フォロー

0

総レビュー数

22

いいねGET

71

いいね

61

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    ちょっと詰め込み過ぎかな
    ネタバレ
    2025年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の頃は面白かったんだけど、途中から貴族社会の階級差による壁とか貴族の義務とか妙にシビアな展開になってきてちょっとしんどい。
    ヤナたちの悲恋エピソード、必要だったのかな?
    魔法学校の設定もあまり活かされてないし、普通の全寮制の学校を舞台にして、オリアナとヴィンスが前世で何故死んでしまったのかの謎解きと、2人が今世でも惹かれ合っていくラブストーリーだけにテーマを絞った方が良いと思いました。
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    ラストがちょっと…
    2024年1月1日
    かなりシリアスで重い展開だけど、引き込まれたし面白かったです
    ただ、最後は一応ハッピーエンドだけど、ちょっと薄暗い感じ
    これで完結なのはやや消化不良感があります
    もう少し二人のラブラブが欲しかった…
    3巻で終わっていた方が良かったかな
  • ダセェと言われた令嬢の華麗なる変身

    甘海老りこ/美輪伊織

    応援したくなるヒロイン
    2023年12月20日
    素直で頑張り屋なクララベルにこちらまで優しい気持ちになります。
    婚約者はクズ男だけど、それ以外の周りの人たちもいい人ばかり。周囲に恵まれているのはクララベルの人徳なんだろうな。
    ただ、2巻は途中からちょっと展開が早くて物足りなさがあるかな。
    もう少しじっくりと描いて欲しかったかも。
    いいね
    0件
  • 黄泉のツガイ

    荒川弘

    流石の面白さ!
    2023年9月24日
    無料版を読んだら面白くて既刊を一気に買ってしまった。
    出だしは和風ファンタジーかな?と思ったら舞台は現代日本。でも日本古来の伝承とか神様とか色々出てきて、そういうのが好きなのでとても楽しい。
    誰が味方で誰が敵か、其々の思惑は何なのかわからなくて先が凄く気になります!
    ユルが戦ってるところが好きです。特に弓射る時。
  • 本好きの下剋上 第一部

    鈴華/香月美夜/椎名優

    ヒロインが自己中過ぎる
    2023年9月15日
    無料の1巻しか読んでいませんが、ヒロインがあまりにも自己中過ぎて受け付けませんでした。
    ひたすら本のことしか考えておらず、家族に対する感謝や思いやりの気持ちが無さ過ぎ。
    中身が就職が決まった大学生だとはとても思えない。
    トゥーリはよくあんなワガママな妹に優しく根気よく付き合ってくれるなあ…。いい子過ぎる。
  • 王太子に婚約破棄されたので、もうバカのふりはやめようと思います

    南乃映月/狭山ひびき/硝音あや

    国王夫妻が最悪
    ネタバレ
    2023年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に出会った時のアラン王子は、一人でいる幼い少女を見過ごせず自室に招き、自分がじゃなく相手が喜ぶ遊びを一緒にしてあげようという優しさがちゃんとあった。
    きちんと教育すればいい王様に育った可能性は十分あったのに、充てがわれた教育係は癇癪を起こした王子を諭すどころか幼いオリヴィアの提案にこれ幸いと乗っかり職務を放棄。頼りになるご学友も周囲にいないときてはアラン王子が我儘に育つのも無理はない。
    自分たちがろくに教育してこなかったのを棚にあげアラン王子を切り捨てようとする父王にも、オリヴィアに面倒ごとを押し付けようとする王妃にも腹が立ちます。
    勿論一番の被害者はオリヴィアだけど、ある意味アラン王子も国王夫妻の被害者でしょう。
    しかし、アラン王子は「そなたがもう少し勤勉であればな」と言ってオリヴィアを捨てるけど変わりに選んだ令嬢が全然勤勉じゃないんですが…。
    なんか設定にもやもやしてしまいます。
  • ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(コミック)

    サクマノマ/仲倉千景/とびらの

    展開がもどかしいけど…
    2023年2月10日
    キュロスを始めとしたグラナド家の皆に受け入れられてマリーが綺麗になっていく過程がとても好き。
    これからどんどん幸せになっていって欲しい。
    前向きになっては卑屈に戻る、まさしく3歩進んで2歩下がるマリーに正直いらっとすることもあるけど、10年以上両親や周囲に虐げられて生きてきたから、あんまり呆気なく立ち直ってもそれはそれで説得力がないのかな。
    実家のシャデラン家の謎が深まるばかりで気になる。
    展開がゆっくりなのでもう少しテンポ良く話が進んで欲しいけど、先が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 妹に婚約者を取られたら、獣な王子に求婚されました~またたびとして溺愛されてます~

    星川きづき/桜井悠/氷堂れん

    ツッコミどころ満載過ぎる
    2023年2月10日
    公の場でヒロインは本音全開でペラペラ話すし、妹は姉から婚約者を奪っては破談を繰り返すし、両親はそれを外聞が悪いとも思っていない。それでもこの姉妹と婚約する男性が途切れないっておかしいよ。真っ当な貴族男性なら避けるでしょ、こんな家と縁続きになるの。
    王子が伝説の聖獣であることはトップシークレットのはずなのに、誰に見られるかもわからない状況でヒロインも王子もそのことについてダラダラ話してて危機感なさ過ぎるし…。
  • 同級生[完全版]

    中村明日美子

    読んで良かった…!
    2023年2月10日
    絵柄だけ見てちょっと苦手意識があったのですが、キャンペーンでお得に購入出来たので読んでみたら…凄く良かった!
    二人の距離が近づいていく感じ、空気感、高校生ならではの甘酸っぱさ…全てが愛おしい。
    今作ではキスまでですが、それでも十分キュンとしました。
    全作揃えてしまいました。
  • まほうのおうち

    高尾滋

    心がほっこりします
    2023年1月4日
    高尾滋先生の作品は「ゴールデン・デイズ」や「いっしょに寝ようよ」を始め好きなものばかりなのですが、こちらもとても良い!
    猫っぽい碧唯と犬っぽい孤帆のお互いに対する好意の示し方とその受け取り方がとても素敵。
    BLとはなってますが、エロのシーンはなくて、でも雰囲気だけで十分伝わるものがあります。
    いいね
    0件
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    面白い
    2020年10月11日
    現実にこんな事件は無理でしょ、とは思うけど、謎解きしていく過程が面白くて引き込まれます。
    整君がクラスメートだったら友達にはなれないけど(笑)彼の言葉には説得力があるなあと思います。
    台詞が多いし心理学なんかも絡んでくるから苦手な人はしんどいかも。
  • 煙と蜜

    長蔵ヒロコ

    可愛い
    2020年10月11日
    姫子ちゃんの健気さが可愛すぎる。そして、文治さんが姫子ちゃんをちゃんと一人の女の子として扱っているのがイイ。
    龍子さんを始め女中さんも皆いい味出してますね。特に龍子さんのモンペぶりが笑えます。
    このまま3年後結婚して幸せになって欲しいけど、徐々に社会情勢が不穏になって来るんですよねえ…。この先どうなっていくのかな。
  • 春の呪い

    小西明日翔

    重い話だけど好き
    2020年10月8日
    凄く読み応えのある小説を読んだような気分。
    絵柄は好みが別れると思うけど、私はこの作品の雰囲気には合ってると思います。
    夏美の父親も冬吾の母親も毒親だと思うけど、夏美の義母や冬吾の叔父のようにちゃんと理解して味方になってくれる大人が側にいてくれて良かった。
  • 聖女の魔力は万能です

    藤小豆/橘由華/珠梨やすゆき

    物足りない
    2020年10月7日
    出だしは面白かったんだけど、途中からちょっと話がサクサク進みすぎかな。
    小説のコミカライズだから仕方ないところもあるけど、ヒロインの心情や状況を文字で説明し過ぎだし…
    もう少し絵や台詞のやり取りでも表現して欲しい。
  • Do Da Dancin’! ヴェネチア国際編

    槇村さとる

    絵がちょっと…
    2020年9月20日
    「愛のアランフェス」の頃から好きでこの作者の作品は色々読みましたが、最近のは絵が雑で残念。昔はもっと丁寧な作画だった。
  • 針子の乙女

    ゼロキ/雪村ゆに/竹岡美穂

    無事幸せになって欲しい
    2020年8月30日
    絵が綺麗。虐げられていたヒロインがどのように幸せになっていくのか、先が気になります。
    ただ、ヒロインが転生者である必要性が現時点ではないような…?話が進むうちに転生者の知識等が役立ってくるのでしょうか。
    いいね
    0件
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    早く続きが読みたい
    ネタバレ
    2020年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が嫁ぎ先の公爵家での酷い扱いにもめげず前向きに頑張っているので、凄く応援したくなります。
    早く幼なじみと幸せになって欲しいな。
    公爵家の人たちがあそこまで主人公を厭うのは、ひょっとして傷物と噂が立ってしまった娘を結婚させるために父の伯爵が凄い圧力をかけたりしたのだろうか…?と思ったり。
    続きが気になります。
  • ファミリー!

    渡辺多恵子

    昔ハマってた
    2020年2月29日
    懐かしい作品。
    面白いけど、主人公フィーの押し付けがましい正義感がちょっとウザかったなあ。他のキャラは皆好きなんだけど。
    いいね
    0件
  • ふつつかな父娘ではありますが

    長神

    ありがちで物足りない
    2020年1月17日
    最初は尊大に見えた男性が実は肩肘張って頑張ってただけで、裏表のないヒロインの優しさに惹かれていく。良くあるパターンでエピソードも目新しさはないかな。
    後、ヒロインの苗ちゃんがちょっとうじうじし過ぎ。
    いいね
    0件
  • 銀色絵本 千津美と藤臣君のシリーズ2

    ひかわきょうこ

    ほっこりします
    2019年10月17日
    流石に絵柄は古いけど、今でも大好きな作品。
    ドジで頼りないけど芯はしっかりしている千津美と、無愛想だけど優しくて格好いい藤臣君。
    本当にお似合いのカップルだと思います。
  • 瑠璃宮夢幻古物店

    逢坂八代

    店主の意図が不明
    2019年10月15日
    無料の1,2巻までを読んだ感想ですが
    単に骨董屋に来ただけで別にオカルトグッズや呪いのアイテムを探しているわけでもない人に、曰く付きの品物を碌な説明もなく売っておいて、不幸になってもそれは自己責任、みたいな店主の上から目線がかなり不愉快です。
    彼女は何がしたいの?
  • ハイキュー!!

    古舘春一

    ハマりました!
    2018年9月30日
    ハイキュー無料で8巻まで読んで、気がつけば最新刊まで読破してました(笑)。主人公始め、チームメイトも、ライバル校の選手達も、ちょっとしか登場シーンのない脇役キャラにもちゃんと個性があり、ストーリーは勿論、キャラ設定がしっかりしてるから面白いんだなーと思います。続きが待ち遠しい!
    いいね
    0件