は見合ってないのでは。
  • #わたしのイギリス カルチャーBOX

    竹内絢香

    言葉選びが残念
    2022年11月24日
    本文の中に「マジで」「超」という単語が頻出しており、感想を語る上でのボキャブラリーが乏しい印象を受けました。また、おいしくないをマズいと書いていたり、言葉選びが残念に感じました。それが気になって本文が頭に入ってこないためこの評価としました。
  • 残り一日で破滅フラグ全部へし折ります

    天城望/福留しゅん

    おもしろい!
    ネタバレ
    2022年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めはまたありがちな転生悪役令嬢ものかと期待してなかったのですが、1話めの裏切った執事にネックレスを与える場面の悪役っぷりと絵の綺麗さに引き込まれました。
    破滅までのタイムリミットが24時間しかないため怒涛の展開が続き、一気に読破しました。5話くらいまで敵対しない男性が家族と悪徳商人しか出てこず、主人公の自立エンドか商人エンドかと思いましたが笑、誠実な王子とのフラグが立ち恋愛面でもこの先楽しみです。
    実母と王妃様のお母様ズが美しすぎる!早く続きが読みたい!
  • お慕いしたこともないのに何故わたくしが嫌がらせを?

    すずむし/黒乃きぃ

    10年前の年齢考えると…
    ネタバレ
    2022年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告をみて購入しました。絵は綺麗だし話も悪くないですが、8歳前後の子供が生涯愛する人を決めたというのは無理があるのでは…。また、実際の年齢がどれほどかはわからないですが、10年前は子供と青年が恋愛関係になったのを考えると、相手はロリコン?というのが引っかかります。
  • フレンドリーな取り立て屋さん

    きたみまゆ/ロキチキン

    話がワンパターンすぎる
    ネタバレ
    2022年5月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アップ絵のデッサン狂っていて見にくい。話も救われない債権者がいる→お金出して助ける→感謝しながら働くのワンパターン。立ち読み分を見て面白そうだと思い購入したが、単行本一巻丸々同じ流れのため飽きる。
    いいね
    0件
  • 本屋の今泉くん。【合冊版】

    佐久間薫

    カバーいらないですよねと重複してる
    2022年2月20日
    同作者の「カバーいらないですよね」とかぶる話が多く、向こうを購入しているならあえてこちらを購入する必要はないと感じました。今泉さんも、向こうと比べキャラのインパクトが薄いです。ずっと迷ったあげくに購入したマンガだっただけに残念です。
    いいね
    0件
  • 舞妓さんちのまかないさん

    小山愛子

    女子校のような雰囲気が楽しいが
    ネタバレ
    2022年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 舞妓さんの生活や舞妓さんを支える裏舞台の人々など、普段見ることのない生活を垣間見ることができておもしろいです。また、舞妓さんとして過ごす登場人物たちが裏では普通の女の子として和気藹々と生活しているのもほのぼのします。12巻あたりから恋愛要素が濃くなってきて、前半の女子校を覗くような雰囲気がなくなってきたのが残念に感じ、この評価としました。
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    2巻までは何回読み返してもおもしろい
    ネタバレ
    2022年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻までは、主人公が持ち前のバイタリティでどうやって立場を認めさせていくのか、領地を改革させていくのか活躍するのが面白かったです。3巻では、1話単位で半年後・3年後など時間が飛躍していくにも関わらず、キャラクターの内面や関係性がなにも変わっておらず、まだそのことでうじうじしてるの?と置いてきぼりの印象でした。続きはおそらく購入しません。2巻までは大変面白く拝読できました。
  • このうちとまれ【単行本版】

    はるこ/美波はるこ

    内容がうすい
    2022年1月30日
    恋と酒には酔ってしかるべきが大好きだったのでこちらも購入したのですが、内容が薄くて読み応えがありませんでした。メインキャラの内面や関係性が深まっていないのに新しいキャラが次々出てきて、上滑りしてる印象です。
  • あやぶた食堂

    杏耶

    値段の割に中身がない
    2022年1月3日
    無料立ち読みでは中身が見えない状態で購入しましたが、ひとページに完成図が大きく描かれており材料や手順がおまけ程度でレシピ本としては読みにくいです。完成の写真も載せるのであれば、写真を大きく載せて絵で手順や感想を描くなどしたほうが良いのでは…。コミックレシピ本としても通常のレシピ本としても中途半端でした。
    いいね
    0件
  • あたしンち

    けらえいこ

    対等な母とみかんの関係がほほえましい
    2021年12月28日
    アニメで見たときは母が強くてみかんが押し込められる関係性に見えましたが、原作ではケンカしあったりふざけあったり対等な関係に見えてよりほのぼのしました。ただ一点、ほほえみさんが他力本願、察してちゃんすぎて出てくるとイライラするので、それを引いての星4つで評価します。
  • うちの娘の超人的発想に脱帽です。

    おかゆ

    終始キン肉マン推し
    ネタバレ
    2021年11月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 超人的発想がすごい発想ではなく、キン肉マンの悪魔超人に対する発想だったことに最後に気付きました。仲良し家族のおもしろい日常が微笑ましいです。夏ちゃんかわいい。
    いいね
    0件
  • もっと!夜行バスで出かけましょう

    小川かりん

    旅行記としての内容がもっとほしい
    2021年9月28日
    半分以上がバス会社見学についての内容のため、前作を読んで旅行記として購入した身としては今ひとつでした。最新の座席を知るのは面白かったため、この評価としました。
    いいね
    0件
  • 無慈悲な8bit

    山本さほ

    中毒性ある
    2021年9月20日
    人としてやばい、ゲーマーとしてやばいところがありますが、不思議と読んでて止まらない中毒性あり。もっとレトロゲーにも焦点あててほしいです。
    いいね
    0件
  • Travel journal

    海野つなみ

    背景がなく海外感・旅行感が薄い
    2021年9月16日
    旅行記とは銘打ってますが、背景がほとんど入っておらず海外感が感じられません。セリフでの説明も多く、マンガならもっと絵で見せてほしいと思いこの評価にしました。マンガなのにコーディネイト集で16ページも使うのはどうなんでしょうか…。
  • はじめてのはじめちゃん

    福丸やすこ

    主人公が受け身の印象
    2021年8月18日
    海の見える台所が好きで本作品を作者買いしたのですが、主人公がずっと受け身で、周りの優しさをひたすら享受するだけの印象を受けました。もっと成長幅が欲しい。
    いいね
    0件
  • ねこと私とドイッチュラント

    ながらりょうこ

    ほんわか作風
    2021年8月18日
    ほんわかとした作風に癒されるだけでなく、ドイツの文化・歴史について知ることができます。なんといってもむぎくんがかわいい!
  • 眠れぬ夜はケーキを焼いて

    午後

    落ち込んでる時に読みたい
    2021年8月18日
    エッセイではあまり味わえない、終始夢の中にいるような読後感でした。元気な時ではなく、落ち込んでいる時に読むと作者といっしょに少しずつ浮上できるような気がします。ポツンとした子どもオオカミが切なすぎる。
  • 坂の途中の小鳩荘

    曽根愛

    感情移入しづらい
    2021年8月18日
    1話が短いせいか、どの話もこういうトラブルが起きるだろうな、この人はこういう考えがあるんだろうなという予想を悪い意味で裏切り、肩すかしを食らった印象でした。
    いいね
    0件