レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
展開がゆっくりめ2025年8月16日最初は設定が面白いなとおもいましたが、大きな敵をたおす→弱いモンスターを倒す→大きな敵を倒すの繰り返しでお話が一向に進まない印象を受けました。殺す相手が変わるだけで、ストーリーそれ自体に新鮮な進展がみられません。理由もよくわからないし。今のところ全巻買ってしまいましたが、ちょっと後悔。。継続は無しかな。
いいね
0件 -
-
-
-
4巻から1巻に戻るのはない……2025年4月23日嘘でしょ…とおもいました。。4巻まで物語をすすめたのに、失敗(?)したからタイムリープしてやりなおし!…ってことで振り出し、つまり1巻に戻りました……嘘でしょ………。1巻が面白かったので、まとめて7巻まで買ってしまったことを心から後悔しています。4巻から、また1巻からやってきた人間関係構築をひたすら読みました。各登場人物、もう知ってます。なにがどうなるか、もうわかってます。読んできました。何が楽しくて1巻からの読み直しをお金払って最新刊まで続けなければいけないのでしょうか。タイムリープの必要性がそもそもあまりよくわかなかったので、余計に巻数・話数稼ぎにしか見えません。何のために3巻まで読まされたんでしょうか…ありえない。わたしこそ、購入前にタイムリープしてなかったことにしたいです。
--追記-- 7巻まで読みました。同じでした。2度と購入しません。ありがとうございました。 -
-
-
追放された鍛冶師はチートスキルで伝説を作りまくる 婚約者に店を追い出されたけど、気ままにモノ作っていられる今の方が幸せです(コミック)
背景が無2025年4月20日人物は上手くて見やすいのですが、背景が真っ白で描かれていないところがおおく、読みにくかったです。。。内容は正統派ぽいので、ぜひ背景をいれてほしいです!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
素敵!最高!2025年3月30日素敵!最高!おもしろい!愛の女神こわすぎる!愛の女神と竜の神の関係がよくわかんなかったけどまあよし!そんなことより、8巻のうち50ページが番外編なのはちょっとひどくないでしょうか、とおもいました。番外編なしと同じ値段?読者をあまり馬鹿にしないでほしいです。せめて購入前に書いておいてください。面白さ☆5、がっかり感で-☆4で☆1です。それくらい内容と購入条件は読者にとって重要です。
いいね
0件 -
-
追放されるたびにスキルを手に入れた俺が、100の異世界で2周目無双【電子単行本】
泣けるし面白いし絵も綺麗2025年3月29日タイトルの通り4巻までダレることなくサクサクすすみ、かつ内容もしっかり濃くとても満足する作品でした。ただちょっと気になったのが、5巻以降、もしかすると、のこり99の世界を同じように展開させていくことになるんでしょうか…001の世界にのこった勇者達に一つの寂しさを感じます。いいね
0件 -
-
得意な顔と苦手な顔があるのかな?2025年3月2日たまにシーモア に存在する、極端なレビュー数と高評価ってなんなんでしょうね?その割にはランキングも上位におらず。謎です。というのはまぁさておき、作画担当さんには得意なアングルの表情と、苦手な表情があるのかなと思いました。キャラクターが正面左あるいは正面左上を向いている時、どのキャラクターも同じ表情になり、合わせて特にバランスが崩れる傾向にあるように思います。そこが直るとより読みやすくなるのではないでしょうか。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
ギャグを目指してるの?2025年1月7日これはちょっとひどく私には合わないと思ってしまいました。すみません。。。ギャグ漫画でまとめたいのか?シリアスでまとめたいのか?まずどちらかに絞って欲しいです。1巻冒頭の因縁の「犬」と再開して復讐心をぶつけるシーン、あれは漫画のタイトル通りシリアスな場面ですよね?なぜギャグ調?その後も「犬」のツッコミが大量生産されてますが、ギャグ展開にしたいってことでいいんですね?そうでなければ、主人公の心情1つ1つに謎のツッコミが入ってて非常に非常に非常よみにくいです。ギャグツッコミだとしても、内容が「復讐をやめると言う選択肢はないのか?」一辺倒で、もはやギャグとしてもしつこすぎます。全体を通して一体何がしたいのかわからない。正直起承転結のプロットを一枚文章で公開してくれた方が読み応えがあると思わざるを得ませんでした。。。
-
-
-
設定に違和感2024年12月25日主人公である異世界人が「まずい」と思う料理を「美味しい」と認識してきた世界で、なぜいきなり主人公が料理をしたとたん、全員「美味しい!」って反応になるの…?どうしてその世界の「美味しい」におきかわるの?異世界の美味しいに対して、なぜこの世界の美味しいに直結…?……と、設定が違和感でした。もう少しそこのつながりがあった方が自然だと思いました。
いいね
0件 -
-
-
-
傲慢と理不尽の物語2024年11月3日一言で言うなら「理不尽」、そして全ての登場人物のベースに傲慢があり、これらが前面にでていました。不屈の精神で自己進化を遂げる王道の物語であり、理不尽と傲慢はスパイスなのかもしれません。しかし、そもそも前提が異なる、魔法ありきの世界に魔法なしで挑もうどうする主人公。それは果たして勇敢なのですか?他者の場を荒らす傲慢では?一方、そんな主人公にとって場違いな場所で待ってるね!という幼馴染は、何も助けません。常にグズグズ泣いていて、ごめんねごめんね言うものの一切手助けの片鱗すらみせない。傲慢以外の何者でもないのでは?DVのハネムーン期かなにかですか?そして主人公ご努力しても圧倒的理不尽で抑え込む者たち。傲慢の塊では??そんな理不尽と傲慢の物語で大変不愉快な部分が多かったです。これらのバランスがとれていればいいのですが、スパイスが強すぎます。ギブアップ。もう読みません。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
新刊がでるのに3年…!?2024年8月16日全巻購入してから気づきました。最新刊が出るのに3年かかっていたのですね…でも面白いので、次の巻を気長に待ちたいとおもいます。
いいね
0件 -
-
-
-
-
サクサクよめる2024年7月11日さすがりぼん!サクサクよめます!最近の流行りの展開をひととおり、しかも停滞なく読めます。最近はひねりすぎたり冗長な展開になりがちな作品がおおく、購入する側としてしんどかったですが、本作品はサクサクサクサク読めます。サクサクの分広く浅くという感じですが、そんなの気になりません、小中学生に戻った気持ちで楽しめるのがほんとにうれしいです(涙)
いいね
0件 -
-
王子が…2024年6月30日いや…あの……王子が……バカ………(ストレート)。。。教育受けてきたの?王子として、「なぜ民に尽くすのか理解できない…」とか「自分は言われた通りにするだけ、意見はない」みたいな発言、王子やめてさっさと平民になったら?…と80話分ずっっっっとイライラしてました。
主人公に、上に立つ者の意識を教えてもらいながら、「わからない…」とか「私には必要のないものだ」とか、どこまでも突き抜けてバカ?バカなのか?いやバカに失礼かな。なんだろう。そこら辺に落ちてる枝の方が優秀。こんなのに巻き込まれてる主人公がかわいそう。もう王族やめなよ。自分も王族嫌なんでしょ?やめなよ。うん。おりなよ。
しかも自分の身の回りの始末もできず、頑張る主人公をさらに追い込む。その対処すらできない。王の器じゃないです。父親とおなじですね。はい、滅ぼしましょう!さっさと王族もろとも全員暗殺されて主人公のみのストーリーにしようぜ!
主人公以外全く応援する気になれないです!笑 -
-
-
-
十字架の…あとなんにん?2024年5月9日スッキリ展開ではないです。十字架のろくにんっていうか、十字架のあと何十人おんねん。って漫画。
5巻くらいまでは復讐劇が魅力的でしたが、
初めの6人の途中まで復讐してボスに行けるか、とおもったら、ボス前に新たな6人がまさか追加されました。終わりません。十字架の6人がセットで販売されてんのかと思うくらいです。完結までにとんでもない数の巻数が必要になる気がしてきました。
途中で必要性がよくわからない設定が追加されるので、買う巻数が増えます。
追加6人への復讐が順番にはじまるので、もっと巻数が追加になります。
この6人が終わったらまたボスにたどり着くまで追加になるんじゃないのかな…
とにかく終わりません。その間、出てくるキャラクターたちは主人公の足を引っ張ったり、大体主人公を取り巻く女子は状況を悪化させ(よくあるパニック物に類似の展開)、最強設定者なのに意図も容易く殺されてしまったり、主人公もあっけなくやられまくり、胸糞ゲージが溜まり続けます。
これ以上復讐対象者の追加劇を繰り返して引き伸ばすようだったらもう買わないです。そうならないことを祈ります。頑張れ主人公。 -
-
嫌われ魔女と体が入れ替わったけれど、私は今日も元気に暮らしています!【電子単行本】
お菓子2024年4月28日ふつつかと似てるけど、ほんわりほんわかしてるお話。これからどうなっていくのかな?2巻まで買い、和みました。9割お菓子を作っているお話なので、進み方もほんわり。展開を求める人には耐久力が求められるかも。リラックスしたい人におすすめ。いいね
0件 -
人違いで解雇されましたが、極上御曹司に拾われ溺愛されたので幸せです!【単話売】
不幸…2024年4月12日酷すぎる冤罪からの、絶対あり得ないラブのはじまり、からの、よくある自宅にトラブル!からの、ラブ加速…!!みたいな連鎖で、ラブへの繋げ方をもう少し展開させてほしかったなと。モヤモヤがのこりました。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
衝撃の分冊方法2023年11月27日内容はキュンとしておもしろかったです!ファンタジーだと思えば現実社会とのギャップは十分にたのしめます!……ただ、分冊方法が衝撃でした。2巻以降、本来1冊でまとめるべきセットを2分割して販売してますよね?これ。話の切れ方が明らかにストーリーの途中なので……せめてそこはキリ良く1冊でまとめてほしかった。
いいね
0件 -
-
-
-
-
追放された呪われ令嬢は獣人騎士にほだされる ふたりは僻地でもふもふライフ(分冊版)
モフモフ…2023年10月19日モフモフがキーになる漫画はモフモフの画力が全てだと思うのです…ヒーロー役の猫がモフモフというより、逞しいタッチで描かれている一方、その他の描写がモフモフを前提としているので違和感を拭えませんでした。いいね
0件 -
-
-
-
-
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint
面白かったんですが2023年2月15日初めは面白かったのですが、巻数の半分が番外編になることがあり、どうしてだろう?と思っていました。…が、原作があるとのことでそちらを読んだら解決。頻繁に刺話がはいるためだったのですね…原作者様は他作品も同時連載しており本作品の更新期間が少なくなってきていることと、頻繁な刺話をふまえると、今後とも漫画の方は半分が番外編というのがつづきそうですね…。本編が読みたいので、そういう構成にされるなら初めから購入画面に掲載してください。買わないので。タイトル通りのものを期待して購入して半分は本編じゃありません、というのは騙された気分です。 -
-
おもしろい!!え、つづきはどこ…?!2023年2月5日続きはどこですか!?
1話はタイトルと違う感じなのかな?と思ったのですが、面白かった。2話から本格的に話が展開していきそうなかんじですね!続きはどこーー!!いいね
0件 -
征海先生、ありがとう2022年7月19日わたしをヤンデレ沼に出逢わせてくれた作品です…!小さい頃にアニメで見て、漫画の素晴らしさをおしえてくれました。征海先生、本当にありがとうございました。どうかゆっくりおやすみください。
いいね
0件 -
-
-