フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

14

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 山口くんはワルくない

    斉木優

    かわいい♡
    2025年4月15日
    正統派
    純粋
    清純
    ピュア
    ぷっと笑えるところがある
    キャラが良い
    男目線も女目線もどちらから見ても魅力的と思う
    いいね
    0件
  • イヤって言ってもきかないで 【電子限定特典付き】

    宇良たまじ

    レビュー通り
    2025年3月11日
    直近のレビューがどれも大絶賛だったので、「サクラかな?(笑)」と思ってしまうほど星五つが並んでました

    評価内容も読みたくなるものばかりだったので、3日連続割引きキャンペーンの対象外なのに、思わず購入。
    結果、骨抜きにされました!
    めちゃくちゃ好きです。
    個人的にたまたま聴いてたマカロニえんぴつの曲が刺さり、ストーリーとリンクしてて幸せな時間を過ごせました。
    良い作品に出会えて感謝。
  • おとなりコンプレックス

    野々村朔

    なにげにオガもいい
    ネタバレ
    2025年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 真琴の表情が好き。
    正義のヒーローなんだけど、穏やかでずっと優しい。
    よくよく見ると、表紙のイラストなど、女装してても真琴の手はあきらより大きかったり、二人で並んで座ってるシーンで、真琴は片方の足を上げて股を開いて座っていたり、並んで歩くシーンでは、あきらより小柄なんだけど、ちゃんとかっこいい男の子だったり。
    セリフに「、」があるところも、意味があって好き。
    「隣の家には3歳から幼なじみがいる」という同じ場面が繰り返され、話し手が入れ替わっているのも好き。
    告白のあと、電車の中で「意外と普通だ」とあきらが思って口にするシーンも、あきらサイドと真琴サイドの場面があるのも好き。
    ずっと真琴が変わらない気持ちでいるのに、「俺余裕ねえな」と感じ始めてから、あきらに思いを伝えるまでの心の動きも自然だし、そこから意識し始めるあきらの描写もとっても素敵。
    真琴が女装してる場面から始まるオープニングも導入として素晴らしいし、その背景が家族が有名なメイクアップアーティストという設定も自然で納得がいく上に、お隣さんとの仲良し設定も素敵。
    ほんとにハートウォーミングストーリー。
    そうそう、オープニングの場面も、女装してない真琴が登場するバージョンが告白のあとに出てくるのも心憎い演出。
    ひとつひとつのシーンに伏線があって回収があって、オマケの4コママンガも丁寧に盛り上げ役に一役買ってて文句無しのお気に入り作品です。大好き!
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    美しい
    ネタバレ
    2025年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「汚い言葉を聞いてないからなのか、汚れていない彼女がピュアで、見惚れる」
    そんな感性をもつ逸臣さん、素敵です。
    表情に出さずに整った顔でじっとみつめるシーンが多く描かれますが、その先には雪を想う優しさが丁寧に描かれています。
    世界中を旅し、偏見を持たず、豊かな価値観を持つ逸臣さんが、唯一無二の雪を愛おしく慈しむ様子と、素直で純真な可愛らしさを持つ雪が、不安や心配はあっても卑屈さや妬み僻みを持たずに受け止めていく姿がとても美しい。
  • 瓜を破る

    板倉梓

    人気作品
    2025年2月12日
    ランキング1位ということで、一巻だけ試し読みしました、
    他のかたのレビューがどれも大絶賛だったので、二巻以降も読んだらハマるのかな?とも思いましたが、一巻読了時点で単純に続きが読みたい!という気持ちが湧かなかったので、今回はご縁がなかったということで、他の作品に移りたいと思います。
    ありがとうございました。
    いいね
    0件
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    最高に美しい
    ネタバレ
    2025年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 素晴らしすぎて、何度も読み返しました。
    一話目の冒頭が、由岐視点で描かれているのに、読み進めると麻水さん視点での角度が描かれ、立体的に見えたときの感動ったら、震えてしまいました!
    それが二度に渡って丁寧に描かれ、少しずつ戻っていく心憎い演出。
    五巻まで読んでもまだまだ読後感の余韻にどっぷり浸かっていて、続編ないのかなぁって、名残惜しさでいっぱいでした。
    実写化もされたそうで、検索して拝見しましたが、先生の作品の完成度が高すぎて、もう漫画の中で登場人物が動いていて生きていて、香水の香りも、コートのたなびく空気感も、二人が近づく息づかいも、すでに全て漫画の上で実写を見せていただいていたので、他の役者さんにはもう私の中で生まれ変わることは難しかったです。
    それほどまでに完成された美しさ。
    麻水さんが微笑むと、ゆったりとした空気が流れ、由岐をみつめる瞳が優しくて、本当にひとつひとつの表情が繊細に伝わって来ました。
    大好きです。
  • Dear,MY GOD

    朝田ねむい

    好きだわー
    2025年1月18日
    なんだこれ。
    おもしろい、ずっと見ていたい。
    世にも奇妙な物語に出てきそう。
    無駄のない間
    世界観
    空気感
    常識非常識
    日常非日常
    夢と現実
    ちょうどいい絶妙なバランス
    続きが読みたい。
    でもそのお腹いっぱいにさせない感じもまた魅力
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    絵が魅力的
    2025年1月5日
    両想いなのに、ジラされる感じがクセになります。
    ジレンマと闘いながら素直な星が好感度高いし、登場人物がみんなめっちゃ親近感!
    学校での友人との掛け合いも自然だし、星のお母さんが天然なのもいい感じ。
    軽口叩きながらも家庭環境も良好で、素直な星がかわいいです、
    いいね
    0件
  • しあわせは食べて寝て待て

    水凪トリ

    大好きな作品
    2024年12月9日
    一巻から四巻まで紙で持っていますが、今回は初めて電子に挑戦。
    物が増えなくて良いのですが、姉に貸せないからやっぱり紙も買おうかな(笑)
    交友関係が広がって、またまた素敵な登場人物が現れ、奥行きが出ています。
    真似したいレシピも今回も登場し、永久保存版です!
  • やまとは恋のまほろば 無料試し読み版

    浜谷みお

    かわいくてほっこり。
    2024年11月28日
    絵も好き。
    ゆるっとした人間模様と、さりげない古墳解説。
    ハマる。
    心の揺れにまつわるエピソードの描き方がとても丁寧で感情移入する。
    そしてふわっと面白い。
    シュールなようで、あたたかい。
    いいね
    0件
  • いやはや熱海くん

    田沼朝

    セトウツミ的な良さ
    2024年11月10日
    絵のシンプルさと、クスッとさせる間と、軽快なセリフ回しが絶妙。
    キャラも、いちいちいい。
    後を引く世界観。
    好みです!