フォロー

0

総レビュー数

22

いいねGET

28

いいね

4

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 隣の席の変な先輩【コミックス版】

    うすくち

    こわい
    2024年12月6日
    男から日常的に力づくで、股間を握らされたりキスされたり体を触られたりするTLです。いけめんだからよし、女も実は感じているんだからよしというTLです。
  • 恋をするなら二度目が上等

    木下けい子

    3巻目も悪くない
    2023年5月7日
    2巻できれいにおもしろく終わったから、3巻目出さないほうがいいんじゃないかと思ったけど、ポジティブな宮田が見られてよかった。しかしみんな顔が同じなので登場人物が増えて見分けつかない
    いいね
    0件
  • 朝が来たら、ふたりは

    81

    とんとん拍子
    ネタバレ
    2023年4月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 残念、初恋の同級生とばったり再会した場面までは、ここから込み入って面白くなるのか?と期待したけど、そこから急速に全てが都合良く丸く収まってしまった。同性愛者ゆえの家族との確執や学校のいじめみたいなことをこんなに軽〜く描かないでほしい笑
  • お得な恋愛獲得法

    西崎祥

    最初の短編のみで星5つ
    2023年4月10日
    最初の短編「お得なダーリン」がとてもよい。あとは短編の間の4コマみたいな1ページ漫画も、BLのツボ?を抑えた笑いが効いててとてもうまい。この人の漫画もっと読みたいけどないのね、残念。
    いいね
    0件
  • 笑う鬼には福きたる

    山本小鉄子

    無理やり感
    2019年8月5日
    展開の無理やり感がすごい。借金取りも福富の「買う」もじいちゃんもバイト代3万もストーリーに都合が良すぎる展開でつまらん。
  • 愛し

    くれの又秋

    最後のページで、え?
    2019年5月26日
    結局芦田はしょーまが好きではないの?という感じで終わってしまった
    いいね
    0件
  • 赤くて甘い

    芽玖いろは

    ミヤとタマのその後が見たくて
    2019年5月21日
    「赤くて甘い」の方が先に書かれてるけど、スピンオフの「青くて苦い」のミヤとタマのその後が読みたくて購入。ミヤがご飯を作ってたりしてきゅん。仲良くえろく暮らしてるのが垣間見えて(本筋じゃないから)よかった。ミヤ×タマと比べたら、正直こちらの有朋×先生は全然。どうしてこの2人が互いに惹かれることになるのかうよくわからん。
    いいね
    0件
  • イニシエーション・ラブ

    乾くるみ

    トリックは複雑だけど、物語が面白くない
    2019年5月15日
    確かに最後から2行目に、この小説の売り文句の「どんでん返し」があるんだけど、そこにたどり着くまでのストーリーが全然おもしろくない。伏線を書くために物語を作った感じ。どんでん返された裏ストーリーにも意味を感じない。
    いいね
    0件
  • くいもの処 明楽

    ヤマシタトモコ

    2作目のために買うべし
    2019年3月31日
    表題作は、2人がどうしてお互いを好きになったのか全くわからないし、いつのまにか付き合ってることになってるし、全然面白くなかったんですが、フォギーシーンっていう2作目がすごくいい!せつない。つらい。BLを読んでると忘れそうになるけど、世の中はこんな話が9割だよね。主人公のこの先が読みたい。
    いいね
    0件
  • 泡沫の鱗

    ソライモネ

    絵はすてきなんだが
    ネタバレ
    2019年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はめちゃめちゃいい!絵はめちゃめちゃいい!!んだが…、鉄太が凪を好きになる理由がよくわからず、最後はいきなりファンタジーという夢オチみたいな感覚を味わって終わった
    いいね
    0件
  • 愚か者のあいの唄

    じゃのめ

    「運命」の理由づけに共感
    2019年3月31日
    富蔵が次々に会う「運命の人」に、読んでるこっちはその人じゃないよってわかってるものの、富蔵が運命だと思い込む理由に共感する。プロになれるわけじゃないのに、好きなことを好きだからって続ける意味あるの?とか、生き方とかへの疑問も描いてる感じ。絵も好き
  • 都合のいい女【電子限定漫画付き】

    安眠

    とてもBLらしいお話
    2019年3月31日
    中学生のとき、ゲイの恋人の関係を先に進めたいフジと、それに躊躇していたカナ。大人になって再会したときには逆にフジがゲイであることに悩んでいて、というお話。最悪の一晩から再開する2人の関係や考え方が、少しずつ変わっていくストーリーがとても面白かった。2人の同級生や、カナの高校時代の話がうまーくストーリーを運んでいて、やっぱりBLって面白いよねって思える作品だった。
  • タッチ・ミー・アゲイン

    ヤマシタトモコ

    途中がよい
    2019年3月25日
    ずっと友達の関係を保ってきた2人の苦しい気持ちを、すごくじりじり描いていてよかった。女だったら、ってところは考えさせられる。これはラストへの期待が高まる…!と思っていたら、超あっさりしたきっかけからハッピーエンド。そこはもうちょっと厚いエピソードで描いて欲しかった。他のいくつかの短編は全然記憶に残らない。
    いいね
    0件
  • 宇田川町で待っててよ。

    秀良子

    本当にこれは愛なんだろーかとか
    2019年3月25日
    八代はどうして女の服を着て街に出るのか、百瀬はなんでそれをかわいいと思うのかとか考えることいっぱいでした。外見だけの問題じゃなくて、本当にこの2人は互いのことが好きなのかどうかも、正直素直にそうだとは言えないとも思う。八代が死ぬべきだと思ったような行為も素直に口に出しちゃう百瀬の子供っぽさに救われる?またそれがストーカーみたいだけど。宇田川町って何なのか、検索するまで分からなかった。
    いいね
    0件
  • チョコストロベリー バニラ

    彩景でりこ

    エロを読んでもテンション上がらない
    2019年3月25日
    エロ部分を読んでも全然テンションが上がらない珍しいBL…。やりたくないことをやらされてるミネ、どんどん暴力的になるタケ、だんだん違和感に気づいていく拾。面白いのはタケとミネの関係性の変化なので、途中から拾ジャマってなる。エピソードのバラエティは独自性あって読み応えがある。こういう関係もありだよねってことを描きたいのかな…。それにしてはあまりにも中途半端に終わりすぎた。でも読み返したくなるのはなんでだ。
    いいね
    0件
  • On Doorstep

    CTK

    伏線かと思いきや
    2019年3月25日
    展開に少々強引さが。それが目立って、これは伏線だろうと思ったところが本筋だったというのが何カ所も。絵はきれい。韓国の作家さんが書いてるなんて、海外でもBL漫画が描かれてるとは知らなかった。
  • ふしぎなともだち

    新井煮干し子

    買って損なし
    2019年3月24日
    同性同士、そしてオタクと友達多い系の、グループ的には全然違うところにいる2人が、そういう溝をどう埋めて近づいていったのか、とても丁寧に描かれていた。和のキャラのかわいさでもってるところはあるけど、どのくらいの好意なのかよくわからない和の微妙な「好き」の出し方が、ああ恋愛ってこんなふうだよねって共感大。
    いいね
    0件
  • 渾名をくれ

    新井煮干し子

    あとがきで納得
    2019年3月24日
    あとがきの「信仰を描きたい」と書いてあるのを読んで、ストーリーのいろんなポイントを納得した。神に対する疑問や関係性の話だと思って読むと、逆に天羽の思考が分かりやすすぎて、話が単純に見えてしまった。でもこんなテーマの漫画は読んだことなくて面白かった。天羽の部屋のくだり、最後まですっきりと解決しないところがまたテーマにふさわしくていい。
  • 兄は元彼【電子限定おまけ付き】

    林らいす

    絵で買った
    2019年3月24日
    雰囲気のある絵がすごくいい。1話目の最後の弟の言葉が、続きを期待させるし、タイトルとも繋がっていてポイントになってると思う。兄が元彼のところにはしるところのストーリー展開が単純すぎる気がするけど、最後、弟の成長まで描かれていて納得して読み終われた。
    いいね
    0件
  • たかが復縁【SS付き電子限定版】

    見多ほむろ

    後味の悪い2話目
    2019年3月24日
    表題作は、展開を期待させるような導入だけど、肝になる過去のエピソードが無理筋。そこまで言わなくとも、弱め。しかし2話目がひどい。登場人物の警察官の犯罪的な行為を肯定するような描き方は受け入れられない。それが主人公の性的な趣味と合ってるからめでたしめでたしなんていいわけないと思う。
  • 夜が終わるまで

    西田ヒガシ

    不完全燃焼
    2019年3月21日
    ミステリーチックに進んでいくけど、こじつけたような終わり方。主人公の夢や幻覚?にはどんな意味があったのか。なにより…弟はどこいったんだ。
  • ワンダー・ボーダー 【電子限定特典付き】

    上田アキ

    エロが美しい
    2019年3月19日
    とにかくエロが美しい…!男の人の裸をこんなにきれいに描ける人は他にいないです。それを堪能できるシーンもふんだんに!笑
    元サヤもので安心して読めるし、主人公の気持ちの移り変わりがとても丁寧に描かれていて激しく感情移入できます。
    いいね
    0件