フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

15

いいね

9

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー2件
いいね80件
投稿レビュー
  • 愛のソネット

    ステファニー・ローレンス/わたぬきめん

    ハーレクインが苦手な人に
    2024年10月27日
    昔ながらのいかにもなハーレクインは、絵柄もセリフもどうにも違和感を感じて私は苦手なのですが、こちらの作品はそういう『いかにもなハーレクインさ』がなく、普通に今風のヒストリカルな恋愛ものとして描かれています。抵抗感なく読めました。こういう路線ならもっと読みたいですね。特に後半に向けてのヒーローの表情の変化が魅力的に描かれています。読後感も良く満足感ありです。
    逆に『これぞハーレクイン』という、ある意味クセのある『お約束』なところこそが好きで読まれる方にとっては、「期待したのと違う」と思われるかもしれません。
    いいね
    0件
  • 冴えない王女の格差婚事情

    戸野由希

    魅力的なキャラクターたち
    ネタバレ
    2024年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読了。登場人物の名前を見て、これはもしや随分前に読んで大好きだったWEB小説『そして君は前を向く』のスピンオフでは⁈と読んでみたら大当たりでした。フィルとアレックス、ヘンリックや騎士団の人たち、その他愛すべき個性的な面々が次々と登場してきて、活躍しているのが読めて本当に嬉しい限り。
    本作は、有能で根底が善良であるがゆえに悩み抜いて育ち、そのせいでかなり偽悪的毒舌王太子のフェルドリックと、愚王の父と姉に虐げられつつも、優れた為政者の母から教育を受けて、兄王太子とともに祖国を支えてきたソフィーナがメイン。
    敵国に侵攻された祖国を救うために動くヒロインと、屈折しててわかりにくい形で助けようと画策するヒーロー。
    前作を読んだ身としては、あのフェルドリックが惚れるとこうなるんだね〜と楽しく読みました。
    お互いに意地っ張りで不器用なところがあるのでこじれまくりますが、今回脇をかためるフィルとヘンリックとのやりとりも小気味よく、彼らが大活躍して良い味だしてるし、アレックスも相変わらずフィルにベタ惚れで前作ファンとしては大満足です。
    もちろん本作だけで楽しめますが、前作読んでるとより一層楽しめます。
    前作はかなり長編ですが、何年経っても忘れられないとても魅力的な作品なので書籍化されるといいなと思います。
  • 元婚約者から逃げるため吸血伯爵に恋人のフリをお願いしたら、なぜか溺愛モードになりました

    当麻リコ/高山しのぶ

    変わり種のマイフェアレディ!
    ネタバレ
    2023年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 怖くて愉快で酔狂で人の良い有能な人たちが、チーム一丸となって、全力でふざけて楽しむ様子が、いやもう!楽し過ぎます(笑) 悪人顔美形のヒーローは、口が悪くて悪ノリもするけど根が紳士で、屈託ない笑顔がとても魅力的。ヒーロー率いるいわば「チーム吸血鬼」のもとで、家族や婚約者に虐げられて萎縮してきたヒロインが、磨かれて褒められて自分も努力してどんどん素敵に変わっていきます。凝り性でかなり風変わりですが、マイフェアレディ的な物語です。脇をかためる3人のやりとりも絶妙。ワクワクあり、ざまああり、微笑ましい恋愛ありと、満足感ありありの作品でした。何度読んでも面白い!
  • Badass

    ハジ

    星5つでは足りない!
    ネタバレ
    2023年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観がすごいというレビュー通り、読み始めてすぐにすっかり引き込まれました。最初は個性的な絵柄だなという印象だったのですが、読み進めるほどにアルとダンテがカッコよくて可愛くてセクシーなのが際立ってきます。主役2人の人柄が魅力的なのはもちろん、彼らを取り巻く仲間たちもチョイ役に至るまで、全員見事に生き生きと描き分けられています。軽妙で楽しい会話の応酬も心地良く、アクションの躍動感も、心情描写も、映画のカメラワークのような背景描写も秀逸です。手書き文字の書体がどれもとても味わいがあってセンス良く、こんなに色々絶妙な漫画ってなかなかないんじゃないかと見入ってしまいました。ベリアルたち端末同士がじゃれてるのも可愛いすぎて、自分のスマホがこんな進化を遂げたとしたら間違いなく愛でまくります。過酷な過去を持つダンテとアルがバディとして信頼関係を築き、公私共に大切なパートナーとなっていく様は何度読んでも飽きないですし、読むたびに新たな発見があります。細部に描きこまれた伏線や遊び心に気付けて、本当に面白くて脱帽! 読後感も満足です。
    いいね
    0件
  • あおいちゃんパニック

    竹本泉

    やっぱり可愛い
    2023年7月19日
    色褪せない可愛さ。携帯がなかったとか体操服がブルマとか、そういやそうだったと部分的に時代は感じますが、全体的には古さを感じさせないあおいちゃんワールドがすごい。大好きです。森村くんの人柄がやっぱりいい。どのキャラも可愛い。フワフワで天気予報したい〜
    いいね
    0件
  • 河川敷ロミジュリ抗争曲【電子限定版特典付き】

    トビワシオ

    ボスくんの存在感がすごい。
    2023年4月29日
    なかなか個性的で愛嬌のあるノラネコのボスを挟んでの交流を通して、2人の仲が深まっていくのですが、132ページのボスくんの3段オチのようなコマに笑いました。面白かったです。
    いいね
    0件
  • 糸を噛む~死を待つ王女に捧げる仕立て屋の深愛~

    浅見/鈴ノ助

    異色のヒーロー
    ネタバレ
    2022年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仕立て屋としての腕一本で、その地位を築いてきた職人ヒーローという設定にまず興味がわきました。服飾で栄えた国家ならではの儀式や慣例の上に成り立つ物語です。その慣例にのっとってヒロインとヒーローが交流し、育まれていくそれぞれの想いが描かれていきます。最初に仕立てを依頼したときから、王女としてではなく自分自身に似合う衣装を仕立ててくれるヒーローに密かに想いを寄せるヒロイン。政変で処刑されることになったヒロインの命を、ただヒーローだけが諦めず何とか救えないかともがくのですが、権力や武力を持たない仕立て屋のヒーローが、いかにしてヒロインを救い出すのか。手に汗握る展開に、思わず引き込まれて一気読みしてしまいました。
  • 虜囚の恋~勇猛な騎士団長が捧げる真摯な純愛~【イラスト特典付き】

    碧貴子/yuiNa

    以前から好きな作品
    ネタバレ
    2022年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ WEB版(書籍化に伴い削除済み)のときから好きな作品。ヒーローもヒロインもそれぞれ過酷な人生を地道に歩んできた苦労人。トラウマを抱える大人なふたりだからこそ、傷つきながらも不器用に真摯に築いていく関係性が描かれていきます。たたき上げで誰よりも強くて武骨なのに、情の深いヒーローの圧倒的な溺愛と、気持ちが通じてからのラブラブっぷりも見どころ。イラストはまったく熊っぽくなくイメージとちょっと違ったため、「実践で鍛え上げられた体格」の「いい意味で武骨なイケオジ」に脳内変換して読ませていただきました。
  • 十五池純愛心中 いとしい君は眠りのままに僕を待つ【初回限定SS付】【イラスト付】

    石田累/園見亜季

    映画を観終わったような満足感
    2022年11月7日
    ホラーは苦手なんですが、この作品はヒーローが魅力的で、何よりミステリーとして秀逸でラブもあり、どんどん引き込まれてしまいました。読後感は、どっぷり世界観に浸って映画を一本観終えた満足感に似ています。完成度が高いミステリーTL、新作が出たら是非読ませていただきたいです。
    いいね
    0件
  • 黒の聖女と銀の騎士 異世界は男女比8:2! だけど私は私らしく男装して騎士団で働きます!【シーモア限定特典SS付】

    来栖もよりーぬ/あらいてるこ

    作者さん買いです
    ネタバレ
    2022年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんのノリとテンポが良いところとクスッと笑える笑いのセンスが大好きで、作者さん買いです。こちらの作品はそれが少し控えめかなとは思いましたが、楽しく読ませていただきました。頼り甲斐があってできる男なのに、恋愛面ではピュアでヒロイン大好きなヒーローと、しっかり者のヒロインが好きならオススメ。SSで2人がサマンサも含めて幸せな家庭を築いている描写でほっこりしました。
  • 【全1-6セット】疎まれ皇女は異国の地で運命の愛を知る【イラスト付】

    イチニ/天路ゆうつづ

    期待以上でした
    ネタバレ
    2022年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが途中までわからないという趣向にひかれて購入しました。
    抗えない過酷な運命に翻弄され傷付いた、非常に危うい2人が、再び出会い、惑いながらも、お互いにかけがえのない存在になっていく過程が無理なく描かれていて引き込まれました。ヒーローが子煩悩な愛妻家になり、ヒロインと幸せな家庭を築けている描写があって読後感もとても良かったので、何度も読み返すと思います。
    いいね
    0件
  • 幼馴染みを理想の夫に躾けようとしたら逆襲されました

    逢矢沙希/駒田ハチ

    躾けようとしたらスパダリだった件
    2022年3月26日
    過去の出来事による男性不信で自分のジオへの気持ちを自覚できていなかったルルが、本人的にはなりゆきでジオと結婚。ジオがそもそも躾ける必要のない、誠実で頼もしい最高の理解者であることに気付いて更に惚れ込むお話。
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける

    クレイン/ウエハラ蜂

    非常に好みのシチュエーション
    2021年3月9日
    今作も「黄金と鍍金」も「私の推しは当て馬です…」も大好きです。この3作の共通点は、心身ともに傷付けられた幼少期のヒーローが、愛情深くて芯の強い努力家のヒロインに拾われ、甲斐甲斐しく愛情かけて育てられた(あるいは一緒に育った)ことで、ヒロインを全身全霊をかけて愛して、涙ぐましいまでの努力でスパダリに成長し、艱難辛苦を乗り越えヒロインを溺愛するところですね。このシチュエーションが好物な方にはオススメだと思います。次作もこのシチュを期待しています。
  • 渇き、求め、濡れ、堕ちる。

    青井千寿/crow

    満足感あり
    2021年2月5日
    ヒーロー、ヒロインともに好感が持てました。ヒーローがヒロインを一途に思うようになる運命の出会いも、過酷な旅の中でヒロインがヒーローに強くひかれていくくだりも納得の描写でした。義足でありながら不自由を感じさせないほど強くて、頼りになる有能な偉丈夫なのですが、過酷な生い立ちから危うげなところもあり、その彼がそっけない態度をとりつつ一途にヒロインを護るところがツボでした。ヒロイン自身もただ守られるだけでなく、肝が座っていて順応力が高い魅力的な女性。黒豹のギナがいい仕事してるし、山あり谷ありの展開で、伏線もちゃんと回収されだ上で、プロローグ、エピローグがうまく繋がってて満足感がありました。普段マッチョものにあまり興味なかったのですが、寡黙で有能で愛情深いサミルは素敵でした。タイトルはしっくりきてない気がしましたが、お気に入りの作品になりました。
    いいね
    0件
  • もっとあなたを愛したい 賢王陛下と伯爵令嬢

    ナツ/天路ゆうつづ

    期待通り
    2021年1月18日
    前作が好きで何度読み返しても良かったので迷わず購入しました。前作の2人もでしたが、今作の2人もきちんと弁えている大人なのがいいですね。お互いに対して誠実で愛が深くて且つ情熱的で素敵でした。4人とも幸せで大団円。こういうヒーロー&ヒロインがもっと読みたいと思います。
  • カタブツ聖騎士様は小悪魔な男装美少女に翻弄される 甘い口づけは執愛の印

    クレイン/ことね壱花

    作者さん買い
    2020年12月31日
    この作者さんはいちゃこらだけでなくストーリーもちゃんと描かれてるのが特徴だと思います。他の作品に比べてヒーローに派手さはないですが、誠実を体現したような穏やかで芯はしっかりしているヒーローにだんだん愛着が湧いてきます。『わたしの推し…』『黄金と…』が文句なしの☆5(いやそれ以上でもいい!)に比べると、ヒロインの魅力があっさり目な感じですが、悪くはないですよ。
    いいね
    0件
  • 金の国 水の国

    岩本ナオ

    購入して良かったと思える内容でした。
    ネタバレ
    2019年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読後感が非常に良く、主人公2人の心が通っていく様子が無理なく描かれていました。ユーモラスにも感じる一見飄々としたやりとりの中で、じんと心に響く2人の人柄と結ばれていく絆が素敵でした。
    いいね
    0件