-
すべてのレビューを見る
買って満足です
アンソロジーは大抵キャラの性格を掴めていない微妙な話が幾つか混ざっているものと認識していましたが、こちらは終始違和感を抱く事なく読めました。ストーリーは素敵な話が多くてレベルが高く、また、どの作家さんも絵がお綺麗で眼福でした。
魔法使いの約束が好きでアンソロジーも気になっている方は気が向いたら是非。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本物の吸血鬼が原稿をデジタルで描くためにバーチャルゲームをプレイ、という話なんですが、目的である原稿書きが全然進んでいないように思うのですが?(笑) 現実でできないことがいろいろやれて楽しくなっちゃってますね、わかりますが。主人公がぽやぽやしててほほえましいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
期待通りです!純愛、という言葉では足りないくらい良かった!過去の心の傷を隠しながら義妹を大切に扱うヒーローと明るいけど離婚による辛さを決して忘れていないヒロイン、再婚による義兄妹の関係という背徳感も相まって良かったです。高校生で家族となってお互い円満を装いつつ、10年経ってヒロインの結婚話をきっかけに、ヒーローが堂々と、義妹と思ったことは一度もない、と口火をきります。ヒーローのヒロインに対するストレートな愛情表現や、優しさがさりげないシーンでいくつも感じます。揺れ動く心を見事に描き、触れないのに視線の描写だけでもヒーローの秘めた想いの強さが何とも切なくて官能的で。ヒロインもきちんと冷静でいるけと、触れてくれないヒーローへの想いが止まらなくなって。2人の抑え込んできた気持ちが溢れ出る官能シーンも最高です。途中からヒーローの仄暗いダークな部分はありますが、ヒーローの抱えている心の闇の深さ故で、逆にヒーローがヒロインに守られているかのようで、落ち着いて読めます。作者さんの描く強引さと弱さ表裏一体のヒーローがいつも好きです。そして、気持ちをごちゃごちゃ語らずも背景描写だけで心揺さぶられる描き方で想像力が掻き立てられるというか。心に残ってずっと浸ってしまいます。作者さんの作品の中で一番良かったかも。お互いが心の傷を隠さず、愛しさに溢れた雨の公園のシーンは本当に素敵でした。ストーリーもしっかりしてるし、読めば読むほどいい。買って本当に大満足です。小島きいち先生の表紙も素敵でした!オススメします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今回は中央アジア風ではなかったですね〜。中世ヨーロッパ的なファンタジーです。昼の王と夜の王が出てきて、タイプの違う攻め様なので、お得感あり。夜の王がワイルドで悪くて好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
年を経るほどの切望と憧れ
目的のためには手段を選ばず。それはときに必要とされるものなのかもしれないが、しかしながらそれは後になって響く毒をはらんでいるようだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
話は短いのですが、従兄がずっと一途に主人公を想い続けていたことがとてもよく伝わってきました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔懐かしい大好きだった作品です。
全巻揃えていました。
みんながスタイリッシュに、
真面目に仕事に取り組む中で、
片想いを10年こじらせていた進がかわいくて、進頑張れ、と応援しながら(笑)読んでいました!
男ばかりの世界でなく、
マリナ等の色々な女性が適度に登場することで、
BLとしてのむりやり感はなく、
自然な感情の中での最愛の人、という情感を感じられ、
物語としては、ドラマチックでメリハリがあり、
とても面白かったので、
そういったナチュラル感のあるBLがお好きな方にはオススメです♪
個人的には伊達と瑞紀のカップリングが不思議で(笑)、なんでこの二人が?と。
伊達と進のカップリングは無理だったのかなあ?
…と進の辛さを思う度に悔しく思いました。
進と京平のカップリングの、
進と京平の初めての日のフォローを瑞紀がやるところ(笑)等
インパクトがありすぎましたが、
あれを見て、
伊達が瑞紀に惚れたのが何となくわかるような気がしました。
💿
CDドラマシリーズも大変面白く、
進はイメージ通りの可愛い素直な青年ボイス。
伊達は尾てい骨直下型渋いイケメンボイス。
瑞紀は明るいイケメンボイス。
京平は渋いコミカルボイス?
マリナはワガママお嬢様で4人を引っ掻き回す係?(笑)。
もしもシーモアさんが可能ならば、
今後、関連のCDドラマにリンクして、冒頭5分程度は無料、そのあとは、エピソードのブロックごとに、なるべく低いポイントで購入して聴けるようにして欲しいなあ、と思いました。
技術的に可能ならば、今後、ぜひともお願いいたします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
家族愛で ほっこり。
極道作品と子供の登場する作品が好きな自分としては、その二つが合体したようなこの作品を 読み逃すことは出来ませんでした。ヒロインが 極道を引退していても 極道は極道、ツイッターで この作品を知って、2話まで 無料だったので、もちろん 読みました。マコちゃんの可愛さが たまらなくって、可愛いだけでなくって、こましゃくれたというか、口が達者なところとか 向こう見ずなところとかは 極道を引退したおじいさまに 似ているのだと思いました。メイドとして訳ありな男子がいるのですが、まぁ、用心棒みたいなもんです。彼の過去話は のちほど 出てきます。裏社会で最高峰として生きてきたヒロインが まこちゃんと出会って 一般人の社会を ちょっと 味わってみたり、まこちゃんが 可愛くて仕方なくって、いろいろと試行錯誤で彼女を甘やかそうとするのですが、彼女のほうが 一枚上手だったりして、ほっこりする話もあれば ちょっとだけ切ない裏事情があったり、でも 全体的に 温かい作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
想像していたよりも、内容がよくて今後も読んでいきたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
コメディー
女の子が四人メインで登場しますが、ラブコメというよりホームコメディーっぽく星里先生のほんわかとした柔らかい絵柄と相まっていい雰囲気で面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
合本ありがたみ
クーポンでお得に購入。登場人物の多い作品は一気読みに限ります。間延びすると誰だっけこれ。。。ってなっちゃうので。それでも目隠れの精鋭さんと前髪揃った精鋭さんの酒場での会話は、どっちがどっちか混乱しました笑。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
傑作ですね
5巻まで読みました。基本的には気軽に読めて気分が前向きになる王道のライトノベルです。ただ、すごいと思うのは、敵対した相手や種族との交流や迫害された種族の解放や融和を描くとどうしても虚構感が出てしまうのに、それが出ていないところ。
また、登場人物が多いのに、分かりやすく読んでて疲れないところ。
ほぼ最強のような主人公などなのに飽きが来ないところも素晴らしいと思いました。
さすがの傑作だと思います。続きを楽しみにしています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
番外編待機
本誌の情報をみる感じ75巻で本編完結!でも本誌の作者コメントに番外編が~とあったので続きが出ると思われます!ので楽しみにしてます!最初から最後までずーーっと綺麗な作画で読みやすい。そして双子尊し…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
三姉妹も可愛いけど樹もいい!!!
ものすごく甘くて切ないけど、胸キュンしちゃうような恋物語!!!
ついつい、続きを観たくなるくらいどハマりするほどに!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こんなん100点
幸せすぎて毎話泣いてる。どうする?こたろう好きすぎる。どう育てたらこうなるんや、、、好きな漫画ランキングまじで殿堂入りした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
しょうもないことに何故か一生懸命に全力で過ごしていた学生時代の懐かしさで胸がいっぱいになると同時に、こういう時間を過ごしたかったという憧れも混じった様な気持ちで読了しました。
優しく、楽しく、歯痒く。
メインのキャラクター達にそれぞれほのかな恋心が生まれているけれど、結末までは描かなかったリアルさが凄いし、青春は成就することが全てではないと言われた気がして、勝手に凄く納得してしまいました。
春ちゃんの「ボクはわがままなのかなぁ。気持ちには応えられなかったくせに離れていくのはさみしいだなんて」というシーン、茉咲からの好意に気づきながらずっとぼやかしてきて、その上で彼女の心の変化にも気づいて背中を押したってところがめちゃくちゃ春ちゃんらしくて、切なくて大好きなシーンです。こういう絶妙な気持ちの機微に心を掴まれる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメとはちょっと違った
初めにアニメを見ていたからか、少し違和感が多かったけどふつーに面白かったです
趣味と書いてエロゲと読むのか。勉強になった
ほかの人にもおすすめできる
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
永野先生の小説にドはまりして、未完で絶対先が気になると分かっていながら全巻購入してしまいました。結果、先が気になってしょうがない状態になってます…。
心理描写がとても緻密で置いてけぼりにされず、しっかり主人公の気持ちに寄り添うことができました。なので、主人公が置いていかれ、再会したシーンでは涙がこぼれました。その他も多く涙が溢れるシーンがあります。
個人的に一番好きなのはラディエス編です。とても切なくて次、次と読みたくなる面白さです。アメテュストが最期見せる幻想は、とても神秘的です。。
色々な事情があり続刊が難しいようですが、先生自身はこの先の構想もあり、続刊を諦めていないとのことで安心しました。
今流行りの傾向等もあるとは思いますが、作品を大切に、無理に方向性を変えずこの世界観を守ってほしいです。
こんなに素敵な作品に出会えて感謝しています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小学生の頃から読んでいる作家さん。椿の内面からの美しさが艶のある絵で表現されていて、読んでいて惚れ惚れします!私は湊派でしたが、気持ちの落とし所もしっかりあって、納得です。二人を応援します!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オタクな彼女がかわいい理解してくれる相手がものすごくかっこいいどたばたの同居が楽しくてドキドキですお似合いな二人
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
残念攻め様✖️真面目天然受け様
このお話超超超好きです!!!
前半シリアスな場面もあり泣かせてくれますが後半変態三昧好き〜〜〜😄
執着溺愛攻め(変態要素有り)がお好きな方はぜひぜひ読むべきです!!きっと大満足で爽快な気分になります!!
木下先生の挿絵も素晴らしいです!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1話目は、立派な家と両親もいて生活も不自由なく恵まれてるのに、引きこもり罪を重ねる子供と関わろうとする子供。その理由に悲しくてゾワッとなり、ラストの花束の優しさが切なかった。
2話目は、ショートショートのサイコホラーでゾッとなり、ゆびきりげんまんの歌詞も考えると怖い…嘘ついたら〜怖くなりました。
3話目は、苗字も名前の読み方も同じだけど容姿も生活も正反対。美和は家族のありがたみや幸せに気づかず、でも好きな事は諦めないとこは凄い。
実和は家族に恵まれず自分に無いものを持ってる美和を羨み妬み、それでも毎日生きるために頑張ってる。そんな2人が出会えたのは奇跡のようだった。10年後の「私と私」にホゥとなり、特別編の1話目の2人の花束と笑顔にも涙が滲みました。
子は親を選べない苦労するかは親次第。とてもシリアスなお話だなと思った。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
超〜ネタバレありな感想なので、読まない方がいいです。以下、感想。受けは、とても美しい人なんでしょうね。攻め、攻めの友人、弁護士、医者、それに攻めの父親。たくさんの人から慕われて、誰しもが受けからの愛を求めて奪い合うような関係性だったのではないかと思うのですが、受けの薄幸な感じはなくなりません。佳人薄命という言葉が思い浮かぶ。むしろ、ああやっぱりね、という感覚すら読者に抱かせるようなそんな感じです。まず、賢一という名前がそんな美しい人に似合わない。小学生だった攻めに初めて会ったときの言葉もおぼつないような受け。攻めの父親も左利きだったんでしょうか。手の長さに目が行った受け。全て読み終わってから読み返すと、どんなシーンも愛おしく感じられる。しばらくは攻めが大人になるまでの日常が続きますが、そんなふうに何十年も穏やかな時間を積み上げてこられたことに感謝する気持ちがわきます。受けはずっと綱渡りするような心持ちでいたはずだから。攻めは、途中受けと少しだけ似た人と関係を持ちますが、この人がちゃんと自分が傷ついたこと伝えてきたシーンはなんかグッときました。なんか、そういう大人はアリだと思います。大人だって傷つくんだってこと、忘れちゃいけない。大人になったって、何歳になってもお誕生日お祝いしたい。そういう忘れていたものをね、思い出させてくれる作品なんです。後半、ガラッとミステリー仕立てになり、最後の最後まで2人の関係から目が離せず一気読みでした。こんなに集中して、他ごとに手がつかなくなるような作品はそうそうありません。今日が日曜日で本当に良かった。この2人がこの先もずっと一緒にいられるように祈ります。読み終わってみると、たくさんの愛に溢れた作品だったことがわかります。受けも攻めも、決して1人じゃなかった。ひとりぼっちならこの作品は生まれなかったんだ。2人ともたくさんの人から愛されてた。ベランダで水仙育て始めたくなる。みんなみんなありがとうーーー!!!谷崎先生ありがとうーーー!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
憧れてグッズを集めまくっていたアマーリエ。まさか王妃になろうとは。しかも実際には腹黒陛下でした!!面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美形最高
試しに読んでみたら先が気になり購入してました!
絵もキレイで読みやすいです。明治?大正ぽいストーリーの中に美形な吸血鬼。個人的には推せます^_^
性悪な義妹がすごくムカつきます!!親も簡単に娘を捨て裏切るとかダブルでムカつきますが、これからのカギを義妹がにぎってもそう??何かしでかしそうな気配??そんな親、義妹に痛い思いして欲しいものです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何周もしてます
入谷くんとすばるちゃんがかわいすぎて何周でも見たくなります!!
切ない気持ちが伝わってくるシーンときゅんきゅんするシーンのバランスが絶妙でくせになる!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度見ても良い作品
ジンノさんの様なスパダリ……クラクラしますよ何と言うかそつがない……素敵過ぎるんですよ!あーー絵里さんが羨ましい(笑)彼女もがんばり屋さんだからお似合いな2人BABYが産まれたらジンノパパはどんな風になるのかな?まだまだ見たいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
顔がゆるみすぎ。。。
無料部分を読んで即買いを決めました。行くとこまで行っちゃってるのにいつまでも初々しいふたり、読んでるこちらまでテレテレです。自分で頬がゆるんでるのがわかるくらい、さぞかしヘラヘラした顔になってるだろうなと。ふたりはきっといつまでもこの新鮮な気持ちを忘れないでいて、温泉で出会った夫婦のようになってもらいたいですネ☆
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
犬上すくね率120%
犬上ずくねのほのぼのラブ漫画の路線を外れてとうとうアブノーマルに挑戦か?と思いながら読んだけどやっぱりほのぼのラブ漫画でした。犬上すくねファンは安心して読めます。ラブも笑いもシリアスもほのぼのの犬上すくね成分がたっぷりはいった漫画です。SMとは言いつつもほぼほのぼのラブストーリーギャグ漫画として読めました。とはいえ、SMってこういう世界なのかと思うこともあり、作者はSとMどちらなのだろうと最後までわかりませんでした。まあこんな感じです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
別の作品にハマって、他のも読んでみたいな〜と
軽い気持ちで読み始めましたが一気読みしました♪
めっちゃキュンキュンします(><)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
今読んでも感動もの
子供の頃読んでて、次が気になり毎週発売日に買って貰ってた懐かしの少女漫画。今読んでもあのドキドキ、感動が伝わってきます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者買いです。あぁ、refrainが終わってしまった…(泣)。渚とマキちゃんのわちゃわちゃは永遠に続くモノと思ってました。当初、マキちゃんが出てこない!とちょっぴり荒んでいた私。なるほど、新たなキャラ投入だったのか。渚もマキちゃんも話が進むに連れ、職場での立ち位置も変わり、いつまでも昔のままではいられない感が出てきて、離れ離れになってしまうのか?とヤキモキしつつ、この2人なら大丈夫!とも思う自分。まあ、端折ってしまうけど、マキちゃんはNYへと行ってしまい、渚は日本に残るんだけど、まさかのオチに安堵したのは私だけではないハズ!まだまだ、渚とマキちゃんの物語は続くと思います。出来れば、returnsで戻ってきて欲しいです(笑)。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
自分から飽きられないために都合のいい男をを演じているのを認識して10年間いいように振り回してきた驕慢な男が、それに疲れてきて深く寛容に受け入れてくれる背実な男性に惹かれていき去っていく自分にとって都合のいい相手を慌てて引き留めようとする様は、今までおもちゃ箱の中に放りぱなしにしていた玩具を捨てられそうになって、慌ててまだ遊ぶからすててはだめと駄々をこねる子供みたい。元さやに戻ればまたつごうのいい扱いをするのは目にみえている。新しい相手を本当に愛してそれに応えてくれる相手にであって本当に良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今の感覚で言えば父親の悪事が母親に知られずに済んでるのは納得がいかないところ。ていうか自分の娘&愛人の弟が逃避行してるのは自分と愛人の所為だと分かってるのに「ママには黙ってなさい」じゃないだろ「黙っててください」だろ、昭和の男って浮気しても偉そうだなwwwとかなりウケました。まあ父親は大好きな愛人にふられてまだ傷口がぱっくり開いてると思うんですが、にも関わらず女の弟である高校生を娘の彼氏として迎え入れる決断をしたのは見直しました。だって娘と女の弟が結婚でもしたら嫌でも女と再会するわけで…妻にバレることもあるわけで…いや、この父親のことだから「もしかして再会できたらワンチャンあるかも☆」とか思ってる可能性もある!?だとしたらクズだな~!等々、色々考させられるお話でした。妹が蚊帳の外なのはちょっと可哀相だけど、まだ子供だから仕方ないか…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
分冊版を買おうか迷っていましたが、我慢我慢(笑)。とにかく主人公の小さい女の子の絵がめちゃくちゃかわいい!大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい塩梅
エロを求めて購入したが、エロの供給は思ったより少なめ
しかし、それがいい!!
そこが、いいのだ!!!
要所、要所で挟まるエロに心が踊ってしまう....
個人的に服着てる時のオッパイの画力には目を見張るものがあり、うわぁと声が漏れてしまいました
女の子もみんな可愛くて大変に満足です
エロとは別に頭脳戦のようなこともやっていますが、そちらは完全にエロを引き立てるスパイスとなっています
スパイスですから単体で楽しめるものではないことにはご注意を
攻略完了後のHがいいんだよ、これ^^
今後の要望としましては、なんとかして珍宝を写していただきたく思います
咥えてる顔が見たいです
オススメしたい層としては端から端までエロの作品に浸かってきたあなたにこそオススメしたく思います
いい作品だ!!⭐️❺
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
野球少年だった大人たちに
テンポ良く読みやすい。
江川は有名だが、その影で西本と言う選手がいたことはあまり知られていないのでは?当方も今回始めて知った。
長嶋、王をはじめとした超有名人をはじめ、定岡、原、中畑といった選手も登場。
西本の視点が多いが、最後まで運命に翻弄されながらも野球ドラマを描く、ほぼドキュメンタリーなのに、なんともドラマチックな漫画だと思う。昔野球をかじっていた人におすすめ。
江川の空白の1日、西本の悲運、ミスターの人間性など見どころたくさん。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初はお見合いでお互い好きではなく(高晴は一目惚れだったようですが)結婚した2人。高晴も雫も異性と付き合ったことがないので、うまく気持ちを伝えきれなくてすれ違ったりして険悪な時もあって読者としては「あー!!早くスキって言いな!」とモヤモヤしましたがようやく気持ちが通じ合った時は良かったー。
そこから高晴の独占欲爆発(笑)何がいいってこの2人、お互いヤキモチやいて喧嘩したりするんだけどすぐに2人とも謝って
仲直りするところがいいなーって思います。
ハッピーエンドで終わって幸せなストーリーでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続編希望!
裁判官に光を当てた珍しい漫画。とても面白かった!どのキャラクターも個性的で、ずっと会話を聞いていたくなります。ただ、短すぎる(涙)もっと続いてほしいなぁと願ってしまった。作者の二作目「クジャクのダンス〜」にも少しみちおが出ていたのは嬉しかったです^^
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
思わず表紙で購入してしまいました!!
もちろん内容も最近の名倉先生の中で1番良かったです!!大満足です!!萌えた!
お姫様のようなオメガですが、実はしっかりとした男前で賢い受けと、寡黙で不器用で硬派な武士な攻めのお話です!
二人とも天然で恋の初心者なので運命の番で、お互い反応してるんですが、気付かない!!
すれ違いもあるのですがお互い素直な性格なので拗らせも無いし、悪者がきっちりと成敗されるのでスッキリしますよ!
あと結構笑えるシーンがあります!
笑えたのは攻めが匂い防止のために、鎧を被るとか、あと、受けの初恋が王様でヤキモチ妬いたり、王様が受けを孫のように可愛いがっているので抱き抱えてぐるぐる回るところとか、とにかく面白く楽しい作品です!
二人のその後も見れて満足いく作品でした!!
オススメです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もう本当に最初は社長が可哀想で可哀想で、史さんの心の壁が分厚いしツンツンだし鈍いしで、記憶喪失になったからってどうやって進展するのかなとドキドキしました。でもわりと社長の本質に気付くとコロッとなり、チョロかったですが(笑)。記憶喪失とか、仕事のこと、恋愛面でも話が進むにつれ、飽きることなく次はどうなるのと楽しく最後まで読みました。史さんが思った以上に感情豊かだったので、少しネガティブ過ぎるとこはありつつ、史さんの気持ちを汲む社長のカッコ良さが際立ってました!基本的には予想範囲内の展開ではあるけど、個人的に史さんの性癖だけ、そうきたか・・と。何があっても想う気持ちはブレない社長が素敵で、でもヤキモチやいちゃう年下の可愛さもありつつ、幸せな結末でほっこりしました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いけど
面白いけど、妹の存在がありきたりというか、よくあるストーリー
旦那さんとすずねのストーリーをもっと見たいかな〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が良い!
2人ともに一目惚れなのに、すれ違っていて初々しいくてきゅんとします。焦れ焦れが可愛いらしいお話しで、絵がまた可愛いくて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公アニスは家族から虐げられていた。実母と妹は憂さ晴らしの為に暴力を奮い父親は見て見ぬふり。
子供の頃に家を飛び出し働いていたけど、お給料をもらった後すぐにメイドに見つかって連れ戻される。もちろんお金は搾取されて。その後もお金のため働き詰めで25歳になっていて結婚などは諦めていた。
そこに条件付きで結婚話が…それがユリウス。
条件が自分に尽くさないこと。
このおかげでここから出ることが出来てよかった。
ここは家族だけじゃなく、使用人も酷いし。
商才がなく事業をダメにしてしまう父親、散財しまくる母親、妹。こんな家さっさと潰れてしまえばいいのに<(`^´)>
白い結婚だけど、ユリウスや使用人はみんないい人達でよかった。家の事情もちゃんと調べてくれていた。
恋愛要素はこれからかな?ユリウスの女嫌いはトラウマありそうだし。
で、妹が何を勘違いしてんだか、自分も結婚してるのに奪ってやる気満々で夫婦で突撃してくるし。婚家で義両親にこっぴどく叱られてたけど、二人ともおバカ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒロインが面白い
絡みの描写は紛れもなくレディースコミックなのに、ラストでは乙女チックな気持ちになる不思議な作品でした。作者の描く美形が好きですが、今回の主人公のしおりは一応美人だけど三枚目キャラ。「ダークネス」の重厚さとは違うけど、演劇物としても読めて面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
それぞれ面白い!
いろんな夫婦のオムニバスなのですが、それぞれ
、あーあるよねー、そういうこと、と同感できる部分がありました。面白かったです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった
その後の2人はどうなったんだろう。非常に気になる。こうなったのかな、ああなったのかなと様々なその後のパターンを描いています
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
しっとりしたサスペンス風BL
私の好みでとても良かったです。記憶喪失の受けが攻めに庇護される…という始まりですが受けを取り巻く環境の謎やハッキリしないおぼつかなさが独特の不協和音を響かせています。推理サスペンス風の心理ドラマに引き込まれました。わかりやすい囲われもの、ラブラブな新婚もの、みんなが幸せな大団円ハピエンを期待する人には向きませんが「後味の悪さのあるストーリー、ビターエンド」が好きな方にはすごくおすすめです。現代物ではないので、時代情緒ある設定や読みやすい文体、ミステリアスな受けと攻め、という全体的な要素もとても素晴らしかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
私が初めてヨガの存在を知ったのはこの作品
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
小学生の頃にリアルタイムで読んでいました。懐かしい〜!私が初めてヨガの存在を知ったのはこの作品だったような気がしていて、未だに印象的だった「ライオンのポーズ」は覚えています(笑)。
三上さんの呪いが結構ガッツリと本格的なのだけど、全体的にポップなイラストでコメディタッチに描かれているので、おどろおどろしさはあまりなく楽しく読むことができます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
失いたくないもの。失ってしまったらどうなってしまうのか。それを思うだけで震えてしまうのが真城だったんです。それだけ心を預けていたってことよね。清家を失うのが恐ろしかったから、先に捨てて逃げてしまった。耐えられるとおもったら、そんな事は無かったんです。自覚するまでにかなりの月日を必要としましたが。耐えられないし、いつまでも引きずってしまうことになっていたんですね。それを、榎本が転がす、転がす。恐ろしい人ですね。ミステイクは、回収って事で。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
北陸の人情!
作者さんが北陸の方なのか、北陸のシーンが他の作品にも見られます。それごいい!他作品でも思いますが、だからこそのストーリー、登場人物の生き様やぐずぐずする人間らしさ。BLである必要は…、あるんです。かなりハート鷲掴みでした。続きないのかなあ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お話は、初恋の同級生(女)に再会した攻がストーカーに悩んでいると相談を受けことで進みます。初恋相手に再会したことで受と攻の関係がギクシャクするようになり、受は攻から離れようとします。最後まで読みましたが、攻は受が本当に好きなのか微妙です。受が離れようとしなければ、再会した同級生に再び告白してた未来もあったんじゃないかと考えてしまいます。ですが、話は面白かったです。また読み返したい気持ちになる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
モノクロ版を読んだことあるので、きゅんきゅんで好きなお話なのは分かってるんですけど、この価格で11巻までいくのかぁ…と思うと「うっ」と息が詰まる感じ。でも、絵が綺麗だし、フルカラーになってヒロインの純粋さというか素直さというかがマシマシになってて、クーポン使って結局全巻購入する未来が見えて草w
お話は、十歳近く年上の社会人(しかも神職に就いてる人)が、不自由なく愛されて育ってきた素直でぽややーんな幼気な女子高生に唐突にキスするという現実にあったら変態行為でバッシングされるところから発展していく。ヒーロー、最初は困ってるのを助けてくれるいい人の印象だったんだけどねー(ヒロインの中では)。個人的にはヒロインが愛でたくなる可愛い子なので好き。主人公はとても鈍感。年の差カップル、恋に恋するお年頃のうははーな淡い恋愛に浸りたい方にはオススメです。
ちなみに、結果的には致すことなくゴールインします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ジャケが素敵なので。
ライトノベルは 余り読まないけれど、ご縁がって、読みました。ヒーローの歪んだ執着心が やがて 本当の愛に変わって、その愛を受け止めるヒロインの一途さや素直さや時に凛とした姿が素敵でした。ライトノベルって、ジャケに二人を 物語を読みながら、自由に妄想し、動かすことも出来るし、これは これで はまりそうだなって思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めてこうした漫画を買いましたがとても面白くて絵柄も最高で買って後悔はないです!!攻めっぽい受け・受けっぽい攻めがほんと最高でした!!!第二巻も買ってじっくり読みたいと思います!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シリアスなシーンもあったけど、2人が気持ちを自覚して...ED復活後の攻めの溺愛、エッなシーンもあって、甘々でした!
その先も見たい!!
あと、まさかまさかのCP!!
ありがとうございました!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
25年に1度生まれるという竜后と竜王のお話です。最初、竜王は怪我をして記憶喪失なんですが、竜后に出会って人として成長していきます。竜后は環境によって、その人柄が形成されるのか、それとも、そもそもの魂の質なのか・・・ファンタジーですが、どちらかと言うと愛とか成長がテーマだったように思います。素敵な作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
生きる
私は還暦を過ぎた者です。若い時には思いもしなかった事を年を経るに従って感じる様になってきます。子育て中には忙しくて、でも毎日充実して楽しい。もちろん苦しい事も悲しい事もありますが。この年齢になって殆どの事に束縛されない、自由だが、寂しい…生きるって何だろうと考える事が多くなる。そんな時この作品で仏教の事を少し知れた様な気がします。作品の初めで坊主なのに…と思った印象とはかけ離れた内容で深く考えさせられました。まず最後まで読んでみて下さい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
祝!!完結
実は結構、惰性で購入していた様な気もする。しかし、人生の半分はこの作品を、8割くらいの期間は弓月光を読んできた。「瞬きのソーニャ」も完結迄ナントカm(_ _)m
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
姉の代わりの見合いから二人の思いが繋がってって言うより、ヒーローの策略での出逢いだったけど、溺愛のヒーローにメロメロにされるヒロイン。ちょっと余計な女性が出て来たけど、最後はお互いに好き同士で赤ちゃんも出来て、でもこの作品シリーズなのに弟の名前が違っているのか?でも楽しめました。3作品購入してそれぞれの立場で読んで見回すと中々面白かったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
片桐さんファン!
他の作品の中でも片桐さんが登場するシーンが好きです。
静かで策士で、、、
こちらの作品では、もっと片桐さんのことが知れて嬉しかった!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
トリビアル問題
世界を治める方法、知る力。理想というのははるか遠くにあるものだけれども、彼の言うようにそこを目指さずにはどんな改善もできないのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
主人公の好みが分かれそう
優柔不断で流されやすいお人好しの主人公です。イラっと来る人もいるかもしれません。
私は読んでいて何度か「はっきりしろ!」と思いました(笑)
内容はページ数少ない割に、キャラ達の性格もしっかりしているし、サクサク読めました。ただ、終わりが中途半端でこれを読むなら次巻も一緒に購入して読んだ方がスッキリします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵なご両親
突然の別れは本当に悲しい。教授がいたから乗り越えられたんでしょうね。ヒロインは教授に愛される日を夢みて日々頑張ります。とても健気で誰からも愛されるヒロイン。教授が愛さないはずがありません。でも教授は自分の幸運に気付くのが遅い!しっかりと言葉に表さないとね!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローが医者、ヒロインが看護師なのはベティさんいつものパターンですが、2人は3年もロンドンの病院で一緒に働いていてはた目にはお似合いなのに、それぞれ婚約者がいるというのが少し変わった設定でした。ヒーローがいつ婚約者と別れたのかははっきりしませんが、割と早めにヒロインとの結婚を考え始めたようなのに、ヒロインが婚約者と別れ、自分への思いを自覚するまでひたすら待っていて、最後にいきなり結婚式に持ち込んでびっくり。ヒロインの家族ぐらい呼んであげた方がよかったのではと思いました。ヒロイン家族は、父親と双子の弟妹でなかなかいい味だしてました。それにしてもヒロインは、マザコン気味で過剰に倹約家で彼女を愛してもいない婚約者なんて早く見切りをつければよかったのに(笑)。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ずっと一人の人を一途に思うのって、簡単なようですが、簡単じゃない。それが、本当の愛でも、人の気持ちは、変わる事がある。美海は今まで逃げていたけれど、やっと前を向いて正直に生きてゆくと決めて良かった。やっとヒカリとハッピーエンド。ヒカリの一途さ素敵です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
綺麗な絵柄で短編ですが内容もしっかりしていて、破棄の理由もやり方も気持ちいいくらいに芋づる式にザマァされていきスッキリしました。淡々と暴いていくヒロインですが、これは今まで辛かっただろうな…。兄さまの存在が有り難かった!ラストシーンの2人が綺麗で泣きそうになりました。
無料立ち読みとあるのに表紙だけで内容が0ページは酷い…1、2ページくらいは見せてくれてもいいのでは?と私も思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クーポンで購入しました( ̄▽ ̄)ゞ
ヒロインが努力して頑張ってきたから異世界で人を救える。嫌いではないです🙂迷ってる方は値引きもしくはクーポンで購入すると良いかもしれません(^^)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
Hシーンが過激でオススメな作品。舞台が大正時代(?)っぽく、世界観も素敵です。メインのキャラクターは伯爵系のお嬢様と異国の血が混じっているミステリアスな美男子神父さま。家庭教師をつとめる神父さまにお嬢様は恋をしているのですが、神父さまは二重人格でお嬢様は犯されてしまいます。そんなに長くない作品ですが、Hシーンや世界観、キャラクターの魅力がぎゅっと詰まった感じでよかったです。この著者さんのほかの作品も読んでみたいと思えました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
お金持ちが基準
お金持ちで自分の欲求を叶えて貰えるのがファロンの基準だったのが悠史に出会い変わっていくのがミソでしたが 可もなく不可もなくでしたえ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
惜しい……_(^^;)ゞ
縁の切れる宮司の建彦さんと縁の見えるなりたて巫女さんの琴子ちゃんの噛み合わない二人が徐々に歩み寄って行くストーリーなのかな。(^^;
と思っていたのですが、結局最後まで中途半端な関係で終わってしまい、残念です(>_<)
良い雰囲気にも成らなかったので、二人は恋愛モードにはならない関係だったのですかね……(^^;
美味しい設定だと思ったのに中途半端に終わってしまい勿体無いですね💦
続いてくれたら期待出来るのですが、(^_^;)
さてどうなりますか⁉
天狐の稲穂さんが良い味だしていて好きです😄
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
設定は好き
設定が面白そうだったので購入。
思っていたよりは普通だったかな。
友達だったころの時間があまりにも穏やかすぎてヒーローがヒロインの事を想っている部分が弱く感じられます。
娼館でのヒーローの人が変わったような冷たい態度もなぜなのかとか、所どころ少しでもヒーローsideがあればもっと面白くなったと思います。
あとはお決まりの意思疎通がなされてないゆえの拗れや誤解で進むお話です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
難しい世界観。。
おもしろいとも、おもしろくないとも言えない。
BLのくくりにするのが、違うような気がする。
「サスペンス」の方が、しっくりくる?かも。
続編読めば、印象変わるのかな?
イラストあれば、購入考えるんだけど。。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
第4話まで読みました。最初の頃は、人間関係や登場人物の特徴などの情報を覚えるのに苦労しましたが、読んでいて段々とこの作品に慣れてきました。預かっていた子どもに手を出した義父は、最低だと思いました。ページ数は、少ないと感じない程度でした。気になった部分はありましたが、続きが読みたいという気持ちにはなりませんでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
男と女の話が5編。どれも肉体の関係を持つ泥沼なストーリー。
特に1編目の作品は、レ イ プから始まり、警察へ訴えるのを躊躇うのは仕方ないにしても、機会があると何度も奪われるってのが、見ていて嫌というかイラッとした。
女のことを好きで、だけど彼女は他の男を見ている。だから取られる前に奪ってしまうなんて、身勝手過ぎる。先ずは、好きなら好きだと言葉にしてからだろう。女の方も流され過ぎ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
都会のキャンパスライフを夢見て、東北から出てきた女性のおはなしとなっております。なかなか楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
話の内容はとても面白いし、イラストはとてもキレイだから評価は高いのだが、時系列でつじつまが会わないようなきがするのは自分だけ?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公が夢を通じて過去と未来(主人公にとっては現実世界)をいききしつつ、運命の番と結ばれるお話です。話の入り方は面白くファンタジーな世界なのですが、読んでいくうちにどうなるんだろう?とハラハラドキドキしながら読み進めました。もちろんハピエンです。最後は時空をこえて現代で王様が暮らし始めるのですが、現実として捉えるとありえない設定になったのが少し残念。とにかく最後までファンタジーもののと捉えて読んだ方がいいかな?と。(笑)現代の設定が甘かったので星4つ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
正貴はまたモラハラDVクソ旦那に戻ってしまった。多分、抑圧的な父親が彼の性格を歪ませたんだろうな。さいしょは和香とけいの恋を応援していたけど、和香はけいと別れを決断したのにまたグラグラきてデモデモダッテ化して嫌気がしてきた。もっとも正貴がまたクソに戻ったからってのもあるけど。
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-