ネタバレ・感想あり凪のお暇のレビュー

(4.5) 2175件
(5)
1484件
(4)
488件
(3)
126件
(2)
46件
(1)
31件
凪はどうしたいのかな
2025年5月8日
読み始めは、自分を作っていい人でいることにちょっと疲れたじょせいが、
ちょっとお休みを取る程度の話かなと思っていたのですが

凪は迷走中です
そこに凪のおかあさんも加わって
母娘そろって人生やり直し中

でも、あんまり養押しの期間が長くなると、現実に戻れなくなりそう
2人とも精神病みそうで、共倒れで、どん底から這い上がれない可能性もありそうで心配してます
いいね
0件
なんだかんだで
ネタバレ
2025年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 名作だと思います。ドラマも原作も観てますが、久々に無料分読み返しました。
絵はお世辞にも丁寧ではない…でも、大事な部分の見せ方がうまいんだと思う。こういう感性みたいなのは、持ってる才能ですね。
空気を読みすぎて会社をドロップアウトした凪ちゃん。クズ彼氏だった慎二君や、新しい価値観を与えてくれるお隣さん達との関わりで変化していくんですが決して理想通りではない。そこがリアルでもやもやして、でもやっぱり応援したくなる。
これまだ続いてるのか。完結になるまで寝かせ中。ラストは誰が隣にいるのかな。
わかるわかるってなる
ネタバレ
2025年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人との付き合い方とか自分の見せ方とか、「わかる…」ってなる作品。貧乏でもいかに生活を楽しむかってコツがちょこちょこ出てくるの、参考にしてます(笑)
いいね
0件
生き辛さを笑い飛ばす
ネタバレ
2024年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人生の中でこんな風に『お暇』をとる時間は誰しも必要なんじゃないかかと思います。老若男女問わず誰もがみんな立ち止まらないイワシの群れの住人なのかもしれない。主人公の凪を取り巻く人々のある意味群像劇。みんな完璧じゃなくて、でもユーモラスでチャーミング。幸せの定義ってなんだろうと改めて考えさせられます。どの人も間違ってるところがあるし正しさとある、決めつけない描き方が絶妙で作者の力量が窺い知れます。主人公の凪の自他ともに向けられる分析力が切れ味よくて面白い。人間観察が得意な作家さんなんだろうけど、根底に人間に対する確固たる愛を感じます。凪をキレイに描きすぎてないところが読みやすいです。慎二とゴンをめぐる恋愛関係もどう決着をつけるのか気になるところではありますが、3人ともダメダメなところと魅力的なところを均等に描いていて読んでてモヤモヤしたストレスがなく楽しいです。両天秤で比較してる感じのいやらしさを感じないからでしょうか?この話は恋愛が主軸ではないと思うし、むしろ登場する全てのキャラクター全員の『お暇』がどういった形で終わるのか、その時何が始まるのか、それを楽しみにこれからも読んでいきたいと思います。
中々じれったい
2024年8月10日
凪ちゃんと慎二くんゴンさんの成長物語
みんなが遠回りしていながら少しずつ人として思いやりや人が自分に対して大事にしてくれた事気持ちに気づき成長していく 恋物語でもあります
やっぱ慎二じゃないと
2024年8月4日
凪と慎二がお似合い過ぎて、絶対元に戻ってほしいので、慎二がんばれって応援してる。心が綺麗なところが似てる。
面白すぎる
ネタバレ
2024年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に「凪のお暇」に出てくるキャラってなんでこんなにリアルなんだろう…今回の話でも、勝くんの葛藤が本当に良い。慎二の「頭の中だけは無法地帯」っていう言葉も印象に残った。本当にそうだよなぁって思った。頭の中まで潔癖でいるのって絶対疲れるし、頭の中だけでも正直でいる方が上手く生きていけそうな気がする。そして、読み進めるほど慎二が憎めない…どうしてもゴンさんより慎二派だなぁ。ゴンさん、悪い人ではないのは分かるけど、浮気癖というか見境がないというか、そういうところってなかなか直らないと思う。でも、なんとなく慎二ルートもゴンさんルートも無いような気がするのは私だけかな…?ぜひ、凪ちゃんには慎二のことをもっと知ってもらって幸せになってほしいなぁ
これはヤバい!
2024年6月26日
課金して読みまくってます!
ヤバ!もう登場人物がそこら辺にいる人と被る。
我聞くんとゴンちゃんと勝のぐるぐるも、バブルの人達も、立川ボロアパートの可愛いみすずさん親子とか映画大好きおばあちゃんとか、実家や、全ての人がもう、爆笑。
お暇したから見えてきたもの、見えてなかったもの、見ぬふりしてきたもの、あー日常のいろんなものが巡る。
個人的にツボは同級生の布施君と、豆苗好きな人かな。
我聞君兄さんも気になる。
因果応報、馬の耳に念仏、とから色々な四文字熟語や諺が読みながら思い浮かぶ。
私もお暇してみたくなってきました。作者さん、バンザイ!!
わかるー
2024年6月20日
誰でも何回かは経験するもやっとした感情がカチッと当てはまるストーリーでした。
みんながそれぞれ悩みにドツボにハマってて読んでる側にも共感するところだらけなのがひきつけられ、
これから先、みんなが待ち受けてる壁をどう突破するのか楽しみです。
本当に面白い
2024年6月20日
セリフ回し、言葉のチョイス、ストーリーのスピード感、モヤっとした事もサラッと回収してくれる爽快感。堪らん好きです!
やっぱ面白い
ネタバレ
2024年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凪が北海道へ行った辺りで一旦離れましたが、慎二が北海道に逃げてきた辺りからまた面白くなってきました笑
慎二みたいな人が逃げたくなるモンスターである円の歪みもなかなか面白い。
凪が誰を選ぼうと選ばなかろうとそこは何でも良くて、彼女が人生にどう向き合って行くかを愛でながら、自分の体験に落とし込める共感できるキャラを見つけてそうそう!て楽しむための物語。
まだ終わらないで欲しいな!(そんな気配もないけどね)
心に「凪のお暇」を。
2024年5月8日
人生うまく行かないことばかりで、挫けて、もうダメだなぁ、無理だなぁ、と思ったとき。そんなときに凪ちゃんの世界に没頭する。
いつも夢中になって読んですぐに読み終わってしまう。私にはこんな人生はあり得ない、と思っているからこそ夢中になる。
一歩踏み出す勇気を貰える、そんな世界がここにある。
待ち遠しい!!
2024年3月23日
繊細な感情を表現するのがとても上手くて、心に刺さりました...
ポップな表現で楽しく読みやすいです!!
綺麗事だけじゃなく醜い感情や、そのルーツは生まれた環境が大きいのもすごいわかる。こういうマンガを待ってた!
先が読みたくて待ち遠しい!!!!!
面白すぎる
2024年3月16日
誰しもが抱えるモヤモヤが全ての登場人物にリアルに描かれていて、作者の方は天才だと思う…。すごく面白くて続きが気になります。
読んで良かった〜
2024年3月12日
読まずじまいでそのままになって…無料の部分だけ読んでみたらすごく面白くて最新巻まで読み進めちゃいました!私も今まさにお暇させていただきたい😔
しんじ…
2024年3月11日
最初はめんどくさくてイヤな男だったのに、慎二…お前ってヤツは…
ゴンちゃんと上手くいって欲しいのか、慎二とより戻して欲しいのか、分からなくなってきた!続きが早く読みたい〜
雰囲気すきですぅ
2024年3月6日
主人公の性格も、謎の決断力とか行動力も、共感は出来ないけど、ストーリーが素敵だ。主人公は素晴らしい女性!!そもそも雰囲気がだいすき!!この作者さんの作品全部すき!
すごく好き
2024年3月6日
私も絶賛お暇中です。凪のようなお暇したい。
色々ためになるお話や節約術もあってよき。
登場人物みんな好き。早く続きが読みたい。
いいね
0件
かわいい
2024年3月5日
個人的に凪には感情移入できないのですが、描写はコミカルなので不快感なく楽しく読めます。作者さんの独特のかわいい絵柄と表現により、リアルに考えたらクズ男でも魅力的な愛せるキャラになってます。
続きが見たい!
2024年3月4日
こんなに面白い話に出会ったのは久々です!考えないようにしている事やこうしなければいけないと思い込む人間の感情がリアルに描かれていて自分もそうだと共感しながら読んでいました。
続きを楽しみにしています!
いいね
0件
いつも最高
2024年3月2日
早く次が読みたいです、そのために生きます。
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
気になる
ネタバレ
2024年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎回気になるところで続くから
次の巻が待ち遠しすぎる!
ゴンさんアレだしガモウくんと元鞘なのかなぁ〜
ナギもガモウくんもいい感じに変わったから元鞘もありかなと最新巻では思いました
いいね
0件
面白い展開です🖤
ネタバレ
2024年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族にも彼氏にも会社内でも気を遣いすぎて…これはお暇ほしくなる。
でも今のアパートの人含め周りの人たちはみんな優しくて毎日楽しそうでやっと報われてよかった
元カレももとをたどれば気を遣いすぎな人なんだよね、
彼女には心開いてモラハラたけど、

北海道のご家族おばあちゃんの代から未婚?シングルで子供育てて連鎖がこわい
凪ちゃん…
2024年2月24日
最初読み始めた時にこんや嫌なヤツばっかりおんのヤバすぎるやろ!!と思ってたんですけど、話が進み凪が自分を取り戻していくにつれ、彼女の身の回りに親切な人が増えていって…という姿に、人生とはどうにもならないこともあるけど、その中でも自分が作っていける部分もあるんだなぁと感じました。凪ちゃんが変わろうと思い、そして動く瞬間はきっと上手くいかないときもあるでしょうけれど、それでも尊いなと感じます。でも元カレはクソなので許せません。
ハマります😄
2024年2月23日
ストーリー展開がマジで面白い!会話のテンポが良くてワードセンスが抜群。特にシンジ君の返しが毎回秀逸で、初回から推しです!仕事は出来るのに、大事な人との関係は、めちゃくちゃに不器用で一途なシンジに幸あれ〜!!
大好きです
ネタバレ
2024年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 11巻も最高でした!!凪と慎二の復縁希望派の私、後半で一筋の光が見えて歓喜の涙を流しました!!そのまま復縁に向かってくれ〜〜〜〜!!!!!
面白すぎます。
2024年2月21日
話の構成がうますぎて、惹き込まれます。出てくるキャラクターが、それぞれ上手く噛み合っていき、見ていて心地よいです。
ポール支える話で大爆笑しました。
続きが気になる
2024年2月19日
どうなっちゃうのでしょう。。。あれよあれよと、予想と違う方向へ進むお話で、続きをいつも楽しみにしています!
凪ちゃんに幸あれ!!

個性的なキャラてんこ盛り
ネタバレ
2024年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は凪ちゃんの恋と仕事の行方が気になってましたが、今では色んなキャラたちが好きになってしまって、ストーリー自体は置いとく感じになって来ました。どっちに転んでも今の凪ちゃんなら別にいいのかも。

今度の新刊はキャラ勢揃いで嬉しかったです。スナックの3人、吉永さん、うららちゃんのママetc。雪国バケーションてのもオツですね!そして深掘りも相変わらずすごい&エグい‼︎

次巻も楽しみに待ってます。凪パパ登場あるかな?
最新刊11巻で我聞愛爆発
ネタバレ
2024年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前からシンジとの復縁希望だったけど、きっと凪はゴンとシンジどちらも選ばないんじゃないかと思っていたし、凪が幸せならお一人様のラストも有りだと思ってたけど、11巻読んでやっぱりシンジと復縁して欲しい!と強く希望。まだまだモラハラ気質抜けてないシンジだけど強く変わり始めている凪ならやっていける!唐揚げのところでモブサイコみたいな顔して写真写るシンジにウケた(笑)
本当に面白い!!!
2024年2月16日
時間を忘れるくらい見入っちゃいます!!
最初は『絵かわいー!読んじゃお!』くらいだったのに登場人物一人一人の物語や気持ちをリアルに細かく描かれていて自分もその場にいるような感覚に!!
本当に面白い!!凪とシンジのその後の関係が気になりすぎる!!はやく続きをーーー( ; ; )💗
楽しい時間は一瞬
2024年2月16日
ずっと新刊が出るのを楽しみにしていた「凪のお暇」
一瞬で読んでしまった…
また次に出逢えるまでの時間は遥か彼方
辛すぎる…
続きが気になる…
全てのキャラクターが愛おし過ぎる…
次の巻も楽しみ
ネタバレ
2024年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も面白かったです!
凪を散々いじめてきた慎二と、毒親気味の夕ママの回かな。
慎二はどうなることやらと思いきや、少し同情しつつ好きになってきました。
夕のお暇もどうなるのだろう?!
ゴンさんは最後の最後でいつものゴンさんに……早く続きが読みたいです!
元カレがお馬鹿さん
2023年12月31日
主人公の天パが凄いわ~あれをスタイリングするのって物凄く苦労でしたよね~!それもこれも愛しい彼のためだったのに、ポッキリ心が折れてしまったんですよね。
いいっすね
ネタバレ
2023年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が自分に合っていて内容画頭にしっかりと入ってきました、とてもいい内容で他の人達にも読んで欲しいと思いました!
色々と合ってる
2023年12月31日
書籍でも読んだことありますが、描き方(線の感じやコマの埋め方)がスマホ画面向けだと思うので電子書籍としての購入が良いかも。
初期の主人公と同僚、そして元カレの強みとダメなところを風刺的に見せるシーンと主人公のライフハックネタが沢山あって面白い。
面白い
2023年12月31日
絵は好き嫌いが分かれるかもしれませんが、ストーリーはちゃんと面白く、キャクターの心理描写がとても上手いです。
面白いです!
ネタバレ
2023年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直、最初はちょっと絵柄が...って思ったのですが、それ以上に話が面白くて惹き込まれました。自分がちょっと凪ちゃんっぽい感じなのですごく共感してしまって、とにかく幸せになって欲しいです。
ドラマから来ました
2023年12月30日
ドラマ化をきっかけに、こちらの作品を知りました。独特で個性的な絵ですが、読んでいるとクセになります。
いいね
0件
ゴーヤ
ネタバレ
2023年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴーヤが、・・美味しそうには見えない、というかゆるせないクオリティです。ストーリーはおもしろいデスヨ。
いいね
0件
ドラマも良かったけど…
2023年12月29日
あまり興味を持てなかったけれど、最近ドラマを見る機会がありすごく面白くて、とほぼ同じタイミングでこの作品を見つけて一気読み。面白くて好きな作品です。
いいね
0件
おもしろいです
2023年12月29日
ドラマが好きで原作の漫画を読んでみました。原作もとても面白いです。内容を知っていて答え合わせするような感じで読みました。
いいね
0件
💗
ネタバレ
2023年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凪が会社で働いていた時は主張せず空気を読んでいただけだったけど、退職して自由にやりたいことをしていくお話です。
いいね
0件
ドラマ化大成功
2023年12月28日
実写ドラマ化した作品ですが、キャストが原作を超えてきて
素晴らしい出来栄えでした。細やかな心理描写が秀逸で、とても丁寧に作られています。原作、ドラマともに大好きな作品です。
個性豊かでステキな人たち
2023年12月27日
ドラマから入りましたが、マンガはまだ連載中なんですね。凪の周りには、本当に個性豊かでステキな人がいっぱいいますね!
いいね
0件
可愛い
2023年12月27日
なぎちゃん可愛い
ほんわかゆっくり日々が過ぎてくけど刺激的な事をまったり描かれてるから安心して読める
絵も独特で好きです
いいね
0件
主人公に同感しちゃう
2023年12月26日
断捨離したり会社辞めちゃったり…再出発するに大胆な行動に出るも、いろんなものが整理していかないといけなくてそんな主人公が可愛い応援したくなりますね
いいね
0件
人間関係は難しい
2023年12月25日
空気を読まなきゃとがんばる姿に共感する人多いんだろうなぁ~特に女性には多いと思う
元彼がウザくてイライラしたけど本当は好きなのだとわかってからは女々しいと笑っちゃいました!
いいね
0件
よきです
2023年12月24日
ドラマを少し見ていました。マンガだと心理描写が細かく描かれるのでもう一度楽しむことができました。凪がんばれ!
いいね
0件
優しい
ネタバレ
2023年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凪ちゃんは優柔不断で流されやすく見えて、とても優しい女性ですね。だからちょっと、勘違いしてる人が寄ってきて大きな態度にでるんですね。幸せになってください。
いいね
0件
おもしろい
2023年12月23日
絵は正直好みではなくて、ちょっとためらったのですが、ストーリーが他にはない感じでハマります。おもしろいです。ドラマも良かったですね。
いいね
0件
大好きだったドラマ
2023年12月22日
恥ずかしながら原作が小説とは知らず、ドラマから数年経った今、始めて原作を読みました。やはり所所違うところはありますがあの頃の思い出がばあっと蘇りました。ドラマ離れしていた頃、唯一録画して楽しみにしていたものでした。懐かしいです。読み返しても色褪せない名作です。
いいね
0件
癒される漫画
2023年12月22日
正直絵は上手くありませんが内容はすごく好きです。
仕事も持ち物も全て捨てて0から始まる生活。
行き当たりばったりな感じが いいです。
いつかやってみたい
いいね
0件
主人公にいらいらする
ネタバレ
2023年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が、空気を読んで周りに合わせてる気が弱い女で、それが好きな慎二と、お隣さんのごんさん。まじでどこが魅力的なのかわからないけど、なぜかみんな主人公が好き。
日常
ネタバレ
2023年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 俺は男なのでなんとも言えませんが、女性の日常をしっかりと描いていて良い作品だと感じました。日本は平和だな、と改めて思いました。
いいね
0件
日々を楽しむ
2023年12月20日
ネガティブすぎずゆるっとしながらも、核心をついてくる内容が読んでいて共感します。
凪ちゃんの食べものを工夫しているところも、何気に参考になります。
いいね
0件
どうなるのかな!?
ネタバレ
2023年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ コナリ先生のお話は、ただハッピーになるだけじゃなくて、人間のドロッとしたところとか描かれていて、苦しくなるときもありますが、先が読めなくて気になって読みたくなります。
私は、凪とシンジが元に戻ってほしいなと思いますが、どうなるのかな!?
良かった....
2023年12月20日
ドラマを見て読んでみましたが、作品に合った雰囲気の作画で入りやすかったです。凪さんの頑張り具合を応援したくなる優しいお話しでした。
いいね
0件
どのキャラも愛おしい
2023年12月18日
凪をはじめ、登場人物が揃いも揃って癖のある人たちばかり。自分と似た性格じゃなくても、なぜだか自分と重ね合わせて感情移入できてしまう不思議。たぶん、どのキャラもみんな、幸せになりたくて、あがいてもがいて、一生懸命生きているからなんだろうなと思います。
いいね
0件
成長を感じる!!
2023年12月14日
主人公の凪ちゃんが今までの自分をリセットするため奮闘するお話です!
凪ちゃんだけでなく、周りの人たちも変わっていって過去の自分と向き合っていく…
恋模様がどうなるかまったくわかりませんが、続きが楽しみです!
いいね
0件
凪のように
ネタバレ
2023年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凪のように一旦無理から離れて身近な自分で工夫して生きていく、再出発へのお暇はとても、とても、身に沁みて大切な時間だなと考えさせられました。ゆっくり、ゆっくり凪の時間が進んでいきますよーに。
いいね
0件
リセット症候群というらしい
2023年12月11日
凪の気持ちわかる!という人は多いんじゃないかと思います。私も忖度してる自分が嫌になって何もかもリセットしたくなる。先日テレビでそんな現代人が増えていると言ってました。凪は先端行ってたわけですね
いいね
0件
慎二エンド希望!
ネタバレ
2023年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 予想以上に面白かった。毒親に育てられた凪と慎二の性格や二人の関係性が拗れに拗れまくってしまうのは納得してしまう。ドラマの結末は知りませんが、穏やかになった慎二とのハッピーエンドを希望します。
ふと読み始めたらハマりました!
2023年12月10日
登場人物、みんなクセがあり個性的ですが、読めば読むほどそれぞれに人間味があり愛すべきところがあります。凪の弱いところも共感できるし、応援したくなります。
いいね
0件
ドラマをみて
2023年12月10日
ドラマを見てから漫画も読んでみたけど凪のお母さんが典型的な毒親で読んでてかわいそうだなと思った。内容は普通に面白かったです。
読み応えあり
2023年12月9日
作者様の洞察力が鋭く、いろんな視点から描かれるので、読む人によって抉られる角度が違うかも。ポップな絵柄も可愛かったりホラーだったり。うまいなぁーーと思います。本作が好みの方は作者様の他作品「珈琲どうでしょう」もオススメです。
いいね
0件
新たな出会い
ネタバレ
2023年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間はどこに行こうとも、その場所でまた新たな人や物、出来事と出会う運命にあるのだなと思いました。凪はアラサーというまだまだ若い年齢でありながら、早い時期に思い切って退職した後引っ越ししており、彼女の強い決断力が感じられます。それでも過去の物事から「逃げよう」という気持ちが働いている反面、例えばゴンだけでなく元彼の慎二を意識してしまったり、昔のことを思い出したりと、完全に記憶をなかったことにできない様子からは、人間らしさも感じられました。以前とは異なった人間関係に凪がどう対応していくのか、注目です。
世界に没頭する
2023年12月5日
物語の雰囲気に飲み込まれてしまいました。どんどん読み進めたくなるというところも魅力の一つだと思います。
いいね
0件
ドラマ化されました
2023年12月4日
ドラマにハマって原作を読みました。でも、原作の方が好き…!!ドラマは観たことあるけれど、まだ原作を読んでいない人は是非読んでほしいです。
いいね
0件
Zo
2023年12月3日
まあ自分に合わん生き方をしてしまってろくな結果にならなかったってのは結構あるからなあ。この漫画の主人公はこれからどう生きるかやなあ?
いいね
0件
なんか好き
2023年12月1日
ドラマも見て好きでしたが漫画もいい。凪ちゃんの気持ちすごく分かる。ちょっとぐらいのんびりする時間って必要だと思う。読むと心がほっこりする。
これは良い
2023年12月1日
最初絵が?と思いましたが、全然気にならない。むしろこの絵がすごくあう。女の子が頑張ってるけど、実は振り回されてるのは男のパターン。
いいね
0件
揺れ動く気持ち、分かります
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の凪の人に合わせすぎてつらくなる様子や揺れ動く心理がたくみに描かれていてストーリーに惹きこまれる作品です。
いいね
0件
呪縛を取り払って
2023年12月1日
主人公は自分を押し殺して周りに忖度して自分を変えて生きてきた。そしてあるきっかけで自分らしく生きる様になるのだが。その潔さ。出会う人々。皆個性的。理由がある。その人間模様が面白かった。
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻のみよみました。コメディっぽい展開ですが、登場人物の心情がリアルにつたわってきて、とても心に残る作品だとおもいます。絵がかわいらしくて、よみやすかったです。
いいね
0件
かなり好き!
2023年12月1日
以前テレビドラマで少し視たけど、原作がコミックだったのね。コミックの方がストーリーも絵のタッチも合ってて私はやっぱりコミック派‼私にも凪ちゃんと似たようなとこあるから共感できる!「空気読む」は疲れます!!
でも実生活ではいきなり会社辞めるのは勇気が無いから無理かな。凪ちゃんは思いきったね👍
好きです
2023年12月1日
ヒューマンドラマかな?ラブストーリーもある、現代あるあるが盛りこまれてて、共感しちゃいます、オススメしたいです。
いいね
0件
共感できた
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めは話題になっているのを知っていても正直絵が好みでなくてなかなか読みませんでした。ドラマ化をきっかけに少しずつ読みました。意外と絵は気にならなかったです。緩い感じが作品に合っていると思いました。
一巻のお暇するまでの凪ちゃんの努力、人に合わせようとするところが自分と重なり共感できました。同じ思いの女性は多いのでは?だからこそ、お暇して一つ一つ、自分探しをしている感じがいじらしかったし、応援する気持ちになれて、私もやりたいなあと思いました。
母親との関係、難しいですよね。これは縛られている人が実は多いのでは。凪ちゃんの幸せを祈りつつ丁寧に読み進めるのがおすすめです。
私は恋は実はさほど気にならず読んでいます。
良いこともあればそうでないこともある、それが人生だし、恋愛はほんの一部だと思います。
いいね
0件
面白い
2023年10月20日
無料でだったので読んでみたら面白い。元カレが凪に最悪な態度なのに気持ちはベタ惚れなのみると復縁期待してしまう。節約料理の豆知識も勉強になる。あーゆう生活にちょっと憧れる
いいね
0件
絵はソフトだけど色々深い。
2023年10月13日
絵があまり好きではなかったのですが、読み出したらハマりました。そしてハマると内容とあってていい感じだと思えてきました。会社の人間関係、彼氏・母親への依存、自分自身の問題点‥色んなことに凪ちゃんらしく向き合って進んでいくのが、元気が出ます。自分もあるなぁ、わかる〜と思いながら読んでます。
皆さんのレビューも色々意見あって、面白いですね🙂しかしどちらとくっつくのかな?くっつかないのかな?楽しみです。あと、ちょこちょこ出てくる凪の節約術が「へー」で勉強になります♦
読んだら必ずハマります…‼︎
2023年10月3日
既刊全部読みました!
シンジに幸せになって欲しい、これに尽きます(笑
すごく癒される作品です…⭐︎
続きが気になります‼︎
今、一番おすすめな作品です‼︎
いいね
0件
なんとなく避けていたけど…
2023年9月30日
大変失礼なのですが正直絵があまり好みではなかったり、ドラマ化されているのも知ってたけど主人公役の女優さんがこれまたあまり好きではなかったりでなんとなく遠ざけていた漫画だったのですが、無料になっていたので何気なく読んでみると…面白くて一気にハマり気付けば購入していました!まだ途中までしか読んでませんがお隣の男の人が好き過ぎます‼︎ドラマの役では中村倫也さんだと知ってリアルタイムで見なかった事を後悔しています(;_;)主人公に共感する部分が多いし何より知識が豊富で勉強になります!遅ればせながらですがこんな良い漫画に出会えて良かったです。
不思議
2023年8月24日
独特な絵がすごい。最初は苦手だったのに、今ではこの絵がめっちゃ好きになってしまった。そして慎二のキャラも、少女漫画にあるまじきヒーロー。なのになぜか嫌いになれない。不思議。
いいね
0件
凪ちゃん頑張れ
ネタバレ
2023年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自己肯定感の低さの原因が親にあることをこの漫画で知りました。空気を読んで生きてる方、この本に出会って凪ちゃんに出会って救われます。
お暇の中で出会う素敵な人たち、生活を明るく前向きに見ようとする凪ちゃんの知恵どれも心が暖かくなります。そんな中でも、やっぱり気になっちゃうのはラスボス(母親)との戦い。母親は無敵だと思ってた凪ちゃん、実は無敵な母親も人間だということを知り、また母親も空気を読んで、環境に抑圧されて生きてきたことを知りました。根本をどうにかしないと……そう思い行動できる凪ちゃんが本当に凄いです。
実際に母親が生きてきた環境を思うと、自分が生まれたことで母親の人生を台無しにした?とか思うけど、だからといって、母の求められるままに生きたり、子供にまで母と同じを押し付けられちゃ嫌になっちゃうと思うから、凪ちゃんの奮闘をこれからも見守りたいです!あと、慎二くん、ゴンくん、円ちゃん、がこの先凪ちゃんとどうやって変わっていくのかも楽しみです!
いいね
0件
主人公がかわいい
2023年5月20日
主人公がかわいいです。
ドラマをきっかけにこちらで漫画を購入致しました。
人間味溢れる内容に共感します。
いいね
0件
最高
2023年5月9日
ドラマ観て面白くて衝動で全冊読んじゃいました...面白すぎる!!なのに完結してないなんてT T
続きが待ち遠しすぎる。ドラマもかなり上手く作られていて面白かったけど、短くまとめるための結末を作った感じがどうしても出てしまっていたので、終盤に近づくに連れて物足りなく感じていましたが、漫画はどんどんより面白い展開になっていってます。
あ〜慎二のキャラが愛着湧いちゃいます。この先どうなるんだろう!
読めない展開
2023年4月17日
いくつもの賞やメディア化もしている超人気作。凪も周りもクセありまくりな人ばかりで終始ジェットコースターのように読めない展開が続くけど全然ダレないし納得の面白さです。
みんなが最高
2023年4月10日
凪をはじめ、登場人物たちの一挙一動やコトバが凄い!細かくちゃんと読むことで、最高なコミックに出会える感が半端ない。
ドラマでは、かなり先取りしたストーリー展開だったけれど、原作にストーリーの奥深さを感じる。
次回が待ち遠しい!!
いいね
0件
慎二
ネタバレ
2023年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は酷い元彼だと思ったけど、ヒロインに一度も内面を打ち明けて貰えず、あっさり断捨離されちゃって可哀想かも。

男ってどうして直接詫びなければ誠意が伝わらないと思うのかしら。
顔を合わせてもいいか、先にメールして相手の意向を聞けよ。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2023年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心に残るセリフがたくさんありました。最後はどうなるんだろうと色々妄想したくなります!読者は慎二の思いとか過去を知ってるけど、凪は知らないんだよなーと思うとなんだかこの漫画を凪に読ませてあげたくなります(笑)
大好きなマンガ!早く新刊出て!
ネタバレ
2023年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊が待ち遠しくて、レビュー書いています。これから楽しみなのは、もうこれしかないですよね。凪が選ぶのは、ごんなのか、しんじなのか!!
選ぶという言い方もおかしいかもしれませんが、いったいどっちとくっつくのか…!?断然、私はしんじ派なのですが、ごんも嫌いじゃない!(ごん派の方すみません。派、とかないから!という方もすみません…)あと、最新刊ですっきり、安心したことは、凪のママが、凪を大切に大切に思ってるってことがわかったことです。良かったぁ〜。
私も、北海道出身です。新刊、心からお待ちしています!
おもしろい
ネタバレ
2023年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は昔の少女漫画っぽくて好き嫌いが分かれそうだけど本当に話がおもしろい漫画は絵が多少どうあれ人気が出るし読み続けたくなるものであることを再確認しました。
明るいテンポですがなにげに登場人物が結構な割合でなんらかの闇を抱えていて、闇のある話は一歩間違えると読んでいて疲れるのですが、これはおもしろいです。
慎二が、少女漫画にありがちな、いつまでも主人公一筋な主人公の為だけに存在するような脇役ではなく、わりかしすぐに次の彼女をつくって婚約までいくのがリアルな男子って感じで、ひとりのキャラクターとしてしっかり思考を持ち言動をしているから魅力を感じるし、ここまでおもしろくなるのだと思いました。
読んでるうちに自分の心が浄化される作品
2023年2月15日
ずっとアプリの無料版で4巻までを何度も何度も読み返していた作品で、どうしても続きが気になる…!と我慢できなくなり、ようやく購入することにしてみました。結論!買って本当によかった!

周りの空気を読んで疲れてしまうことは誰しもあると思います。だからこそ、誰でも少しは共感できる部分があるのではないかなという作品です。
主人公の凪の唯一の趣味である節約は、大学からひとり暮らしを始めた私にとってはすごく難しいことで、それを楽しそうにキラキラやってのける凪の姿がとっても魅力的に感じて、度々出てくる節約術を真似しようと日々頑張っています!
ほっこりする物語が好きだったり、節約術を学びたい人だったり、主人公の凪が少しずつ成長していく姿を見たい方には是非とも読んで頂きたいおすすめの作品です!
登場人物の人間模様の妙がはまる!
2023年1月3日
凪ちゃん可愛い。我聞くんいじらしい?笑笑
うまく生きるのは、なかなか難しい。
みんな頑張ってて、せつなくて、すれ違い、笑いあり、みんないいヒトで、心暖かいシーンもありの盛りだくさんの人間模様。ハマりました。続きがきになる!
濃厚!!
2022年12月20日
何度泣かされたかわかりません。
人生をこんな角度から、深く描いた漫画は、唯一無二だと思います。
連載中の時代に生まれてこれて良かったな〜。
リアル
2022年11月11日
この作者さんは、現実にありえる少し重たい悩みをリアルに描くのがとても上手だなぁと思っています。ズーンとするシーンもあるけれど、でも最後は前を向く主人公が好きです。
いいね
0件
もどかしいけど見たい
2022年11月6日
かなりゆるーい、大きな事件とかあんまり起きないのにこんなに長く続いて楽しめるのって結構すごい気がする笑 主人公の性格とか親とか恋人との関係性とか細かく描けていて感情移入できるのかも。主人公とは性格間反対な自分はなぎの性格かなりイライラしてしまうこともある笑
痛いとこつく
ネタバレ
2022年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新巻まで読みました。毒親持ち自己肯定感低い人間にはグサグサくるのに気持ちいいのなんなんでしょうね…。くせものだなあと思ってた市川ちゃん、メチャクチャすごい人でした。がもちガンバレ。凪ママの夕ちゃんって可哀想だなとか色々上から目線で考えちゃって若干自己嫌悪おこします。でもメチャクチャ面白いんです。
みんなキャラ面白すぎ。
2022年10月11日
いろんな事が思いもよらない方向へ進んでいく。
ストーリーの先が読めなくて面白い。
みんなに幸あれと願いつつ、一番に慎二の結末を見たい。
早く続きが読みたいです。
深いぃ〜!人生地に足つけて!
2022年10月9日
とてもとても逆転バリバリなストーリーかと思いきや、山あり谷あり!人生って奇妙で素敵だなと最新巻を読んで涙し笑いました。
凪ちゃん、ケンジ!頑張って幸せになってほしいな
レビューをシェアしよう!
作家名: コナリミサト
ジャンル: 女性マンガ エッセイ
出版社: 秋田書店