ネタバレ・感想あり弟の顔して笑うのはもう、やめる【単行本版・描き下ろし特典付き】のレビュー

(4.0) 89件
(5)
40件
(4)
27件
(3)
6件
(2)
10件
(1)
6件
最後まで読んで良かった
ネタバレ
2025年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は弟あまり好きじゃなかった。毒彼氏いみたいなやつけど、どんどん成長してて、最後まで覚悟がありました。
良い語りでした。ありがとうございます。
いいね
0件
長かったような短かったような
ネタバレ
2025年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長きに渡る連載お疲れ様でした。なんかものすごく長い間、美羽ちゃんを見守ってきたように感じてますが、連載期間は長いけど、マンガの世界ではほんの数年だったんだと、1巻から読み返してみて改めて感じました。読み返しながらインスタを見つつのながら読みをしていたら、最終巻までえらく時間がかかってしまいました(笑)。子連れ再婚の究極形態のような家族関係ではありますが、実弟を亡くしてしまった美羽ちゃんを包みこんでくれる大きさが蒼介にはあると信じているので、一生をかけて癒していってほしいと切に願います。そして、フラれたというか身を引いたというか、西条くんには蒼介以上に幸せになってもらいたいと願っております。連載は終わってしまったけれど、インスタの方はどうなってしまうのか?出来れば、今後の西条くんの動向を知るためにも、時々更新して貰えることをお願いしたいです。
人を想う気持ちを考えさせられる。
2025年4月27日
夜中に一気読みしました…10年の連載を、、、ごめんなさい。
でてくる人物全員が、ニンゲンらしくて、たまらなく心を掴まれました。
それぞれが選ぶ人生、人を想う気持ち、彩りどりの情景をたくさん見せていただきました。作者さん、すごい。

ありがとうございました…!
10年ありがとう
2025年4月6日
気づけば10年、何回もいろんなサイトでこの漫画を一から読み返しては続きが気になって、偶然見かけた最終巻のお知らせ。発売日に全巻をここで揃えました。もっと長く読んでいたい気持ちと、気になっていたものが一つ消化されてスッキリしたような気持ちと、作者へのありがとうの気持ちで読了しました。
久しぶりに夜中読み。
ネタバレ
2025年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ TL漫画のランキングから探していたのですが、これは純愛物。よくある3角関係ではなく、1人1人の描写がよくて一気に10巻読破しました。最初は、そうすけも好きだけど…みたいな感じだったけど、後半の真っ直ぐさに撃たれました。それと、いちやの何ともいえないあの感じが好きでした。そうすけと幸せな最後が読めたのがとても嬉しかったです。後日談をもっと読みたい。もっと触れ合う2人や日常生活のいちゃいちゃもみたいです。
いいね
0件
良かった
2025年3月28日
本当に大好きな作品で毎回楽しみにしていました!
完結してしまって悲しいですが、、、
単話で購入していましたがその後が描かれているとの事で迷わず購入しました。
その後、良かったです!!!
もっと2人を見ていたいです!
ありがとうございました!!!
完結
ネタバレ
2025年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずーっとずっと毎回新刊を楽しみにしていた大好きな作品がついに完結。
美羽と蒼介の危うさと言葉にできない心の奥にある思いがとてもじんわりと伝わってきて大好きです。
2人が幸せに暮らせてよかった。
次がないのが寂しいけど出会えてよかった作品です。
世界観
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだろ、全体的に独特な世界観がとても良い…
全体的にぼやぼやとか読者に伝わりやすく書いて欲しいとかいう意見もあるけど、私はこの言葉足らずな、曖昧な文字の羅列が、美羽の掴みどころのない儚い感じとか、蒼介の真っ直ぐなところとか、西条くんの抱えてるものとか感情とかがより伝わってくると思います
シンプルに一言で言っちゃうと、エモい。
でもその一言でまとめたくないくらい良い!!
恋愛の痛みと切なさ
ネタバレ
2024年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きになった女性に、全く異なるアプローチで恋心を伝える二人の男性。
一人は、血の繋がらない女性の弟。
もう一人は、女性の弟の親友男性。
ある日、密かに恋心を募らせていた弟は、ソファで眠る女性を一方的に抱く。
人懐こく面倒見がよく、しかし、ある意味自分勝手な恋愛感情を、愛する女性にぶつける弟。
一方で、病気の身体を抱え、大人しい高校生でありながら、内面の心の襞に隠した様々な想いを文章に綴り、文筆家として活動する、弟の親友。
彼は、彼女が弟に抱かれる前から、彼女と付き合っている。
しかし、心臓疾患を持つ彼は、自由に彼女を抱く身体を持たない。
ただ彼は、彼女を労り、彼女のトラウマや心の傷に寄り添いながら、彼女を支えている。
二人の全く性質の違う男性から恋心を寄せられ、自身の恋心が揺れ動く彼女。
この作品には、恋愛における男女の葛藤と痛みと切なさが描かれている。
その彼らの日常の風景は、あまりにも美しい描写なのである。
早く新刊が読みたくなる、求めてしまう作品
ネタバレ
2023年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼
大まかに説明すると、、、
姉と、姉の彼氏と、姉の弟との三角関係。。。。

姉弟は義理で連れ子同士なので、血のつながりは無いから倫理的にOKな感じ。

最初は、
まあ、弟の方の感情が捻じれてて好きが拗れてますなあ…と思ってたら、
登場人物みんなが拗れていた…。


姉の視点で読むと、あぁもどかしくて苦しいなあと思うし、
姉の彼氏の視点で見ると、抱えきれない想いが強いけど彼女を守りたいんだなあと思うし、
姉の弟視点で読むと、感情が溢れて止まらないし止めたくないんだなあと思うしで、
各視点で考えながら読むのも面白い作品になっていると思う。


そして読み進めていくたびに、
うわあうわあ良い所で終わっちまってるー!続きが気になるんだが?!
ってなるので
早く次巻をー!!

前作の
ネタバレ
2023年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「愛くるしいから壊せない」では本当の兄妹で仕方なく別れてしまう結末だったので、この2人には結ばれて幸せになって欲しいと切に願います。
心理描写と季節の美しさ
2023年9月7日
ストーリーと登場人物の儚げな雰囲気、綺麗な絵柄などとても魅力的な作品です。ジャンルはTLですが、その枠ではないと個人的には感じます。
物語の軸にある義姉弟の恋愛は、他の漫画でも見かける設定ですが、メインの2人は勿論ですが、美羽の恋人の西条君や、蒼介•美羽の家族の繊細な心理描写や取り巻く環境下での葛藤にリアル感があり、とかく感情移入しやすく、続きが気になります。個人的に作者さんの絵柄は四季の美しさが素晴らしくて見入ってしまいます!特に夏を感じる絵柄が好きです。
あこれTL作品だったわ、と思ってしまった
ネタバレ
2023年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ マンガでも小説でも、どれだけインモラルだろうが犯罪だろうが、作者が「作品を面白くするために」敢えて描いたモノならば受け入れる。それが読み手としての最低ラインだと思っています。

こちらの作者様は問題作である204-light of room 204を先に読んで気になり(突然打ち切られていることも含めて)、他作品も読んでみてたどり着きました。

三角関係ですが、ベッタベタのいやらしさとかハーレムかよっ!の不快感がなく読みやすくあっという間に8巻読了、単話の54巻まで読んでしまいました。(こちらの先生、モノクロだとわかりにくい絵柄ですがカラーはとても見やすく一瞬で理解しやすいです。)

その中で心にストレートに強く響いたところが、7巻の37話にありました。
それは創作者の鬼気迫る描写です。
若き小説家は、最悪でドン底で悔いても悔やみ切れない状態なのに、降りて来てくれるのは綺麗なものばかり。あー、これは「作る人」にしか当てはまらないなあ。凡人には共感できなくて悔しいなあ。でも悔しいと思わせてもらえる素晴らしい描写だなぁ…と涙してしまいました。「降りて来る」じゃなくて「きてくれる」と言わせているところが更にニクいです。
この真実以上の真実味ある描写のせいで、それまでの7巻分の「虚」が実感されてしまいました。イヤこりゃ逆効果だろ?って思いましたが、この37話を読めただけでも私としちゃ大満足であります。ゆーてもここまで来れば最終巻まで読みますが。
………
作者さまの作風なのかもですが、問題となりうるインパクトを頭に描き、そうなってしまった理由を後から徐々に間接的に描かれているように思います。
昨今の一巻切りが多いご時世だとかなり不利ではないでしょうか。
今作の主人公(でいいのか?)の少女も、傍目に見るとウジウジと辻褄が合わず、いー加減にしろよ!と思わんでもないのですが、読み進めるに従って実は内面に自覚のないトラウマを抱えアンビバレントに生きてしまっていると解ります。57話まで読んでも自主的な解決は難しそうに見えます。このオチをどうつけるのか?を一番最後に持ってきて一番のクライマックスにしてほしい期待が高まっています。

あと、脇を含めてのキャラ設定の配分が明確でわかりやすいのに結構練られているのが良いです。長編を一気に読める理由がここにある気がします。
切ない。
2023年8月15日
もう切なすぎて泣ける。中毒性があるくらい引き込まれる作品です。出来る事なら、幸せになってもらいたい。それにしてもあのモモカ、嫌いだわ。
いいね
0件
どうなるの~
2023年7月22日
一度読んだら途中ではやめられないですね
切なくて苦しんでいる人達がどうなっていくのか気になってしまいます
ドラマのように次から次へといろいろな事がおきてドキドキしながら読んでます
ラストはどう着地するんだろう
いいね
0件
泣ける…
ネタバレ
2023年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さんの描く絵が好きで、切なくて泣いています。今回の弟の…もすごく切ない。異母兄弟なのだから最終的には結ばれても問題ないと思うけど、両親の思いだったりいろんな事が障害になってて奥深い作品だと思います。
続きが早く読みたい。
ネタバレ
2022年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの弟の顔して笑うのはもう、やめるを見て絵も好きだし、割引もしてたので、買って読んだら、親の再婚で姉弟、兄妹に突然なり、恋愛になって悩みながら恋愛する話はこれまでも読んできたけど、この話は、美羽ちゃんが実の弟を亡くしていて、自分が手を離したせいで亡くなっていることから、蒼介に惹かれていても家族を壊したくない。彼氏は蒼介の友達で。心臓が弱くて、優しい彼にも惹かれて、美羽も悩みに悩んで辛いと思うし、蒼介も彼氏のいちやもそれぞれ苦しい。みんなが幸せになりますように。
すんげぇな。
2022年9月24日
マヂ半端ないです。
夜通し読みました、早く続きをください。
やぁマヂで、半端ない。
半端ないしんどさ。
好き。
もう他の女は入ってこないでと切望。
3人で命を削りあって、行くとこまで行くのを見届けずにいられないって気分です。
眠れないからって読むものじゃなかった
2022年9月3日
朝だよ…(笑)感情がグワングワンして目が完全に覚めちゃうくらいめっちゃ濃密な深いお話でした。読む方はサラッと読めるだろとか思わない方がいいです。
みんなが大好きな気持ちを諦められない、大事にしたいのに上手く噛み合わない、大事だから選択できない、大事にできない、読んでてたくさん考えさせられます。
闇も深く小説を読んでるような感覚になりました。
絵も可愛らしく綺麗で表情も豊か、キャラも立ってて素敵な漫画に出会えたと思います。
早く続きが読みたい
2022年5月22日
読み放題で見て、続きがどうしても気になり購入してしまった。最終、美優はどちらを選ぶのか、すっごく気になり早く続きが出て欲しいです。
絵もかわいい
絵が好き
2022年3月30日
絵がとにかくきれいで好きです。男の子も女の子も可愛い!内容はなかなか重い感じですが恋愛模様にドキドキできるのでオススメです。
どうしていいかわからない第三者目線!!
2022年3月27日
蒼介(血のつながらない弟)vs西条くん(心臓病の彼氏)

この対決、どっちに軍配があがるのか
ほんっとにわかりません!!

7巻読んだところですが、どっち!?どっちだ!?どっちなの!?
全然わからなくてもやもやひやひやしています。

漫画的には最後は弟を選ぶラストになることが多そうではありますが
私個人としては西条くん派なので!!
西条くんを選んで欲しいです。ガチめに!!

何もかも諦めて、生きることさえ諦めかけていた西条くんが見つけた光
生きる光になった美羽さんは絶対に諦めないで欲しい。

弟くんには申し訳ないですが、西条くんと美羽さんを応援します!

今後どうなるか全く予想つかなくてドキドキです。
早く続きが読みたい!!!!
TLというより
2022年1月14日
幼馴染のご近所さんが主人公かと思わせる始まり。幼馴染目線から姉弟の恋愛を見ている。
作者さんも1話時点では方向性が定まってなかったのかな。
2話以降はTL要素もほぼ封印。「あいくるしいから〜」のような、展開は今のところありません。
登場人物の心情・心の動きを、セリフだけでなく仕草や目線や背景などを使いながらで見事に表現しています。
ある程度人生経験豊富なおばちゃんにならないと、良作と思えないかもしれませんね。
個人的にはTLではなく別のジャンルにしていただきたいです。
前々から気になってた作品
2021年7月13日
気になるなぁ〜と思いつつ購入をずっと保留にしていて、自分の時間に余裕が出来たので、まとめ買いしました。

読み始めたら止まらなくて、また読み返して読んで、その日は睡眠時間2時間しかとらなかったくらいどっぷりハマりました。

一度読むと翌日になっても作品の世界観の余韻が抜けません。

繊細な絵や、セリフ・心の声のコマ割りをじっくり読み込むのが好きです。
今一番続きが気になる漫画
2021年5月14日
何度読んでもドキドキします!私は断然弟派なんですが、100%の気持ちで応援しきれないのは、優しい西条のキャラも素敵すぎるから。どっちも魅力的で、少女漫画(TL?)の醍醐味を満喫できます!美羽はふらふらしてて、モテない女の僻みを一手に引き受けそうなタイプに描かれているのでちょっと可哀想かも(笑)
何度でも
2020年9月20日
何度も読み返してしまいます。これ、小説ですね。西条くん大好きなキャラです。
全巻一気買いに悔いなし!
2020年8月23日
完全に表紙買いだったはずなのに、絵柄はもちろん、友情とか愛情とかぐちゃぐちゃに混ざって、でも堰き止められない感情とか、ぬぐえないトラウマとか、クソ重い展開も好き過ぎて、途中で止まれませんでした。金欠の時は注意です!
次巻の発売が待ちきれなくて辛い!!!
全体的に物凄くエモくて良いです❤️
2020年8月10日
絵も繊細さも好みだし、みうちゃんの細さとか髪の長さとか表情とか雰囲気が凄くエモい感じとか、全てが好みで可愛いです。
私にもこんな時代があったのだなー□と思って読んでます。
自分が渦中にいるとその状態はエモいなんて思わないでつらいだけなんですけど
第三者目線で見ると10代の相手の気持ちが分からなくてひたすら想って振り回されて振り回してつらかった恋愛もきちんと財産だったなーと思います…

大人目線で見るとこっちの男性の方に行った方が幸せになれるよーと思うんだけど、自分が幸せになれない男性ご魅力的に見えて行ってしまったり。

どうなるのか今1番楽しみな漫画です。
切なすぎる
ネタバレ
2020年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 台詞が、言葉選びがとてもキレイ。
兄弟で、幼なじみで、親友で...ただ好きなのに好きな人に好きと言えない切なさと辛さ...どうしてこうも行き着く所までいかないと気付けなかったんだろうと物語の交差に胸が痛くなります。
絵もとても好き。描写、コマ割りがとても繊細で動画を見ている様に引き込まれてます。
だからこそ、読んでいて人物それぞれに気持ちがシンクロしてしまい、胸が痛くなったり熱くなったり忙しい。
どうか4人ともちゃんと幸せになって欲しい!
思考・感情・仕草・態度・言動があまりに大人で、高校生らしくないのも大人が入り込める所なのかな。
単巻ですぐ続きを読みたいところですが、映画を観る様に時間をかけて楽しみたいので、単行本続きを楽しみに待ちます!
そして出来たら社会人になるまで、4人が幸せになるまでの超長編ストーリーが読みたいです!
大好きです…!
2020年5月4日
何となく絵柄と雰囲気に惹かれて読み始めたら止まらなくなりました。今では電子版も紙媒体も読んでます。

独特の雰囲気と綺麗な絵柄に繊細なタッチ、言葉の選び方や間の取り方、心情の揺れ動きの表現などなどがとても絶妙で、何とも言えず引き込まれるし、何処と無く癒されます。
自分も優秀普段で不安定な所があったり、割と仲良かった弟がいたり(こんな関係では無いけど)、文章系も好きだったり、昔病気がちだったことも余計に引き込まれる原因なのかも…。

割と泥沼の話の筈なのに、そんな風に感じずどんどん引き込まれて感情移入して読んじゃうのは作者の力量なのかな…?

ドロドロなのは分かってるけど、それでもそーすけも西条くんもみゆちゃんも皆でしあわせになってほしい…!続きが気になって仕方ないです。
絵が綺麗
2020年4月19日
絵が綺麗で読み始めました。
タイトルから想像していた内容とは違い、ストーリーにどんどん引き込まれて行きました。面白かったです。
感動で震えました。
2020年3月31日
人の死を裏にもつ作品を見これだけ美しく扱えることに感動しました。言葉選びのセンスや、絵の書き方などの賜物だと思います。
良作です。
2020年3月27日
それぞれの過去や現在の環境、想い想われ、先に進む怖さや不安、何を信じて何が正しいのか、心理描写が丁寧で伝わります。さすが神寺先生の作品です!
私はすごいと思う。
2019年8月12日
驚きました。
他の方が、映画のよう…とレビューされてましたが、叙情的といえばいいのか、、1話ごとにある種の余韻を残す作品で、構図もセンスよくて、マンガでここまで出来てすごいなと思います。思考やリアルじゃなくて、感覚で味わうべき作品では?と思います。もっと評価されてもいい作者さんだと私は思います😊
全体的に暗い、けど面白い。
2019年3月25日
最新刊まで一気読みしてしまいました。
常にドロドロで重た~い雰囲気ですが、現実にはまぁないだろうなーという設定なので、感情移入しすぎず、割と第三者目線でスラスラ読めます。はっきりしない主人公はイライラするという人もいると思いますが、二人の間で揺れ動く系の少女マンガが好きなら絶対楽しめると思います。
苦しいけれど先が気になる
2019年3月18日
義理の姉弟と、 弟の親友であり姉の恋人である小説家、壱也の三角関係。 蒼介と美羽は姉弟とは言え血が繋がってないんだからくっついちゃえばいいじゃん!って焦ったくなるのだけど、家族のことを考えると簡単にはいかないんでしょうね。私的には蒼介のことを応援しているのですが、壱也の儚さや必死さにも心を動かされて、読んでいて胸が苦しくなるのです。 前作「愛くるしいからこわしたい」では本当の兄妹で別れてしまったので、今作では蒼介と美羽で結ばれて欲しいな……。
大切にしてほしい。
2019年3月9日
これからどうなるんだろう。こんな多感な頃にこんな思いをして、この先の人生どうなるのかなぁ。何度か読んでそのたびに感じがかわります。
深い‥
2019年2月23日
兄弟ものはよくありますが、ほかのものとはかなり違う。
いちやと美羽はある意味似たものどうし。屈折していてお互いにわかり合える部分を持ってる。だから惹かれ合う。そこにまっすぐな気持ちをぶつけてくる蒼介。外から見ていたら清々しいけど、これは美羽にしたら戸惑うでしょうね。美羽がうじうじしてるとおっしゃる方もいましたが、私は過去のトラウマから逃れられないからこうなんだろうなと素直に思ってしまいました。人によって受け取り方は色々なんだなぁ。
三人の心の動きが丁寧に描かれていて、それぞれに感情移入できるから、読んでいても切なくて。
みんなが幸せになる結末はあり得ないでしょうし。
でも、ラスト楽しみにしています。
雰囲気が好きで
ネタバレ
2019年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多分、好き嫌いは結構分かれる作品かもなぁと思います。
人によっては切なさにぎゅとする人もいるだろうし、逆にじれったかったり、煮え切らない主人公にイライラする人もいるかも。
自分は雰囲気が好きでした。
主人公の儚い感じや雰囲気が魅力的で、モテるの分かるなぁ。
西条くんみたいに想ってくれる人、もったいないなぁなんて思ったり。
彼には幸せになって欲しい。
蒼介もいいけど、地元じゃ茨の道だよね。
離れた地だからこそしがらみ気にせず幸せになれるんだろうな。
最初から誰とひっつくかは分かっていたけど、紆余曲折経ての一緒だからうまくいくのかも。
若い頃に一途なのもいいし、一番楽しい時期に出逢いを楽しんで色んな恋をするのもまた良いし。
描き下ろしでは幸せそうな2人が見れて安心した。
まさに普通のカップルって感じで。
特に蒼介はそういう幸せが欲しかったんだろうな。
好き…
2018年4月18日
単話の方を買っていましたが、ハマって結局単行本版を全部買ってしまいました。
描写も好きだし、絵も綺麗。どういう結末になるのか楽しみです。
エモい
ネタバレ
2025年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 姉と弟・弟の親友の拗れた関係。姉弟は再婚した両親それぞれの連れ子で血縁は無い。
両親に姉弟の関係を知られた時は、家族それぞれが辛い思いをしていて読んでいるこちらも辛かった。
離れていた4年の歳月がお互いを成長させ、両親の理解を得られる事が出来て最後はハピエン。
10巻一気に読んでしまった。この作品に出会えて良かった。
いいね
0件
これまた苦しい。
2023年10月26日
無料で読んだら止まらなくなって続き買ってしまった。最初はドキドキハラハラしながら読んでたのですが、もういい加減みんなをラクにしてあげてと願いながら読んだ。苦しすぎて早く完結してあげてほしい。
なんか切ない。
ネタバレ
2022年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題から読みました。
最初はんー…って感じで読んでましたがなんかはまってイッキ読みしてしまった。
美羽も蒼介よ思いあっていてもどうにもならない状況や美羽に想いを寄せる西条の気持ちもみんなの切ない。
最新話では両親にも美羽と蒼介の想いが知れてしまい今後どうなるのか。
いいね
0件
小説のような
ネタバレ
2022年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説のように登場人物に感情移入して胸がきゅっとなりました。早く続きが読みたいです。絵も綺麗で世界観により入り込めます。個人的には恋愛漫画にありがちな、途中でライバルがでてくるけど無事に2人は結ばれてハッピーエンドというありがちな設定ではなく、出てくる人物が物語の最初に全員登場してくれるのが、より感情移入しやすかったのかなと感じます。
いいね
0件
小説を読んでるみたい
ネタバレ
2022年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版を読んで、続きがすごく気になって購入しました。内容はすごく重たい。人の綺麗な感情とか濁った感情とか、心理描写が細かく描かれていて、小説を読んでるようです。だからなのか、テンポがゆっくり過ぎなぁと感じることも。美羽と蒼介が一緒になってほしいなぁ
いいね
0件
疲れるぐらいに色んな感情を味わえる作品
ネタバレ
2022年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ エモーショナルな絵が美しいです。
登場人物の心情を現すような、心を掻き立てられるような情景の描写も素晴らしいです。ただ全体的に重い話で、共感できることは少ないし、楽しい気分にはならない。
血の繋がった姉弟ではないので、本人同士の心が決まれば、親はいずれ受け入れるのではと思う。そういう親だと思う。
なのに美羽ちゃんの心の傷が表面的な「家族」の形を壊すことを拒んでいる。
美羽ちゃんの歪みが蒼介を歪ませ西条君を追い詰めている。
美羽ちゃんって酷いなぁって思うけど、赦される女の子なんだよね・・。
私は西条君がとても好きなので、美羽ちゃんと蒼介には腹が立つし、こんなに西条君を追い詰めたら西条君の体が心配。
どう決着がつくかは分からないけど、西条君が亡くなって、美羽ちゃんと蒼介が延々とモダモダしながら終わりっていう最悪な結末だけは絶対イヤ。
いいね
0件
とにかくせつなくもどかしい!
2022年8月1日
想いあってるのに、踏み出せない(自分が踏み出したいのか、踏み出したくないのかもわからない)ような恋愛模様は、とにかく切なくて、もどかしい!単純な恋愛マンガしゃなくて、青春とか人の成長もあるところが魅力的に思える。
ずっしり 重い。
2022年7月31日
気持ちが 落ち込んでいる時に読むと 沼に沈んだみたいになるので 要注意です。高校生で こんなに恋愛に振り回されるなんて ある意味 シンドイだろうなぁ、と思います。
ヒリヒリする切なさ
ネタバレ
2022年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーにグッと引き込まれる展開の仕方で、続きが凄く気になる漫画。
ただ、端々にある作家もどきな文章表現がちょっとうざい。
あと、いくら血縁がない姉弟といえども、幼少期から家族として育ってきたのに、恋愛対象になるのは正直気持ち悪いし、引く。
読んでて一番可哀想で一番救われてほしいのは、隣の家の女のコ。あの子が一番心配。
ミウもソウスケも、もう勝手にやってろよ!と思ってしまう。
自分らの恋愛ゴッコで周囲の人を傷つけすぎ。
最終的にこの二人がくっついて終わるようなら星1個にしちゃうかもだけど、まだ判らないのでとりあえず今は星4つ。
気になるー!
2022年4月17日
絵は可愛くてほんわかなのかと思いきやストーリー的には結構重たい…。
先が気になるお話なのでどんどん読み進んでしまいました。
いいね
0件
4.2☆
2022年3月26日
義弟。兄弟モノとか好きならオススメです。
評価低いですね...なぜ?作画はとても美しいし画力もあると思うけどな。多分TLジャンルなのにあまりにもエロくないから?TLの割にストーリーしっかりしてるし描写も上手い。女性マンガなら良かったかも。
絵はとても丁寧で、可愛く綺麗で美しいです。キャラがふわっとした感じが特徴の絵。画力もあります、コマ割りが上手くてキャラの心情がよく描かれていて...共感してしまい、苦しくなる。内容は好みが分かれるかもしれないですね。わたしは兄弟とかの禁断っぽいの好きなので読みだしました。
最初はありふれたドロドロマンガかなぁ...みたいな感じでだらだら読んでて、粗は沢山あるけど、それでもいつの間にか引き込まれてしまって。三角関係の恋愛マンガなんですが、爽やかなものではなく、ちょっと重くて苦しくて、恋情の絡む複雑な関係で...知れば知るほどどっちも良い男だなぁって思えてくる。気になる結末はどうなるんでしょう。評価は4.2☆
深い
2022年1月6日
基本、楽しくて面白い漫画が好きですが、これは無料期間中に読んで続きが気になって全巻購入。
絵が綺麗で引き込まれる。続きが気になる。
いいね
0件
弟が
2021年7月13日
まさか自分を好きでいるなんて。でも、親の再婚で急に兄妹になったらつらいかも
いいね
0件
これはなんか
2021年2月22日
ものすっっごく胸が苦しくなる作品

ストーリー的に漫画界ではよくある話なんだろうけど…
皆、日々戦ってて一瞬の幸せなんかないんじゃないかってくらいつらいのに、それでも生きてる、強すぎる。
どこかに逃げてしまえばいいのに
ちゃんと向き合ってて戦ってる
それが読者としては苦しい

皆が幸せになって欲しいと願いながら読んでます
苦しいけど
2021年2月12日
四人の気持ちが苦しい。
でも先が気になっていっきに読んでしまいました。
皆が、幸せになって欲しいけど無理なのかなぁ😩
いいね
0件
胸が締めつけられる
2021年1月26日
多感な年頃の、繊細で複雑な心情を登場人物それぞれの視点から丁寧に描かれた作品です。
みんな色々な事情を抱えていて、悶々としながらある時は自分を押し殺して、それでも溢れる欲望や感情を抑えられずに相手を傷つけてしまったり、葛藤しながら悩みながら生きていて、どのキャラも愛おしく感じます。
トーンは暗いですが、先が気になる作品です。
いいね
0件
気になる
2020年3月31日
もどかしくていつも続きが気になるし、結末はどうなるんだろうと楽しみにしています。
羨ましい
2020年3月27日
とてもキュンキュンした。
ほんとに恋がしたくなりました!!
最高の作品です
2巻まで読んで
2019年11月15日
正直1巻読み始めた時は、何やこれめっちゃドロドロやん!!って買ったこと後悔しました。でも、1巻の終わりらへんから少しそれぞれの思いが伝わってきて今2巻を読み終えて凄く先が読みたくなりました。
美羽がある意味優柔不断なのも、過去のトラウマからきてることとか。恋愛感情ってコントロールが難しいから尊いけどしんどいですね。
好きかもです
2019年10月31日
最初は入りにくいストーリーでしたが、読み進むに連れて引き込まれました。完結してないから最後が楽しみです。
良かった
2019年9月25日
好きな作者さんでしたが、賛否両論のレビューを見て購入するのを迷っていた作品でした。けれど、キャンペーン値下げを機会に購入しました!そして結果良かったです。主人公の葛藤を汲み取って包み込もうとする彼が。体弱い反面、強い部分も密かに持っていて惜しげもなく出してきてる感じが。弟の気持ちも分からなくはないけど、彼を応援したいと思いました。
作家さん買い
ネタバレ
2019年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです、絵も綺麗で読みやすいです。正直お話は暗いですが絵の力が凄くて…凄く惹きつけられる、心奪われるというか、透明感があるし、雰囲気がとてもいいんです…本当の姉弟ではないしお互い好きならば、とっととくっつけばいいのに、と思うのですが、思うとこがあってなかなかね、そうならないんですよ…本当焦らされます。だからこそ、そうなった時は結構感慨深くなってしまうんだろうな〜。
先が気になる。
2019年7月31日
義理の弟と義理の弟の友達との恋愛駆引きが気になって早く続きが読みたいです。
姉弟
2019年2月18日
もう彼氏でいいのになぜこんなに揺れているのか。迷ってる姿を見せてるから彼氏も悩み、義弟も悩むのでは。ちょっと理解できないところがある。明るい話ではない。
作者買いです。
2018年6月7日
作者さんの別作品が好きだったのでこちらも買いました。
想像通りハッピーエンドにならないだろうなという展開ですがそこもまたこちらの作者さんの魅力だと思います。
映画を観てるような
2018年5月25日
映画を観てる感じがしました。ヨミホでなければ読まなかったかも。始まりで何度も断念しそうになりましたが、どんどん引き込まれました。ラストでどちらを選択してもこの先をもう知りたくないのは、どちらもハッピーエンドにならないから。これだけグチャグチャなのも珍しいくらい。なぜか深く考えさせられる作品です
続きが
2017年11月17日
すごく気になる作品。弟と彼氏・・気づかないふりしてるけど自分は弟を愛してる。きっと。そして犯された。何もない振りして お互い恋人を作ってる。いびつな関係がまっすぐで病弱な彼氏の存在と共に かわってくる。本気をだした弟、ソウスケ。美羽の彼氏とは親友だ・・。彼氏の西条はソウスケに取られるのが怖い でも自分の体は・・。ってことで西条くんに 自分では
どうにもならないもどかしさと悲しさを見ました・・個人的には美羽がちょっと・・はっきりしなさすぎてイラっとくるのは同性だからでしょうか・・・笑
義姉弟って恋愛しちゃダメなの?
2025年1月3日
義兄妹系の恋愛漫画よくあるけど、そもそも義兄妹て恋愛しちゃダメなの?
親同士は好き合って勝手に結婚したのに、子供達はダメってなんで?
美麗な絵の自己陶酔の物語
2023年12月17日
8巻まで読了。TLみたいですがストーリーメインで濡れ場はあまりなし。そしてとにかく絵が美しい。

最初は恋の行方が気になってワクワクして読みましたが、美羽の無自覚?あざとさ・周りを巻き込む自己陶酔・ふらふら加減、義弟の勝手さというか支配欲・独りよがりの自己陶酔がチンタラ続く感じに胸焼けを起こしました。恐らくこの二人はくっつくんだろうから、さっさと手篭めにして面倒くさい二人で共依存ごっこしててどうぞどなりました。

西条くんが不憫でならないと最初は思いましたが、彼は小説家なので深層心理ではそんな自分に酔っていて「自分の生きた証!」とか言って小説化しそう。
何だったら持病の悪化で儚く散って、その作品が遺作になって映画化→映画館で美羽が実弟のトラウマばりに西条君を想い号泣→それを義弟君が「ボクは死にましぇん!」して共依存ごっこをするベッタベタ未来までは予想できました。

この作者さんの他作品は(私が把握してる限り)TLで幼女を合意なしで手篭めにするのが多いので、これもハッピーエンドはないだろうなぁ。
読み放題でここまで絵が美しくなければ、読むのを中断しています。
読み放題にて
2021年11月27日
独特な雰囲気のある作品で物語の中にグッと引き込まれます♪続きが気になるけど展開がメチャゆっくり過ぎなので、弟に彼どちらを選んでもラストはハッピーエンドがいいな♪
いいね
0件
好きなのにどうして
2020年11月13日
最初から好きだったのになぜ紹介してしまうの?手元からすり抜けてから後悔しても遅いんだよね。とんでもない行動に出たけどこれからどうするの?幸せになる道はあるのかな!
いいね
0件
好きなんですけど
2019年2月16日
4巻読了。進展がない&盛り上がりに欠けました。全員がグダグダしてる感じ、次巻に期待します。
住んでる次元が違う感覚
2017年8月14日
家族内恋愛ものって色々ありますが、この作品はあまり現実味がないというか。。。え、そこそうなる?みたいな感じ。続きはとりあえず気になるので、次巻も読みたいとは思いますが、読み放題じゃなかったら読んでないかなー。姉の霧に包まれたような心模様や闇の部分と、弟の幼さと大人の部分がダブルパンチでモヤモヤっとします。
ムムム
2024年3月9日
なんだろうな〜色々なグダグダさを画力で切り抜けている感じがします。世界観が上手ですね。良い空気出してますね。
いいね
0件
もったいない
ネタバレ
2024年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は可憐で綺麗。
なのに、もったいないなー。
誰が誰で、何を思うのか、すごくわかりにくい。
血の繋がらない姉と弟が、必死に抗う話だよね?
でも、なんかみんなぼんやりしていて話に入り込めない。
絵はとても綺麗だから、もう少し読み手に伝わるテンポや見せ方をしてほしいなあ。
すごくもったいないな、と思います。
一巻で離脱します。
いいね
0件
疲れる
2024年2月29日
良い作品なんだろうけど、何だかとても疲れます。
みんな頑な性格なので、肩が凝りますね。
ダラダラとそれぞれ自分の価値観を貫き続けるのがすごいです。
いいね
0件
もう、いい、、、
2022年12月4日
はじめは面白くて読んでたけど、後半からドロドロしかなくて登場人物に嫌悪感抱くようになりました。
特に弟。
まじで、ウザい、、、。
そして美羽。
イライラします。
ダラダラ引き伸ばしてるようにしか思えなくなってしまいました。
何巻まで続くんでしょうか?
もう、お腹いっぱい。
うーん…
ネタバレ
2022年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 難しい…
感情わかんない…
書いてる事は凄い!けど…
この感情わかんない…

最終的に家族壊れても求めたら世間的には引く!!
最低ストーリー展開かもね…。

こんなストーリーわかるのは主人公に感情移入した人達かもね…。
ミステリアス
2020年7月25日
う~んよく分かんなかった。1巻しか読んでないけど初めのほうで躓いたみたい。
ネタバレ
2018年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵と内容のギャップがきつくて入り込めなかった。顔が幼女とかショタコン系なのにセ○クスとか多角関係のドロドロとかレデイコミみたいな展開でね。
なんだか子供が大人のふりしてる様な、おままごと感が拭えなかった
うーん…
2018年7月10日
最初は、アプリの広告で見つけて買ってみたんですが、自分の想像してたものとちょっと違いました。
美羽にいらつきました
ネタバレ
2018年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新話の通牒②まで既読。美羽がはっきり返事しないくせに勝手にイライラして、見てるこっちがイライラ。なぜこんな女がもてるのか。
う~んぐちゃぐちゃだわ。
2017年11月16日
恋人、義弟、幼なじみの女の子。ふわりとした絵なんだけど、内容は結構ヘビー。ヒロインが好きな相手とハピエンになるのか気になるけど、多分ドロドロが待ってる気がする。
読み放題でよかった
ネタバレ
2025年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の女の子がハッキリせずどっちつかずを続けるのが見ていてイライラ。
さいじょうくん可哀想。

悲劇のヒロインぶりがとっても不快。

この最後ハピエンなのもまた…。

どっちも選ばず1人で生きてほしかった。
いいね
0件
うーん
2025年3月28日
別にね、「そういうの」は苦手じゃないのですが、この作者さんのは受け付けなかった。
独特のエアリーな絵は嫌いな部類じゃないけどこの方のはなんか読みにくい。
一巻読ませていただきありがとうございました。
ダラダラと...
2022年12月5日
行ったり来たりでイライラします。話が間延びしててただただ話を重くしたいだけな印象。どうなるんだろう....と8巻まで読んで読むんじゃなかったと後悔するほどです。これからもまたこのダラダラが続くと思ったら今後期待が全く出来ません。評価が高い理由が全く分からないです。
DARA DARA 
2022年11月4日
最初面白いなと思ったけど次気になるってなったけど
最近まじで読むのもだるい だらだら だらだら イライラすらおぼえる。。。。。。
だんだんと…
ネタバレ
2022年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ だんだん不快になってきました。絵は好きじゃないけど、内容が気になり読んできましたが…もういいです。
義弟に犯されてるのに気付かないフリ、読み続けていくにつれ、要所要所で不快が蓄積されていきました。
結局好きな男に処女奪われたんだもんな。
もういいかな。
欲しがるだけの子供。
ネタバレ
2019年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親の再婚で子供達がこんな関係になるなんて親はどう思うのだろう。
そーすけとみうに振り回されるいちやが可哀想。
みうも死んだ弟の事、早く言えばいいのに。
なんだかんだ言ってもそーすけもいちやも自分を好きでいないと気がすまないみたいで身勝手にしか見えない。
いちやが生きてる間は波風立ててほしくない。
レビューをシェアしよう!