ネタバレ・感想ありヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとけるのレビュー

(4.9) 108件
(5)
103件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
1件
描き下ろし、、good!
2025年8月24日
単話で読了してましたが、描き下ろしが気になり購入!結果、とても良いです!描き下ろしのボリュームも内容も充実しています!本編も、単行本でまた一気読みしたいと思います!
いいね
0件
物語もヤンデレ(笑)
ネタバレ
2025年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 涙の向こうにある幸せ。絶望からの幸せ。やっと手に入れた幸せを噛み締めている最中のどん底は、涙無しでは読めません。それが、人の手による不幸だと知ったら、私も何をするか分かりかねますね。2度目の石化は絶望しか無いでしょう。読んでいて辛かったです。天使のようなララ。ララ以外の人間はどうでもいいアリステア。守る対象が増えたアリステアにはどんどん頑張って貰いたいです(笑)。
いいね
0件
分冊版を買ったけどこっちも買っちゃった
2025年8月20日
短編の分冊版を購入していたのですがこちらの最終巻の書き下ろしがどうしても気になって5巻だけ購入しました!
結果、買ってすんごおおおーーい!!よかったです
短めですがその後が気になる方、是非に
1〜4巻も書き下ろしがあるみたいなので買ってみようと思います

願わくば、次世代の続編もセキモリ先生の絵でコミカライズ希望です
最高
ネタバレ
2025年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後までストーリーも人物も表現も背景も特典も丁寧で最高でした。紙でも有償の小冊子つき特装版を全巻買ったくらいです。ヤンデレはそんなに好きじゃないですがこれはヤンデレというより深い愛で好きです。是非読んでほしい
いやもう凄いよ!単行本待った甲斐あり!
2025年8月18日
やっと…全巻揃え読み終えました(T_T)凄すぎて涙が出ちゃった…
無料試読からすんごい世界観とその作画に惚れて「これは絶対沼る奴確定」だと思い、どうしても単行本狙いで待ってました...皆様ご存知の通り完結してたのにも関わらず、中々単行本が出なくて1年?は待ってたのでは?と思います。で、やっと来たー!と思ったら今度は1巻のみ!そこから2巻に続くまで更に5ヶ月待ち…私の性格上、途中待機するとストレスレベル半端ないのでこうなったら『絶対全巻揃ってから』纏めて読む!と心に誓うも、最終巻出るまでにナント8ヶ月要しました…もう半分意地でしたが、コツコツとその間セールやクーポン使って集めました(*^^*)

ここまで具体的な作品説明なくてアレですが、そこはもう要らないよね?他の優秀なレビュアー様で私よりも大変参考になるでしょう!私はこの暑苦しい思いの丈をぶちまけたかった!最高でした!この本を生み出してくれた、クレイン先生、セキモリ先生に出版社様、単話から支えてくれた読者の皆様のお陰で私も読めた事、感謝でしかないです(இдஇ; )
それと4巻は乗っけから凄いです!「お待たせ、そこの子猫ちゃん達ꯁꯧ」と思うくらいにあまーい!5巻にもありまっせ!20年も待たされたアリスとララのアレコレ( ///́Д/̀// )ハァハァ♡堪能ですよ!
5巻で泣いた。
ネタバレ
2025年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も読み返しています。特に5巻のアリステアが泣いているところでつられ泣き。完結しているところもいい。渋いオジサマも出てくるし、色っぽいお姉さまの奥さんもいいし、でも、やっぱり、アリスの執着愛がいいわ。わたしも好きなものにはまるタイプなのでそのこだわり、少しわかるわ....。とりあえず、一巻買ってみて。続きを読まなくてもいいや、とおもえばそれでもいいし、でも、絶対続き買っちゃうよ。私は大人買いしたわ。あー幸せな休日になった。
最高に感動でした!
ネタバレ
2025年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 再びは、えぐかった!!さらに50年後とかひどすぎる!辛くて切なすぎた後の石化解除でどんどん幸せに感動でした!!アリステアの執着も本当にかわいくてララの心も本当に綺麗で優しくて最後にかけて読み終えるのが惜しいほど読んでて幸せな気持ちになりました☺また1巻から読み返したいですし続編してほしいです!
悲しくて幸せな物語
ネタバレ
2025年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 控えめに言って最高でした…!!
最初は転生とかそういう話?と思っていましたが…
幼いアリスの気持ちを思うと本当に地獄のように苦しい20年で心がキューっとなりました。
いつまでも幸せに穏やかに過ごして欲しい!
最後はあったかい気持ちになって終われました。
すごく好きな作品になりました!!
毎巻泣いてました!
ネタバレ
2025年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話版の方で数話無料だったのでとりあえず読み。
正直単話の方が、かなりの話数が値引きされていたので
そちらを買おうか…かなり迷いました。

でも結論、本当に単行本版を買って良かった!!!
おまけがまた良き!!

そしてここからはストーリーについて。
なんだかんだ、ほぼ毎巻泣いてました笑

とにかく、ララのアリスに対する愛が尊い。
一体どうしたらここまで清い心で
接することができるのか?

でも、だからこそ恋心を抱いたアリスにとっては
その慈悲深い心が時に残酷であり
年齢差を突きつけられ、胸がしめつけられました。

序盤、大好きだったララが自分のせいで…
なぜ自分が生き残り、彼女が犠牲にならなくては
いけなかったのかと自身を責める気持ちと
味わうとてつもない絶望感。

そんな中、必死に前を向き
ララのために強くなり竜を倒すことを決めた
アリスには敬服しました。

その後、竜の中から発見した石像になったララ。
ある種諦めかけていたララが生き返るかも?!
からのまさかの20年…。
私ならマジで耐えられない…長すぎるよ…。

そこからのアリスの溺愛ぶりは
今までのことを考えれば至極当然のこと。
ヤンデレなんてそんな言葉で片付けてはいけない!

辛く長かった20年のお陰で、年齢差が逆転して
さぁここから溺愛ハッピールート一直線か!と
思わせてからの再度訪れる絶望…。

最後、アリスの表情があまりにも切なく辛く
見ていられなくてまたもや号泣して
ヤバかったです。

とにかく、ストーリー展開がしっかりしていて
絶妙なタイミングでしっかり挟んできてくれる
過去の2人の幼少期や思い出シーン。
そして何より、最後に全てが伏線回収されて
想像以上に深いお話であったことにも圧巻!

こんなにもステキな作品を読むことができて
幸せで感無量です!!!
最高最強の究極の溺愛物語
2025年8月8日
血の繋がった家族に恵まれなかったふたりが、国中の人から愛され祝福され最愛の存在と幸福を手にする物語。
重すぎる究極の愛に涙無しでは読めませんでした。
「愛しの我が家」はアリスがみんなから慕われていることがよくわかり、そしてアリスのささやかな希望と絶望の感情が短い会話で痛いほど伝わるお気に入りの話です。
ララが好き
ネタバレ
2025年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ アリステアの孤独の20年がフォーカスされがちですが、個人的にはその執着心を受け入れたララの底抜けの包容力と胆力に脱帽です。精神的に成熟していて言動に一貫性があり、ヤンデレてる彼にもブレない愛情でいてくれたララに感謝。大変に尊い2人で癒されました。
良かった✨
2025年8月4日
単行本になる前から知っていて、単行本になってすぐに購入した作品です!
絵も綺麗で可愛いし、話のテンポもちょうど良い😄
最終巻の巻末のお話も良かったです!
ドキドキする
ネタバレ
2025年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親から虐げられた、妖精に愛された天才(化け物)が、良心の塊のような師匠と出会い、溺愛につながる話。
年上が師匠は最初、恋愛対象とはみてなかったが、20年の石化を経て見事に年上となった弟子に溺愛される。
絵も綺麗だし、ストーリーもしっかりしている。
とても読み応えがある。ララへの愛が筋が通っていて、そんなバカなーな設定もなく、すんなり読める。
もし迷っている人がいるならお勧めしたい本。
単行本完結!!よかった!!
2025年8月3日
コミカライズ単話版で結末が気になり原作小説を購入。
最後まで涙なくしては読めなくて、コミカライズの単行本化がされたら絶対購入しようと思い、待ってました。
結末までわかってるはずなのに、ララとアリステアの築く関係の微笑ましさと切ない展開、ようやく幸せを手にしたアリステアのハッピーエンドに5巻まで一気読みしてやっぱり滂泥の涙でした。
そしてお歳を召してもルトフェル様は素敵でした。
小説は続編も購入したのでクレイン先生のヤンデレ魔法使いの世界をもうしばらく堪能します。
セキモリ先生の作画も優しくて暖かな描線がララのイメージにぴったりでした。
読後、優しい気持ちになれる素敵な作品です。
泣けるいい話、、、!
ネタバレ
2025年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説も拝読したうえでの、漫画版に涙を堪えきれませんでした、、!
感動しての涙です。
どう、ヒーローが感じたかの表現が丁寧で、ちゃんと想像できた気がします。
嬉しい話での感涙もなかなかないので、読んでよかったです。
最終巻の最後のページが素晴らしかった
ネタバレ
2025年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻で判明するアリステアの力の理由が、最初からは想像もつかない、とても壮大なお話でした。2人の子孫達が、これをどのように解決していくのか、原作小説に続きが有るようなので、これから絶対に読みたいと思います!!
ただのシリアス&ラブコメ&ファンタジーではなく、世界の背景が重く深いお話でした。
これは本当にその後が気になる話です。
続きも漫画になればぜひとも読みたいです。
まず原作小説の続きへ。
最終5巻は、一番最後のページまでお話が載っているので、最後のページまで読みましょう。
とても良かったです。
好きです
2025年8月2日
単話版も持っていますが描き下ろし目当てに単行本版も購入しちゃいました。結果、購入してよかったです。アリスの苦悩がああいう形で昇華されるとは。
続編もぜひコミカライズ化してほしい作品です
絶望と祝福を味わう
2025年8月2日
本当に大好きで大好きで何度も読んでは泣いている作品。
単話も購入し、単行本も新刊即買い。
そして、紙も購入。
同じところを読んでは痛くて泣き、幸せに悶えます。
(原作も電子購入済)
1巻、2巻、3巻、4巻と徐々にお話は盛り上がり最終巻、すでに先のストーリーを知っているので読むことを躊躇する…。
本作品程、一身に傾けた愛情の陰陽を数ページによってあびせられる作品はそう多くはないんじゃないでしょうか。
しかしどぎつい位にドラマチックにも描けるストーリーだとは思いますが、セキモリ先生の作画とクレイン先生の可愛らしくちょっと底ズレしたような淡白さが軽やかに読ませてくれていると思います。
セキモリ先生の作画は私のキャラクターのイメージにぴったり。
キャラクター達がとても素敵で可愛らしく話し方や声さえも脳内で勝手に再生されてしまいます。
主人公ララのちょっと甘えたような優しい綿菓子の様な声(勝手に脳内再生)とほほ笑みにアリステアと一緒に悶絶です。
ララの茶色い黒目がちな瞳が揺れるたびに「この人を悲しませてはならぬ…」となぜか庇護欲がむくむくと湧き上がるのですw
私はこの手の女子に弱かったのか…と。

そして、やはりなんといっても本作品はアリステアの絶望がキー。
これほどまでに悲しみと憔悴と狂気を味わう絶望を持ったヒーローを女性マンガ枠で読んだことがありません。
彼の絶望に触れるたびに心をえぐられるような痛みを伴う涙がこぼれます。
と、ここまでは単話と同じ感想なのですが…。
単話にはない描き下ろし。
僅か9ページなんですが、私の情緒は完全に崩壊しました。
両手で顔を覆って泣きました。
アリステアのこぼれるような言葉に嗚咽(←マジで)しながら泣きました。
私は彼らの母なのか?ww
いやいや、たぶん書き下ろしの読者の大半が彼らの母となったのではなかろうか。

はぁ。
本当に両先生方に感謝。
素敵な作品を届けてくださり本当に感謝。
作品に携わってくださった方々に感謝。
尊い、、、
2025年8月2日
描き下ろし目当てで、分冊を我慢して合冊が出るのを待ってました。
イケメンでヤンデレなアリステアがとにかくめっちゃくちゃ良かった!エロとそうでないシーンのバランスが良くて、アリステアの切ない心情や2人の関係が過去から丁寧に描いてあって、エロに頼らずとも自然とストーリーに惹きつけられるとてもいい作品だと思いました。
これは名作!
ネタバレ
2025年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結おめでとうございます。短編で連載中だった時から知名度が高かったこの作品。単行本で一挙に読むと、アリステアがララに対してどれだけ一途に愛しているのかが痛いほど伝わってきます。
■特に最終巻は圧巻!アリステアの絶望はもう…目を背けたくなりました。だからこそ、その後の描き下ろしが最高です。
■短編も読んでいましたが、単行本は表紙も美麗。家臣たちの目線で描かれた描き下ろしも追加されているので、読む度にアリステア報われて本当に良かった!お幸せに!と余韻にひたりながら何度も読み直したくなる作品です。
書き下ろしストーリーが最高!
2025年8月2日
ついに完結。最終巻の書き下ろしで少しだけその後が読めます。めっちゃ良かった。原作ファンだったけど、この作品を読んでセキモリ先生のファンになりました。続きのシリーズもセキモリ先生でコミカライズ化してくれないかな…
涙が止まりません!
2025年8月2日
特に最終巻!感動で涙が止まりませんでした!!
買って読むべし!それに尽きます!
映画化とかしたら、興行収入の歴代ランキングに入ってしまうのではというくらい面白いお話です。
アリス大好き
2025年8月2日
単行本がでるまでガマンと思いつつ、気になる時は単話を購入。待ってました!
やっと5巻まで一気見できます!最終巻、、最高、鼻水垂れましたよ。
何度も読み返したいです。
やっぱりね、、、好きな女性に一途な男性のお話は評価高いです。
アリスのララへの愛情にはキュンキュンします。あーーララが羨ましいです。
自分にもこんなに愛し愛される唯一無二の存在ができたら&なれたらいいんですけどねぇ‥。
コミックス版描き下ろしが最高です
ネタバレ
2025年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話連載から読んでいたので、ずいぶん長いこと読んでいますが、女性マンガでこれほどハマった話はありません。幼いアリスが年上の女性ララに恋をするも、相手は年上が好み。すったもんだのすえに結ばれるまでのお話です。
ストーリーが非常に巧みで、アリスがララより年上になる過程は「その手があったか!」という大逆転。
そして愛する人を失ったアリスが生きた20年間を思うと涙が止まりません。

アリスがララと結ばれてからの後半も物語は加速して、クライマックスではなぜアリスのような強い魔法使いが生まれたかの秘密も明かされます。
恋愛漫画としてもとても心を動かされますが、世界観も魔法使い同士の人間関係も見逃せません。

そして作画の先生の描写力!
少女マンガなのに竜はエグいほど迫力があります。
生活感ありそうな庶民の部屋も、豪華なお城の調度品も神秘の魔法のシーンも、描写力がただ事ではないです。
コミックス描き下ろしの“あの”シーンも聖母子像のように神々しい。
そう、描き下ろしがとてつもなく良いのです。
大事なシーンで出てくる子守唄も良い仕事してます。
その後の幸せなアリス達が堪能できます。

単話で揃えた方にも、ぜひ読んでいただきたいです!
幸せってこういうこと
ネタバレ
2025年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話で結末は知っていましたが、描き下ろしが幸せいっぱいで胸いっぱい💕
世界一の魔術師でも立ち会い出産で追い出されるんですね。無痛魔法無いのかな?
娘ちゃんのお友達がルトフェル様の孫だったら面白いな🤭
素敵なお話をありがとうございました✨
最高です
2025年8月1日
よくある溺愛ものとは一線を画し、世界観も壮大で、話の筋も整合性が取れていて、とても素敵なお話でした。さらに絵もとても美しく、本当に大好きな作品でした。
これほど続巻が待ち遠しい作品はありませんでした。
もっと我が子に翻弄されるアリステアも見たかったりもしますが…
この作品を生み出してくださった方々に感謝します。本当にありがとうございました。
ヤンデレ最高
ネタバレ
2025年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 20年の石化から目覚めたら年上女性のララが、アリスより年下になっていた・・・
ララのために病院や学校などを設立し、統治するアリスの回想がちょっと不憫で泣けてきましたが、結果両想いになってよかったです!
20年待ったかいがあった!
最新刊ではアリスがいないときに、竜がおそってくるのは作為的だけど、また石化してしまうのかな・・・(心配)
ハマります
2025年7月21日
単話版を購入して何度も読み返していました。
単行本版には書き下ろしのオマケが付いているそうで。ぜひ読みたい!と思い一瞬購入しようかと心が動きかけたけど、いや待てよ紙本も出てる!と思い出して。この作品、結構印象的な見開きが多くて、見開き見たさに紙の本を購入してしまいました。
エロいシーンがなければ子供達にも勧めたい作品です。(ちょっと気恥ずかしくて勧められない)
ヤンデレだけど
ネタバレ
2025年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好物のヤンデレ溺愛で大好きな作品。大好き過ぎて単話ではもう気になって気になってつい小説を先に読んじゃうほど。とにかくヒーローのヒロインに対する想いが深くて重い。このままヒロインが復活しなかったらどうなってたの…ってくらい他には見向きもせずララ一筋。せつない。。まあ、もちろん大大大ハピエンです!そしてあとあと嬉しい展開に。続編ではふたりの娘が主人公だしね。ただ私はララとアリスの本当の意味での続編が読みたーい!ヒロインの親枠でなく。
切なく苦しい…泣けてきました
2025年7月17日
コミック版を読んで先が気になり過ぎ、紙の小説版を買って読んでしまいました。ヒーロー(アリステア)は領民から慕われる善政の領主様。天才的な魔術師であり、大変な美丈夫。そんな羨望の的でありながら、ある石像しか愛せない…石像を着飾らせ、話しかけ、いろいろ致す…残念な男。

しかしそれには訳があり、その石像は、ヒーローを8歳の時から引き取り育て、4年後にヒーローを逃がす為に犠牲になった12歳年上の愛しい師匠(ララ)でした。早熟なヒーローはその頃から師匠の夫の座を狙う本気ぶり、ライバルになりそうな適齢期の男性を密かに追い払い、自身が結婚を許される年齢を待つという激情と独占欲を示していました。

その矢先に師匠を失ってしまいます。生きる意味を見いだせないほどの苦しみを耐え、3年もの厳しい研鑽を積み、師匠を失わせた竜を討伐します。その体内から発見された石像はなんと愛する師匠でした。いつ生身に戻るか、戻らないかも分からない終わりの見えない苦しみ。期待しては絶望する。その繰り返しの長い年月。

「いつか子供が空腹や暴力にさらされない世界になったらいいわね。」生前何気なく話した師匠の言葉を忘れずにいたヒーロー。自分の寿命が尽きても、愛する女性が目覚めた時には、そこが彼女の望む世界であって欲しい。無償の深い深い純愛。それこそ絶望にありながらも、20年の長きに貫かれた愛の重み。あまりの切なさに、フィクションと承知しながらも、泣けてしまいました。

若いふたりの純愛物語などにも泣ける話しはありますが、それの比較にならない重み。いい歳をして涙が出ました。まあ、いい歳だからこそ、年月の重みがこたえたのかもしれませんが。だからこそヒーローの喜びに本当に同調出来てしまい、嬉しさを味わえます。とても名作です。
最高すぎた、、、
2025年7月14日
もうほんとに2人の色々乗り越える話、一線を越える大事なシーン、全部が最高でした;;
なんといってもアリスが良い男すぎる、、
久しぶりにこんなに何回も読み返しても飽きない漫画に出会えました!最終巻楽しみ˶˃ᴗ˂˶
いいね
0件
さいこうです!
2025年7月13日
ヤンデレとありますがちょっとこじらせた溺愛モノという感じで、ただただ幸せな気分になります。
基本的に面倒なハニートラップや、裏の組織的な設定は今のところなく、いい意味で何も考えずに溺愛に浸れる作品です!
いいね
0件
涙がただただ溢れました。
2025年7月10日
全てが良かったです!!!
アリスを愛情たっぷりに育てるララにも心打たれましたし、ララを愛して待っているアリステアにも心打たれましたし。
本当に買って良かった・・・。何度も何度も読み返しては泣いています。
単行本、待ちくたびれましたぁ
2025年7月8日
やぁ〜っと あと1巻で完結です。
コミカライズで単話版に出会い、とりあえず単行本の1巻分位にあたりをつけて読んで、原作ラノベを購入読破し、
ずっとコミカライズで纏まるのを待ちわびていました。
皆さまのレビューを読ませていただくと、単話版も単行本版も両方購入された方も多数いらっしゃるようですが、
ケチな私はできれば重複するのは避けたかったので、我慢した事に少し満足感みたいなものも感じられたりして・・・^_^
次巻でくる、作家さまが言われる〝もうひと山〟の事も解ってはいるのですが・・・。
原作ではサァーッと流されたヒーローが遭遇する幾つかのエピソードも、4巻では絵にしてある事で、簡易な説明でもとても解りやすかったと感じた部分がありましたので、やはり〝もうひと山〟のその後などもコミカライズでしっかりと咀嚼して堪能させていただきたいと思っております。
とっても素敵な作品でした。
無償の愛をくれたララへのアリステアの献身
ネタバレ
2025年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新4巻、読みました。原作の小説を何度も読んでストーリーを知っているにもかかわらず、石像となったララがいつ目覚めるのか分からないアリステアが絶望しながら奮闘する姿に涙が零れました。アリステアが、ララの望んだ子供が殴られない、お腹いっぱい食べられる世界を作るべく魔物の棲み処であった山を開墾し魔物を駆逐し公共事業として街を作り道路を整備し…病院や学校、孤児院を作り適切な医療や教育、保護を受けて生活できるような仕組みを整え、施設に自分の名前を付け…それがアリステアが世を去った後でもララが目覚めた時に分かるように、地位や名声を欲しがらない彼がそうしたことが心に迫ってきました。そして、それがララに伝わったとき、アリステアが心の底から幸せを感じられて本当に良かったです。まだこの後一波乱、次巻で完結ですがお薦めします!
執着心強め男子をお好みの方必見!
ネタバレ
2025年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤンデレに弱い私。試し読みして面白そうだったので買ってみました。
絵が好みで、ストーリーも面白くて一気に惹き込まれます。童顔だけど身体は凹凸がはっきりしているララの裸体を見るのも目の保養になりました♡(笑)
身体がとても綺麗に丁寧にえっちすぎず描かれてて美しいのです。

タイトルに石像とあるように、とある事情で石像になってしまったララ。そんなララがいつ目覚めるかも分からないのに、20年という長い間ずっとララの側にいてララを着飾り、話しかけ、愛を囁き、ララのために街も築き超出世したアリステア。20年間の回想シーンがちょこちょこ入っていて、アリステアの想いに胸が切なくなりました。

ララが目覚めてから、アリスの甘やかしや溺愛シーンが良かったし、えっちなシーンも丁寧でいやらしすぎず美しく描かれてて幸せな気持ちになりました♡
ララが目覚めてくれてほんと良かった(;;)

ララがどこかにいくのが嫌なあまりに脚いらないですね~って言ったり身体から調略しようとしたり、ちょこちょこ言葉にヤンデレが隠れてて執着心強め男子をお好みの方は興奮間違いなし!です!
街を興して力もつけて強くなって、でもそれはたった一人のララのためにというところが愛が重すぎて最高です!いつまでも幸せでいてほしいです!
単話購入してる人もぜひ!
2025年7月2日
単話で全巻購入してましたがこちらも購入。
書き下ろしなど色々買ってよかったと思えるものかたくさんあります。
本当に大好きな作品です。
うぅ〜
2025年7月1日
単話版は全部持っているんです。だから今まで見てみぬふりをしてきたんですが…。特典にとても惹かれています。たぶん買っちゃうだろうと思います。
3巻のカタルシスがやばい!
2025年6月26日
1巻から完成度高く面白いですが、3巻の心揺さぶる内容が星10くらい点けたい出来でした。絵柄は素朴ですが丁寧で構成も過不足無く気持ち良く読めます。原作未読ですが大変良いコミカライズに出会えたと思います。可愛かったり面白かったりキュンキュンする陽の部分と、2人の人生を見届ける切なくも静かな激情のストーリー。3巻で完結かと思いきや続くの笑いましたw ドレスの設定など細かくて良いリアリティw 時々TLだっけ?と思うシーン始まりますがTL独特な雑さは一切無く良いスパイスです。4巻早く読みたいです!
いいね
0件
愛が深い
2025年6月23日
アリスティアの想いが強すぎてめちゃくちゃ切ない。ヤンデレなんだけどアリスティアの気持ちの描写を読み進めると切なすぎて絶対幸せになって欲しい。って領民と同じ気持ちになる。ここから(3巻)の展開も楽しみ。
いいね
0件
私も幸せ😍
2025年6月17日
分別版も全巻そろえてますが、太っ腹すぎる内容でした。読んでて
涙の後にはほんとに幸せを感じます。
分別版派の方も読んだ事ない方も
単行本ぜひ
おすすめします!
涙が止まらない
2025年6月16日
ララが目覚めなくなったあとのアリステアの生き様を知れば知るほど涙が止まらなくなります😢
一途という言葉では言い表せないくらいの想いを抱えて、どれだけの絶望と戦ってきたのか。
この先はとにかく幸せだけ訪れて欲しい。
だけど、きっとまた苦難が立ちはだかるのだろう。
アリステアだけで無く、ララと2人で立ち向かって欲しい。
いいね
0件
短編で買ってましたが!
2025年6月15日
短編で全話買っていましたがあまりにも素晴らしいお話すぎて描き下ろしが読みたくて買いました!
9割知ってる話なのに買って全く後悔ありません!!
愛に溢れたララに、ヤンデレなんて言葉では片付けられないほどの想いのアリステア…いつどこを読んでもこの2人の幸せを願うばかりです。
やっと!
2025年6月14日
やっとやっとコミックス版が〜!単話版をほぼ購入しているので正直迷いもしましたが、、やはり購入して良かった。途切れずに続けて読めて、素敵な描き下ろしも読めて満足です。単話版にもレビューしましたが、大好きなお話をセキモリ様の漫画で読めてすごく良かった。この作家様の絵と漫画で読むヤンデレ魔法使いシリーズがとても好きです。出来れば続編も描いて頂きたい…!!
泣けるわ
ネタバレ
2025年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっとアリステアの努力が報われる時がきて本当に感無量です…!!特典ストーリーもめっちゃいいです。作者様本当にありがとうございます。猛烈にいいところで終わったので早めに次をお願いします。
いいね
0件
純愛のかたち
2025年6月14日
単話版お試しで凄く好きなタイトルでしたので、早速購入&3巻まで読了。たった一人の愛しい人のために大きな目標を掲げて人生を貫く姿、時折寂しさに負けそうになって苦しむに涙が出ました。幸せになって欲しいですね〜
いいね
0件
全話購入済みでも単行本に悔いなし!
2025年6月4日
マンガを読むのが好きで、毎日かなりの量を読みます。ここまでハマったのは初めてです…!だいたい、単話で読んだら単行本買おうなんて一度も思ったことのない超絶ドケチなのですが、この作品だけは皆様のレビューに後押しされ単行本まで購入してしまいました。

【結論】
購入にいっぺんの悔いなし!です!

本編を邪魔しないどころか
あああ、再度原作に戻る始末。
また読みたい。何度でも読みたい。切ない。
でもほっこりする。
そんでもって胸がきゅーーっとなる。

クライン先生とセキモリ先生の
ストーリー×作画の神様級コラボレーションに
心から感謝を申し上げます!!
待っていました!
2025年6月2日
わたしも全話購入済みですが、コミックス版も購入しています。書き下ろしもあるようなので、2度おいしい。続刊も楽しみにしています。
いいね
0件
最初は可愛い二人だったのに、切ない
ネタバレ
2025年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親の愛に恵まれなかった二人。純粋なララと、幼くて不器用だけど執着にも似た一途なアリスの恋心。互いを唯一に思ってるんだけど、親心のようで、背伸びした恋心であったりで、噛み合わないそのズレが可愛く思ってましたけど。
二巻、三巻と読み進めると、大人になっていくアリスの気持ち、ただ、ただ、ララに伝えたい。
自分は居ないかもしれないけど、ララに気づいてほしい、自分がアナタのために努力したこと、笑顔になってほしかったこと。
アナタのために生きたことに、気づいてほしかった。
本当に一途に頑張ったんだね…と、切なくなりました。
石像が見つかって、本当によかった。
マイベスト作品!決定だっわ
ネタバレ
2025年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載版コンプリートで何度も読み返しています。
書き下ろし目当てでこちらも購入しました。
皆さんのレビューのおかげです。改めてお礼申し上げます。
アリステアの絶望にこみ上げる思いと涙なくして読めない作品です。
そして報われるも更なるアリステアの苦しみと歓喜の渦に没入せざるを得ない…
あうっっ!よかった…ふたりが幸せになって本当に良かった!!
つづく3冊も涙と共に購入決定です。
待ってました
2025年5月23日
単行本になるのを待ってました。執着愛、一途といろんな言葉が当てはまりそうですね。早く全巻出てほしいです。
購入して良かったです
2025年5月21日
原作ファンです。クレイン先生のお話はいつも面白いと思いますが、中でもこの作品は読んでいて涙が溢れて中々止まらず、本当に感動しました。
笑いや泣きどころ、シリアスやエロのバランスがよくて、読後感が最高でした。1番好きかも。
こちらのコミックは原作の良いところを丁寧かつ美しい絵で再現し、登場人物の感情もよく表現されていて、入り込みやすく、とても素晴らしいと思います。
初めて連載を持っているのにコミックも購入
2025年5月16日
連載版を揃えてて何回も読んでるからなーと思ってたんですが、みなさんのレビューを読んでコミックも購入しちゃいました!
描き下ろし2本に裏表紙、変わらない2人の知らないエピソードが読めて大大大満足です。
素敵!
2025年5月8日
原作が好きで内容を知っていた為、常なら買わないのですが、このコミカライズは話も絵も描写が丁寧で素敵だったので買ってしまった。単行本になるまでずいぶん長かった。
本編が傑作で、短い描き下ろしも涙、涙!
ネタバレ
2025年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に大好きな作品で、単話版で読んでいましたが、コミック版が発売されたと知り、購入しました。やっぱり一気に読むとさらに感動が深まりますね。コミック特典は2話の描き下ろし!この2話が2話ともいいんです!本編の世界観そのままで、「アリス頑張ってるんだね」とウルウルしてました。作画も安定してるし、、、。本編が本当に無駄の無い傑作なので、サイドストーリーも傑作になるんですよね。
 読後になんだか心が暖まり優しい気持ちになるので、何度も読み返しています。
 私のマイベスト電子書籍漫画です。
最高なんよ…
2025年3月13日
長髪イケメン好き読んだ方がいい。めちゃくちゃ良い。
溺愛系で、異世界系。魔法ばんばん使って迫力あるシーンもある。
泣ける!
ネタバレ
2025年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣けます!健気で待った年月が長くてそれだけ、目覚めた幸せが濃くなります。エロシ-ンはいまいち何ですが、まったく気にならない程話が面白いです。
素敵!面白い!
ネタバレ
2025年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 竜のおかげで二人の時間がずれて、いい感じの年齢差になっている!ヤンデレなのがまたいい!単行本で続けて読めるし、おまけ漫画とお得感あり!
ララが無事にアリスと再会、口づけで石化解除‼️よかった🙌
最後の出産シーンや3人で川の字で寝る姿に心あたたまりました🥰
作者さま、素敵な作品ありがとうございました♥️
最高!
2025年2月24日
悩んだ末に皆さんのレビューを見て決意。
私も単話全巻、ラノベも購入済みですが「描き下ろし」がどうしても気になって購入しました。
単話と違って、スラスラと読めること、そして何より「描き下ろし」が読めて最高です!
描き下ろしの為に買ってしまった!
2025年2月24日
単話は全て配信日に新刊自動購入に設定していたので全話購入済み。
もちろん原作も。単話も原作も何度も読み返しするほど好きです。
でも原作も隅々まで読んだし単行本はどうしようと迷ってて…

買って良かった……
素晴らしい描き下ろし。
単話、原作で全て読み終えているかたも
描き下ろしおすすめです。
読み終えたあとまた単話から7話を読み始め
毎回同じ15話から17話の3話で涙ダラダラ。
そして原作に戻り泣く。

描き下ろしに、可愛いカバー下が読めるなら
単行本も、2巻からは配信日に買います!

本当に素敵な話で大好きです。
2巻も楽しみに待っています!
20年( ネタバレごめん遊ばせ?)
2025年2月24日
単話でちょこちょこ立読済。完結まで大体のストーリーは知っているものの、やっぱり引き込まれますね。結局、女は若くてピチピチがイイんだよね、なんてやさぐれつつ。20年も思い続けていたアリス、偉いぞ!やはり、ピチピチ石像のおかげ?(笑)
大満足です!!
2025年2月22日
全話購入しております。
他の方のレビューを読んで全話購入したけど、
買ってよかったという言葉がたくさんあり、
購入しました。本当に買って大正解です!
まとめて読める点、おまけSSがたくさんあって、
あの時こう思ってたんだ!とわかってとてもほっこりあたたかい気持ちになれました。
今後も楽しみです。
購入して大正解でした!
2025年2月21日
単話で全巻持ってるのですが、書き下ろしがどうしても気になり購入しました。巻末書き下ろしもカバー下も電子限定特典も全てが良すぎて、買って悔いなし…!単話で全巻揃えちゃうほど好きな人にこそ、見逃さないで欲しいです‼︎
ずっと待ってました
2025年2月16日
最初、お試しマンガで気になって、原作読んで大号泣、何度も読み返してました。1話売りが出るたびに立ち読みして、単行本が出るのをずっと待ってました。とにかくアリステアの想いが切ない。大好きな本です。本編完結してるので、2巻以降も続けて出して欲しいです。待ち遠しいです。



完結!ありがとうございます
2025年2月12日
なろう、でのお話が好きで購入。可愛いヤンデレ。子ども時代が天使のように可愛いけれど過去が辛い。不遇を強いられてきた子ども達には(ヒロインも含め)幸せになってほしい。イケオジ師匠の存在もナイス。
待ってました
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話で全て購入したのですが楽しみにしてました
ララもちびアリスもかわいい、大人アリスは無敵でかっこいい
かなりこじらせてるけど、ふたりが幸せそうで良かった
続編?の「炎の魔法使いは〜」もぜひセキモリ先生でコミカライズお願いします
ステキ過ぎる
2025年2月1日
もともと読んでた原作でも涙ボロボロなりながら読んでたけど、コミカライズになっても涙なしでは読めない(T_T)
読まないと損する作品だし、読むと何度もまた読みたくなる作品。そして一途&溺愛好きにはカンペキ過ぎる作品。
最高オブ最高!
2025年2月1日
単話版で連載追いかけて全巻持ってます。
原作ラノベも持っています。
どちらも何度も読んでます。
が、単行本版もきっと買わずにいられないと思ってました。

単話と違ってぶつ切りにならずストーリーに集中できる単行本はやっぱりいい!
このお話が好きすぎて、単行本特典のほんの数ページのおまけ漫画でさえも愛しい。

多分、全6巻くらいになるんでしょうか。もちろんコンプします!

原作ノベルはTL小説ですが、コミカライズは女性漫画ジャンルのせいかエッチシーン的なところの表現が抑え気味にされてますね。そこはちょっと残念。

あと、「子ども」でなく「子供」表記なところも私的にお気に入りポイントです。
長く待ったかいがありました
2025年1月21日
分冊で無料の分を少し読んではいたのですがこんなにも話が溜まってたらそろそろ単行本になるかなって思ってたら完結しておりやっとまとめて読むことができました
2人の再会から話がゆっくり進むと思うのでこれからが楽しみです
単行本!!
2025年1月14日
ずっと待ってた単行本でした!
長かった笑
惚れて惚れての一途な姿にキュンキュンします!
次巻を早くお願いします!
やっと!!!
2025年1月3日
待ってました!!ほんとにアリステアと同じくらい待ちましたよ!!単話は完結しているので、可及的速やかに続巻も出してほしい!!でも描き下ろしもたくさん見たいしまだまだ楽しめますよね。とりあえずもっかい読みなおして楽しみに待っています!!
買いましたよ~♪
2024年12月31日
はぁ~サイコー…とにかく最高!
予想以上にオマケが付いてて、"あの頃"の二人の日常を楽しめました~。ありがとうございます♪
春からの連続刊行楽しみにしてまーす!
待ってて良かった!
ネタバレ
2024年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に単行本化待ってました!そして待ってて良かった。何度単話で購入してしまおうかと思った事か。無料で読めるところまで読んでいたんですが、アリステアの幼少の頃からの拗らせた具合というか、切なさもあって何度も胸がキューンとなりました。2人に幸せになって欲しい!続巻も過去と現在が描かれるんでしょうね、ララの石化を見つけた時からのお話も読めるんでしょうね!今から楽しみです。それまで何度でもこの1巻を一気に読める満足感。本当にありがとうございます✨️
良かった〜
ネタバレ
2024年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく、本当に良かった。購入して大正解です。アリステアのララへの想い、ララのアリステアへの想い、幸せになって本当に良かった。出会いも意図的なものもあったけど、20年の隔たりがあってもアリステアの気持ちがララだけに注がれて、幸せな気持ちになります。子供が産まれてからの話が番外編であると嬉しいです
長年の片想い?重い愛
ネタバレ
2024年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話版で立ち読み。その後単行本が配信されたので購入してみました。アリスの長年の愛が重い!なのにヒロインは石化で自分の時間が止まっていたので何が何やら。この落差が激しい再会?から、キチンと結ばれるのか?単話では完結済みとの事ですが、続きを待ちたいと思います。☆追記☆2巻も購入しました。石化魔法で古竜の腹の中でも生きていたララに再会するまでのアリステアの過去話。アリスはちゃんとララの教えを守って、ララのお師匠さんにも師事して修行をし、ララの仇である古竜を拍子抜けする程アッサリ倒してしまい、生きる目標を失いかけたが石化したララに再会する事でまた生きる希望を得る。良かったねアリス(^^)病んでるけど。★追記★最終巻を読みました。アリスのすんごく重い重い愛に、ララが愛想つかさなくてホントに良かった!!…です!ヽ(=´▽`=)ノ
大好きな作品
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ララとアリステアの絆の深まっていく過程が分かり何回読んでもすごく良い作品。単話は完結しているが、単行本になって嬉しいです。読みやすい
ずっとずっと待ってました!
2024年12月15日
単行本の発売を今か今かと待ってました。もう最高です。やっとやっと読める♡ 絵が可愛くて可愛くて。師匠のララの芯の強さや優しさもキャラから溢れています。20年の時を経て再会した元愛弟子の愛がすごい!早く最終巻まで発売してください。待ってます!
待ってました‼
2024年12月13日
単行本を待ってました‼
コミカライズ化になると、どうしても個人の好みで合う合わないが出てきてしまいますが、こちらは原作の絵師様とは違う方ですが、とにかく絵が綺麗で、特に竜なんてモノすごく緻密に描かれていて感動しました‼😄
祝!待望の単行本化
2024年12月10日
国家魔術師のララは弟子のアリステアを守るためドラゴンの犠牲になるが、自身の魔術で石化をし20年後に目覚めるが、、、好きな女性に命がけで守られたらそりゃヤンデレにもなりますよ!攻め攻めのアリスも良き。
祝単行本化!!!
待望の単行本化!
2024年12月9日
ずっと気になっていて単行本になるのを待っていました。
絵も綺麗で繊細で細かいところまで丁寧に描かれていて、原作は未読ですが素晴らしさが伝わってきます。
ストーリーとマッチしているのもまた良い。
過去と現在のバランスも良く早く続きが読みたいです。
大好きな作品です!
2024年12月8日
クレイン先生の原作もとても良いですが、セキモリ先生の優しい絵柄のコミカライズも大好きです!石像になったヒロインを、気が遠くなるほど長い時間想い続けてきたヤンデレ魔法使いが愛おしい作品です。
こっちも買います!
ネタバレ
2024年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話版を全巻購入した事でかなり満足していたので、こっちは買おうかなどうしようかなと思っていました。それでも1巻目を買うと、描き下ろしがとてもとても良かったです。こっちも全部買うと決めました!新たな楽しみが増えて嬉しいです。
改めて最初から読んでみると、ストーリーが過去と現在を行ったり来たりしている構成なのがとても良いです。ララの石化が解けて2人が恋人同士になっていく現在が分かっているからこそ、過去でアリスが苦しむ姿にも「もう少しだから頑張れ!」という気持ちで読む事ができます。ララが石化している間のアリスの20年間が延々続いていたら、読むのが辛くなっていたかも知れません。描き下ろしの「背比べ」と「子守唄」はまさにそれです。ララより大きくなってもそれを喜んでくれるララはいない過去の孤独と、相変わらず子供扱いしてくるララに心を満たされる現在の幸せの対比が良いです。
待っていました!
2024年12月5日
今までずっと単話のみだったので、待った甲斐がありました。2人の切ない恋物語を早く読みたいです。単話では完結しましたので、次巻も続々と出てくれるよう期待してます!
とにかく大好き
2024年12月3日
遂にコミックス版が!嬉しいです。原作が大好きで何度も読み返しています。そしてコミカライズ化され、絵柄とかどうなるのかドキドキしていましたが繊細なタッチで描かれており単話を全話購入。コミックス版出ないかなと待っていました。新刊に使えるクーポンありがとうございました!描き下ろしも嬉しいです。もちろん紙版も購入。アリステア大好きです!
待ってたわー!単行本化!!
2024年12月3日
やっと読めるーーー!

作画と言い、ストーリーと言い、良い!!
ヤンデレ…w すり込み現象なのか、そんなぁ事は、問題ではあーりません!出逢いがどーであれ、たとえ、年齢が離れていようともアリスは飛び越えていたでしょうねー
続巻、早う早う!~~また、しばらく辛抱の時を過ごすのねー……
^_^
2024年12月2日
原作を購入して読んでいました^_^コミカライズの作画の先生も好きだったので、他の皆さんと同じ様に単行本になるのを首を長くして待っていました♪完結しているのでサクサクと最終巻まで読みたいです!
待っっっってましたよーーーーーーーーーー
2024年12月2日
祝、単行本化!!
原作が大大大好きで、コミカライズしたのも嬉しくて(絵も可愛いし内容もとても丁寧に描かれてるし)絶対単行本化したら買うって決めてて早○年?!待望の発売です!おめでとうございますありがとうございます!
オマケ漫画も嬉しすぎます!長年読み込んできた原作にないストーリーに感涙!
ちょっと3話のページが前後バグってる所はそのうち修正されたりするのかな…?→追記 直ってました♪
ぐぁぁぁぁ!!キュンキュン!!
2024年12月2日
単話全部読んでいたので買おうか少し悩んでいたのですが、話が足されているとの事で購入しました!!
もうキュンキュンっ♡
綺麗な絵に素敵なお話…!!
最高っ!!買ってよかったぁぁぁ!!
お待ちしておりました!!
2024年12月1日
や!も!本当にお待ちしておりましたよ単行本!!みなさん書いておられますが、単話持ってても、まとまるならこちらもね!!嬉しいです〜♦ありがとうございます!!
最高
2024年12月1日
最高です。何度も読んでいます。
が、3話でページの順番がおかしくなっています。2ページ目辺りが入れ替わってしまっています。直してほしいです。
やっとだぁ~‼
2024年12月1日
やっと出ました巻売り💦ずっと待ってました。……長かった💦途中、話売りを購入しようかかなり悩みまくりましたが、話売りを購入しても絶対また巻売りが欲しくなると思い、待ってましたよ。で‼ここから既刊ラッシュですか?😄そんな訳ないよなと思いながらも話売りでは完結しているので期待しちゃってます💦次巻も楽しみにしてます。
ヒーローの執着とヒロインの可愛さ人の良さ
2024年12月1日
皆さんと同じく分冊版もラノベも持っていますが、一冊にまとまり描き下ろしもあるとなれば購入せずにはいられません。
と、言いつつ、購入どうしようかなーと試し読みを一応してみたら、速攻でアリステアに感情移入してしまい(読んでるはずなのに)涙が→やっぱり購入!となりました。
1巻でも既にアリステアの執着、ララの人の良さ可愛さが溢れていますが、ここから更にお話が深まるかと思うと続巻がとても楽しみです!
迷わず購入
2024年12月1日
短編版、ラノベ2種、全て読破していますが、単行本待ってました。
通して読めるこちらの発売を、楽しみにしていました。
はい!迷わず買いました!
2024年12月1日
最高です。
なんだろう、毎週、毎週更新を待って読んでいたときも最高でしたが、こうしてまとめて読めるのも最高ですね( *´艸`)
不思議と見え方が違うような気がします。
購入して良かったです。

何度読んでも泣ける(。´Д⊂)

【追記】
最後まで読ませていただきました。
最高です。分冊を読んで結末を知っていましたが、また泣けました(。´Д⊂)
そして巻末。最高のお話でした(。´Д⊂)
分冊と二重購入ですが、悔いなしです
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
ついに‥
2024年12月1日
単行本版!嬉しいです❢💗出たら良いのに、と切に願いつつ単話を買っていました。
何度も読み返せます!コレは買うしかないですね❢
祝♡単行本
2024年12月1日
1巻は6話まででした。全34話(単話)だったので6巻くらいで完結でしょうか?とても
面白かったので、ノベルと全単話、両方読みました。書き下ろしがある、単行本おススメです。
大好きっ
2024年12月1日
原作(ラノベ)を何度繰り返し読んだことか。漫画の単行本化、待ち遠しかった!

師匠の願いを体現するアリスが愛おしい。
一日千秋の思いです
2024年12月1日
単行本化する日を指折り数えて待ってました。しかも書下ろしもあるなんて、
じっくり読ませていただきます
待ちに待ってました!!
2024年12月1日
とうとう…とうとう…単行本版!!
本当にろくろ首よりも首を長ーくして待ってましたー!!ありがとうございます!!購入します!!
いいねいいねいいね
2024年12月1日
単行本ってやっぱり出るんですね。手直しして発売されているのでしょうか。マイクロの方で読み激ハマりしました。
レビューをシェアしよう!