フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
18
いいねGET
22
いいね
10
レビュー
今月(11月1日~11月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島
ベストアンサー2件
いいね75件
投稿レビュー
-
性欲強めな闇落ち間近の最凶王子が毎日求婚してきます~断ったら世界を滅ぼすってホントですか!?~
タイトルで損している



2025年10月16日タイトルで正直引いてしまったのと、レビューが全くないのでどうなのかなと思いつつ読んで見ました。が、良い意味で裏切られました。
これ、タイトルの付け方もですが、タイトルの方に合わせた表紙イラストの雰囲気も内容との間に乖離があります。
ヒロインのリサは三女にまで持参金を用意できない貧乏伯爵家出身。一念発起して城勤めの叔母を頼って12歳から侍女として働き始めた芯の強いしっかり者。微弱な治癒魔法と毒物混入の検知力をもっています。一方、ヒーローのオルラースは、火の魔力に恵まれたがゆえに、幼少期からその才を父王に妬まれ死を望まれて隔絶。度々毒を盛られたり戦場に駆り出されたりしている不遇の第一王子です。父王の仕打ちで魔力暴走を起こして爆発火災、そのため周囲から恐れられますます孤立するも、負傷しているところをヒロインに治癒されたのが2人の出逢いです。
毒物検知力を買われて、王妃の計らいで人間不信のオルラース付きとなったリサは、恐れることなく献身的に仕え、2人は徐々に信頼関係を育んでいきます。
そんな折、またしても戦場に出ることになったオルラース。自軍の危機を救いながら、自らは父王の差金で副官に裏切られ行方知れずに……。
消息の知れないオルラースの帰りをずっと待ち続ける実直な勤め人のリサと、リサに生きて再び逢うために、戦争捕虜としても過酷すぎる日々を耐え抜いて帰ってきたオルラース。そんな2人に更に試練が立ちはだかる……といった内容なので、タイトルと表紙イラストからくるチャラさとはかなり印象が異なるストーリーでした。
タイトルに難ありですが内容は一途な2人でしたよ。
⭐︎4.3 -
-
-
-
やっぱり可愛い




2023年7月19日色褪せない可愛さ。携帯がなかったとか体操服がブルマとか、そういやそうだったと部分的に時代は感じますが、全体的には古さを感じさせないあおいちゃんワールドがすごい。大好きです。森村くんの人柄がやっぱりいい。どのキャラも可愛い。フワフワで天気予報したい〜
いいね
0件 -
ボスくんの存在感がすごい。




2023年4月29日なかなか個性的で愛嬌のあるノラネコのボスを挟んでの交流を通して、2人の仲が深まっていくのですが、132ページのボスくんの3段オチのようなコマに笑いました。面白かったです。
いいね
0件 -
-
-
十五池純愛心中 いとしい君は眠りのままに僕を待つ【初回限定SS付】【イラスト付】
映画を観終わったような満足感



2022年11月7日ホラーは苦手なんですが、この作品はヒーローが魅力的で、何よりミステリーとして秀逸でラブもあり、どんどん引き込まれてしまいました。読後感は、どっぷり世界観に浸って映画を一本観終えた満足感に似ています。完成度が高いミステリーTL、新作が出たら是非読ませていただきたいです。
いいね
0件 -
-
-
-
-
満足感あり




2021年2月5日ヒーロー、ヒロインともに好感が持てました。ヒーローがヒロインを一途に思うようになる運命の出会いも、過酷な旅の中でヒロインがヒーローに強くひかれていくくだりも納得の描写でした。義足でありながら不自由を感じさせないほど強くて、頼りになる有能な偉丈夫なのですが、過酷な生い立ちから危うげなところもあり、その彼がそっけない態度をとりつつ一途にヒロインを護るところがツボでした。ヒロイン自身もただ守られるだけでなく、肝が座っていて順応力が高い魅力的な女性。黒豹のギナがいい仕事してるし、山あり谷ありの展開で、伏線もちゃんと回収されだ上で、プロローグ、エピローグがうまく繋がってて満足感がありました。普段マッチョものにあまり興味なかったのですが、寡黙で有能で愛情深いサミルは素敵でした。タイトルはしっくりきてない気がしましたが、お気に入りの作品になりました。
いいね
0件 -
-
カタブツ聖騎士様は小悪魔な男装美少女に翻弄される 甘い口づけは執愛の印
作者さん買い



2020年12月31日この作者さんはいちゃこらだけでなくストーリーもちゃんと描かれてるのが特徴だと思います。他の作品に比べてヒーローに派手さはないですが、誠実を体現したような穏やかで芯はしっかりしているヒーローにだんだん愛着が湧いてきます。『わたしの推し…』『黄金と…』が文句なしの☆5(いやそれ以上でもいい!)に比べると、ヒロインの魅力があっさり目な感じですが、悪くはないですよ。
いいね
0件
ERR_MNG