-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コワモテだけど実はとても真面目で器用で優しい悪山くんと、びびりだけどいつも一生懸命で優しいたかしちゃん。
どの話も二人の優しさが詰まっていて、心がほっと温かくなります。
クラスメイトや家族も皆いい人達で悪人がいないので、安心して読めます。
特に好きなのは授業参観の話と悪山くんがお泊まりに来る話。小学生でこんな風に家族の愛情を汲み取ってくれたり、他人に気遣い出来るのが素晴らしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
別の作品でひかれ、作者さん買いで時代劇も読んでみたら、これまたおもしろい。飄々とした、子連れ同心の日常を描いています。江戸の香もしてきそう。決して勇敢でも、格好よくもない、冴えない同心だけれど、息子への思いがあたたかく、ほんわかします。たまには、恋愛ものから離れて癒されるのもいいものです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い
転校から再会した、未だおこちゃまで大人ぶっちゃう子と、小さい頃から成長して落ち着いた大人になった子の女の子二人の幼馴染。二人が思い合ってるからこその、掛け合いやツッコミが可愛い。
もう少し先を読みたいけど作者さんが「ここで終わるけど幸せにはなるから」みたいな事を書かれてたから、そう思うことにします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最高でした!
最終回が唐突で寂しい気持ちが大きいですが、ラストは綺麗に締まってこれで良かったなと思いました。
また次回作も楽しみにしています!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃくちゃ面白い!続編希望!
この作者さんなら絶対面白いだろうと思って読みました!期待を裏切らないどころか、続編読みたい、これで終わるの勿体ない!と思えるくらい面白かったです。 この作者さんは、最終的に救われなかったり、救われたけど望んだ形ではなかったとか、オチの付け方が凄くお上手で本当に面白いです。オススメします
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
強気で低身長なナギ、弱気で高身長のララという正反対の二人がバレーボールを通して友情を深めるお話です。
コメディ要素がかなり多めですがシリアスもあり、少女漫画としてバランスが非常によい作品だと思います。
小学生時代好きだった作品ですが大人になった今でも面白いと思える少女漫画で、コメディが好きな方、少年少女の恋愛作品が苦手な方にオススメです。
(レビューは主観です)
もっとみる▼
-
作家:
縞
ジャンル:
青年マンガ
巻数:
1~3巻
価格:
500pt
すべてのレビューを見る
え?うそ!マジ?
マキネ先生のツイッター情報でこの作品を知りました。まさかの読み放題!やったー!メチャクチャ得した気分です。先生のストーリーの面白さと笑いのセンスは昔から変わりませんね。大満足です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
花びらとナイフ
とっても面白いと感じた
何度でも読み返したくなる、面白い素晴らしい素敵だ
小鳥ちゃんがかわいいとても
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
玲瓏たるもの
反社会的勢力が猖獗を極める暗黒都市オオサカで、その闇へ敢然と立ち向かう兄妹がいた。彼らには奇妙な秘密がある。だがその義侠心と勇気は普遍的な価値を持つものであると思う。何よりもその行動に私は感動するのです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
謎と笑い満載で読み応えあり
ありがちゲーム転生もの、でも世界観がユニークで凄く面白かった!文章が軽快で誤植が無いのも高評価。停滞から一気に動き出す物語と増えていく謎。縛り設定に抗って這い上がる主人公ニンジャと相棒ダメ司祭。他キャラも個性的、繰り広げられる珍妙なやり取りにニンジャのツッコミが冴え渡ります。不必要にハーレム展開しないのも嬉しい。試読は冒頭の暗い部分だけなので迷ったけど購入して正解!好みにハマればかなり面白いと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
わかつきひかる先生の作品はよく読んでいらっしゃいますが このような普通の変態性のないノーマルな小説は珍しいと存じ上げられますね。普段書いてらっしゃるのは変態もしくはエロ小説のどちらかなのでこのような感じのまともなラブコメは初めてだったんで驚かされます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
妖怪のための探偵
ファンタジーが好きなので、メイン3人が妖怪で、妖怪絡みの事件を解決する話と聞いて飛びつきました!それから約10年の付き合いです…。
メイン3人のキャラクターも魅力的ですが、ストーリーも面白いです。ただ、説明や脱線することが多いので、ゆっくり読める時に読むのがおすすめかなと思います。ちょっとした雑学など多いので作者が好きなのかなーと思います。あらすじにも書いていますが、謎解きはあくまで本格派、です!妖怪絡みのちょっとした相談から様々な事件へ繋がっていって、どこがどう繋がっているのか考えながら、それに妖怪も加わって…とワクワクが止まらない作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
今読んでも面白い!!
35年前の作品。選挙で先生の名前を見て懐かしく思ってページにアクセスしたら、セールやってて今日までで、購入しちゃいました!!昔好きだったのですが、大人になってから読んでも面白い。良くできてるなーって思いました。オススメです✨
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
出会えて感謝
なんとー!「沈夫人の料理人」の、別ver.(*^_^*)
私が犬だったら嬉ションしてるとこです。
時代が明→中華民国になっただけで、主要な登場人物はほぼ同じ。まったく同じパターンの繰り返しだった前作よりも、ストーリーに多少の起伏がある分こちらの方が一気に読めます。
そして相変わらず、全然馴染みのない、何だか分からないがちゃんとした料理の数々に魅了されてます。
時代設定が現代寄りになったことで、未知の食材&レシピ感が薄れたのが少し残念でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いいおっぱいでいい作品だ
趣味悪いでありながらチート全開の悪食王が魅力的だと思う、裏カバーの悪食被害者の会も面白い。できれば3巻くらい描き続けるといいが…あとドラゴンエイジの出張掲載もすごい面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんとなくのジャケ買いです。
主人公の国は亡国括りですが仮想なのかな?
オスマントルコなど実在の国や人名、文化が頻出なので、楽しく読みました。
内容はネタバレしちゃうと、序盤で双子の優秀な方が死ぬ、からの復讐パターン。「BASARA」的展開。
その後は「アルスラーン」にちょっと似てる…。「夢の雫、黄金の鳥籠」も時代一緒。この辺り読む人はイケるかもです。
ただオスマン用語がふんだんで、世界史嫌いだとキツイかもしれない。私は大好きなイスラム史に興奮してしまい、単純に嬉しい漫画でありました。
気になるとこ調べ始めたら止まらなくなって、全然拡げなくて良いとこ拡げての夜更かし楽しかったです。
面白かったのに、打ち切り?続きは外伝として私費出版らしいので、もちろん買う。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
南極の凄まじさが
マンガから感じる南極の厳しさや凄まじさが感じられます。続きが気になる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
死ネタ初めて読む 死ネタ受け 死ぬセメモ受けもどんな二人やねんゴンぎつね思い出した題名花後からグッとくる
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好みのタイプ、キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
読み放題で7話まで読んで、止まらなくなって最新話まで買ってしまった!
表紙からは想像できないダークファンタジー。序盤に主人公が悲運でそこから上がっていく系は私にドンピシャでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度も読み返しちゃう
こんなに何度も読み返した漫画は他にないです
ふとした時に読みたくなる 心が癒されます
11巻が待ち遠しいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ネタバレすると、作品自体はまだまだまだストーリーが続く段階で終わります。面白かっただけに最後に消化不良感が残るのは残念。彼が大人になった展開が見たい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もう好き、大好き
現代の忍者というのも面白い。一族の謎・胸きゅんに悲恋・友情・とにかくどれをとっても感動して泣けてきます。最初少女漫画にしては才蔵はちょっと💦と思ってましたが読んでいくうちに才蔵がめちゃくちゃかっこよく思えてくる不思議。キャラひとりひとりが本当に素敵です。読んで損はないです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしいー!!
これ、タイトルもわからず、読み直したいなと思っていたものでした!あえて嬉しい…
二人の関係性が好きなんですよね。
お料理も素敵。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
懐かしの名作漫画であり いまだにファンの多い作品だと思いますね。本作は三つ目がとおるは様々な中二病 漫画に影響を与えた作品なので まさに 昭和の先駆けというような感じの物語だと思います。なかなか楽しめる作品なので体操をお伝えできます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
異世界転生ものだけど前世で女神に予行演習させられてたとか女神の丸投げ具合が凄い(笑)
ヒロインの頑張りが楽しくなってきました。
まわりに面白い人材が集まってきたので続きが気になりますね
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぐっときた
特に2巻が好きです。人間味に溢れた素敵な人達がたくさんで読後感最高です。恋がしたくなりました。笑笑
老眼鏡着用紳士も渋くて素敵でしたが、フリオとクラウディオの若い時が素敵だった!そしてテオが1番タイプです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
スポーツ賭博に才能はあるが気弱な主人公の賢司は高層マンションに囚われ暴君・哲矢のために賭けを繰り返す日々をおくっています。それは哲矢の女王・日菜子が居るから。しかし、気弱な賢治が変身してゆきます。暴君を倒すために、日菜子を手に入れるために・・・
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この受けくんに賛否両論あるよなーと思いながら、私はとても先生らしい受けくんだなと賛成の声を大きく上げたいです。
ぐるぐるして自己評価低くて、自己完結して逃げる…そんな感じですが嫌いになれないんですよね、こんなすれ違い好きでこんな受けくん好きです。
イラストも合ってて綺麗で嘉悦さんもかっこよかった。合本版なので1巻がこの後読むのに気持ちが乗るか重要なのですが、大急ぎで続きの巻を読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
青春っていいなぁ
バイク+青春バリバリで読んでると自分にもあったなーとあの頃の懐かしさが蘇ってくる!今も定期的に読み返してる名作です
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ふわふわ可愛い作家羽根くんシリーズ第1弾
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
小説家を目指す羽根深雪は虚弱体質のインドア派で、グキッと痛めてしまった背中を伝説の整体師•千疋真一に診てもらうことになります。紹介してくれたのは高校時代からの羽根くんの親友で出版社勤務の神楽坂衛です。他人に身体を触られるのが苦手な羽根くんですが、都内屈指の高級ホテルのペントハウスに滞在する千疋はカリスマの名に相応しく、羽根くんの痛みを取り去り緊張をほぐしてくれるのでした。ところが帰宅したその夜、羽根くんのあらぬところが熱っぽくなってしまいます。困っているところに千疋から電話がかかってきて、羽根くんは千疋の指示のままに自◯をしてしまうのでした。時を同じくして羽根くんが背中を痛めながら書き上げたハードボイルド小説が、神楽坂の務める出版社の新人賞を受賞します。羽根くんの担当となった嶋ひかり、ひかりと付き合う羽根くんの身内の美空とユニークでも魅力的なキャラが羽根くんの三角関係を支えます。色々鈍くて素直な羽根くんと一途でスポーツマンタイプの神楽坂、神秘的な空気を纏う長髪美形の千疋との軽やかで明るいラブコメです。この巻では恋の行方の結論は出ず、『ロマンス作家は騙される』に続きます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃくちゃ面白い。
元勇者の少年リオンが森で獣人の双子を助けます。双子のアルスとイルクが強くてかわいいです。ペットのスライムと双子が可愛くてどんどん読んでしまいました。オーク狩りや武術大会での双子の活躍が楽しくて笑ってしまいました。安心してストレスなく読み進められるおすすめの作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
むかしオタクの友達に勧められて読んでハマりました。
それから自分もオタクの道にw
ジャンルはSF要素があるラブコメですかね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いいです♪
ギャップあってめっちゃキュンキュンします♪いつもおとなしい人がSな顔とかかっこよすぎて好きになるに決まってる(*´꒳`*)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「妖怪学校」ってワードに惹かれて読んでみました そうしたら個性豊かな妖怪の生徒、先生たち! それだけでも十分面白いのに、あまりにクズすぎる主人公…! こいつほんとに人間か? 妖怪の方が人間らしく見えてしまうのはなぜだ…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
単なる気の弱い化学教師が、ヤクザ相手に戦う面白さと、愛する妹への強さが、良かった。牛久は最後まで、出て欲しかったな
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
つ…続きは…?
優しい魔王と優しい女の子の可愛くてふわふわしたほっこりとするストーリー。こんなに優しい人が報われないなんて絶対やだー!と思ってたらちゃんと優しさが伝わっててホッとしました。ハピエン好きにもオススメできちゃう。イラストも可愛くてふわふわしてて大好きです。続き待ってます。もっともっと幸せになるところがみたいです。頼みます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安心感
甘いBLが好きな人におすすめです!!薔薇の香りを嗅ぎたくなるような作品でした。読了が気持ちが良かった!続編出てくれないかな〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
この作者はメンタル的な部分や痛みがしっかり描かれててこちらにも伝わってくる。
主人公の成長と相手の怖さ陰湿な感じもいいです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
破天荒
主人公の姫が素晴らしく優秀で破天荒。8歳とは思えない。前世持ちの悪役令嬢が主人公ではないことが、新鮮に感じる。話の展開もテンポよく、とても面白い。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣きました!
ほんと面白いです!
例えると、少年漫画のヒロインをメインにしてストーリーが進むので、今までにない感覚で読めました!ありきたりのヒロイン漫画(少女漫画)も好きですが、こんな充実した作品に出会えて凄く嬉しいです!求めてたのはこれだったのかと感動しました!続き懇願します😄
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アニメで見て良かったので漫画を読みたくなりました。ルイ先輩がとにかくカッコよくてソフィアの行く末も凄く気になっています。ルイ先輩とソフィアの関係がどうなるのか?早くアニメ化してほしいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドキドキする
笑っているけど内心は結構切れてたり、本当は好きだけれどなんかすれ違っていくところは見どころがある。続きも読みたくなった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2話目まで無料だったので、読んでみました。
好色爺に嫁がれそうになった絶望から、体の中に宿っていた"冷酷皇帝ユリウス"の魂が顕現した令嬢ユリアナ。体の支配をユリウスに明け渡し実家追放という名の自由を手に入れたユリアナは体を乗っ取った事を詫びるユリウスを受け入れる。またそんな彼女を守る事を宣言したユリウスは転生し皇帝と再び相まみえる事を首を長くして待っていたかつての部下と早々に出会い、前世で見ることが出来なかった自らが成し得た平和な世に暮らす人々の生活を知る為の旅に出ることになるが、自分たちが何故転生するに至ったかその過程が曖昧な事に気が付き…な2話まで。前世の記憶が甦った!ではなく、別個体の魂が主人格を押しやり表面化した上に記憶を読む事も出来るし前世の能力も使えるし脳内で会話も出来る中々見ない二重人格設定。令嬢が納得しているならそれでいいけど、体を動かす事も出来ず意識だけ鮮明でずっと傍観者になるのどんな人生なんだろうか…転生の経緯も気になる! 引き続き読んでいきたい作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い
可愛いお話でした!キューピットである、ちまきもいい味出してました。嫌な人も出てこなくて、サクサク読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
恋愛だけでなく友情や親子関係など 思春期に誰もが直面しそうなあれやこれやが瑞々しく描かれていて、とても良かったし、物語に引き込まれました。キャラ設定も実に魅力的で、それぞれの個性の描き分けが秀逸だな〜と思いましたね〜。😶
ちなみに私のお気に入りは強面だけど優しくて面倒見の良いコロくんです。ヒーローも素敵でしたが、私的には断然彼の方とお付き合いしたいわ〜と思いながらストーリーを追っていました(笑)。😄
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み放題で\(^o^)/
アングラ物の秀作、グロ耐性必須の逸品。「事実は小説よりも奇なり」バイロンの言葉が正しければ・・東京って・・
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一気読み!
面白かったですー!
なんとなくレビューがよかったのと、イラストに惹かれ、試し読みをよんでから1巻を読みましたが、どんどんひきこまれ、一気に4巻まで読みました!
続きますよね⁇
続編読みたいです!
魔法で片っ端から解決していくのが爽快です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
婚約者を姉に奪われてしまったけど逃げるように辺境伯へ嫁いだ令嬢。みんなから好かれる可愛らしい令嬢でした。夫になった令息も最初はぎこちなかったけど優しくて令嬢のことも好きになって2人でステキな田舎暮らしをしていた。しかし妹に嫉妬した姉は何がしたいのか、続きが気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
31番目の妃になったヒロインは
31日のある月にしか王様と交流を持てない
それってかなり不公平な気もするが
ヒロインは意地悪な女官長を撃退すると
3食自分でご飯を作り護衛騎士も振る舞い
31番邸が騎士たちの憩いの場になって行った
みんなとお食事してた時こんなイベント
開いて侍女も食事も持って来ないってこの国
大丈夫かなぁと言うと騎士団長が
そう言えばここに料理が運ばれたことがない!
と気がついて平謝りするが
大丈夫女官長とは初日にこんな事があって
だから侍女が食事運んで来ないのよ
だから食材持ってきてとあくまでも女官長には
会わないわよ!と胸の炎メラメラ
3ヶ月後やっと31番目の番がまわってきたが
邪魔され交流できずに終わったが
王様が夜訪ねていくとヒロインのことを侍女
だと思いテーブルにセッティングされてた
料理を勧め疲れを取る薬草茶を入れ
王様は一晩快眠したが夜のお渡りがあったと
あっという間噂は広がった
朝も騎士たちのパンを焼いてる所へ
お目覚めの王様が庭に出てきて
出来たてのパンを良かったらどうぞと
薬草茶と共にだす
王様がここの妃は?と尋ねると
にっこり笑って気にしなくて大丈夫です
と答え 王様が彼女が妃だったか
私に気を使わせることなく歓待してくれるとは
と二人とも殆ど一目惚れでした状態になり
31番目だから次も会えるまで3ヶ月後
騎士の姉で令嬢教育のプロを呼んで教育を
始めたりヒロインが知らぬ間に外堀は
埋められていき王様は惚れた女と認識し
ヒロインも少し遅れて会いたいと二人の
心が近づいてきた
王様が彼女に贈り物をしたいと言い出したが
騎士団長であり友でもある騎士は
そんな事をしたら不公平になり彼女の
立場が悪くなる布を贈って
お忍びで着ていく平民服をリクエストしたら
デートにも誘えますよと
布と手紙をもらってヒロインも返事を書き
次の2巻ではどうなるのかたのしみです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
残念なケンジの顔が変わったみたいね。
この漫画の主人公のけんじの顔がかいているひとがかわり、後半興味ない顔に腐り出した。汚い下手な絵に。みるきもしなくなるのわかれよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み放題で\(^o^)/
ハッタリとテンポの異世界物語。絵も上手く、飽きさせない為にだろうか、進行が早い。ハッタリは漫画に於いては褒め言葉。私ではなく、著名な漫画原作者のお言葉。大風呂敷、拡げて畳むのが良い作品、応援します。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
個人的には一番好きな漫画です😄CapCutなどの編集でよく画像を使われていて気になるなと思って読んでみたらハマりました。小さな幸せな出来事から絶望に一直線で進んでいく、2人とも救いようのないストーリーって感じで面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
実は良作
ジャンプとしてはちょっと異端な作風で結果打ち切りになっちゃった作品。しかしながらなぜか根強い人気と共にアニメ化までされたという。当時子供ながらにドキドキしんがら読んでました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者買いです。シングルマザーの母親と反りの合わない三姉妹のお話し。彼氏がいて安定感のある長女。母親に似ているが対抗心の強い次女。母親から期待されていない三女。それぞれ性格は違えど、姉妹を思いやる心は同じ。それぞれ少しずつ不器用だけど、支え合っている。長女の結婚話は、お互いのタイミングが合わず、別れを選んだようだが、妹たちが巣立った今、元サヤに戻らないのかな?長女には、特に幸せになってもらいたい。このお話しの10年後とかを読んでみたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いざというときの・・・
みんな過去にいろいろあって、それが全部繋がっている。過去を乗り越えて強くなっていく、みんながよい
ひなちんが拝田さんに変わるとき、拝田さんの推理もかっこよい!!!
クロウさんはヘラヘラしてるのにいざというときは強くて絶対守ってくれるのがカッコいい♪♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
信長系の転生?ものは結構あるとはいえ歴史好きとして楽しみにしていたんですがこの感じは打ち切りなんでしょうかね。
絵も綺麗でなかなかおもしろかったのでもうちょい見てみたかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
抜忍
江戸時代を題材にした作品はたくさんあるが、本作は農民の生活、エタ・非人の生活を描いているところに価値がある
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品を読んでいると、野球とは試合に勝つことだけが狙いなのではなく、日々の練習などで人間関係を磨くことも目的となっているのが実感できる気がしました。当初の正幸はどちらかといえば優柔不断な性格をしていたのですが、毎日の厳しい鍛練になんとか食らいついてきた成果が出てきており、試合にも出れるまでに成長しています。経験を通して何を学ぶかに注目して読むと、とても味わい深いストーリーだと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
のほほんと安心して読める
なんか良いです、今までにないタイプの構成で、あまり宇宙久々してないのと二人が掛け合い漫才みたいでおもしろいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
4人組モノ
って、なんでこんなに楽しいんだろう。
姉が作者さんのファンだったので本作も借りて読んでました。今読むと絵に時代を感じるかもしれないけど、ストーリーは不変的なものがあります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オシャレ
砂漠、戦国の世、全体主義の国などなど
多彩な世界観で繰り広げられる、不思議なドラマの数々
結局なんの話だったんだろなーというのが結構あるが、それが故に心に残る感じ
この作者のオムニバス的な作品なので、気に入ったものがあれば、タイプの近い長編に手を出してみるのも良さそう
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あとがきが…
自己責任だから仕方ないけど、アシナシイモリ…ほんと検索は避けたほうがいいです。内容が吹っ飛んだけど、かりそめだけに口調が変わるのが良かった。気になっていた諸々も解決して、長い両思いが成就してほんと良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです。
面白かったです。続き待ってます。
後は特に無いです。終わり。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインは生粋のお嬢様で大学卒業後働きたくて、父親に頼みますますが父親の病院で働くので有れば許可を得てヒーローと出会い期限付きの政略結婚をしますがヒーローの溺愛ぶりが良かったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
クロードの強い執着、この人でなくてはならないという想い、どんな人でも、好きになった人に決して振り向いてもらえるとは限らない辛さとかが何度読み返しても、じんわり沁みます。
この先生独特の、どうしてそうなったというお話のテンポも大好きです。人に対する気持ちの強さを感じたいのが、私が小説を読む原点なんだなぁと改めて感じさせてくれる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイトルのように長々とした物語
私も最初、ヘタウマかと思いましたが、作画の方はとても絵が上手いです
まず1話から、ギルドマスターが足を組む、主人公があぐらを掻く、これらのシーンだけで巧さがわかります
そして、読者のツッコミをキャラがやってくれます
それが解説代わりになって、原作未読の人にも分かりやすいです
たまに来るシリアスシーンが重い分、ギャグシーンで緩和されるので、好きです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なぜ仲間がいないんだって魔王に聞かれて、必要ないからって答える主人公の性格が、あまりよろしくない…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なるほど
カッコイイ弁護士と陰のあるバスケットマンと涼やかな青年のはずだったものが、こうなったわけですね。中盤は少ししんどかったのですが、最終的には楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
無料分しか読んでませんが、すごい面白かったです!
ポイントに余裕あったら大人買いしてる…w
ポイントに余裕ないから買えないと思うけど…
気になる漫画です、無料分だけでもまず読んで欲しいです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
3作目で気になってた、成長しないトキの子供っぽすぎるような言動も、今作は控え目になってて気にならずよかったです。2作目で気になってた絡みのシーンなのにケンケンしすぎてちっとも甘さがないところも、今作では修正されてて、相変わらず憎まれ口多めだけど、よかった💦でも個人的にはもうちょっと絡みのシーンには甘さが出ていいんじゃ?素直に甘えさせていいんじゃ?と思うんだけど。あと、期待のエイくんが、全然当て馬してくれないのが残念すぎた💦せっかくのイケメンで昔馴染みに似てるって設定なのに勿体ない💦
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
教師2人×生徒
面白かったです!!悪い教師2人に手籠めにされるんですが、生徒の子の心の変化や葛藤…あとグズグズになる生徒の成長過程。そこにちゃんと愛はあるのかと心配になるんですが、ちゃんとありました。続きももう一人参戦!!もっと続きも読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ごりつよ(((*≧艸≦)ププッ
白状しましょう...
タイトルの【ごりつよ】って部分に惹かれました。そこだけで購入しました^^;
正直まだどう転ぶかわからない位序盤ですが、めっちゃキャラが良い。
いいですねぇ~ごりつよい悪役令嬢。
どストライクですd(^-^)
どうぞこのまま苛烈に強かに、図太く、そして清廉に突き進んで欲しいです!!
キャラ推し~!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
小鈴、ストックホルム症候群かな?
てゆーか、初版発行が2013年って(泣)これ続き無いのかい?なんて殺生な。まだ二人何も始まっていないじゃないの。こんな、如何にもシリーズ物に出来そうなストーリーなのに(悲)
しかし今は猫の方を最優先にしていただきたいので!内向的が過ぎて沸騰したときの爆発っぷりが凄まじそうで、どれだけのポテンシャルを秘めているのか未だ謎な小鈴15歳と、文官なのに武闘派な見せ場の多い、今のままでは勘違いロリコ・・・?お兄さん、亮孔の恋愛未満な物語。これはこれとして楽しめました!!いつかまた小鈴と亮孔の物語の続きが読みたいと期待を込めて、星5つ!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛らしい主人公!
漫画でも読んでみたいですね。素直じゃない主人公がとっても可愛かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はぁ〜ほんと大好き
作者さんのニューヨーク舞台の作品は読み終わるのが勿体ないくらい満足度が高くて大好きです。
ニューヨーク警察の巡査ハリーと刑事ドイルが様々な事件を共に行動しながら愛を深めて行く物語です。
ドイルはいい男ですね〜深い愛を感じます。臆病なハリーが少しずつ心を寄せて行く過程がとても自然で良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
デュラララ!!
アニメの1話だけ観てつまらなそうと思いましたが、こちらで漫画版を読んでどハマり。アニメ版も全部観ました。セルティ、首から上がなくても可愛くて素敵!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
高揚感溢れる
前作「Jドリーム」の続きもの。今度はユースでの活躍が見られます。
またしても一癖も二癖も多いメンバーが揃っていますが、国籍問わず、サッカーで魅了していく主人公がさすがです。
今回も熱くなる試合ばかりで、ぐいぐい引き込まれました。キャラの魅せ方が相変わらず素晴らしいです。
前作キャラは少しだけ出てきます。北村に久しぶりに会えた時の鷹の反応が可愛いったらなんの。
番外編では鷹の甘酸っぱい恋愛模様が見れます。もう本当にアオハルかよ!!って感じなんですけど、ちょっぴり切ないのがまた良い。しっかりサッカーを絡めているので蛇足感はないですよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
つよっつよ女子がハッピーエンド()を目指す
ただし、手段は選ばない。こういうお話好きです。
正統派ドアマットヒロインや悪役令嬢逆転モノも自分のツボですが、このお話のヒロインは個性が強い、つよっつよ(感染性アリ)。ケロ○軍曹かちび○子ちゃんの解説の人(メタ発言含む)な語り口の合いの手も挟んで、ノリにはまったら先を読む手が止まらない。ただしこれはラブストーリー方向に行くのか?ヒロインのアクが強すぎて釣り合えそうな男性陣が見当たりそうにないんですが。とにかくスカッとしたお話を読みたい時にオススメ。表紙のヒロインのビジュアルとタイトルのギャップ、読んでみたらわかる面白さです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろいけど
同じ作者の作品に会計チーフは憂鬱という作品がありますが、基本人間関係は同じで、会計会社かUターンとの違いだけな気がします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
氷漬けになっている状態から10年の月日を経て戻ったサーラ。
氷漬けになる直前、サーラは結婚式を終えた後で庭の出る。その庭で婚姻予定の王子とソニア公爵令嬢が話しているのを見聞きしてしまう。『貴方の子よ』と話しているのを。
王子に裏切られ、それも子供まで…打ちひしがれている所に魔道具?のせいで氷漬けに…
でも、氷が溶けた後のサーラの中身は別人で前世を持っている女性だった。
憑依型とも言うのかな?
で、ずっとサーラの背後霊的についていて、サーラの私生活から学園生活、全て見守ってきた?別人格の桜衣はサーラに生まれ変わりその人生を謳歌する事にする。
学生時代の学んだ魔道具師として自立して生活すると。
……この王子さぁ。サーラが氷漬けになる前から浮気していたし、直ぐソニアと結婚しているし、子供までいるのにサーラからの『王宮から出て自立する』と言う言葉に直ぐ頷かなかったり、目覚めたのにいつまでも会いに来なかったり本当最低だよね。
終いには自立したサーラの邪魔をしようとするなんて。気持ちも無いのに側にいさせようとするなんて何を考えてるんだか。何もかも自分の思い通りにならないと嫌なのかねぇ。最後の方とか自分の思い通りにいかないなら壊すって言ってるかのような不穏な言葉だったし。
リアムが王位を継いだほうが良さそうだよね。何となくだけど王もリアムの方をかっているぽいし。
何だかんだ言いながらもリアムは現在のサーラを気遣ってくれているし。最後の火の魔石を戻した所とか『ツンデレかよ』って思った(笑)
続刊も少し楽しみ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なかなかやるシーンがないヒロイン。唯一やってる回。かなりエロいです。もっとてつおとやりまくって欲しいですね。健二に見せつけて。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この世に
神はおらんのや、神とは昔どうしようもなくなった人間が作ったすがる為の創作物
そんな物を信じ拝んでる暇あるならピザでも食ってろオーク(´- `*)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「コメディなのかな」と、オススメに出てきてもスルーしてた作品。
ふと立ち読みしてみたら、そのまま引き込まれ貪るように読みました。めちゃめちゃ良い話!
悪役令嬢ぽいけど悪役令嬢じゃないツンデレヒロインと丸眼鏡に穏やかな雰囲気のヒーローは幼いころに婚約を結んだ関係。
初対面から高飛車な物言いをしてしまうヒロイン。
ヒーローはそんな彼女の気持ちを正しく汲み取り、愛情表現を惜しまず行動するときはキッチリ動く男前な心意気の持ち主。
ヒーローは自分をイケてないと思ってるけどヒロインはそんな彼にめちゃめちゃトキめいてます。
実は眼鏡外すと格好いい設定では…?と思わせられますがそんな描写はありませんでした。でも格好いい!
歳を重ねた2人が想像できるくらい絆が強くて、理想のカップルです。
穏やかなまま話が進むのかなと思いきや危機も訪れて、ハラハラ心配な展開も。最後は大団円です。
ヒロインの、卒業式での答辞後半がスッキリ爽快でした。
そしてこのタイトル、まんまセリフのやり取りがクライマックスにあって「歌のサビがタイトルになったパターンか!」と変に感動しました。すごく良いシーンのセリフでした。
読んで良かった!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2人とも救いようなくて最高だった
終わり方が意外で楽しく読めました。
小学館って…小学生に読ませるような内容ではない気がする笑笑笑笑笑
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
分かりやすくて良かった!
序盤からお話がはっきりしていて安心して読めました。母や姉からの執拗な嫌がらせがあったけど、最後はざまぁしたのでスッキリです。話の流れがスムーズでストレスなく読めました。色んな意見はあるかと思いますが、初めから話が見えていたので安心して読み進めたこと、ヒーローとその家族がヒロインの絶対的な味方であったこと、ヒロインが自ら頑張っていたことなど、私的には面白い作品でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
探偵もの
こういう見た目と違う頭のキレる人、大好きです。僅かなヒントであっという間に解決していってスカッとします。まわりのサブキャラが良いです。主人公のお兄ちゃんも頭が良くてカッコいいんです。
原作の小説?は読んでませんが、探偵さんと売れない作家さんの出会いも見たいです。いつか、書いて欲しいなぁ。4巻で終わりももったいないと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
サクサク読めた
キャラクターが魅力的で話もまとまっていてサクサク読めました。その後のふたりの話も見てみたいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインのことがそんなに前から好きだったのなら、さらに特別なエピソードもあったのに、5年も経ってから、ヒロインに近づくって。
ヒロインの事故がなかったら、ヒロイン姉の結婚式で行動に出たのかなあ。
行動に出たのが遅い割には、口説き始まったら、グイグイであっという間に結婚を前提にした同棲に持ち込むし。甘々な言葉の数々に激しく長いベット事情。
でも、そんなヒロインが不安になる噂を聞いてしまい、ヒロイン姉の夫も同じく複雑な気持ちになっていて、共感し合う二人。
その後、ヒロイン姉の病気が見つかり、動揺しながらも、ヒーローに手術を頼むヒロイン。
無事に姉は助かり、ヒロイン達も結婚式を挙げる。
そして、熱い初夜を過ごす。
その後も甘々で情熱的なヒーロー。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローを偶然助けたことで、国の運命さえ変わったことで、ヒロインは巻き込まれていく。
ヒロインに対する執着を愛だとは思わないヒロインは、強引なヒーローに怯えながらも、体は開発されていく。育ちのせいか、ヒーローの閨での言動は、かなり卑猥だったり、変態的だったりする。
お尻に対する執着が垣間見れるヒーローで、いつか、そのうちそこも開発されてしまいそうなヒロイン。ヒーローの言動からは、かなり手慣れた感があるので、プロのお姉さん達との経験がかなりありそうで、後ろも前も使った行為が実は好きそうな気配を見せてばかり。初なヒロインは、そんなヒーローの言動に違和感を覚える暇もなく、体をろうらくされていく。時間とと共に、ヒーローの本当の姿を分かるようになり、ヒーローに惹かれていくも、意地っ張りなヒロインは、強引な俺様ヒーローに屈したくないばかりに、素直に気持ちを言わない。偶然の再会を見てしまい、嫉妬心からひどいことをするヒーローに反発するヒロイン。側近のアドバイスで仲直りすることに。そして、やっと両想いを確認した二人は結婚へ。昔の避妊の感覚で言えば初めて子供が出来てもいいと行動したヒーロー。
しかし、閨での描写がかなり細かくて多彩な為に、ヒーロー絶倫というよりも、チロウなのかと思うほどに長い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
展開
絵柄はかなり個性的で一見、荒っぽく見えるもののストーリーは原作小説がしっかりしているので引き込まれます。展開どころが楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
これは男装した主役が格好良い!
そして、陰謀が見え隠れしてきました。
だれが後ろに隠れているのか早く知りたい。
どうやって解決するのかな?バッサリいって欲しいな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
純粋培養だけど欲しいものは欲しいと言える
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
引っ込み思案だけど、才能がある大学生小説家は、意外にキスを欲しがったり、盗作した相手にはっきりモノを言ったりできます。
芯は強いみたい。
元作家で現編集者は、完璧な人だけど、新人作家にデレアマです。
ニューヨーク取材の話とかもっとよみたかったなぁ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
田舎暮らしストーリー
明は都会暮らしに疲れ田舎にIターンしてきた青年、隣人の女性3人と交流しながら田舎生活していくが、、、
癒しだけでは田舎暮らしは難しいと思うなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
萌えという程ではないけど
萌えという程ではありませんが、可愛い女の子がそれなりに出て来るギャグ漫画です。
大笑いはありませんが、暇な時間に気楽に読むには充分な作品。
☆3.5
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
性格などがバラバラすぎる四人兄弟のところに一人の女のこがやってくるというおはなしとなってます。楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あとは画力がつけば
表紙の作品は設定は奇抜ながらオチはわりと最初からみえていました。
それでも読み進めれたのは作者の力量ですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
色んな話の詰め合わせ
基本悲劇。
コメディ要素もなく、シリアス味が強い。
作画はとても綺麗。
不思議な話の方が多い。血は多め。少しグロい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
陰謀に陥れられて、眠っているだけのヒーロー。
ヒロインの活躍で事件も解決。悪役の幸せさえ祈ってしまうヒロイン。何のロマンチックもない。
ヒロインに好き好きというだけのヒーローキャラであった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
下克上してくれ
タイトルでは内容がわからなかったので購入してみましたが、いつどのように主人公が下克上してくれるのか、非常に期待してます。
いいね
0件
もっとみる▼
-