フォロー

0

総レビュー数

53

いいねGET

279

いいね

183

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数2

いいねGET14

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ざまぁされた王子の三度目の人生

    海野はな/梅之シイ

    すごくいい
    ネタバレ
    2025年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なろうで公開されたとき大好評だった作品。たった2万字余りの短編なのに素晴らしい完成度で、何度も読み返し涙した覚えがあります。書籍化にあたってもりもり加筆されて更に読み応えのある物語になっていました。よくある「テンプレおバカ王子」がざまぁされてどん底に落ち、生まれ変わりながら更生・成長していく話ですが、2回目の人生が王子ではない別人だったというのが面白いですね。その別人だった2回目の終わりのきっかけが実は1回目の愚かな王子のせいだったというギミックがすごいと思いました(話の中ではサラッと一言触れられているだけだったから伏線に気付けなかった!)。記憶があるせいで過去の自分の愚かさに悶絶している様が愉快でした。
    いいね
    0件
  • 異世界で溺愛王子ととろあま初夜 TLアンソロジー

    すめらぎ琥珀/あずたか/雲縞/九重ヤエ/江田まり/犬咲/かほなみり/DAIMARU三世/野地マルテ/明治はも/雪兎ざっく

    大当たり!
    ネタバレ
    2025年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーは当たりはずれが大きいのですが、こちらは(大好きな原作者様ばかりということを除いても)どれも内容・作画とも良かったです!短編でもちゃんと起伏があってラブラブハッピーエンドが楽しめました。マイクロビキニの話はなかなかにぶっ飛んだ展開の勢いそのままが、ヤリ〇ン勇者の話は原作では確かレイが王女を見つけて魔法使いが呪いを解いたところで終わっていたと思うのですが、コミカライズでの「王国最後の乙女が~」という〆の持って行き方がとてもいいなと思いました。
    いいね
    0件
  • ファナ、愛を綴って~貧乏娘は逆行して二百年前に実在した悪女となったので、王妃目指して歴史を変えたい~

    岡達英茉/春野薫久

    トリプルヒーロー?!
    ネタバレ
    2025年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 家門を没落させたご先祖様である公爵令嬢ファナに憑依してしまったヒロインが過去を変えるために奮闘する不思議な物語。回帰物の一種ですが本人イコールではないので、ファナになったアリーラと一緒に過去をなぞりながら正史では伝えられていない隠された事実を知って驚いたり、悩みながら「彼」との人生を選びとっていく様が感動的でした。ジュストもノアもいい男だから選べない……って200年前の人物なんだからアリーラが現代に戻ったら選べるわけないし、じゃあファナのまま過去にとどまるのか、でもそうすると現代のアリーラの身体はどうなるの??などと思いながら読んでいたので、あちこちに散りばめられた伏線がキレイに収拾される結末の持って行き方にそうきたか!とスタンディングオベーションでした。そしてweb版ではなかった3巻の番外編に悶絶しました(200年待った…ところ)。「彼」も報われて良かった!
    いいね
    0件
  • 逆ハーレムゲームの中に落ちたようです

    GOYA/inui

    シガー推し!
    2025年1月26日
    本国では順調に連載されているのに、なかなか続刊が出ないので単行本化は打ち切られてしまったのかと思っていました(韓国ではウェブトゥーンのみ、原作は全7巻が電子書籍化されている)。1巻が7話まで、2巻が15話まで、現在140話を超えてやっと原作の半分を過ぎたところと考えると最終的に何巻になるのか恐ろしい気もしますが、まとめて読めるのは嬉しいので(しかも右綴じ!)じゃんじゃん続きを出してほしいです!乙女ゲームの逆ハーレムルートを「ヒロイン」が現実でやろうとすると絶対に失敗しますが(この場合はユリエル)、この物語の主人公はある日突然悪逆非道な皇女エルドリアに憑依させられ、ほぼ全員の好感度マイナス状態から無自覚に逆ハーを築いていくのがすごく面白いです。作画も美麗で崩れがなく、彼女の衣装も毎回凝った造りでとっても素敵です。攻略対象たちもみんな超イケメンで筋肉自慢で眼福♪
  • 災禍の神は願わない

    尾羊英

    2巻は特装版を!
    2025年1月5日
    たまたまXで流れてきた作者様の絵が好みだったので、完結していて評価の高いこちらをまず読んでみました。諸説紛々あるエジプト神話の中でも有名なセト神による長兄殺しのエピソードを元にここまでドラマチックな展開の物語に仕立て上げることができるなんて……最高の二次創作ですね!兄弟愛が尊いです。よぼよぼのおじいちゃんに騙されました。あとミスリードされて油断していたところからの真犯人?にも。レビューで特装版を激推しされていたので2巻はそちらを購入しましたが(先人に感謝!)、小冊子~~!1巻で良いなと思ったら2巻は迷わず特装版の方をお奨めします!!
    いいね
    0件
  • 愛されない悪役令嬢に転生したので開き直って役に徹したら、何故だか溺愛が始まりました。

    心音瑠璃/水菊じむ/しがらき旭

    美!作画
    2025年1月3日
    転生悪役令嬢がイケメン貴公子と離縁前提の契約結婚、ありがちな設定ですが、絵がキレイでつい読み進めてしまいました。二人の掛け合いやシリアスとギャグのバランスがとても良いと思います♪ヒーローがおかっぱ頭ってあまり見ないので新鮮でした。アリスと今後登場するだろう「ヒロイン・ヴィオラ」との対峙が楽しみです!
  • 一途に溺愛されて、幸せを掴み取ってみせますわ!異世界アンソロジーコミック

    アンソロジー

    7巻の1話!
    2024年11月22日
    大好きな作者様(短編の名手!)の大好きなお話、短編なのにすごく感動して涙した覚えがありますが、コミカライズでも最後にほろりと。ぜひ読んでみてほしい。できれば原作もチェックしてみてください!
  • 嫌われ者の令嬢は、私が愛しましょう。~いまさら溺愛してきても、もう遅いです!~

    暮田呉子/藍原ナツキ

    原作から
    2024年11月3日
    原作の連載が気になるところで止まって長らく更新されずにヤキモキしていたら、あるとき急に完結まで一気に話が進んでびっくりした覚えがあります。後半になってこのタイトルの本当の意味がわかっておお~ってなります。なんならちょっと泣きました。二人…いや三人?には幸せになってほしい。素敵なコミカライズを期待してます!
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    ヒロイン:アレシュ(笑)
    ネタバレ
    2024年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 超強くてカッコ良くて硬派なのに、たった一人にだけ過保護で一途で健気で嫉妬深いアレシュがいいですね!にぶちん誠一郎もやーっと意識するようになってきましたが、異世界転移ものでは鉄板の「元の世界には帰れない」が「もしかしたら元の世界に帰る方法が見つかるかもしれない」となって、この先二人の関係はどうなるのか、瘴気の問題は、財務の問題は…とストーリーが奥深くて毎回新刊出るのが楽しみです!
    作者様は同人活動されていたときからプロみたいに絵も話も上手いな~と尊敬していましたが、本当に商業作家になられてその実力を広く認知されるようになったのがとても嬉しい。
  • 東京宵待シンデレラ

    東ねね

    1巻はプロローグ
    2024年10月7日
    1巻はなかなか世知辛い話だな~、こんな感じで続くのなら別に続き読まなくても…と思いつつ2巻も無料だったので読んでみたところ、セナが登場してから面白くなってきました。ちょっと変わった構成だけど、これはセナが主人公のお話なんだなと。7巻はちょっと泣けました(あの1巻でクズ野郎だったアキトが!ざまぁされて終わりじゃないところがイイ)。リアルの厳しい世界とご都合主義的な展開のバランスが良いので、この先のお話もとても楽しみにしています!
  • 王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~

    おしばなお/岡達英茉/先崎真琴

    原作から!
    ネタバレ
    2024年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2021年に読んだなろう小説の中で一番好きだった作品。何よりも後に明かされる時戻りした理由がちゃんとあるのがいいですよね。途中まで、今度は王太子じゃなくてギディオン公子エンドなの??と思わせてからの~にはホント騙されました!小説と若干流れが違いますが(中でも小説ではマックはずっとシンシアが好きだったのに、漫画版ではリーセルに片思いしていることになってるけど、これ最後の方の馬上槍大会に影響しないかな?)概ね原作に忠実に描かれています。実は最初はちょっとキャラデザがあまり好みではないなあと思ってしまったのですが、巻を追うごとにうまくなっていて、今はこの漫画家さんでよかったなと。悲惨な前世があっても負けない力強いヒロインと、一途なヒーローが大好きです!
  • 傍観者の恋【SS付】【イラスト付】

    ナツ/あき

    何度も泣く
    ネタバレ
    2024年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レイチェルの気持ちが切なくて、恋敵のはずのアリシアもすごくいい子で悪人がいない物語、読みながら何度も涙しました。ノアサイドを読む前からこれは・・・と思いましたが、両片思いのジレジレ描写が最高でした。次兄オースティンがいい味出してます。コミカライズもすごく良いです(造形は小説版よりコミカライズの方が物語に合っているような気がします)。
  • さよならバナナカッター【シーモア限定特典SS付】

    ペッテンソン/日暈葵

    書籍化嬉しい!
    2024年8月13日
    どうしてこんなに「普通の」高校生や大学生の恋愛模様を軽やかに、面白おかしく書けるのでしょうか。大好きな作家さんです!ムーンにある他作品もどんどん書籍化して欲しいです!
  • 嘘とか恋とか

    六つ花えいこ/加瀬アオ

    切ない
    ネタバレ
    2024年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【1巻を読んで】記憶がなくてもひよりが彼女じゃないことはもうバレてるようなものでは^^;子どもの頃の6歳差は大きいから妹分にしか見てもらえなくても仕方ないけど、幼くてもちゃんと「女」なんだよね。時を経て再会してみれば、相手は彼女と別れて死にたくなるような想いをしていたと知る・・・何度も失恋しているみたいなひよりが切ない。
    Sが誰なのか(なんとなーく予想はつくけど)、記憶が戻った時に望君の心にいるのは・・・ひよりだったらいいのにな~と祈るような気持ちで次巻を待っています!
  • センチメンタル キス

    小森みっこ

    途中までは良かった
    ネタバレ
    2024年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はキレイだし、日和くんカッコいいし、ドキドキしながら新刊待っていましたが、だんだん優柔不断な佑菜にイライラしてきた。亜蘭くんとの三角関係出すならもっと初期からやっとけばよかったのに、後からこういう展開持ってこられても(多分ほとんどの読者は)日和くん応援してると思うのでイヤ~な気持ちにしかならないんですよね。ヒロインにムカつく時点でダメかもしれない。もう最終巻まで読むのやめときます。
  • 愛妻弁当は不倫に含まれますか?【タテヨミ】

    MUGEN FACTORY・猫野ゆきち/白水汰一/堀越有紗

    先が気になる!
    ネタバレ
    2024年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【20話まで読んだ感想】うわ~これは先が気になる展開!もう(自分も不倫になる前に)クズ夫とはさっさと縁を切って、お弁当の彼と一緒になった方がいいと思う。毎日心を込めて食事やお弁当を用意してくれるありがたさに気付けない男なんていらん!数馬は別れた後でじわじわと自分が手放してしまったものの尊さを思い知るがいい!
  • 断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す@COMIC

    北国良人/楢山幕府/えびすし

    華麗なる復讐劇!
    ネタバレ
    2024年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作の連載時に更新がすごく楽しみだった作品!巻き戻ってからのクラウディアとシルヴェスターの時々健全だけど健全じゃない空気を醸す危うげな雰囲気や言葉のやり取りがたまらなく好きでした(R18でもいいのよ~と何度思ったことか)。コミカライズでもその辺しっかり描かれていてニヤニヤできます♪しかし、兄様はわかるとして、殿下は相当キレ者なのに、前世ではなんでフェルミナなんかの手管に引っかかったの?と疑問になるくらい今世の彼女はたいしたことない。まあ、手の内全部知ってるからこそ先回り対策ができるわけですが。ディーにはこの調子で完全勝利を目指してほしい!
  • 世界の果ては深愛

    中野まや花

    好き!
    ネタバレ
    2024年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が美しくてうっとりします。雨音は超絶イケメンだけど表情に乏しいな~と思っていたら、生い立ちを知って納得。彼にとって唯一の光が冬花で、冬花にとっても同じで、それは共依存とも言える関係かもしれないけど、二人だけで完結している世界がすごくいい!異母姉弟でも無問題だわと思ったら血がつながってなかったなんてホント僥倖、毒親なんか蹴散らして二人で幸せになって欲しい!
  • 君を忘れる恋がしたい

    結木悠

    絵はキレイだけどキュンキュンしない
    2024年7月13日
    無料分だけ読みましたが、なぜこんなに高評価なのかわからない。まっったく続きが読みたいとは思えませんでした。人前で他の女とイチャついてるような軽~い男がまだ好きって思えるヒロインすごいわ。中学生の頃の彼とのことは良い思い出にして、次行こうってタイトル通りに振り切る展開があれば面白いなと思ったけど、どうやらズルズル元サヤになりそうな雰囲気だし先が読めすぎてつまらない。
  • 出戻り(元)王女と一途な騎士【単話売】

    早瀬いつか/イチニ/氷堂れん

    原作の雰囲気そのままに
    2024年7月12日
    原作何度も読み返すくらい好きなお話だったのでコミカライズ嬉しい!天真爛漫で自由奔放に生きているように見えて、王族としての役割をきちんとわきまえているお姫様が健気でいとしい。ギャグに寄っているようでスッと「王女としてのふるまい」を見せられて切なさに思わず涙が滲んでしまったり、でも次の瞬間には妄想による暴走がすごすぎて笑ってしまったりと、こちらの表情筋も忙しくなる良作です!
  • 純潔の男装令嬢騎士は偉才の主君に奪われる【分冊版】

    黒沢明世/砂川雨路

    カッコイイ!
    2024年7月8日
    パッと見の表紙がとっても美麗で一瞬韓国漫画かなと思ってしまったけど、「にぶんのいち夫婦」の方でしたか!現代ものと異世界ではずいぶん雰囲気が変わるものなんですね。男装の騎士ものもよく目にする設定ですが、ノアはひたすらカッコよく、仲間の護衛班も個性的なイケメン揃い、王子もチャラそうに見せて(おちゃらけシーンの抜け感とシリアス場面の緊迫感がいい塩梅です)何やら訳あり気な感じで先がすごく気になります!
  • 10年間身体を乗っ取られ悪女になっていた私に、二度と顔を見せるなと婚約破棄してきた騎士様が今日も縋ってくる

    琴子/ボーダー

    10年は長い
    2024年7月8日
    面白かったです。最後の「彼」への罰も納得できるものでした。でも、乗っ取られた期間が長すぎじゃないですかね?7歳というまだ人格がしっかりと形成されていない時期に別人になってしまってさんざん悪女っぷりを見せつけられて、それでも元のセイディが忘れられなくて10年引っ張るほどの気持ちが残っているものかなあ?という点が引っかかってしまった。
  • ピアノソナタ殺人事件

    高階良子

    懐かしの殺人事件シリーズ
    2024年7月7日
    昔々従妹から単行本(KCなかよしだった)をもらって読んだものの、怖くて自分の部屋に置けなかった思い出があります。硫酸が劇薬であることを知ったり、その後推理小説「黒猫」を読んでああっ!と思ったり、昔の少女漫画には学びがあったなあ。作者様はこの時代の作画やファンタジーに寄り過ぎない物語が一番好きでした。
  • 赤い沼

    高階良子

    怖くて懐かしい
    2024年7月7日
    小学生の頃読んで、ザクロは血の味罪の味…って脳にインプットされてしまい、大人になってもザクロを見るたびにこのフレーズが思い出されます(笑)原作ありきとはいえ、昔のなかよしってすごい題材のものを載せていたんですね。この作品や「地獄でメスが光る」がOKなら「血とばらの悪魔(江戸川乱歩原作)」もぜひ電子化してほしい!
  • 不思議の国の千一夜

    曽祢まさこ

    懐かしくて楽しい
    2024年7月7日
    当時、作者様はずっとホラー・ミステリーテイストの作品を描いてらしたので、これも怖いやつ?と戦々恐々としながら読み始めたらびっくりするくらいの楽しいラブコメでした!なかよしデラックスという「なかよし」の別冊での連載を楽しみに追っていた一人です。ファンレター送ったらセブランのイラストの年賀状が届いてすごく嬉しかった覚えが。今読んでも色褪せない面白さがありますね。
  • わたしが死んだ夜

    曽祢まさこ

    懐かしい
    2024年7月7日
    小1の頃、単行本で読んでいつまでも忘れられなかった名作。この本でロシアンルーレットという単語を知ったり、双子をめぐる軋轢や葛藤などの複雑な心理を学んだり、心が壊れるということを知った。昔の少女漫画って文学作品と変わらないくらい人の内面を引きずり出すような深いものが多かったな~と改めて思った。
  • 【分冊版】だって私は空っぽだから

    タナカトモ/らんこくみ

    う~ん
    ネタバレ
    2024年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけ読んでもういいやってなりました。冴えない地方の女の子が憧れの東京に進学して背伸びしすぎて身を持ち崩してビルから飛び降りるまで・・・が描かれるだろうことが示唆されていて、そんな破滅に向かっていくような鬱展開な話を買ってまで読みたくない。ので、1話で結末を示してくれたのはよかったかなと。
  • 侯爵令嬢リディアの美しき決断~裏切られたのでこちらから婚約破棄させていただきます~

    きよせ/綺咲潔

    原作から
    ネタバレ
    2024年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ランキングから無料分を読んで原作既読だったことに気付きました(タイトルが全然違うのでわからなかった)。リアルタイムで原作を追っていた頃のイライラが思い出されました(笑)原作ではリディの葛藤やロジェとのやりとりなど、夜会での断罪シーンにたどり着くまでが長かった気がしますが、コミカライズではほど良くスピーディーにまとめられていて、読みやすいと思います♪(ただひとつ残念なのは、原作ではロジェはリディを本当に愛していたけど、自身の無知や迂闊さによって失ってしまったことを心から悔いて一兵卒からやり直す気概があり、あんな女に関わったばかりに馬鹿だねえとちょっと同情心がわいたものでしたが、漫画ではただのテンプレな浮気クズ男に成り下がってしまっている点でしょうか。これだと二人の終わってしまった関係の切なさが伝わらないんですよね・・・)
  • いつわりの愛~契約婚の旦那さまは甘すぎる~

    金森ケイタ/上乃 凛子

    原作から
    ネタバレ
    2024年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エブリスタで連載追っていましたが、いまだにランキング上位に挙がっているのはコミカライズ好評の影響でしょうか。ヒロインが健気でかわいくてヒーローは大人の男性でカッコ良く、イメージ通りで嬉しい。個人的には町田&西田への制裁が原作以上にはっきりと(社会的に)ザマァ感があって満足です!まだふた山ほど大変なことが待ち受けていますが、二人が幸せになるまでしっかり見届けたいと思います♪
    いいね
    0件
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました

    春乃まい/shiryu

    ほのぼのファンタジー
    ネタバレ
    2024年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 魔物との戦いはあっても眉をひそめるようなグロいシーンはないので安心して読めます。ルアーナとジークのやりとりもかわいくてジーク父のクロヴィス様と一緒にニマニマしながら読んでいます♪
    下で似ていると書かれている話も別サイトで読んでいますが、似ているのは導入部くらい。それも「庶子で家族に疎まれ」「辺境地に追いやられ」「かの地で大活躍」って異世界モノあるあるでは?もしヒロインが転生者で物語の作者だった、とかなら設定丸被り!と言えるかもしれませんが違うし、この程度の類似なら他にもゴロゴロしていると思われるのですが。
  • 私は、愛されていない側室です【シーモア限定特典SS付】

    ばらこ/くりゅう

    真の主人公は…
    ネタバレ
    2023年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 由緒正しい公爵家で後継対策のため迎えられた側室に関するそれぞれの視点。WEBで連載されていたとき、最終話(7.すべてを傍観する者)で驚愕して最初から読み直した覚えがあります。そう長くない話なのに、あの伏線・この描写が!と一気に奥行きのある物語に早変わりさせる作者様の力量が凄いと思いました。わかりやすい大局的なハッピーエンドではありませんが、近視眼的に登場人物それぞれにとって幸せな結末(が待っている)だと感じられました。超お勧めです!
  • ワタシダケレス【分冊版】

    赤みつ

    目が離せない
    ネタバレ
    2023年1月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 18・19話で大きく物語が動いて更新が待ちきれない!ちょこちょこ目にするようになったレスもの、ひたすら妻が耐えてばかりいるのは読んでる方もストレスたまりますが、じゃあ私も!ってなるのが新しくて、それでも完全には割り切れないハルカが好きです。ジュン君選べばいいのにと一瞬思ってしまったけど、それだとただの不倫だし、その自分が少し楽になれる選択を振り切って亮介と真正面から向き合うことにしたのも潔くてイイ!言わなければ幸せでいられたかもしれない?と悩んでいたけど、見ないフリをして一方的に我慢を重ねた上での「幸せ」なんてまやかしでしかないよね。しかし、思った通りの反応とはいえ亮介よ、自分のことは棚に上げて女が風俗なんて、とショック受けるとは・・・そこまで追い詰めたのは誰なのかよーく考えてほしい!
  • 昼間のブルーパラドックス【マイクロ】

    伊吹楓

    ガッツリ不倫ものだけど
    2022年10月30日
    不倫ものでも嫌悪感が沸かないのは、そうなってしまうシチュエーションに説得力があるのと、お相手がみんな超イケメンで絵が美しいからでしょうか。憧れの妄想シチュみたいな。1話完結なので「途中を切り取った感じ」で最終的に彼女がどの人生を選ぶのかはっきりわからない、彼とは続いていくのか終わりにするのか旦那にはバレるのか、その先を知りたい!という余韻を残して終わるところが作者様本当に上手いなと!1話と9話は夫がイイ人なので罪悪感半端なく(でも好き)、2話はハッピーエンド感あって良きです(そもそも結婚してなかった)。新作が出たら確実に買います!
    いいね
    0件
  • 王様は花にかしずく【マイクロ】

    井山ゆー

    甘い!
    2022年10月8日
    彼に振られた場面から始まって気分が下がったのも一瞬、あとはひたすらイケメンエリートな後輩君に溺愛される幸せなお話です。3話でサクッと終わるので甘々な雰囲気を求めている時にぴったり♪
    いいね
    0件
  • 妹の夫 ~再会の夜、私たちは…~

    せんみつ

    10話以降のコレジャナイ感
    ネタバレ
    2022年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 辛口です。8話の踏みとどまった二人が切なかった。これで未久と離婚してしばらく経ってからでも神田と始まったらいいな~と思っていたので(だって表紙見たらそういう話だと思わない?)、10話であれこれすっ飛ばしてハシゴ外された感じでガッカリした。
    明確に裏切りをした未久と別れずに子ども作って幸せ夫婦!に・・・・・・は?(ていうか、妹って逃げて守って許してもらうだけで昔から何一つ成長してないよね?どこがいいのかさっぱりわからん)そして主人公は深い理由もなく退職してWワークのフリーターって何?初めからバーが職場とかだったらマスターとのことも納得できたかもしれないけど後付け感が半端ないし、神田との話がメインだったのに終盤でちょろっとヒーロー交代されても白けるし、で連載追いかけたことを後悔する後味の悪さだった。
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。

    永野水貴/とよた瑣織

    素晴らしさとモヤモヤと
    ネタバレ
    2021年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 丁寧で確かな背景と心情の描写力で物語に引き込まれます。その分?少し展開が遅いかもですが…それにつけてもブライトが憎い。ウィステリアを死地に追いやってすぐに義妹と結婚、それも真実を伝えずに←これが一番腹立つ。ロザリーの心を守るためじゃなくて自分が軽蔑されたくないだけでしょ。ロザリーには悪いけど20年以上も幸せだったんだから、ロイドが未明の地に行ったのをきっかけに夫のやったことを知って残りの人生二人で罪悪感に苦しみながら生きればいいのにと思うほどです。とにかくウィステリアには幸せになって欲しい!
  • 過去のあなた、未来のきみ[comic tint]分冊版

    せんみつ

    良かった
    ネタバレ
    2021年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ というレビューを見て無料分から続きを読む気になったのですが、本当にすごく良かった!
    倦怠期の同棲カップル、不穏な導入にこれはダメになっていくパターンかなと思いきや、10年前の彼との邂逅によって少しずつ変わっていく意識と関係性、鍵となる当時のセリフやアイテムなどの伏線が「現在」の物語でキレイに回収されていて、そしてあっちの世界(過去)の彼のその後も……うん、すごく良かった!何度も繰り返し読み返したくなります♪超おすすめ!
  • 抜き差しならない二人

    江本晴

    面白い!
    ネタバレ
    2021年5月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 独特の間と空気感で艶っぽいテーマにも関わらず思わず吹き出してしまうことが多々あります(主に水尾の妄想やモノローグで)。二人の関係がゆっくり急速に?進んでいくのと同時に水尾VS二風谷の仕事上や天地さんを巡る戦いも目が離せず更新が楽しみです!
  • revenge~替え玉婚~【マイクロ】

    桃田紗世

    意外性があった
    ネタバレ
    2021年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんで表紙の男の顔(表情)がないのかなと思ったら、そういうことか!よくある入れ替わった方を本当に好きになってハッピーエンドかと思ったら全然違う結末でびっくり。完結したものを一気読みしたからいいけど、これ連載を追っていたとしたら胸糞すぎて途中で読むのやめたと思う。自分を取り戻した月子には幸せになって欲しい。不毛な生活を続ける秋人はラストシーンで何を思ったのか・・・死ぬほど後悔すればいいのに。
  • 限定偽婚~1年間の夫婦~【マイクロ】

    三浦えりか

    斬新な設定
    ネタバレ
    2021年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれの依頼者が背負っている割と重めな背景を元に1話完結型でこれほど感動的なストーリーに仕立てられる作者さんの力量が凄い。各話のラスト後、その後の彼らの一コマ漫画?イラスト?まで秀逸!4話まで読みましたが、どのお話もちょっと泣けました。私も最終的に主人公の明日香には結婚したいor結婚してもいいって思えるようになってほしいと願っています。できれば1話の彼と!(2話のモノローグの「あの人」って彼のことですよね?3話にも登場しているし・・・断然聖さん推し!)
  • ロマンティックを夢見て何が悪い

    ふじや奈央

    絵がかわいい
    ネタバレ
    2021年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の設定にどんなTL展開かと思いきや真面目な恋愛ものでした。なかなか縮まらない二人の距離に焦れ焦れしつつ鈴井さんの変化にニマニマしてます。あかりの名器が役立って二人とも幸せになる展開を早く見たい!
    いいね
    0件
  • 王子様に溺愛されて困ってます~転生ヒロイン、乙女ゲーム奮闘記~ 連載版

    三浦ひらく/月神サキ/アオイ冬子

    原作も大好き!
    ネタバレ
    2021年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 乙女ゲーム世界転生もので一番好きなお話なのでコミカライズされて嬉しい!
    というか、これこそが乙女ゲーのあるべきメインヒーロールートの形ではないかと思います
    (本来の乙女ゲーには同性のライバルキャラも悪役令嬢も登場しないのが普通です)ライバルというか二人の恋路の障害や邪魔になるのはそのルート以外の攻略対象キャラだったりするので、その点においてもこのお話はアーサー以外の攻略対象キャラ達がうまい具合に関わってくるので(関わってこない隠しキャラの理由も秀逸)すごく楽しいです。
    良いテンポで進んでいますし絵もキレイなのでこのままラストまで応援します!
  • 異世界から聖女が来るようなので、邪魔者は消えようと思います

    ばち/蓮水涼/まち

    よくある設定だけど
    ネタバレ
    2021年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くて先が知りたくなって原作小説も読みました。少しずつ設定やエピソードが違いますがどちらも良い!フェリシアはかわいいし殿下は笑顔の下に隠された程良い腹黒さがたまりません!安心して続きを待ちたいと思います。
    いいね
    0件
  • 甘く濡れる嘘~結婚という名の復讐~

    上原ひびき/白石さよ

    ちょっと違うけど元サヤ?
    ネタバレ
    2021年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれの視点からのストーリーがすごく良かったです。裏切った側の話ってちょっと珍しい。寧史が手を出さなければ二人とももっと早く付き合ってなんの障害もなく幸せになれていたかもしれないけど、黒木さんの人生観から結婚までたどり着かなかった可能性もあるから、やっぱり寧史の存在は必要悪?だったのかなと思いました。
  • 上司がゴムを咥えたら~2人の距離は0.01mm~【完全版】

    蜜柑子

    ただのTLと思ったら
    2021年1月31日
    エロは毎話大盤振る舞いでキレイだし、ストーリーがすごくしっかりしていて読み応えありました!二人とも恋愛でも仕事でも成長していく様子が素敵で4巻と5巻はちょっと泣けました。超お勧めです!
  • 隣の芝くんは見せてくれない 分冊版

    森脇葵

    途中まではよかった
    ネタバレ
    2020年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まですごく面白くて月末更新だった頃は日付変わるの待ち構えているくらい好きだったのですが、小春が出てきた辺りから失速したような・・・無理矢理波乱万丈な流れに持っていこうとしているのが鼻につくようになってしまいました。そこまでしなくても、親の問題さっさと片付けてハッピーエンドでじゅうぶんだったのに。
  • 異世界学園ではSEXが必修単位でした

    和泉春歌

    絵がキレイ
    2020年11月30日
    一見過激なタイトルと設定だけど中身はとっても純愛だと思う!
    優花と蒼井君の仲がゆーっくり進展していくのを焦れ焦れしながら「痣が消える瞬間」を待っています♪
  • 悪役令嬢として死刑宣告されたら大悪魔に愛でられました

    もんぷち

    期待を込めて★★★★
    2020年11月15日
    よくある悪役令嬢ものといえばそうなんですが、
    ちょっと違うのはヒロインを追放した王子も
    そこまでバカじゃないというかいい人っぽいので
    単純なザマァ展開にはならなそうなところに期待しています。
    いいね
    0件
  • 透明人間の恋

    安藤ゆき

    どのお話も
    2020年11月15日
    短編であることを感じさせないくらい読後感が良くて、
    すごくセンスのある作家さんだと思いました。
    雨のお話、最初は雨に関係したオムニバスだと思っていたら
    途中でやっと全部繋がりがあることがわかってすぐに読み返していました。
  • スクリーンの外側で

    木村イマ

    突然
    2020年11月14日
    更新をとても楽しみにしていたのに、突然打ち切りが決まって何もスッキリ解決しないまま急いで終わらせたような感じがして残念です……
  • 指輪という枷を外す時【マイクロ】

    秋ひろな

    毎回更新が楽しみ
    2020年11月8日
    不倫物は好きではないのですが、これはアリ寄りのアリ!早く離婚に持っていけるよう願っています。でもモラハラ夫はもし離婚話でも出そうものなら「お前を殺してオレも死ぬ」とかやりそうな雰囲気がコワイ・・・大学生には頑張って彼女を奪って二人で幸せになって欲しい!
  • 可愛い僕のミア 天然貴族様の愛されメイド

    tsugumi

    良かった~
    2020年11月3日
    かわいくてエッチでハッピーエンドで・・・とても幸せな気持ちになれるお話でした。
  • 今日から先輩を忘れます

    山口恵

    こじらせ再会ラブ
    ネタバレ
    2020年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく良かった!何度も読み返しています♪
    最初は先輩ひど過ぎ・・・とだいぶ引きましたが、
    事情がわかったら素直に二人を応援できました。
    まだ続くようですが6話で一部完のような?
    そのラストのお家への誘い方が高校時代とリンクしていて上手い!と思いました。
    いいね
    0件