レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
読みやすくわかりやすい闘病記2022年3月28日BL作家さんのがん闘病記です。
絵がきれいで読みやすい。
起こったことを淡々と、でもわかりやすく描かれています。
闘病記系漫画としては、かなり上質なものだと思います。
作者さんが今もお元気なのが一番嬉しいことです。いいね
0件 -
まあ、それなりに・・・2020年4月1日それなりに面白いです。エロ描写はなかなかハード。
しかし、基本的にはギャグでアホな感じです。
頭が疲れた時に読むと、たぶんすっきり?する?エロエロなBLだと思います。いいね
0件 -
-
-
-
妙にクセになる2020年4月1日ちょっと訳アリな幼稚園児「コタロー」と、その周辺の人々との生活を描いた作品。
絵柄は、同人誌っぽい感じで、クセがあり、万人に受け入れられるものではないかもしれません。
しかし、淡々と進むストーリーは妙にクセになります。何故か、読みだしたら止まらない。
とにかくコタローは魅力があります。いいね
0件 -
-
光原先生ー2018年9月23日「アウターゾーン」でおなじみ光原先生の短編集です。先生の話は起承転結がキッチリ練られているところが魅力です。
光原先生、また何か描いて頂きたいですいいね
0件 -
いかしてる2018年9月23日何故か主人公はイカゴリラ。
でも中身は同人乙女。人間関係が苦手。…と、言う話?エッセイか日記的漫画になるのかな?
内容は楽しくさらっと読めます。いいね
0件 -
うわー2018年4月14日しょっちゅう広告が流れて来るので気になって購入しました。
内容的には・・・うわあああ痛たたたたた・・・
勘違いクソ女が完全に自分のせいで地獄に落ちる話でした。
こ、こうならないようにしようと、思わず襟を正してしまいました。(ホンマか)いいね
0件 -
悪くないですが2018年4月14日時代的BLです。描写力が高い作者さんなので、内容的に悪くはないですが、何故かいまいち萌えませんでした。作者さんの他の作品でははずれと思ったことはないので不思議です。他作品に比べて攻の執着が高いようで高くないです。まあ、戦国時代なので、受だけのことを考えている暇がないからかもしれませんが。
いいね
0件 -
-
-
-
怖いけど後味良好2018年4月14日この作者さんのホラー漫画はそりゃあもう怖いのですが、何故か後味はすっきりしています。絵もきれい。女の子がかわいい。
短編集なので読みやすいのも良いです。いいね
0件 -
-
-
女体化学園もの2017年10月20日女体化学園ものエロです。結構、酷いアレコレが行われており、描写もねちこいのですが、何故か不思議とそれ程後味は悪くないです。絵も最初はあまり上手くないですが、総合的には綺麗。
ただ、優しいと言えば優しいけど、思考も言動も空回りするタイプのヒロインには少々イライラします。あと、いじめシーンもちょっと引きます。第2部ではいじめに対するリベンジ?が行われるらしいのですが、さてどうなるのやら。いいね
0件 -
面白い!2017年10月18日ギランバレーの漫画以来、初めてたむら先生の作品を読みました。相変わらずのギャグの切れ味です。どうしようもないタクシー運転手のオッさんしか登場しませんが、私はこう言う話、大好きです。2巻も楽しみです。
いいね
0件 -
-
耽美系2017年10月18日耽美系エロです。ヒロインは精霊らしいのですが、描写が曖昧なのでちょっと分かりにくい設定でした。ヒロインの心情より、とんちんかんなヒロインにイライラする攻め役王様の気持ちの方が分かりやすかったです。
エロ度は完璧。話のオチも綺麗。でも、最後の小噺?は全てをぶち壊す内容なので完全に不要ですね。いいね
0件 -
名作集2017年10月18日ファインダーシリーズ名作集です。私は本編も持っているのですが、こんな話もあったなあと面白く読みました。興味を持たれた方は、是非本編を購入して下さい。
いいね
0件 -
まあまあ2017年10月18日一応オメガバース系BLになるみたいですが、別にオメガバースで無くても良かったのでは?普通のBLとして普通に読めました。内容は絵、内容ともまあまあ。お値段分の価値はあると思います。
いいね
0件 -
オススメ!2017年8月25日エロだけ女体化話…と、思いきや、意外にストーリーがしっかりしていて面白いです。回が進むにつれ、どんどん話が展開して行きます。
キャラも魅力的。エロシーンが少々くどいのは、好みが分かれるところですね。女体化しても、酷い目に遭っても、とにかくめげず前向きな勇者主人公が良いです。オススメ作品です。いいね
0件 -
-
-
-