フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
59
いいねGET
143
いいね
1
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
ゴツ受でかい受男前受が主食の主腐です2025年9月13日同じ方に届けこの思い。
こちらの先生、お名前も作品の表紙もずっとお見かけしていましたが、こちらも他作品も、タイトルと表紙の絵から、攻めと受けがしっかりはっきりしてて、攻めらしい攻めと受けがちゃんと受けしてる作品を描かれる作家さんなんだろうなと、スルーしていたわけです。
なんともったいないことを長年してきていたのかと。
まず、表紙の絵と、中身の絵から受ける印象がかなり違います。私は中身の方の、どことは言えないが遠い昔雑誌で読んでいた平成の少女漫画の系譜を感じる絵が本当に好みで衝撃を受けました。
そしてまた中身が。
会話しかり言葉選びしかり、テンポが良すぎてギャグ漫画として秀逸すぎるわけでこんなん表紙詐欺すぎるやろ表紙あれでいくならもっとこう帯とか目につくとこにこの素晴らしさを載せといてくれ頼む。
肉感的な表紙の絵からイメージしてた作品と、実際の作品があまりにも違いすぎて騙されてたーーーーーー勝手にーーーーーーってなった訳ですよ。
私と同じ人、案外いるんじゃないでしょうか…。
BLも他の萌えも、人の数だけ正解があり住み分け大事と思って生きているわけなので、中々手を伸ばさない系統は確実にあって、こちらの作品はパッと見の印象が正にそれで。
私と同じ人がもしいたら、とにかく試し読みしてみてほしい。切実にしてみてほしい。体格差はままあるが気にならず(私は)、受はとにかく男前。読んだ印象がなんとなくカサっとパサッと乾いた印象で、まぁーもうなんというか、なんで今まで読んでこなかったのかともう本当に…。
テンション押しでない秀逸なギャグと確かに築かれていくBL、素晴らしかったです。
人気の理由がしっかとわかりました。ただのイチレビューですが、どうかまだ知らぬ同士に伝わりますように…。 -
すごい泣きました2025年9月7日号泣するわけじゃないんですが、読んでてずーっと、ほぼ泣いてました。この人のお話はどれもそうです。
ふんわりとした絵柄で、それに似合う優しい語り口で、うれしいとかさみしいとか、やさしいとかかなしいとか、色んな心の動きを物語に乗せて私たちの前に描いて、それを見ているとほんとにずーっと涙が出てきてしまうんです。
既刊のどのコミックスもおすすめします。
他の2冊は短編集、こちらは表題のみのお話です。
お花と共鳴した人だけが見つけられるお花屋さんに訪れる人たちの小さなお話が連なって、一つの物語が形作られる。
この世界観、作者様が描かれる物語、唯一無二だなぁと思います。是非。 -
-
-
続編下さい!!!続編下さい!!!2025年4月13日まず、とても素敵な線で描かれる絵が大好きです。
ほんわか、ほのぼの、おいしそうなご飯と美味しそうに食べる登場人物…大好きです。
バックボーンもしっかりありそうで、でも無理やり入れ込まず、自然に流れる話し運びが読んでてとても心地よいしもっと読みたい、もっと知りたいってさせてくれます。
そして悶絶の書き下ろし…。これはこれでいいんですけど!不満はないんですけど!作者さまが描くつもりがおありなら!!そこは読みたい!!!!!
これから先のお話も読みたいですし、割愛された書き下ろしな部分も読みたいです。たくさん続きが読みたいです!!! -
-
星が足りない!!!!2025年2月27日もっと押したい!!!!!
大っ好きな作者様で紙でも電子でも買ってますがここ最近で一番掴まれる作品きましたよコレ!!!!
攻様が良すぎます…。いやもちろんさくちゃん(受)もめっちゃくちゃにいいんですけど!!!!先生の破壊力がやばすぎてもう。
見た目も中身もやばいし特に喋り方でわし掴まれました…。他のレビューにも書いてありましたね。レビュアー様と握手したいです。
こんな攻様が癖の方で万が一未読の方いらっしゃったら『双鬼が慕うは守り神』も是非どうぞ…。サブキャラですが損はさせません…。だってめじろ先生なので…。
キャラクターだけでも最高なのに、今作がっつり闇と暗さが出ててギャップ最高すぎます。めじろ先生はドエロなのに可愛くてピュアで、物語もめっちゃストーリーテラーで面白くて本当に屈指のビーエロ作家様です。
新刊配信が待ちきれない!!単行本化が待ちきれない!!!! -
天才、鬼才2025年1月28日作者様は本当にそうとしか呼べないと思う。
私はカラーレシピを読んで読後かなりダメージを負ったし引きずった。雑食だが基本は光属性派なもので、はらだ先生はまじでタイミング選ばないと絶対読めない気楽に開けない。
でもこの作品は比較するとわりかし読める。
そういう意味では入門書に近いものもあるのではないだろうか(痛みが少ないという1点のみで)
しかし描くのははらだ先生なので、そこに通り一辺の明るさ読みやすさ軽さなんかは期待してはいけない。
ギャグはギャグだがはらだ先生の描くギャグだ。読むだけでエネルギーが消費される。気楽に読めない。読もうと思わないと読み返せない。
でも作品は絶対読むに値する。そこにうすっぺらさはない。はらだ先生の作品だもの。 -
-
ここまで…2025年1月28日続編の刊行を待ち望んでいた作品です。
読み終わった感想は、DEEPって言葉つけてこれを超えられる作品はもう出ん…。。。です。
重たい。とにかく作品が醸し出しまとわりつく空気が重たい。登場人物が深部にいききってて重たい。画面が暗い。粘度が高すぎて、追われてるのに自由に動けないなかで必死に逃げてる夢の空気くらいの粘性。
最高すぎて作品について語れない。読んでくれ。2人を見届けてくれ。いつまでもどこまでもこの2人の新作を待ち続けたいが、この上下巻の密度は重すぎて軽々しく続編ほしいとか言えない。完結している。これ以上なく。描ききってくださり作者様に感謝しか出来ない。
こんな世界に出会わせてくれる漫画家というのは本当に尊い、敬うべき人だ…と産み出してくれた創造主に手を合わせる。 -
-
-
-
司先生が最高すぎるんです。2025年1月28日子育てしてる身として、この漫画は育児書スペースに置いてあってもいいと思っている。
親としてこうありたい。子供にこう関わっていけたら。こうやって一緒に成長していける存在になれたらどれだけ素晴らしいだろう。
こんな関わりをしてくれる先生と子供が出会えたら、その子の人生にとってどれだけかけがえのないギフトだろう。
司先生と同じことをするのが私にはとても難しくて、少しだけでも真似していけたら…と読んでいてずーーーーっと思う。
師弟モノの真っ直ぐなスポーツ漫画。多くのライバルと切磋琢磨し、身体も中味も努力と傷つきの分磨かれて大きくなっていく成長漫画。迫力の画力で紡がれる激アツ胸アツ漫画。
本当に面白くて読む手が止まりません。漫画好きすぎてまだアニメ見れてません。好評そうでほっとしてる一ファンです。 -
-
-
-
もっと皆さんに読んでほしい2025年1月19日好きなことにまっすぐなご婦人がキャッキャウフフしてるお話。マダムたちのルームシェアのオタク版…と言うとなんか差別っぽく聞こえちゃうのかな…。難しい…。
でもこういう、年齢を重ねてからお友達同士と楽しんでるお話って読みたい人達たくさんいますよね!?なぜこんなにレビューが少ない!?
絵も綺麗で読みやすく、キャラがはっきりしてて(マダムもアンドロイドも)ほんと好きです。
腐女子夢女子な皆様はもちろん、なにかにハマってる人達はもれなくわかるー!ってなるのでは…!!と思います。
値段が少しお高めなのですが、面白くて読んでて元気もらえる漫画です。オススメします!! -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
攻がサトリすぎる2024年11月4日雄っぱいを売りにしてるバリネコな受さんと、尻派なのになぜかその雄っぱいに惹かれてしまう攻さんのお話でした。
エチだけで押し切らず、関係を深めていくためにちゃんと対話もするんですが、読んでて受さんの気持ちがまじでわからんのですよね…。なんだけど、攻めがなぜかめちゃくちゃポジティブに読み取って、しかもそれが正解…という。対話シーンは基本的にそれで進むので、ほー???そうなん???良かったね???ってなっちゃって入り込むまでにはいきませんでした。
攻、ここまで読み取り能力高かったらそりゃモテるだろうよ…自然体めちゃ強陽キャ。
絵柄すっきりしててさらっと読めました。お互いを尊重しつつ、きっちり意思確認していく感じに令和を感じました。 -
出逢えて良かったね2024年11月4日2人が出逢えて、再会まで出来て本当に良かったねぇぇぇぇぇ。
読み終わって、これからの2人の永遠の幸せを願ってやまない…。
辛いお話ですが、作者様の描き方が絶妙です。
白木の柔らかい強靭さ、何よりも黒川の存在がこのお話を救いと未来と希望へのお話にしてくれます。
2人の間で交わされる言葉が、広島弁と合わさりながらほんとに胸にくる。
気持ちをえぐってきたり逆撫でしたりするような、闇深い辛さのお話ではありません。
2人がお互いの存在を切実に慕い、想いあい、分かち合うお話です。
たくさんの人に読んでほしい。そしてこの2人をまだまだまだたくさん読みたいです…。 -
-
-
続きを…!!!2024年8月2日作者様もこの作品も大好きです。紙でも買ってます。
元々大好きな作品なんですがしかし!
最新のビジュ最強双子×幸薄一途健気ネコちゃんがツボ過ぎてツボ過ぎてレビューまで書いてしまいます。
今日まで17話を何回読み返したか…。18話も速攻ポチりました。また19話配信まで首を長くして待つ日々が始まる…。
もう子供達世代に移ってしまったので柴×TOYの新作は出ないのかな…。あの2人も大好きで電子でもコミックスでも何回も読んでるので、合わせて続き切望します…!!!
色んなカップル出てきますが、総じて執着強くて甘々です。そちら好きな方には是非オススメです! -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夢中な作品です。2022年4月28日電子書籍初心者で、他の所でコミックスの続きを単話で買って読んでいたところ、シーモアさんだと先行配信があると知り、登録、購入しました。
読んでいて本当に思うのですが、梶原先生は漫画が上手い!!!
どんどんのめり込んで読んでしまい、読んだあとも何とはなく思い返して、再読へと手が伸びてしまいます。
ゲーム世界への転生物と書けばもうカテゴリ分けされる程の作品が出ていると思いますが、その中でも突出してオリジナリティ溢れる作品だと思います。
そんな地に足のついた世界観を感じるのに、理解するのにまったく苦労がいらない。すごいです。
とにかくお互いへの想いが溢れているこの作品に夢中です。
3巻の発売も決定して喜ばしいかぎり!!
もちろん単話も追い続けますしコミックも買います!!