-
すべてのレビューを見る
紊乱
「あの」司波達也に暗殺の魔の手が差し向けられるというスピンオフ作品。本編を読んだことのある方なら勿論ご存じのお兄様の類稀な能力が、卑劣な暗殺者に対してどのように発揮されるのかが見所です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
連載時に惚れ込み、コミックスも揃え、文庫本も揃え、
人生の合間合間に読みたくなる作品で、
世界のどこかで噴火、地震が起こる度に最期のシーンが思い浮かび😩
今回じっくりと読み直してみて、改めて素晴らしい作品だなぁ、と感動しました!
去年、著者の訃報を聞いて、佐藤史生さんの世界にまたどっぷり浸りたくなって思い切って購入。
古代史と未来が見事に融和している世界は心の琴線に触れて来て再び読めて幸せでした。
読みたい時に本を探さずに直ぐに読めたので、それも便利でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
迫力
絵がカワイイですが、迫力があり過ぎます!
まだ無料分2巻しか読んでいませんが、
サキちゃんの可愛い顔と身体のゴツさのギャップ、
コスプレ力、強さがハンパないです!
出てくるキャラクターが、みんなチビっこでカワイイです!
グロいところがモザイクなのも、読みやすいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュン死する作品ですね😊
画とタイトルのアンマッチに??となりまずは立ち読み…で完読となりました。確かにアサシン物ではあるのですが、画がかわいらしくキュン死となりますw続きを読みたくなりつつも良きボリュームとも思えおススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人間の業を斬る!
罪人の首を斬ることを稼業とする主人公。忌み嫌われる職業であるが、主人公は情に熱く一人一人の罪人に真剣に向き合う。罪人の首を斬る稼業を取り上げた時代劇に触れるのも初めてで作品の世界観にぐいぐい引き込まれた。ストーリーは、クールですが漫画が発する熱量がものすごいです。私が言うのもおこがましいですが、不世出のすごい漫画です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
生粋
もしかしたら新しいヤンキー、アウトローマンガかもしれません。ベースには生粋のしぶとさがあるように思えました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
紅嵐
ミステリーサスペンスとして秀逸です。
また、お色気シーンも多いし、女性の肉体美も素晴らしいので一気に読んでしまいました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ざまあ系、いいえエロマンガです。
パーティーから追放されたら系の良くあるざまあかと思いきや
ただのエロマンガです。
原作は何度か警告受けてます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人形みたい
絵が綺麗ですが、女性がみんな人形みたいな顔と身体つきです…
綺麗過ぎて、怖いですね…
あと、ちょこちょこ知っている有名人似が出てきます!
まだ無料分3巻しか読んでいませんが、
復讐と暗殺のどちらが早いか…
妹を殺した犯人に断罪を!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
内通者が誰なのか最後までわからず面白かったです。紫蓮が一途に雪花だけを思い続けてくれて、再会してからもなかなかの溺愛っぷりで良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
国家社会主義
政略結婚を主眼とした異世界ファンタジーというのが珍しくて新鮮で良いですね。自国の繁栄のためになされる策略のあくどさに、悪趣味ながらもワクワクさせられます。この陰謀の帰結がどうなるのかとても楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いですね
異世界で科学とはなかなかないものてろしたが、面白く読ませていただきました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイシンは五と五千
それは人の野心が生む大きな力である。善悪を別にするならばその様相は人の目をとらえて離さないリュアの輝きを持っているようだ。壮大で邪悪なダークファンタジーの傑作の誕生に打ち震える。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
むかし買い集めてました
忘れてました(笑)。読めるかな、と不安になりながら完結まで読みましたね。青年貴族デレクにもやもやしたような? モリアーティを名乗る主人公(?)の存在がまるごとミステリアスでキャラがブレることなく最後まで。モリアーティの側近が終盤近くで銃口を向けた時は、どうなるの? とソワソワしたものです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶妙なドラマとアクションのバランス!
よく言えば、勧善懲悪のサイドストーリーと骨太のメイン。ドラマとアクションのバランスが良いのでサクサク読めます。
死にまくっていいのか?的な問題はあるにしても、それを上回る面白さがありますね。特に登場人物のキャラクターがやりすぎくらいはっきりしていて、その上に主人公はハゲ親父のパパ忍者ですよ。濃い配色…。
いろいろな要素を詰め込んでもまとまってる良作なので、気になったらぜひ読んでみてください。
続編にも期待大ですし、アニメ化されてもぜひ見たいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
火の神に使える(10代中盤くらい?)巫女が傷を負った少年を助ける。追手からも庇って、少年は元気になり去るが、数年後、巫女の生命の危機に駆けつけて救った彼女を連れ帰る。なんと隣国の皇帝になっていた!後宮での慣れないあれこれ、意地悪してくる皇帝の異母姉、そして信仰を捨てられない彼女。弟としか思えない皇帝との未来はあるのか?火の巫女が純粋かつ理性的、ぜひ幸せになってほしいものです。水の神の加護を持つ若き皇帝は彼女にぞっこん。火の神と水の神、共存できると一番いい。彼女、皇帝、側近、乳母と娘、意地悪義姉などとのやりとりが面白い。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
打ち切りが悔やまれる
子供向けギャグ漫画の雰囲気と見せかけつつ、明らかに30代以上のジャンプ読者じゃないと分からないようなネタをふんだんに使っていて面白かった
絵柄のギャップを最大限に活かしていて良い作品だったと思うんだけど、Twitterのコメントを見る限り作者当人が本作をあまり気に入ってないみたいで………
斜に構えた漫画好きはシュールばっかり讃えてこういうタイプのギャグ漫画嫌うけど、そういう声に負けたなって感じです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
令和の必殺仕事人
法で裁けぬ悪人を、法に代わって地獄に堕とす。
それが必殺仕事人。
その流れを継承している。
まさに、“令和の必殺仕事人”だ。
もちろん、ドラマ・アニメ化も楽しみだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
マンガとしては最高 萬田警部補がエロい 警察がエロい事をしていいのか? 頑張れあさみと原田😊 萬田警部補負けるな
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一話から続きが気になり全巻購入し一気に読みました。道を誤り話によっては救われない想いで辛いシーンもありますが最後まで生きる事について考えさせられる漫画でした。最後の終わり方は全てが救われた気持ちになりました。
漫画の絵も丁寧ながらも躍動感がありテンポもよく世界観に惹き込まれます。女性は綺麗で可愛く男性はかっこいいです。
あと、遺体や流血、暴力的な描写があるので苦手な方はお気をつけて。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今回は中央アジア風ではなかったですね〜。中世ヨーロッパ的なファンタジーです。昼の王と夜の王が出てきて、タイプの違う攻め様なので、お得感あり。夜の王がワイルドで悪くて好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃ面白い
とても読みやすく、面白いと思います。ノンストレスで読めます。大好きな作品です。主人公が最強系の作品ですが、無理が無い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
流れが界を発生させる。
権力をめぐる闘争。それは多くの偶然によって左右され、人はまるで大河に流される船のようだ。しかしながら、歴史の一点においては確かに個人の意思が世界をさえ左右してしまう瞬間があるのだ。人はそれを運命だとか天命というのかもしれない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スタティックな静さ
他人を守ろうとした時、人は最も力を発揮することができるのかもしれない。それは弱さだろうか。だがどうしようもなく関係というものはひとにとって大きいのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
紙で持ってる!嬉しい!
図書館で出会って、本屋を巡って買い揃えました。三国志を呉の立場から書くのってなかなかないし、周瑜がヒステリックな描かれ方をしていない!かと言って他のキャラを損ねる書き方でもない。三国志好きにも新しい発見があると思うし、何よりお話がすごく面白いのでオススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが楽しみ✨
無料分を読ませていただきました!
中華ものは漢字が多く途中で読み方を忘れちゃうことが多いのですが、こちらの作品はこまめにルビが振ってあり読みやすかったです。
イーリンとリーロンの過去が気になるーーーっ!!
特にリーロン!一体過去に何があったの?父親と一体何が起きたのか…
続きが切実に気になります!
そしてそして…虎のテンテンがとっても可愛い🖤
続刊も出るのですよね?ならばぜひ購入したいです✨
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大っ好きな作品です。
浅岸先生の作品で、一番大っ好きな作品です。この先生が描く年上オッサンヒーローはめちゃくちゃ魅力的です。口調のオッサン感もたまらないのですが、無精髭にだらしない服装のオッサンヒーローが、研ぎ澄ました刃のようになる瞬間とかゾクゾクします。おおらかで愛情深いヒロインも大好きです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
サイズがでかいので購入をためらったのですが、電子書籍版があるとわかって購入をしましたとても好きな感じの設定の入れ替わり者です
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
恋愛とは
ブラックジョークのような要素とラブコメがマッチしたいい作品に思えます。主人公とヒロインのほんわかした感じからシュールなギャグが始まるのもおもしろいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
売掛と買掛
郷に入っては郷に従え。古くから語り継がれてきた言葉にはそれ相応の理由があるものだろう。そしてそれを乗り越えて作り出すオリジナリティ、むつかしいものだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
朱欒と海棠
学園を舞台にした異能力バトルファンタジーというと特別珍しいものではない。本作も決してオリジナルの要素が際立つというのではない。しかし、ここには確かな面白さがある。高い技量によって形作られたこの娯楽は、一時の楽しみという役目を十分に果たすことが出来ると言えよう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
走化性
豪華絢爛、あるいは百鬼夜行。錚々たる面子が集いし競演は読む者をただただ圧倒する。その煌めくばかりのエネルギーの奔流は日本文化の一つの到達点であるかとの思いを抱いた。ここに立ち会えた幸運に感謝したい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安定して面白い
えぞぎんぎつね先生の作品らしく安定して面白い。僕の個人的な趣味からすると主人公が強すぎるのでそんなに好みの設定ではないのだけれと。ただ、さすがと思うのはすごく強い主人公でも仲間がただのにぎやかしではないところがすごいなーと思います。他のラノベで多いのが主人公以外いなくていいよねになってしまっているところ。えぞぎんぎつね先生の作品は設定が深く作られているのでバランスがよく相変わらず素晴らしいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ブギーポップ
学生のときに読んでから10年
社会人になって読み返しても
こんなこと言ってたんだと感心する。
モ・マーダーの教えに納得する。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
低圧進相コンデンサ
メガネは素晴らしい。メガネこそがその人の本体であるという冗談があるが、真実の一端を言い表しているのではないだろうか。コンタクトでは代替不可なのだ。女人にはメガネをかけさせよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔角川スニーカー文庫で出版されていた頃から読んでいました。
作者が「アクション映画が好き」と言うだけあって、戦闘シーンの描写の巧みさは素晴らしいと思います。
また主人公であるリロイの生き様や考え方は、ある意味真似出来ない程に徹底しておりそういった意味でも魅力的な主人公だと思います。
そして、めちゃくちゃ強いリロイでもかなりの危機に陥るシーンがあるのも良いですね。
戦闘や物語が単調にならないので、読んでてドキドキします。
旧作とは立ち位置の違うキャラがいる中で、どんな激しい物語が展開されるのか楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
インプリケーション
少年と少女が出会う時、閉塞していた世界に不確実性の揺らぎが生まれ、かき乱され、新たな段階へと進もうとする。ボーイミーツガールの傑作です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ディシプリンを教える
強さとは何なのか。彼女の思いと願い。世界の内でちっぽけな個人はそのシステムの中であらゆる力と無関係ではいられない。だから我々はそれに惹かれるのだろう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人類と人文科学
人間性というものは果たしてどのような環境で発揮できるものなのか。彼らの物語はそれを考えさせるものである。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無茶苦茶面白いのに次巻で最後とは、
寂しいような感じもしますが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
Rと騎士
生まれも考え方も正反対な者たちが織りなす黄昏の物語。人は皆不完全なものであり、それぞれが助け合いながら、あるいは誤魔化しながら生きている。彼らが表したのはそんな普遍的な関係の中にある一つの視点だろうか。それは不思議な感慨だった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
冷やす内か外かで変化
過酷なさだめ、張り詰めた経験。人を成長させるのは環境なのだと改めて思わされる。そこにあるのは適応なのだろう。だからこそまったく異なる価値観のものと接したときにこそ、その人の真価が問われる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
コアコンピタンス
GE、その中核にある他を寄せ付けない強みはきっと一般化にあるのではないか。彼女たちは垂直に物事を為すのだ。対症療法的ではなく。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
お薦め
学生時代に読んでたので思わず買ってしまいました(^^)
懐かしかったf(^^;
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
と見せかけたハーレムラノベ。いや本当に。メカかなんだかわからない竜娘。ツンデレ貧乳にメインヒロイン貧乳。義妹もいます。すてプリではヒロイン戦線からわりとあっさり脱落した感のある義妹でしたが、こっちの義妹は一味違います。ヤンデレとは一味違うと思うけれどやっぱヤンデレじゃねーかなこの妹。と、前置きはさておき。設定面や話の進め方はまさにすてプリのそれと被ります。高貴な娘との逃避行。竜と契約する騎士。そして義妹。セルフオマージュなのだろうと思うのですが、それでいて、ヒロインたちの立ち位置は全然違ったりしてて面白い。いわゆる2000年代以降のファンタジー系ライトノベルとしては王道な設定を用い、手堅く話を進める榊一郎先生の手腕。さらにエロゲでも有名なイラスト担当のなまにく先生が描く直球でエロいヒロインたち。読後感も悪くない、さらに義妹もきっちりハーレムの一員となればおススメしない理由はありません。作者でも、イラストでも、あるいはアニメでも。なんらかのきっかけで読もうかな、と思った人は是非。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
原作未プレイの方はご注意ください。原作ゲームをプレーしましたが本作は比較的ハッピーエンドに終わったノベライズだと思います。ストーリーはアインルートですがいくつかの設定がはしょられていたりしましたがアインルートでは最終的に死亡してしまうキャルが生存しているので原作に比べるとかなりの救いのある終わり方なので個人的には良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
原作持ってます!!
まさかコミックシーモアあるだなんて、駄目元でも検索してみるものですね!!
これはファンタジー好きな人にはもってこいの冒険物語です。
様々な風景、人、情景などが目に浮かぶように書かれており、とても読みやすいです。
若干BL入ってますが、描写はいやらしくはなくて苦手な人でもすらすら読めるかと思います。
これは是非ともお勧め!!!
コミックシーモアありがとう(≧▽≦)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
セッカイのようしょく
誰にも負けないと胸を張って言えるような熱い思い。それを手に出来たのならば、もはや敵はない。彼女の道の誉れよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良い
王とメイド扮する暗殺者の主人公が殺しあう話です。王の暗殺にことごとく失敗し、振り回される主人公が可愛すぎてツボでした。終わり方もハッピーエンドでよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
薄いけど内容は充実したハッピー百合本
ページ数少なめですが、内容は充実したハッピー百合本です。グロシーンも流せる程度。欲を言えばエッチシーンが欲しかったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
東先生短編集
東先生の独特な世界観のバトル漫画の短編集てとても楽しめました。後の代表作カフス傷だらけの地図に登場するキャラクターのオリジナルになったようなキャラもいるのである意味とてもサプライズでした。他にも要所にネタがあるので面白さがあります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
王道ですね~
まさに少年マンガの王道のストーリーです。とにかくフルカラーの迫力に圧倒されました。特に龍がスゴい!こういうマンガが最近なかったので、うれしいですね。主人公の顔に最初は馴染めなかったのですが、読み進めていくと不思議と馴染んでしまい、一気読みしてしまいました。この先の展開も楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
迫力がちがう
今読んでも絵の迫力に圧倒されます。
好き嫌いとか、そういうの超越してますね。
緊張感半端ないです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なつい
ゆえあってDMMブックスで読みました。ああっ表紙のだいごろうが可愛いですねえ。この子を守るためにも戦わなければならないのです。25.04.03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
村田先生デビュー作
村田先生のデビュー作で初めて読んでとてもおもしろかったのを覚えています。主人公がダブルなのもよかったですがライバル設定なところもよいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み応えがありました
独特なタッチの絵で、風になびいている髪や服、人物の動き、崩れる建物や背景の濃い描写が好みでした。台詞や回想などの文字が多い印象でしたが、登場人物の感情や性格が伝わってきて、物語に深く入り込めました。グレイもブラッドも、二人の面白い所と格好いい所のギャップをたくさん詰めて描かれていたので良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルの内容からして真田幸村が主人公なのかと思いましたが 全然違いますね。まさかの 石田三成が好きな謎のくノ一というよくわからん 設定になっており 何と言うか 真田幸村 自体は裏で暗躍するという設定の黒幕的な存在となっております。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おそらくさいとう・たかを先生の作品の中でも最もマイナーなキャラクターだと思います。何気にゴルゴ13の作品の中に登場しているキャラそれがホテル探偵です。かなりの切れ者なので彼女は なかなか 能力の高いのがわかります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カラー版
やはり、カラー版は最高です!アニメから知った自分は、カラーの方がより入りこみやすくて、おすすめでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
見れば見るほどハマりました
最近入院する事が決まりまして、入院したら寝たきりになるのでコミックシーモアをダウンロードし、ドンケツをさりげなく見たら見れば見るほどロケマサのファンになり、第二章、外伝もダウンロードさせていただきました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高に面白い
最初、表紙の絵柄が好みではなかったので、全く興味がなかったのですが、タイトルが気になり、あらすじを読むとコメディと書いてある…
はて?このタイトルと絵柄でコメディ?と不思議に思って立ち読みしたのが始まりでした。
ものすごく続きがきになってしまって、衝動のまま購入。
大正解でした💮
こんなに面白くて絵も綺麗なのに、なぜレビューが少ないのか😞
早く続きが読みたいです📖
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃくちゃ面白い
2巻に関しては、イザークが好きな人に是非読んでいただきたいです。イザークの回だけでも、見る価値ありです。お値段以上です。イザーク....
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
陽キョクが参加する
富・名声・力、それを追い求めることがこれほどまでに胸を熱くさせるものだなんても思っていなかった。傑作。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
名作でした!オススメ。
コミカライズから来ました。予想外でホントに面白かった(特に終盤のアリスの話が好きでした)。諸々の伏線もきちんと回収されていたと思います。読んで良かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
辛くても懸命にひたむきに負けないで戦う女王とその騎士たちが美しいわ💕
この王国は末永く繁栄してほしいものよ。お父様の幸福の木も枯れずに残り全国に
植生されたから禍転じて福となすってやつだね❗
嗚呼薄幸の美しい母様も父様と幸福になって嬉しいでしょう。🙂
美しい人達よ。幸福になってね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
母さんの顔が一生コピペで好きすぎる
プリクラどんなか見てみたかった
あとBBAふっ飛ぶ時絶対直立なのまじでいいな(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アニメから読み始めました
擬似家族だけど優しさと愛が溢れててほっこり癒されて時々すごく泣かせてくる
温かくて優しい気持ちになれる
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大正浪漫風の怪異譚
さすが高橋留美子先生。令和と大正を行き来する設定、陰陽師バトルとほのかな恋心。謎めいたストーリー展開も絵柄も全てが素晴らしい。キャラクターもみんな魅力的。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
5巻まで無料!!10/23〆
以前、島でご紹介いただき1巻のみ購入したもののあまりの巻数に尻込み放置してました。思い出させてくれてありがとうございます
英国在住17歳少年が無敵艦隊撃破前のイングランドにタイムスリップ
血塗られたイギリス史(何処の国もだけど…)暗いイメージが強かったけど
全く暗くない寧ろ爽快!面白い!読むの止まりません!
歴史好きに超おススメ!!
明日まで読めるところまで頑張ります
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
容赦ないシーンの連続で、サラッとは読めませんでした。何度も「そう来るか」と思いながら読みこぼすことなく最後まで読みました。
しかし阿内の、家族に対する行動はなぁ。なんて奴だ。そんな彼にも過去色々あったんでしょうが。
室岡のことは残念です。人間味を見せたら弱みになるんだと肝に銘じます。
続編か番外編で、兼高の今後がどの方向に向かっていくのか、ヒントでも貰いたい気持ちです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
題名の「侍」を見てどうなんだろう…と思ったのですが高評価を信じて購入。信じて良かったです。
ヒーローとヒロインのキャラが最高でした。
ヒロインの前向きな性格も可愛いし、ヒロインに振り回されてあぁもうくそって言いながら芽生えた恋心にどうしたもんかと苦悩するヒーローが可愛すぎました。最初の出だしがヒロインに対してあまりにも酷い仕打ちで始まったのでヘビーな話なのかと思いきや、最初だけであとは悪い人も出てこず、ひたすら可愛い2人のやり取りです。
本当はもっと政治だの事件だのあった方が濃い内容になると思いますが、この2人に限ってはそんな話はいりません。ずっと2人のイチャイチャを見ていたいと思わせてくれる2人でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しいです!
作画風景をいつも生配信してくれていて
丁寧に作られていてそこから
この漫画を知りました!
とても丁寧に綺麗に作品を作られていて私のお気に入りの漫画になりました!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゴトン以下ならば、というわけではない
坩堝ではなく、サラダボウル。その意味に気づいたとき背中に電流がはしったかのような驚きがありました。それは我々個人個人の人生の輝きであります。種類によって、能力によって、その当事者は分けられるのです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久々の新作待ってました♪
電子書籍での無料試し読みからさちみ先生を知り、色んな作品を購入してすっかりファンになりました。最近はハーレクイン物を多く描いておられオリジナル新作は出ないのかなーとちょっと寂しく思っていたところにローゼリア王国シリーズで新作が!
単話売りもして下さりプリンセスGOLDさん、コミックシーモアさん、ありがとうございます。一、二巻頃?に時間が遡った話ですが、またローゼリアと愉快な面々の話が読めて嬉しい。単行本も待ってます!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度も読み返した大好きな作品
きつね先生の作品の中では一番好きな作品です!
とある任務の為旅をしていたファーナ。敵に追われ仲間も殺され一人どうにか生き残り助けられた先はコルデア王国。そして目にするのは自分と同じ顔をしたお姫様、オルフィーナ。この出会いが全ての始まり。
ファーナさんの強さには惚れ惚れし、愛くるしい一角狼のトリファーにメロメロ、シスンお主途中からカッコいいし頼りになりすぎるじゃろう!と唸る。今読み返しても面白いです!
読んで損はないと思いますので迷っている方は是非一度お読みください〜。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
主人公はひょうひょうとしている
大半の読者さんと逆だろうけど、BADONを先に知って読んでからこちらを読んだ。主人公がドーワー王国各区を廻るため、ぼうっと読んでいると登場人物の名前を覚えきれない。各区の名称は、ある程度あたりをつけることができて面白い。
主人公ジーンのひょうひょうとした感じ、欲のないところは、◯◯◯だからなのかー!そしてBADON同様、最終巻でエ⁉️となり、最初から読み返すことになった。なんかね、最初あの人の顔立ちに違和感というか、なぜこの人だけこうなんだろうとは思っていたけど、理由は全く分からなかった…。
カフェで国王とジーンが同席してスイーツを楽しむシーンにほっこりした。この作品も、お菓子を用意してから読むべし。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者買いです
20年以上ずっと作者さんのファンです。この作品は先生の世界観がよく出ているなあと思います。
先生の絵はもちろん、間の取り方とか特に言葉選びがすごく好きでこの作品もたまらないです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まじで心が潰れる。
毎度毎度わかっていてもラストがきついよぉ。
先生Xのほうも、どうかお願いします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公が悪役令嬢の兄、というところが独特で目新しいです。妹や王子など周囲の子供の敎育に必死で、自分が注目されてる事に気がついてないとか、萌えますね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最推しをカラー版で!
シリーズの中で1番好きかも。
最推しのブチャラティ様をカラー版で拝めるなんて贅沢。
あんなにカッコいいおかっぱいないよなぁ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とても面白かったです
作者様の別作品からきました。
とっても面白かったです!想像を超えて面白くて読み終わった後放心状態でした。
主人公の強さと美しさもさることながら周りの人物たちがめちゃくちゃ魅力です。特に相良がすごくいい。
とにかく絵がうますぎて映像で見ているような感覚に陥ります。
買って良かった作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
花山薫以外も魅力的
連載開始が既に20年前の事に戦慄する
休載期間を挟んだけどこの漫画は完結して良かった
随一の人気キャラクター花山薫と彼の組を主役に据えたスピンオフ
当時の本編よりずっと面白かった
そしてこのシリーズが、バキのキャラクターで何を描いても面白ければ読者は受け入れるんだと
作者や編集部が判断できた開拓者だと思う
登倉竜士は花山薫にとってどういう関係なんだろうか言い難いが
友人?弟分?知人?なんでもいいがどこかで再登場して欲しい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続き読みたい!!!!!
かまいたちのYouTubeで山内さんがおすすめしていたのと濱家さんが『続き描いて貰いたい‼︎』と言っていたので読んでみたら、おもしろい‼︎続き読みたいです!ロッペンも気になるけど東独の続き、よろしくお願いします‼︎…プーチンがもっと嫌いになりました…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり上質
昔読んで、コンビニ本で所蔵してましたが、今回電子版を買って読み直し。画もすでに安定してるし、展開のテンポやスピード感とリズムあるコマ割りは流石です。JOJOファンに知ってほしいような、知ったかぶり出来なくなって寂しいような複雑な気分です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ほんとに、お世辞抜きにハーレムもなく(今のところ)たくさんの興味で仕事に打ち込む主人公がとっても好感が持てます。
今心配なのは続きが出るか出ないのかくらいです笑
年に1回くらい出して欲しいなぁ…笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絶世の美女がこうやって演出と天才化粧屋によってつくられていたとは・・。
凄いギャップだあ。
でも微笑ましい面と不穏な面もありハラハラドキドキさせるわ❗
暗殺者の男と恋仲になった女王は結婚してしまうなんで荒唐無稽だけど運命的だね。
みんな幸福になってね。🙂
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うーん
大魔法使いがかわいくてーカシアも、少しずつ、人間らしく、温かいキモチにフレテ、すこしずつ、人間の感情をわかっていく過程が凄く暖かくて、優しい。皇太子とはうまくいかなーかな、せつないね。周りの人みんなが会いしてしまう、カシアってすてきなこだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
重厚な考古学ミステリー
世界最大のミステリーと言われるアトランティスがあった場所を探していくイリヤ達、同じくアトランティスを追い求めるものやそれを阻止すべく立ちはだかる謎の組織。ダ・ヴィンチコードなどのような考古学ミステリーの定番の構成を丁寧に丁寧に描く作品です。
手がかりを追って世界中で繰り広げられる歴史を紐解くイリヤ達の旅は、読んでいるうちに世界の秘密を知った気持ちにさせます。コロナが収束したらまた行きたい場所が増えました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
マイヒーロー
子供の頃に憧れた飛葉ちゃん、今も焦ることのない時代を超越したカッコ良さにシビレル。今だからこそ読んでほしい漢の理想像がここにある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
物語に入り込めて楽しめました
シリーズの別の本を読んだことがあり、久しぶりに読んでみたいなと買ってみたのがグレイとアリスがメインのこの本でした。グレイはもちろん、登場する人物のほとんどが憎めない良いキャラです。住人達の些細な会話や表情から人柄の濃さ、良さが伝わってきました。グレイの格好良さ、アリスの可愛さは期待通りでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
珍しくメインじゃないロック
珍しくロックが脇役です。
活躍はしますが、話のメインは若返りで子供になってしまった5人。
全員、いい味出してます。
ロックの物語としては亜流でしょうが、こういう話もとても楽しめます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
セバスチャンと坊っちゃんはコンビと見間違う位に二人とも似ている。セバスチャンはうっかり坊っちゃんの一番の理解者や味方と錯覚してしまう時があるがしっかり違っていて残酷。時々見ていて苦しくなったり耳を塞いで目を背けたくなる描写もあり、内面をえぐってくる枢先生の作品は秀逸。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カラー最高
暗黒大陸入ってからマジで人出てき過ぎて、モノクロだとまじわからんかったけど
カラーありがたすぎる、、まだ理解できる気がしてる
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無料で1,2巻が読めるようになっていて読んで、面白いと感じたので買っています。
名前からしてシリアス要素だけの漫画なのかな〜と思って今まで読んでいませんでしたが、いざ読んでみるとギャグとシリアスが凄く良いバランスでどハマりしてしまいました。面白いと同時に凄く大切な事を学んでいる気がします。残り8巻、どうなるのか楽しみです。
烏間とイリーナ先生のペアがどうなるのかめっちゃ気になる。(下の名前にすると不適切ワードで投稿できなかった)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まぁ最高が過ぎるよねってよねって話
ストーリーがすっっっごい良い!!!
絵が良いから読んでて不快感とか全くないし、
主人公の性格?がすっっごいイケメンで
ぐだぐだ話が進まなくて最高!!
スカッとするし、読んでて気持ちがいい!!
これはもう...少しでもいいから一度は
この漫画を読んでみて欲しい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初は仕事でお芝居をするので練習用に読んでいました...
が、凄く面白い作品でした!!!
別のアプリで4話ずつくらい無料で読もうと思っていたら次の日にはアニメ化したお陰で全巻無料に...泣
無印は可愛くて楽しくて、でも秘密があるのでバレた時ギスギスしたら嫌だなぁなんて思って居ましたがそこまで嫌な展開にらならずマリーとアーサーがてぇてぇんだからこう言うので良いんだよ!!笑
更に結婚後まで読めるなんて...
こちらは有料でしたがもちろん買いです!!
また読み返したくなったら無印も買いたいと思います!
アニメ本当におめでとうございます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
斬新
ヒーローとヒロインがなんだか逆転している感じで斬新で面白かったです。なんやかんやで幸せそうにしている2人が見ていて心温まりました。テンポも良くて一気に読んじゃいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
昔から知ってはいたがとうとう購入!サクサク読めるしストーリーもいいし もっと早く読んどけばよかった
ナツ最高
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
今、九巻まで読みました!一気に最終巻まで読みます。切ないし、なんだか胸が苦しくなる展開です。この世界観にハマりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
暗くて切な過ぎる物語。壮絶な環境で育った二人。逃げ出そうとするも、ヒーローは瀕死で逃げ切り、ヒロインは捕まってしまう。
そんな二人が十年以上経て、再び合間見える。
しかし、王様の護衛と、王様の愛人候補としての再会であった。そこからさらなる切なすぎる二人の心理戦と、探り合い、惹かれ合う恋心を隠さなければならない苦痛、嫉妬をし合い、それでも惹かれ合うをやめられない二人。幸せな未来などないはずだったのを、変えたのは、王様の策略。
互いに傷つけ合う嘘をはいてしまう二人の切なさがたまらない。他の女性を何人も検査の為に触ったヒーローの方が罪深いのか、それとも、抱かれるふりで愛撫を受け入れ続けたヒロインが罪深いのか、微妙な二人。互いに初めて体を繋げたことが救いとなる物語。
いいね
0件
もっとみる▼