フォロー

0

総レビュー数

56

いいねGET

91

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • 妹に結婚を押し付けられた手違いの妻ですが、いつの間にか辺境伯に溺愛されてました

    瑞貴/楠なわて

    辺境伯、脳ミソは入っていますか?的な…
    ネタバレ
    2024年6月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まぁ、最初の暴言はよくあるパターンだな。と。 関係修復に乗り出すならば、別に、いきなり部屋までお仕掛けて、屋敷中探し回るよりも、「自分が結婚を申し込んだ人と別人だった事で、動揺の余り失礼な言動となり反省している。改めて謝罪と今後についてお話しがしたいので、明日の夕食を共にしてもらいたい。どうだろうか?」 位の手紙を執事に持たせて、アポ取れば良くない? これで辺境伯とか…貴族やろ?脳筋なの? 「あっ何だ、お怒りがなくなったみたいだから、今後の相談だけでもさせてもらおう」ってなるよ。このヒロインなら。昔のドラマの『君の名は』じゃないんだから、身体を動かすよりも、使用人を使いこなしなよ。大貴族なのに…説得力が無さすぎて、読んでて困っちゃいました。ラブコメっぽくしたかったんだろうな~
  • 愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~

    豆田麦/花染なぎさ

    全アビーちゃんファンが泣いた(爆笑で)
    2024年5月8日
    アビーちゃんの可愛さは、周りの「ブフォ」とかで強化されてる。ちなみに、『狐と鵞鳥』ゲームを発売して欲しいキラキラ☆
  • ある継母のメルヘン

    ORKA/Spice&Kitty

    かなり、謎だらけ…
    ネタバレ
    2023年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ッ印の連載を追ってます。1度目の人生の終わりが、連載冒頭は、子供達に拒否られ、死亡理由も曖昧な感じでしたが、2度目の人生の生き方を変えて、子供達とかなり距離も近く「ママ」と呼ばれる様にもなった。 長男の結婚相手のオハラとも、前と違う関係性に。長男の裁判を乗り越えた後、1度目のシュリーが知らなかった事実に、正直、打ちのめされてます。長男の結婚式前のオハラとの遣り取り。オハラの自己中なウソにより、式に出る。と言い張ってたシュリーが傷つき、式に出ず領地に行く。それを側近の騎士が反発から知り合いに愚痴り(コイツは教会側の密偵)たった2人の護衛と動く事を知ったクズ枢機卿が教会幹部(トップも)と謀って数の暴力で2人の護衛諸共、シュリーをコロした。短気で浅慮な若造の長男が暴発する様に、より残酷なコロしかたを指示。侯爵家の財産を教会が掠め盗る為、前侯爵が帝国と侯爵家を守る為に連れて来た聡明な娘を夫人とした為、手が出せなかった。邪魔な侯爵夫人をコロして、帝国そのものにも揺さぶりをかけようとした謀略にまんまと引っ掛かり…←今ここ アアッ!!続きが読みたい〜〜〜〜〜〜と思える作品です。
    いいね
    0件
  • あなたに復讐の花束を ~悪役にされた令嬢は、処刑台から甦る~

    明夜明琉/緋月アイナ

    こんな国王でよく内乱が起きないなっと(怒)
    ネタバレ
    2023年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 状況が分からない中、十代のヒロインが(しかも子爵令嬢)混乱した上、勘違いするのは仕方ない。何より、カトリーレの地位は大公令嬢で、親と老化が激しい爺様に、根限り甘やかされて育った、見た目だけで中身ヤバすぎる悪の権化。いくら幼い頃から好きな相手でも、振り向いて貰えないならば周りの親族が諌めるべき話。正直、この王族の下でまともな国が可能なのか?十代半ばで、ほんの数日で、目ざわりな恋敵を処刑にまで追いやるサイコぶり(内容からして将来女王になる予定ならば、王族のはずそれなのに自己を律する事すらできないポンコツ) 1番カスなのは、国王じいさん。サイコな最愛の孫娘の詳しいカミングアウトの遺書を読んでも、怒り?はぁ?まずは冤罪で処刑した娘に対しての謝罪が先だろう? そもそもカトリーレを王太子夫妻の養女にして大丈夫か、後継者教育をした上で、未来の女王候補というなら分かるが、制度として、あり得ない。大公夫妻の傲岸不遜な態度は、王太子夫妻への敬意を欠片も感じなかった。王城の衛兵も、侍女達も、カトリーレを王女扱いしてて気持ち悪い。王族なら王族としての教育を。 全ては、王位継承権の順で兄が王太子になったが、子供が生まれなかった事への当て付けを自分も含めた周りに許した国王が悪い!!元凶はお前だ!!
    いいね
    0件
  • 裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ!

    雉間ちまこ/青山克己

    うん!!続きが気になる…
    ネタバレ
    2023年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 例の場面を見られてからの、アレの対応がマズすぎる。国の一大事ならば、国王陛下が知らない訳ないし、直接的な上司の団長も知らないなら、どんなジジョウがあるっていうのさ。アレ。「実は…」と申し開きが出来る範ちゅうから踏みはずしているのに「違うんだ。マーシャ」じゃないって。 このあとの展開も、別令嬢が黒幕っぽく出てきますが、肝心の王弟妃に伏線がのびてません!! 作者さんはさらなる巻数に挑んでるおつもりかとは思いますが、もう少し、伏線を上手にはって欲しい、小説最新刊を読んでも、10年前のやり取りが…もう少しチラ見させて下さいよね。「ええっ!まだ回収スタートせんの?」とカナリがっくりきました。ええ、ホントに… 作者さんファイッ!!
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。

    江東しろ/whimhalooo

    理由はあれど…
    ネタバレ
    2023年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 衝撃的なタイトルと、出だし。ただタダヒロインが可哀想。 嫁ぎ先の公爵家。同盟国2カ国のただの安全担保の為の暴力装置として存在させられる。でもまぁ、義母には同情のカケラもわかない事必至。自分だけが被害者。挙げ句に隣国宰相に大金を渡し続けて、その使った罪を何も知らない嫁(ヒロイン)に押し付け、散財ワガママ嫁だと息子と孫に思いこませたクズ女でした。 息子リアムも、青年に差しかかるくらいまで成長してたなら、自分の頭で考える事もできたはずです。 元凶の元宰相は逃走中。何やら特殊魔法の家に害悪を王家がやってきた?事への復讐者なのか? 王道をいけば、ヒロインとヒーローが再び結ばれて、両親の元で健やかに育つ環境の中リアム君が生まれると嬉しい(ヒロイン父は孫バカを盛大に爆発させるだろうwww) 次巻以降が楽しみです。
  • がんばれ農強聖女

    佐々木鏡石/匈歌ハトリ

    一作目はいい感じの終わり方だが…
    ネタバレ
    2022年11月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一作目はワクワクがあり良かったですが、二作目の妹がロランを、無理矢理別室へ連れて行って、姉に向ける憎悪の元々を説明した下りが、もう、吐き気がしそうでした。 かなり歪んでる。元の慕っていた姉に戻って欲しいから、数々の嫌がらせをしてきたのかと思ってたら、自分の価値観はブレずに、逆にロランを暗黒面に引きずりこむ気満々で、気持ち悪い。これで王太子妃?! 何もせず、王妃(前聖女)とアリシアが怪物。と決めつけて、断定する。 じゃあこの妹は農民や国に対し何が出来てるのかと逆に訊きたい。 三作目は読んでませんが、逆転勝利がハノーヴァーにあるのか!?
  • 山田くんとLv999の恋をする

    ましろ

    最高かよ…
    ネタバレ
    2022年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻でドス〜ンと山田君にオチル女子急増必至!! 3巻の茜ちゃんを救ける山田もキュンキュンが止まらんです!! 大好きです。この2人。秋茜しか勝たん! ただ、山田君が高校生で一人暮らしな所が、まだ、一波乱ありそう…。 茜ちゃんの家族は茜ちゃんの血族ゆえに、あ、そう彼氏サンイケメンねぇ!ですんなりいきそうですね(笑)
    いいね
    0件
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます

    碧貴子/すらだまみ

    途中、胸が締めつけられる程の拗れっぷり
    ネタバレ
    2021年11月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ …まぁ好きな女性にプレイでも無いのに「いん売婦」とは言わないわな…ましてや、長い年月「嫌いだ。憎い」等、睨みつけてまで吐き捨て続けて、好きを拗らせてました。は無いわ。アホ王太子。その挙げ句、婚約解消もしない上での公式の場でのパートナーへのエスコートもせず、反体制派への対応だったとか。父親の国王が呆れられる事をし続けた結果、侯爵にいざという時に信用してもらえなくなるのは当たり前でしょうに。「話はしたけど、侯爵が信じなかった」は言い訳にしか聞こえないです。 そんな中でも、ヒロインが必死に自分の出来る事を探り探りに頑張る姿は、王太子のヘタレ具合を際立たせます(笑) 面白そうなので、すでに1巻は紙で購入しちゃった。値段の価値は十分ありましたので、読んでみて欲しいです。
  • 捨てられた皇妃

    iNA/Yuna

    星5つにはしたけど…
    ネタバレ
    2021年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初のパパの逮捕からの助命嘆願の場面が、原作小説だと「ルブはクソ」な内容だった。漫画だと靴に口づけ?だけど、小説はその後、娼婦の様に体を散々もて遊び、アリスティアが「満足して頂けましたか?」と心も体もボロボロになってもやっと訊いたらやっと言いやがった言葉が「もう処刑した」だった。 漫画はソフトでした。そりゃ刺すわ。私もどうせなら頸動脈かき切れば良かったのに〜!と思いました。 アレンディスからの手紙を盗み見した事を転機に、ルブのティアへの執着愛が加速し始める。2度目も憎んでた癖に絡むなアホウ!と何度思った事か… 最終的にティアが瀕死の時、美優は自分の神聖力を使いきるまで(結果白髪になる)力を使ってくれる。ただ、この時ティアを刺した奴が伏線無しのイキナリの暴挙だったので?????ひたすら?が頭を占拠しました。あれだけ執着愛だったので、ティアの根負けでメデタシメデタシが着地点でした。 外伝は続いてますが、伏線回収が出来てない部分のフォローは出来るのか? 色々書きましたが、漫画版の衣装はオリジナリティがあり、綺麗だったし、センスもずば抜けた作品だと思いました。原画展があっても集客があると思います。原画集も出版されたらどうでしょうか?
  • 逃がした魚は大きかったが釣りあげた魚が大きすぎた件

    ももよ万葉/三登いつき

    何これwww大草原www
    2021年8月19日
    いまだかつて無い笑劇作品! いやぁ〜新しかった。面白かった。続きが読みたい。何これwww ミミ無双過ぎる!母国の男どもは見る目がなかったのか?www ラブ度も激しいし(健全なね)、いやぁ良かった(爆笑)
    いいね
    0件
  • 名器なカノジョの愛し方。 ~弁護士上司が私に本気になるそうです~

    澤村鞠子

    所長〜
    ネタバレ
    2021年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ここまでニブチンなヒロインは中々いないと思う。所長〜セクハラとパワハラがネックになる(法律家故にw) 出会ってすぐに一目惚れしたけど、下心で採用したんじゃない。って予防線張るはる〜www 肝腎な『名器』なのかは、私の購入分にはハッキリ描かれてなかったけど…腹上死?疑惑フリーズでコラえているのかな?っと… この子でええの?所長〜。かなりかかるよ。両想いまでwww
  • ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する

    木乃ひのき/雨川透子/八美☆わん

    リーシェの奮闘が報われる時は来るのか?!
    ネタバレ
    2021年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 7回目のループ故に勝手知ったるなはずなのに、過去6回の死因の大もとになる人に求婚されるって。 無事にゴロゴロ人生を送る日は来るのか?! 原作でもアルノルトとの距離は縮まり続けてるけど、まだ決定打まで先は長い… 色んな事件、壁は乗り越えて行くチートな令嬢ですが、恋愛脳の領域は限りなく狭い!狭過ぎる!くじけるな!アルノルト!そっちじゃないぞ!リーシェ!もう少しラブラブカップルになって欲しい!読んでる側としては!! 因みにこの作品に手を伸ばしたのは、イラストが八美すわん先生だからw相変わらずの麗しい男性キャラはマジでゴチになりました(笑)コミカライズの木乃ひのき先生もとてもステキです。続き読みたいです。頑張って下さい。
  • 紅の死神は眠り姫の寝起きに悩まされる(コミック)

    深山キリ/もり

    もう、ジェドの振り回されっぷりが…
    ネタバレ
    2021年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作小説のイラストも深山キリ先生。スクリーントーンが多めですが、こういう画風なのね。って慣れてくる頃に、グイグイくるリリスに困惑するミニジェドを見たらもう!ハマるハマる(笑)思わず押し倒せ!と応援する事必至(笑)原作を途中まで読みましたが、この後、ジェドがリリスに巻き込まれ、ドハマりした上、メロメロになる。リリスの超ポジティブ思考に引き上げられて過去の心の傷を乗り越える様が、本当に読んでてとても嬉しかったです。是非読んでみて下さい。子作り子作りwwwきっと読めば分かる。
  • 転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります

    藤森フクロウ/八美☆わん

    転生者だからか?(笑)
    2021年7月31日
    いやぁ…嫌でござる。嫌でござる。で吹いた(爆)ええんやで。とかもね、抱腹絶倒しました。恋愛フラグがもう少し立った方が、ファンも増えたみたいですね(ニヤッ) 何より読んでみたいと思ったのはイラストの八美すわんさんの作品なもので…(ジュルッ)大好きです!好物です!特に男性がエロい。
    いいね
    0件
  • キスより先に、始めます【マイクロ】

    わたなべ志穂

    みんなちゃうで!マイクロ版は
    2021年7月18日
    マイクロ版は最終巻の2話目までだし、完結とは出てないで! 巻で出てる6巻が完結巻だよ。
    良い作品ですよね。大好きです。大好きです。桐島君。桐島先生の時はませた目線のちっさい子だと思ってたら、すごく良い男に育って(ウルウル。おばさんは嬉しい)
    いいね
    0件
  • 【無料】カーストヘヴン お試し版

    緒川千世

    カースト制度は色々思う事があるけど…
    ネタバレ
    2021年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ (感想少し改訂しました)BL自体は、既存作品(BLではない)の男性同士を脳内変換で2次作品にする同人誌がまかり通る事に嫌悪感が強く、BL作品オリジナルにはあえて手を出さなかった私。『だかいち』で「あぁ、これも立派な愛だわ」と認識したのをきっかけに他作品も手を伸ばしてこの作品に来ました。 皆が皆、歪みを抱えている上でのカプ達。刈野は面白いという感情を引き出し、揺さぶられる梓がいなければ、感情が沈み込んだままの人間以前の存在から抜け出る事は無かったんじゃないかと…エノは歪みクィーン。
    いいね
    0件
  • 将軍閣下は不治の病(自称)

    戸瀬つぐみ/逆月酒乱

    デラ甘…
    ネタバレ
    2021年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 出会って数日で新妻が可愛くて、可愛くて。我慢したね。閣下(笑) 女王陛下もエグいほど、イライアスの好みど真ん中女性な上『日食の噂』を逆手に取った『月食の鳥』を繰り出すあたり(笑)「クソバ…ア」と罵られる所以かと(爆) 何はともあれ、この夫婦最強(べた惚れ度合故に妻の方が強い)です! 幸せ夫婦は読む側も幸せになる!!ごちそうさまでしたwww
    いいね
    0件
  • 聖女の魔力は万能です

    藤小豆/橘由華/珠梨やすゆき

    文句無し!アルベルトに1万票!
    2021年5月23日
    他のレビューにある様に、ストーリーは文句無し! 何より、アルベルト・ホークでお釣りがくる位に私の心はわしづかみされた!!「萌えは正義!」「イケメンで性格良しは更に正義!」です。 あ、後、カイル王子は激しく反省しろ!パパ国王を困らせるんじゃないぞ!おたんこなす!
    いいね
    0件
  • 暁のヨナ

    草凪みずほ

    なかなかに激アツ
    2021年5月23日
    誰に感情移入するかで、立ち位置も感想も変わる位、分厚目なストーリー性がある作品。 ヨナは何かを見ない様に育てられて、父親の死からやっと向き合い始めたのだろうけど… ここまで来たら主要メンバーの死から逃れられないと思う。どういった結末かは話が終わるまで予想はつかないです。
    いいね
    0件
  • 恋と呼ぶには気持ち悪い

    もぐす

    いやぁ!もういい!ナイス変態さん!
    2021年4月3日
    最初がとんでもクズだった亮兄ちゃんが、健気なMに!! どストライクにキュンキュンします。 いやぁ、エエもん見せてもらったwwwwww でも、大人の分別もあり、思わず応援したくなっていきました( ^ω^ )ニコニコ
    いいね
    0件
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    何度だって泣ける
    ネタバレ
    2021年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルや表紙絵を見ただけで泣ける。こんな壮絶な人生あっていいのか。魂の救いがあっても、残された人達の気持ちはいつまでも晴れない(私も晴れない。苦しい)
    いいね
    0件
  • 引きこもり令嬢は話のわかる聖獣番

    山田桐子/まち

    色気、最高〜!
    2021年4月1日
    本人に責任の無い色気だだ漏れって誰得ですか?(笑) 聖獣のモフモフも良いですが、団長、以外と純情ですかねニヤ
    いいね
    0件
  • 彼方から

    ひかわきょうこ

    長い長い連載でした。
    ネタバレ
    2021年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品長い長〜い連載でした。休載が各章ごとや、体調不良、お身内の事等で、大変な中で完結した作品だったと思います。
    ひかわ先生の作品はあたたかな内容が多く、短編集やシリーズ物全て持ってました。
    この作品はアクションを描かせてもスゴイ先生ですので、いつもドキドキして読んでました。断トツでイザークのファンです。ノリコとノリコの世界へ行き来できる世界になると良いですね。
  • 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。

    しき/八美☆わん

    セシル殿下、素敵です。
    2021年3月30日
    まず、キャラの濃さは『悪役令嬢モノ』の中でもトップクラス。婚約者位置の腹黒さは個性が光りますって、セシル殿下(笑) バーティアはカワイイけど、某カタリナ様程のディープインパクトはなかったかな^_^ それでも、セシル殿下の心を揺さぶり起こす性格の良さはあっぱれですね。
  • 昨今のシンデレラは靴を落とさない。 連載版

    式部玲/小山内慧夢/芦原モカ

    …ソレ、落とす?
    2021年3月29日
    紐パンはこのドレス背景では無いよ。って真っ先にツッコミ入れたわ(笑) でもお互いに一目惚れに近いんではないかと思うし、是非、年齢差は気にせず、くっついて下さいwww 両家の執事がもう好きだわぁ^_^
    いいね
    0件
  • 触れて戸惑う恋なので

    宮越和草

    いやぁ(照れ照れ)…
    2021年3月29日
    大事に、大事に、距離を詰めて行く篠田さん。だが、しかぁし!キス待ち彼女への気づきが遅い!「判断が遅い!」(鱗滝左近次)
    是非、幸せになって欲しいカップルですね。
  • 絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男

    紺吉

    BLは読まないけど、ウケる
    2021年3月26日
    BL世界で、油断したら恋愛フラグが立つ(主人公にとっては)恐ろしい日常(笑)事実?主人公の弟も危機!
    症例のいちいちにブフォッ!と、吹き出す事必至!(しかも涙目で呼吸困難気味)
    イヤぁ。しこたま笑わせて貰いました(笑)
    いいね
    0件
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    山口悟/ひだかなみ

    …好き
    ネタバレ
    2021年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 破滅フラグを圧し折りまくる悪役令嬢の元祖はこれではないかと、自分的に思ってる作品。あと、恋愛フラグを立てまくる事に於いて、他の追随を許してないと思うのは、私だけか?
    皆んなで超絶ニブチンのカタリナにジオルドを近づけない様に必死なのに(笑)ダンスしながら首すじチュ〜するわ(笑)誘拐犯に押し倒された事にも気づかず「眠らされそうになった」と明後日の方向な彼女にシビレを切らして口チュ~をサクッとしたりwww 私はジオルドの味方だっ!押して押して押しまくって欲しい!(願望w)
    いいね
    0件
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

    永瀬さらさ/藤未都也

    買っちゃったぁ〜リアルの文庫本だけど…
    ネタバレ
    2021年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ つい、面白くて買っちゃったぁ〜。一気に読んじゃった。藤未都也さんのハディスが色っぽい〜(ハートを飛ばしちゃうぞ!)ジルがチートな上、無意識にクソ元婚約者と、今の所純情な夫(限り無く女子力チートw良き嫁)とを振り回す振り回す… ジェラルドに関しては、振られてザマァだし、父子共に消えて欲しい(ついでに女神も) ガンバレ!ジル!身体の弱い?嫁を(笑)大事に幸せ家族計画コンプリートだ!!因みに、夫の親族女子からの(笑)恋の駆け引き指南は最高!陛下、何歳まで我慢できますか?幼女趣味だとすでに言われてるし、ギューギューに夜、抱き枕状態なのはどう言っても言い訳出来ないよ〜(笑)
  • 大奥

    よしながふみ

    世界観がスゴイ
    2021年3月25日
    実写映画化されて、それぞれ世界観も崩壊せず、原作漫画はよく練られていて(私、何様か)切ない所、ハラハラする所等、とても良かったです。
    いいね
    0件
  • 辺境の獅子は瑠璃色のバラを溺愛する〈試し読み増量版〉

    三沢ケイ/宵マチ

    ヨキ!かつて〜あの場で〜…
    2021年3月25日
    王太子はあくまでお互い『友達』にしかなれなかった。 辺境伯とのやりとりで、何となく恋愛フラグが見えていたので、紆余曲折があっても、のびのび良い夫婦(傍で見てもラブラブ夫婦)に落ち着いて、本当に良かったです。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    少女マンガ版もあるけど…
    ネタバレ
    2021年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マオマオが、わ、ざ、と、ソバカスを描いたりして、見た目を落としてる所が、あの方でなくてもビックリする! 毒薬フェチでしょっちゅう周りにドン引きされてても、牛黄によろめいて危ない橋を渡るのが平気でも、好きだわぁ。マオマオ。 少女マンガ版は娘が好きだけど、青年マンガの今作の絵の切り取り方も好きなので、両方追いかけてます。こっちの妃達の方が、明らかに胸がバインバインしてる様に思うの。後宮と花街が舞台の大半を占める以上、お色気要素は必須かと…
  • 王太子妃になんてなりたくない!!

    黒木捺/月神サキ/蔦森えん

    一目惚れ+性の一致=超絶美形に執着される
    ネタバレ
    2021年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 超絶美形王太子に、ここまでの執着と溺愛にモミクチャにされたリディは、そりゃ好きになるわなぁw 王族は一夫多妻婚には理由があって、正妃の身体を護る意味合いもある(胸の印も抱き潰されるのを軽減する為だし) あの出会いの夜会参加のそもそもは、ソレまで性欲を持て余した王太子の苦肉の策だったし、それまでの男女の慣習を知らないリディだからこそ、お似合いカップル爆誕!!おめでとう!で、結果オーライですしねwww ぜひ読んでみて欲しい。原作は王太子妃編になってるし、楽しいよ。
  • 【ラブパルフェ】迷彩服を脱いだらケダモノ~絶倫エリート自衛官に溺愛されて困ってます~

    黒柴パン

    うん!溺愛だね!
    2021年3月25日
    職場、制服物好きな人にとても良い作品だと思います。 自衛官にハーフがいる事はあるけど少数派ではないかなぁ…って思っちゃいました。ビジュアルが自分的にしっくり来なかったので、星4つですが、ストーリーはラブラブで良かったです。
    いいね
    0件
  • 陛下、心の声がだだ漏れです!

    シロヒ/雲屋ゆきお

    ギャップ萌え?ナニコレ(笑)
    2021年3月25日
    たたずまいと(どう見ても怖い人)中身の心情の乖離が激し過ぎるwww デレに極振りしてるくせに、ツンな言動しか表面上できないって、小中学生男子か?www 夫婦はお互い努力して距離を詰めるモノ…(政略結婚なら尚の事) ガンバレ〜皇帝〜。アハハハ。
    いいね
    0件
  • 黎明のアルカナ

    藤間麗

    ツラすぎて星4個(泣)
    ネタバレ
    2021年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 死んだから回廊の鍵が開く音がするって… ヤメテもうつらすぎる。ロキが体を張ってまでナカバにドレスを用意してやろうという下りは、ロキファンはベラを無限に殺してるだろうなぁ…「何しやがる!この売女!これでお嬢様?何が愛してるだ!」って思ってしまった。胸が苦しくなるので、できるだけ感情移入しない様に読んだけど、シンドかった。
    いいね
    0件
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

    柚アンコ/永瀬さらさ(角川ビーンズ文庫)/藤未都也

    無料を読んで
    ネタバレ
    2021年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 扉絵を見ただけより、中身の漫画のクオリティが高く、良い意味で裏切ってくれました。
    ついこの間、原作小説を買ったばかりで、とても面白く、文庫とはいえ、半日で読んじゃう位面白かったです(老眼とドライアイでショボショボしてたけどw) 14歳以下の魔力ある妻を探しているのには訳があり、この先、夫婦らしい愛情をお互い持つけど、真の夫婦になる頃、女神がどう関わってくるのか… 無事にラブラブ夫婦で完結して欲しい!(クソシスコンのジェラルドと病んでる南国王ルーファス父子は消えて欲しい!) ハディスももう少し精神年齢が上がらないと(もしかしてワザと?)
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 無料試し読み大増量版

    山口悟/ひだかなみ/nishi/吉村佳/ichinomi

    もうっ!好きにして!(笑)
    2021年3月15日
    押しメンはジオルド。 何それ!萌しかない。って位、カタリナに夢中な所がもう、ツボでツボで(笑) 額の傷ももう大丈夫ですから、婚約解消して下さってよろしいのよ。→まだ残ってますし、絶対解消しません(逃がすものか!) 首すじにキスの下りも、ニヤニヤしかありません!!
    是非、読んでもらいたい!
    いいね
    0件
  • 異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。

    和泉杏花/桜田霊子

    コミカライズ作品を
    ネタバレ
    2021年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズ作品を読んでます!
    落ち着いた大人のカップルで、読書の趣味も一緒。大好きですね!この2人。
    婚約した後はまだ読んでないので、原作を読むか検討中です。
    いいね
    0件
  • ダィテス領攻防記

    牧原のどか/hi8mugi

    楽しく読んだ。
    2021年2月22日
    コミカライズ作品でこの作品を知り、原作まで来ましたキリッ! レビューコメントで作者様の他界を知り、楽しかった分、胸が締めつけられて苦しくなりました。ご冥福をお祈り致しますm(_ _)m
    内容読んでて思ったのは、パパンが銀英伝のマーリンドルフ伯の様に娘に手枷足枷をはめず、領民の為ならサバサバと娘の言うままやりたい様にさせ、更には来てくれた婿様にもソレを願う懐の深さがスゴイなぁと思った。
    個人的に残念なのは、1巻の頃の夫婦のイチャイチャが激べりした事かな。でも結局好きな作品です。
  • 黒伯爵は星を愛でる

    音久無

    読みました!!
    ネタバレ
    2021年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エスターが最初の出会いだと思っている場面が、実は相当違って、ノアとも昔会っているのだと全く憶えていない(天然か?) メグの言った金髪の王子様と、エスターのイメージの黒髪の王子様との差はおいおい明らかになる。 最初からのレオンの溺愛っぷりもスゴイが、爆笑したのはイースターエッグハントで時間内に探せなかった人(勿論エスターがターゲットw)の説明の下りで使用人達の心のツッコミがツボりました。詳しくは読んでみて〜面白かったよ〜!
  • 失恋未遂 小宮&南条編 分冊版

    高宮ニカ/イアム

    南条〜!!!!!
    2021年1月31日
    あぁ、読み進むにつれて仮面の様な南条君が、小宮さんを好きになってるのがバシバシ分かって、からの〜次の展開が気になり、巻を進めて場面が出る間合いに、「南条〜!!ガンバレー!!」「南条〜!!くじけるなぁっ!!」と、怒涛の32巻イッキ読みでした(泣) イヤぁイイッ!!良かった〜!!…まぁ、時々小宮さんが腐女子を発動させる事があるかもしれんけど、大目に見て上げて欲しい。ねっ!南条君(キラキラお目々)
  • なんて素敵にジャパネスク

    山内直実/氷室冴子

    氷室冴子先生の…
    ネタバレ
    2021年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高彬と瑠璃姫の初夜が〜フッフッフッ(ニヤリ)鷹男が男前だけど… まぁ学生時代にコバルト文庫で読み始め、帥の宮篇まで全部購入、何度も読み返した作品のコミカライズ。コミックどころか雑誌連載も追ってた位のファン。最初の頃はニヤニヤが止まらなかった。蕨が丘物語、ざ・ちぇんじもオススメです。ざ・ちぇんじは古典のとりかえばやを氷室冴子先生がコバルト文庫で読者層にも楽しく読める小説に書いた作品で山内先生がコミカライズしてますよ。
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

    逆木ルミヲ/恵ノ島すず/えいひ

    悶絶するジークがたまらん(ジュルッ)
    ネタバレ
    2021年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実は紙媒体で読みました。ジークの「私の婚約者が可愛過ぎてツライ」を読んでるこちらも笑いでホッペが痛くてツライ!ニヤニヤが止まらん! 何よりリゼたんの妹達がお姉様を心配して話し合っている時に9歳の末妹が「そんなに好きなら直接本人にそう言えば良いのに」少し上の妹が「それ」って女子力9歳に負けてる件(笑) ぜひぜひ読んで頂きたい作品です。
    いいね
    0件
  • 抱けない花嫁

    深海魚

    ない嫁だけをバラ売りして欲しい!
    2020年12月28日
    わ、ら、え、る〜wwwwww
    ない嫁シリーズだけバラ売りして欲しい!のは私だけかな?かな?かな?
    素敵なカップルです。
  • 妃教育から逃げたい私〈試し読み増量版〉

    沢野いずみ/夢咲ミル

    疾風怒涛だな(笑)
    2020年12月26日
    展開が速い速いwwwwwwwそんなに嫌だったのか。公爵令嬢としては不覚悟すぎて呆れるけど、ここまで溺愛してる王子も変人だと思う。やっと顔を正面から見てもらってからの〜どう攻略するのか。庶民暮らしを熱望する妃にどこまで妥協するのか…(笑) 続きは気になる。
    いいね
    0件
  • 元帥皇帝に捧げられた花嫁

    あづみ悠羽/芹名りせ/ウエハラ蜂

    うん。素敵!
    2020年12月24日
    とにかく絵が綺麗。
    黒髪男子は大好物!ストーリーもそれなりにひねってあり、勧善懲悪で良かったです。
    何気に側近がタメ口なのが笑えます。
    いいね
    0件
  • 公爵令嬢の嗜み

    梅宮スキ/澪亜/双葉はづき

    実はリアル店舗でレンタルした(ごめんね)
    ネタバレ
    2020年12月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ TSUTAYAでレンタルした事あるんだよね(汗) 内容が面白過ぎて、ディーンが自覚したあたりから萌が止まらない。2人をくっつけたいおばばの思惑通りになりたくない気持ちと彼女への配慮等で、自分の想いを言わないのがドキドキしちゃう。アイリスも最低な初恋相手のせいで、相手に心を渡す事に後ろ向きだし(もう好きだけどね)、今後の展開が楽しみです。購入したい気持ちがあっても、ちょっと様子見してます。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ

    壬氏のワタワタ感がニヤニヤしちゃう
    2020年12月16日
    猫猫が最初仏頂面で「毛虫を見る様な目で」壬氏を見てたので、少女マンガの主人公としてインパクトあり過ぎで草www 他の人から目をハートにして見られるのにある意味うんざりしてた壬氏にとったら、意識しても仕方がない状況。段々と変顔も増えるし、猫猫に近づくヤカラを多分視線でヤれるほど睨んでたり、壬氏のワタワタをニヤニヤしながら読んでますが…
    いいね
    0件
  • ありふれたチョコレート

    七里慧/秋川滝美

    イケメンだけど…
    ネタバレ
    2020年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実は原作持ってます。漫画ではどんなかなぁって気になり読んでみました。中々に良かったです。イケメンだけど中身はクセあり、自分を理解し、スムーズに動ける様にしてくれるのはヒロインだけ。逃がす気のない有能ヒーローから全力で逃げを打つヒロイン。タイトルにあるチョコが最後まで絡んできます。後半にナナちゃんが出てきます。
  • 4番目の許婚候補

    柚和杏/富樫聖夜

    油断した~!
    2020年11月15日
    イヤまぁよくある設定だし、ちょっと見てみよう…って!先が気になる~。早坂嬢以外はセレブ感をあまり押し出す人物もいなかった(上品?であってるかな?)し、一般人の読者もすんなり世界観に入れて良かったです。購入を検討中。一巻丸々無料で読めたのは嬉しいけど、ワナなのかと思う位購入欲が…
  • ふつつかものですが

    おおや和美

    かつて私の読んでた本の…
    2020年10月25日
    おおや和美先生は、私がJKの頃読んでたコバルト文庫のイラストを描いてらして、大好きな絵を描かれる方で、作者名を見て懐かしく、立ち読みして登場人物の瞳を見て「あぁ、コレコレ~」と嬉しくなりました。作品に登場する人達が温かく優しい人達でホッとする内容でした。
    いいね
    0件
  • とりかえ・ばや

    さいとうちほ

    とりかえばや、って最先端
    2020年10月12日
    さいとう先生のとりかえ・ばやはコミックを読んだ事があるけど、お試しを読み返しても面白くて、ドキドキしながら読み返しました。氷室冴子先生の小説で古典のとりかえばや物語がある事を知り、学術書扱いで高かったけど、原文と現代語訳と解説文付きの本を買ってしまう程面白い内容です。お試しを読んで面白いと思った方は購入されて全て読んでみて欲しいと思いました。😊
  • ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱

    池野恋

    青春って…当時は毎月リボンを買ってた
    2020年10月11日
    池野先生はライバルキャラも、モブの魔界人まで細かく描いてあって、作品への愛をこれでもか!と感じます。蘭世の話は毎月ハラハラしながら読んでました。恋愛やシリアスの間にヨーコ犬とかで笑いを挟む絶妙なストーリー展開だったのを、この漫画で思い出していました。読んだ事の無い方は、最初から読んでみるのをオススメします。
  • 何も聞かずに抱かせてくれ ~強がり処女とワケあり狼~

    澤村鞠子

    いやぁ、面白かった!😉
    ネタバレ
    2020年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるあるな内容かと何気に読み始めたら、二人とも小学生かと言う位意識しまくり。真面目さが出てるキャラクターでイヤらしさより、こっちが顔赤くなる位純情で、話に引き込まれました。男性は巨○原因かと思ったけど、彼女しか反応しない(笑)のがビックリでした。
    いいね
    0件