ネタバレ・感想ありスローライフ・エブリデイ【新装版】【ペーパー付】のレビュー

(4.3) 103件
(5)
53件
(4)
36件
(3)
9件
(2)
3件
(1)
2件
商店街だいすき
ネタバレ
2024年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 商店街ストーリーだいすき、ヒデさんだいすき、成長する高校生、、だいすきすぎーーー!
めちゃくちゃ好きな作品でした。まず、絵が可愛い。絵が好みでした。
それからなんか、ナチュラルで心地よい登場人物達と心地よい空気感のストーリー。。
とにかく良かった!2人が幸せそうで!
思春期の多感な時期にヒデさんという器のデカい爽やかな男性に出会ってくれてありがとうございました。
この地球のどこかの街のどこかの商店街でこんなBのLが存在していてほしい、とかなんとか、、、あたたかいきもちになりました。だいすき❤
いいね
0件
すき!
ネタバレ
2024年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルどおり、まさにスローライフな日常。
年下×商店街お茶屋、年上
ゆっくり始まる恋のお話でした。
攻めはひたすら一途なわんこ、受けは絆され属性なんですが、男前なんですよ!そこがやや内向きになりがちな攻君の心を開いてくれます。H描写はわりとしっかりあります。
絵はメイン2人以外の人や風景、部屋の細部まで描ける作者さんですね。商店街の片隅の雰囲気が素晴らしくでてました。
こういう作品描ける人は、自然に設定が緻密に頭の中にできあがってるんでしょうね…
読後感素晴らしかったです。
いいね
0件
タイトル通りのゆっくり育むお話
2023年12月5日
BLというより、少年と青年の成長譚だなぁと思ったら、後書きにもそう記述が。エチはあるけど、エロエロというより、大人の階段を昇るための手段な感じで、ほっこりしました。まさか、主人公の顔が最後の最後まで見えない(前髪で)とは!!ゆくゆくはリバなのか、なんだかんだで、固定なのかな。
出会いは
2023年11月18日
暑さにバテていたら、お茶屋さんで介抱されて。せっかく身長が高くてシュッとしているのに、目つきが怖いらしいからと長い髪でかおを隠してるなんて、もったいない。高校生が出来ることからこつこつと、お付き合いもとても真摯に
いいね
0件
自分も頑張れる気になる
2023年11月11日
のどかで、優しくて、暖かい作品でした。
なんだか自分までパワーを貰えたような気がします。
とてもオススメなので読んで無い方は是非読んで見て下さい。
いいね
0件
2023年8月16日
表題作のみ213pでした!ああ・・・こういうゆったりとした、どこにでもある日常の中の一瞬を切り抜いたようなBLだいすき・・・・・図書館への道に迷い倒れた少年×倒れた少年を助けたお茶屋の息子のお話です!もっと続き読みたい〜〜〜〜〜
いいね
0件
スローライフがここに!
2023年4月11日
正直、BLらしくはないかも。受けがあっさりと受け入れている(受けだけに?)のが気になりましたが、まぁ良しとして。
BLというよりは、のんびりとしたスローライフな感じかな。
エチはあっさりめ。でも癒やされる
いいね
0件
好きです!
2023年2月28日
読み終わってホカホカしてる温かい気持ちになれるストーリーでした!
商店街の皆さんがみんな良い人で、改めて商店街の良さが分かるような感覚もありました!
成長も感じられてほっこりです!
いいね
0件
昔ながらの商店街の良さが分かる
2023年1月21日
偶然迷い込んだ商店街のお茶屋さんと男子高校生とのお話。
ほっこりする日常を描いた作品。大地が出会った商店街の人々は本当に昔ながらの古き良き人付き合いを大切にする人たち。そしてその中で楽しそうに日々を生きるヒデとの出会い。図書館への道ではなく、人生の行く道に悩んでいた大地にとっては、なりたい生き方の見本を見せてもらったいい機会だったのかもしれません。温かい人たちに触れ初恋を経験することで、大地は今まで見えていなかった世界が見えるようになったのかなと思いました。ヒデと大地の恋の始まりはちょっとした言葉の綾で、勘違いもあったと思いますが、しっかり向き合おうとしたヒデの誠実さのお陰で恋も成就して良かったなと思います。
いいね
0件
とても健全だ
2022年11月15日
大地くんが、生きる意味やたのしさを実感できるようになってよかった。一人の青年と、彼の周りの世界が出会う物語にも思える。
ヒデさんがいい男で、大地くんが素直で、とても健全で好ましい。爽やかで温かい。架空ではない、きっとどこかにある物語なんだろう。
お茶屋さんとDKのヒューマンドラマです
2022年11月13日
ほっこりなイメージだなと、お茶屋さんに惹かれて買いました。
今更ですが、作者様初コミックスおめでとうございます。

ひょんなことから出会ったお茶屋さんのお兄さんと一緒に過ごすうちに、純粋なDK大地くんの心が変化してゆきます。

初恋とは。好意に答えることの大切さとは。恋人からみた視線など、恋愛の切り口にハッとさせられました。
気持ちに応える立場について、ここまでしっかり読んだのは初めてかもしれません。
グッときました。
こんな慰められ方したら、号泣します。
普段はの人間性が素晴らしい。

お茶を入れながら、また読みたい作品です。

ストーリー◎
画力○
キャラ◎大地くんの成長や純粋さに注目してほしい。
エロ○大きな白抜き。
進み方がリアルな二人です。
こんな毎日を目指したい
2022年11月2日
ヒデの性格が凄く良いのは環境が良かったからなんだなぁ。
明るく前向きであるがままを受け入れられる、いいなぁいいなぁと思いながら読みました。色々な悩みをもつ大地がヒデに触発されてどんどん変わっていくのも良かったです♡
最高のスローライフ!
2022年10月14日
やりたいこともなく毎日をダラダラと過ごしている男子高校生の大地がとある商店街のお茶屋の長男ヒデさんとその家族と商店街の皆さんと出会い成長していくお話。私は近所付き合いがあまりない環境で過ごしてきたので近所付き合いが苦手なんですがこの商店街なら住んでみたいな…って思えた程温かい人達でしたね。タイトル通りスローでゆったりとホッコリとした話でしたがちゃんとエチがあったのはちょっとビックリ〜w。下を向いて沈みがちだった大地がイキイキとしていく姿を見れるのが楽しかったし嬉しかったですね。ホントに大地がヒデさんに会えてよかった!
のんびり
ネタバレ
2022年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大地君の成長過程が、まったりと穏やかに進んでいて、ほっこりしました。
ヒデさんも、愛があって、ちゃんと受け入れてくれるのが、見てる側もホ~っとしました。
ラスト大地君さっぱりして、いい男になったね!
お茶屋さんから始まるお話
2022年9月11日
お茶をいただいた時のようにゆったりと落ち着いた心地良い雰囲気のお話でした。ふとしたことで始まる高校生とお茶屋さんとの縁と恋。裏テーマが高校生の成長とあとがきで書かれていましたがそのとおりのとても素敵な作品です。
いいね
0件
ほのぼのしてて良いです
2022年8月20日
高校生の大地とお茶屋のヒデさんの、ほのぼのしたお話。好きという事ややりたい事がわからない、おっとりした高校生大地が、お茶屋のヒデさんと知り合った事で成長していく物語。ヒデさんの家族や商店街の人たちが温かくて、とても良いお話だなぁと思いました。
いいね
0件
心温まるお話
2022年7月31日
表題作のみ213P。倒れた所を助けてもらい、その相手に惚れた高校生の大地。ヒデさん家族はみーんな良い人だし、ヒデさんも受け入れるのが早いから付き合うまでの展開はポンポン行きます。BLではあるけど、恋愛メインというよりは進路に悩む高校生がヒデさんと出会い、商店街の人と触れ合う事でやりたい事を見つけていく姿が印象的で素敵でした!嫌な人1人も出てこないので、優しい気持ちで読了です。えちは白抜き
ほのぼの&ほっこり
2022年5月22日
商店街って人もそうだし温かい雰囲気がありますよね。大地はいろいろ将来のこととか悩む年頃で、そんな時に商店街でいろんな経験できたのは大きかっただろうな。ヒデもいるし大切な場所になって、目標も見つかってよかったです。いつまでもヒデと一緒にいてほしいし、優しくて純粋な大地でいてほしいです。
いいね
0件
ジャケがいいな、と思って。
2022年4月28日
ジャケのホンワカしたムードがいいなと思って読むことにしました。御茶屋の息子(年上、アラサー)と男子高校生の恋愛を軸に 男子高校生が 恋愛感情的な”好き”に芽生え、又、商店街で 人とのつながりを見たりして、ゆっくりと 成長していく様子が描かれてあって、彼の成長記とも言えるなと思いました。歳の差恋愛ですが、恋愛に逃げ腰じゃなくて、真正面から向き合っていて、だけれども、重たくなって、常に、ほんわか、まったりとした温かい雰囲気が醸し出されていて、読みやすかったです。御茶屋の家族は すっごく 良い人ばっかりだったし、商店街も 賑やかで それなりの活気があって いいなと思いました。
良かった
2021年11月11日
商店街が舞台なのが凄く良かったです。商店街とは無縁だったのでこんな感じなのか〜とほのぼのしました。ヒデは大人で余裕があって優しいし、大地は見た目陰キャっぽいのに人懐っこかったりと読んでいて面白かったし癒されました😶
ゆっくりゆっくりお話が進んでいくのも良かった!この2人の続きが読めたら嬉しいです。
続刊欲しい〜!商店街が舞台。
2021年10月28日
213ページ、1冊表題作(あとがき2p+カバー下:主人公の素顔イラスト2p+初回特典ペーパー1p付y)。

なかなか良い感じの、まさしく、スローライフでほっこり、読み心地が良いお話。
いや、スローだけに、これ、まだまだ、これから読みたいお話だよね⁉
ここで終わりは、もったいない!!

マイペースで商店街が舞台の、これからの彼らの人生、すごく興味ある!
発刊からもう5年たってるのか〜。
そのうちでいいから、続き描いてほしいです!

素朴な絵だけど、それもまた、作品の雰囲気とぴったりあって、味があります。
読みホのほのぼの商店街日常BL。エチあり
ネタバレ
2021年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みホです。顔レビが変わりましたね。いきなり変わったのでびっくりマーク顔レビ。作者さんが現在連載している単話セール中のNEONTOWNがフォローしてる方のレビューに上がって興味もち、単話買いはなるべく増やしたくないから、単行本読み放題のこの作品読んでみました。下に厳しいレビューありますが、私はよかったと思いますよ〜。読みホだと星が甘くなることもありますが。元高校野球児で地元商店街でお茶屋さんを営む青年が店の前で熱中症で倒れてしまったDKくんを助けるところからお話始まります。将来の進路に悩むDKくんが温かくてたくさん人が集まってくるお茶屋さんの側で成長していき、自分の気持ちも言えるようになり。。ほのぼの日常だけどエチもちゃんとしてます。攻め受けどちらか問題ありましたよ。作中でいちおう決まりましたが将来はリバですね。
読みホの作品ってエロがどギツイ作品ばかりかと思ってたのですが、実はそうではなくてマイルドで良い作品もラインナップされてるんですよねー。
まさかのエチあり!ほっこりBL!最高!
2021年2月9日
商店街を舞台に日常生活に寄り添った作品。お茶屋の長男のヒデさんがすごく気持ちのいい性格をしていて、ヒデさんのおかげでテンポよく2人の関係が進んでいきます。

そしてまさかのエチあり!!!!!
こういう家族ぐるみのほっこり系はキスまでか、まぁ最後に1回朝チュンがあるくらいかな…と思っていたのですが、しっかり営んでくださってます!!!ありがとうございます!!!
めちゃくちゃ満足度高いです!読んで損なし!!!
日常を切り取った温かいBL( ◜ω◝ )
2021年1月21日
ほのぼのとした雰囲気と、日常の中で主人公が成長していく姿はドラマや映画のようでした。主軸は根暗の高校生の主役(ダイチ)くんが、商店街の人達と出会って成長していくストーリーでした。主役の抱える未来への不安は、昔経験したと共感できる方も多いのではないかと思います。
ダイチくんは「やりたい事が見つからない」という悩みを抱えている中、初恋に気付きます。ウブな彼が可愛いって言うのと、同性からの好意を偏見もなく、しっかりと受け止めてくれる年上のヒデ(受)さんと周りを取り巻く環境が素敵でした。
作者さまがプロット自体ではもう少し長くなる予定のお話しだったと書いていたので、そこは削られた部分も見たいと思いました!
思いやりの溢れる世界。こんな世の中になるといいなぁって。ほっこりしました。
良かった
2020年12月8日
ほのぼのだけど、ちゃんとドキドキもするし良かった。
恋愛を通して成長する過程がみれるのもいい。
いいね
0件
個人的にとても好き
2020年9月16日
見ててほっこりするお話でした。続きが見たいなぁと思った作品です。
いいね
0件
まさにスローライフ
2020年9月16日
のんびりほのぼの、男子高校生の成長を愛でるお話でした。商店街の人々がみんな暖かく、ほっこりします。ずっと見ていたいお話です。
いいね
0件
素敵〜〜〜
2020年9月11日
ロードムービーみたいというか、主人公と好きな人、その周辺の生活が交わっていく空気感がとても良かったです。
ずっと平和な世界を描いてくれており、じんわりホッとする温かいお話でした。最高……

茶畑や淹れられたお茶の描写からは、本当にお茶の香りが漂ってくるようで、とってもお茶を飲みたくなりました。。。笑

そしてそして、街や住宅・電車などなど背景の描き込みが丁寧で、広角のような描き方やアングルなどの工夫がすごいな〜〜〜!と思ってしみじみ感動しました。
設定資料集(?)とかあったらとっても見たいです!!!
あと手描き?ならではの線の柔らかさや温かみ、タッチがとても好きです。
バリエーション豊かな描写にただただ感服です……つまりラブです……!
日常に溶け込むBL
2020年8月24日
ほんわかしていて年下攻めの成長を受けと一緒に見守っていくような漫画でした。
攻めが意外と行動的で好奇心が旺盛で大型犬のようでかわいいです。
いいね
0件
スローライフ・エブリディ
2020年7月18日
暑い暑い日、商店街で倒れてしまった大地を助けてくれたお茶屋のヒデ、
自分の知らないことを教えてくれるヒデに魅かれる大地。
前島茶舗の家族みんなが優しくて温かくていいな♪
商店街の描写やエピソードには切なさもありぬくもりもあり穏やかさが溢れる雰囲気が好きでした。
大地、目つきが良くないから前髪を長くしていると言っていたので、もって目元のキツイイケメンに化けるのかとおもっていたけれど、ちょっと違った・・
優しい雰囲気の表紙絵に目が留まり読んでみましたが良かったです♪
2017/全213頁(第一~七話+あとがき漫画2p+初回特典1p)
ほっこり
2020年7月1日
絵はまだまだこれからかな?という感じですが(上から目線ですみません)ストーリーがよかったです。
ほっこり幸せな気分になる話でした。
ヒデさんの家も家族も、温かくて生活感漂っててすごく好きです。
貴方が好き
2020年6月14日
初恋の、勢いと熱とときめきと…
『ヒデさんが、好きだ』
渾身の告白を引きの画で見せたり、
前髪を撫でる指先を寄りの画で見せたり、
表情以外の ちょっとした部分で『貴方が好き』と表す…
やや拙く素朴な絵柄と、キャラが相まって癖になる
生活感BL
2020年6月14日
と、作者様があとがきで書かれていた通り、男子高校生×お茶屋さんの息子の温かくて優しくて愛のある作品だと思います。同じくあとがきにあった裏テーマは男子高校生の成長という面も、本作の表情を豊かにしている大好きなところです。これと言って揉め事も無く、ひたすら愛すべき日々を丁寧に追いつつ、その中にもちゃんとBLとしての部分も描かれたオススメ作品。手元に置いて、これから何度でも大事に読み返したいです。
商店街ほのぼの…
2020年6月5日
お茶屋さんのお茶大好き(≧∇≦)ヒデさんのお茶飲んでみたいわ~(笑)ヒデさんの人柄が好感をもてる!大地くんは前髪切ってもよくあるめちゃイケメンではなく(笑)普通なところがこれまた好感がもてました😄
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2020年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほのぼのほんわかしたストーリーで落ち着いて読めました。こういう顔隠しキャラ結構序盤で顔出してイケメン!好き!みたいな流れあるけど全然見せてくれなくてニヤついた。
でも最後の最後でいい笑顔見せてくれてモヤモヤもなかった
いいね
0件
泣きそうなくらい幸せな気持ちになりました
2020年5月10日
前髪で顔が見えない設定がすごく好きでした。

本人たちの気持ちの変化や周囲の環境の変化に応じて、前髪から目が見え隠れするのがたまりません。

正直、表紙を見たときあまり期待をしていませんでしたが、これは絶対に読んだほうがいい作品です。

心温まる、貴重な作品に出逢えてよかったです。

普段はレビューはしないのですが、感極まってレビューさせていただきました。
こんな時だからこそ。
2020年4月21日
タイトルの通り2人のほのぼのした生活と関係が心に染みます。みんな素敵なキャラですね。社会人になってからの生活も見たいです。
いいね
0件
タイトル通りゆっくり近づいていく2人💕
2020年3月6日
ゆっくり、でも確実に気持ちを通わせていく2人がすごく良かった。Hシーンもしっかり描かれててコレまた最高でした。高校生の大地が「年上の人と話すことないから…」といってヒデさんにもその家族にも商店街のおじいちゃんにも敬語じゃなくタメ語で話すのや、ヒデさんのお姉ちゃんに普通に恋愛相談してるのが何とも言えず素直で可愛かったです。
いいね
0件
優しい愛に溢れてました
2019年8月28日
お話全体の雰囲気も絵も優しい愛に溢れてて素敵でした。とくに六話目はホロホロときてしまいました🖤
いいね
0件
きちんとしたお話!
2019年8月20日
ふたりが親しくなって恋に発展していく家庭や、周囲の人との心の交流を通しての成長が描かれており、面白かったです。ふたりとも性格のいいこで魅力的なカップルでした
いいね
0件
ほのぼの日常BL
2019年8月4日
ゆっくりと、ふたりのペースで進んでいきます
ふたりを始め、周りの人たちも優しくておおらかで、普通の日常を漫画にしたような作品です
同性愛に対しての弊害が全くないところは、昔ながらの古風な背景と若干違和感を感じてしまいますが、ふたりがとてもいい性格なので、これでいいんだ、と思わせてくれます
いいね
0件
ちゃんと成長物語
2019年7月2日
自分が何をしたいか分からない男子高生が、出会いを通じて成長するストーリー。商店街の事情とかが、ご都合主義過ぎないところが良かったです。エロも少なすぎず程よくあり、買ってよかった。何度も読み返してます。
いいね
0件
ゆっくり進む
2019年6月21日
ストーリーが丁寧に描かれていて良かった。
攻めが出会ってから好きだと思うまで、丁寧でした。受けはスッと受け入れていて、マジかこいつとは思いました。
最後にリバっぽい雰囲気があるので、そこだけは注意。致してはないです。
商店会の優しい雰囲気が好きな人は是非
いいね
0件
まっすぐ!ほっこり。。
2019年5月30日
まっすぐで純粋な主人公とお茶屋さんのお兄さんの組み合わせがなんとも朗らかで安らかで、日常のエロで、何とも言えないです!
優しい気持ちになるし、本当にいつまでもニコニコ笑う2人でいてほしいなあと思う作品でした!
いいね
0件
ほのぼのです
2019年5月9日
読み放題で読みましたが、高校生がだんだん成長していく姿が見えて良かったです。
人との出会いって成長にも繋がるんだなぁと改めて実感。
いいね
0件
読み放題にて
2019年4月11日
癒されますね😊
ほのぼの系で、素直な主人公がとっても可愛いです。
前髪で顔が隠れてる主人公、「イケメン」と言われてすぐ髪の毛を切るかな?と思ったら意外と最後まで切らないところとか、好きです(笑)😁
年上のお茶屋さんは、包容力満載でこれまたステキなので、ナイスカップルとしか言いようがないです🖤

お母さんもお姉ちゃんも、周りの家族もほのぼのでした🍙🍙🍙


絵も丁寧で綺麗で大変読みやすかったです‼
いいね
0件
のんびり同士のゆったりBL
2019年4月1日
一冊まるごと表題作!
タイトルを裏切らない世界観でした。ゆったりと物事を受け取れる2人だからこそのお話。ありふれた日常のようでいて、その実BL界隈ではこういう2人はなかなかレアだと思いますよ!
ハラハラドキドキ展開に疲れた方にはオススメです!
商店街を舞台にしたほっこりBL
2018年9月28日
お茶屋さんの家族がみんないい人で商店街の人もあったかくて、ほっこりするBLでした。
ほっこりBLには珍しく、エロもしっかりありよかったねぇと思いながら見れました(*^^*)
いいね
0件
高校生の成長物語。
2018年8月19日
すごく日常的な感じで、ホントにスローライフだった。大地くんがあまりにも自然にヒデの家族に受け入れられてるから、そんなにBL感はないけどちゃんとエロもあったのでよかった。
いいね
0件
ゆっくり、ゆったり
2018年7月29日
自分に対する評価の低い高校生・大地くんが茶舗の跡取り息子・ヒデさんやその家族、商店街の人々と出会ったことから、現在や未来の目標を少しずつ見つけては成長する物語です。特に前向きで明るいヒデさんとの触れ合いが大地くんの心と体にもたらす変化は、見つめているこちらの気持ちもほっこり豊かなものにしてくれました。すっかりお気に入りです。
癒される~
2018年7月27日
登場人物みんないい人で、嫌な駆け引きもないしエロは自然で、読後さわやか!読み放題で読んだけど、そうじゃなかったらカバーだけで敬遠してたかも(笑)ありがとう読み放題!
凄くホンワカ
2018年7月27日
なんだかとても優しい気持ちになりました。ドキドキしたりとかそういうのはあまり無いけど、大地がヒデと出会って人間的にも色々成長して行く姿に、保護者的な気持ちになってしまいました。Hシーンもちゃんと(?)ありますが、エロくはないです。
あったかい
2018年7月27日
あったかくて優しい気持ちになれる話。ちゃんとエロもあります笑
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大地、変わった子だけど友達もいるし、お母さんも優しいし、目付きの事は小中学生の頃に言われたのかな?ヒデさんや商店街の人も優しくてほのぼの。エチ少しあります。受け攻めはじゃんけんで決めたようで、リバになりそうな言葉があったけど、そうならないでほしいな。
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2023年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかゆるーく付き合い出した割にえちはがっつりきっちりホテルでってとこが何気に面白かったです!男に二言はないって付き合い始めた時は大丈夫か?って思いましたが素敵なCPになってた。商店街の話もほのぼのしてて癒されました。
いいね
0件
ほのぼの系
2023年3月16日
読み放題にて。商店街を舞台にした日常ほのぼの系BL。高校生・大地くん×お茶屋さん・ヒデのおはなし。商店街の人達との触れ合いを経て大地くんが成長していくのと同時にヒデさんとの関係も深めていきます。わりとあっさり付き合うことになり拍子抜け感がありましたが、大地くんの真っ直ぐさは好きでした。でもこの雰囲気ならエチは卒業後の方が良かったんじゃないかなぁと。そこだけはちょっと残念でした。
いいね
0件
商店街のあたたかさ
ネタバレ
2023年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みホにて。商店街のお茶屋さんの息子のヒデさんと、体の大きなのんびりした高校生大地の話。絵の雰囲気が商店街のあたたかさによくあっていて、癒されます。ヒデさんの家族が大地を家族として扱うのもいい。こんなBLがあるのですね。
ほのぼの日常系BL
ネタバレ
2023年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ やりたいことが見つからずに過ごしていた高校2年性の大地は熱中症で倒れたところをお茶屋さんの前島秀樹(ヒデ)に助けられます。それ以来大地はヒデに懐き、前島家に入り浸るうちに、ヒデへの気持ちが恋なのでは無いかと気づくのでした。ほのぼのした日常です。やる気のなかった大地の成長も見られます。ただ、ヒデが大地を好きになる過程が、ほっとけない弟的な好きからあまり変化していないような感じ。エチもちゃんとありますが、色っぽさはあまりなく日常の延長みたいです。
良かった
ネタバレ
2022年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほっこりするBLというよりヒューマンドラマって感じです。みんなほんわかしてて癒やされましたが、まさかの最後にあってびっくりお得(笑)
いいね
0件
商店街ってあたたかい。
ネタバレ
2022年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま具合が悪くなって倒れた大知を休ませてくれたしてくれた商店街のお茶屋さんのヒデ。
お茶屋に出入りしていくうちにヒデに恋してしまった大地がかわいらしい。
告白したけど、恋愛でと思ってなかったヒデだけど、まじめにつきあいはじめるとか
いいやつです。
そして、大地のこともよく考えていて、なんだかほっこりする2人でした。
家族もいい人ぞろいで、大きな障害もないので、安心してよめます。
いいね
0件
ほのぼの系
ネタバレ
2022年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほのぼの系で癒されました。大地がデカイ割りに愛されキャラで可愛かったです。大地の素顔がもう少しチラ見えしてくれたら良かったかなぁ。大学合格したら…の約束も描かれると思いきや無しで残念!なので、星マイナス1つです。
いいね
0件
ほのぼの
2021年12月1日
高校生の大地が商店街の人々の温かさや恋を知って成長していくお話。
まさにスローライフ。日常を覗き見している感じで、ほのぼのしました。
いいね
0件
商店街の日常ゆったり進む中に潜むドキドキ
ネタバレ
2021年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少しずつ少しずつヒデさんへの気持ちが変わってくるのと、「日常」をありのまま楽しむヒデさんとその家族や街の人と関わる様子はほっこりする。
基本前髪で顔が見えない大地はずっとほぼ最後まで顔が見えない演出が割と好きというか、
だからこそヒデさんが何気なく髪さわることに余計にドキドキを読者にも感じさせてくるのかよかったです。
あとこの部分は意見分かれそうだけど案外Hがちゃんとあるのに驚きだった!ヒデさんの恋人という関係性の変化の受け入れ方も早いと思う人もいるかも。これが恋なのかを確かめるためにHなことをするというお決まりっぽい事も、これまで描かれてきたヒデさんの人柄、懐の広さを思えば案外あるかもな、と思えました。で、大地はとにかくピュアですれてなくて、でっかい図体で「えへへ」って笑うの可愛い。敬語使えてなくても皆に愛されて受け入れられていく。
いいね
0件
日常の中にある人の温かさ
ネタバレ
2021年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で。
商店街の、みんなが優しくて温かい雰囲気の中、主人公の高校生大地くんが夢を見つけたり成長していくお話。前髪で目元を隠してるんだけど、前髪や目が見えたりするのと大地の成長とが比例してるのがよかった。
一点、ヒデさんがあまりにもあっさり大地を受け入れたところが、フラれたばかりで?男同士なのに?それ以前に葛藤する場面もなく?と少し違和感ありました。
もちろん、2人がくっつくのはよかったんですけどね。タイトルどおりのゆっくりとした日常の中の幸せを感じられました。
成長物語
2021年8月3日
読み放題で。
出会いと日常の中で高校生が成長していく姿が描かれています。
受けが常に自然体なのも良かったです。
いいね
0件
じわじわくる感じ
2021年6月27日
商店街のゆっくりと流れていく時間の中で
二人の関係や描かれていて
とても良かったです。
前向きな気持ちとほっこりする気持ちで
読むことができました。
いいね
0件
ほのぼの
2021年2月14日
裏設定が生活感BLとのことで、成長していく感じがほのぼのでした。ひでさんがずっとどっしり穏やかに構えていて大きなトラブルとか溝ができる修羅場もなく、安心して最後まで読める空気感がよかったです。友情の好きだったのに男に二言はないと言って、ちゃんと付き合おうというヒデさんは男らしい!
いいね
0件
素敵な人たち
2020年12月28日
BLって括りじゃなくてもいいのかな…と思いきや、いきなりそっちまでいっちゃうのかよ!って思いましたが、なんだろうね…ノンケとかそういうことではなくて、ホントに大地くんはヒデさんの人柄に、ヒデさんも大地くんの人柄に惹かれあったって感じで…
そこら辺、恋愛感情にスイッチしてくところが上手くなだらかに進んだなぁーと思います。

いい子なんだよね、大地くん。
ピュアだし…普通、好きな人の姉に相談しないよw
でもそこも否定されない…何ていい家族。
商店街の人たちもいい人ばかり。
否定しない人しか出てこないお話ってホントに幸せな気持ちでいられて大好きです。

最初の方、セリフ回しとかでちょこっと気になる…(テンポとかかな?)ところもありましたが、後半気にならず。
いいお話だったと思います。
いいね
0件
ほのぼのストーリー
2020年11月23日
DKのアオハル成長物語。読んでいて温かな気持ちになれるBLでした。BL的なシーンは少なめですが、ちゃんとあります。
いいね
0件
ほのぼの
2020年9月14日
商店街や家族の暖かみが画から溢れ出てました。BLはBLだけどホームドラマを見てるようでした。大地くんの社会人になった姿も見てみたいです。
いいね
0件
アオハルです。
2020年9月13日
BLというよりも思春期の青年の成長を見てる・・みたいなお話で、その中の一部としてエロがあるって感じです。なので読んでちょっとホロっとするといいますか、出会う人で人生って変われるなぁ・・出会いって大切だなぁなどと思いながら読んでいて思いました。この中で青年は商店街のお茶屋の跡取り息子に出会い、そこからとにかく色んな意味で人生の転機となるわけですが、そこに恋愛感情とかなくても全然お話としては成立するのでは?と思う程ストーリー性に重きを置いていて絡みにエロさは感じられませんが、リアルといえばリアルなのかも・・。青年は自分で歩き出したばっかりなので、その後のお話も是非読みたいです。もしかしてリバありになるかもですしね・・・あ、やっぱエロも見たいです^^;)
いいね
0件
ほのぼの
2020年6月25日
ほのぼのできました。出てくる人に悪い奴が一人もいない!当て馬もいない!ひたすらほのぼの!
男の大地をすんなり受け入れるのも、ヒデさんだからだと納得できます。
ほっこり読めるBLです
いいね
0件
ほっこり
2020年6月19日
ほっこりストーリー攻めの成長ストーリーなのかな?癒し系の話でした。
いいね
0件
ほっこりする
2020年4月20日
可愛い大型犬としっかりした年上のカップル。
少年の成長と家族の優しさ。素敵な作品でした。
いいね
0件
登場人物が魅力的でした
ネタバレ
2019年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 商店街を舞台にして人と人との関わりが描かれていてよかったです。安いので仕方がないですが、なんでもチェーン店で済ましてしまって、こういう小売りのお店がなくなってしまったことにさみしさを感じました。ヒデさんが受け入れるのがすんなりすぎたのでびっくりしましたが、2人がくっついてよかったです。最後の大地くんの髪形がもう少しサッパリしてほしかったかな。ヒデさんの攻めももっと見てみたかったです。
いいね
0件
優しい話
2019年8月28日
登場人物が善人すぎる。たまたま倒れていた高校生にみんな優しすぎる!商店街の人と出会い恋愛を通して成長する過程が素晴らしかったです。
いいね
0件
普通がステキ♦
2019年8月25日
性別関係なく、日常の中に溶け込んだ恋愛と成長のお話。
読み放題だから読んだ。と言えちゃう話だけど、受けの家族も攻めの家族もステキだったな〜(受けのお姉さんしか攻めの感情知らない設定だけど)
いいね
0件
よかったよー
2019年6月21日
2人とも好きだけど、話の所々が飛び飛びというか若干勿体無いなーって感じはあるけど、年下攻めで良かったです。
いいね
0件
ほんわか日常物語
2019年4月10日
高校生の成長が微笑ましく、大人のヒデさんの濁りのない真っ直ぐさにほっこりしました。日々が流れていく商店街と人の暮らしが穏やかに綴られた普通の日常。
お茶を頂きながら読みたいですね。
すごくいい、んですが…
ネタバレ
2019年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒデさんの男の部分描き込みすぎてちょっと…w 遠景でまでスネ毛とか描き込まなくてもいいのでは…?w 「あとよろしく」のシーンもあそこまで投げやりにしなくても…なよなよしてないのはいいけどなんか台無し感がすごいw あと大地君の素顔もっとちゃんと見たかったなー。後々リバりそうなセリフも要らんかった気がする…でもヒデさんの人柄や笑顔はマジ素敵です。大地君が惚れるのもわかる!
いいね
0件
ゆとりのある雰囲気がすき
ネタバレ
2018年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 平和な感じが良かったです。
まだ純粋な高校二年生の初恋と成長がほっこりしました。

お互い自覚して付き合う事になったシーンが、ヒデがあまりにも冷静すぎてリアリテイがなかったのが残念だったのでマイナス1にしました。
いいね
0件
BLだけどそれだけじゃない
2018年7月27日
BLだけど、商店街の後継者問題とかも絡めつつ、主人公と周りのキャラのお陰で、あったかいお話になっていると思います。
いいね
0件
ほんわか🙂
2018年7月26日
恋の物語と言うよりは、主人公の男の子の成長していく様子を見守る、という感じでした。話の流れも静かで、ほんわかしていてよかったです。
いいね
0件
タイトル通り😊
ネタバレ
2018年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆっくり、ほのぼのした日常が描かれた作品。

昔ながらの商店街のお茶屋の長男ヒデさん×高校生、大地。

とにかく、大地が、今時珍しいぐらいのスレてないピュアな子。ヒデさんと、その家族、商店街の温かな日常に触れ、心身共に成長していく姿が微笑ましい😄

そんな大地の初めての恋愛感情を受け止めるヒデさんは、大人らしく、男らしく、潔くカッコいい😄

そんな二人と、彼らを取り巻く人達と環境。何気ない日常に引き込まれて、ドンドン読み進められました😊最後の方が、若干駆け足気味だったのが残念ですが、もっともっと、この二人の日常を見ていたい❗と思わせる作品でした😊
いいね
0件
日常系BL
2018年6月5日
何をしたらいいのか、何がしたいのか、今と未来を持て余してた高校生が、受けと商店街の人たちの温かさに触れながら成長していく物語で、下町人情モノのほっこりBLです。個人的は、大学合格して髪も切ったあとの話も2話くらいは読みたかったです。あと、購入したあと、読み放題に登場しちゃったのが残念だった💦
後書きによると
2018年1月30日
BLの裏で高校生の成長物語があるということでしたが、私には逆に思えました。自信も目標もないDKが、商店街の人と関わって前を向いていく話がメインで、それだけでも十分良い話かと。ジャンルは変わっちゃいますけどね。
いいね
0件
気になってた作品
2018年1月26日
他で少しだけ試し読みをして、以前から気になってました。偶然見つけられて良かった[😊 ]ホンワカな高校生が、恋をして少しずつオトナになっていくのが面白いです〜
いいね
0件
好きー(>v<
2017年8月18日
癒されたい方におすすめです。まるっと一冊表題作。pixivに幕間的マンガアップされていますのでそちらチェックすることを激しく勧めます。あんな励まし方されたらそりゃ撃ち抜かれるよねーvvvvとニヤニヤしながら読みました。
いいね
0件
ほっこり
2017年7月26日
BLとしても、少年の成長物語としても、とても良かったです。読んだ後、幸せな気持ちになりました。
いいね
0件
後半スローじゃなくなる
ネタバレ
2022年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんわかして癒される感じで進んでいったのに、後半大人と高校生でやることやって、えーってなりました。ほんわかBLで良かったのにTT
いいね
0件
人情味あふれる素敵なお話
ネタバレ
2022年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんもあとがきで書かれていますが、BLながらも高校生の成長物語という要素が強いです。
自信も将来への具体的な展望もなく、何となくボンヤリと生きているような男の子がひょんなことからアットホームなお茶屋さん一家と縁ができ、さらには商店街全体の温かさに触れることで未来への一歩を踏み出していく、という作品全体がほのぼのとした雰囲気で、癒やされました。
大きな波乱も起きないし嫌味な人も出てこない。ほんわかしたい気分のときに読み返したくなるお話でした。
いいね
0件
読み放題にて
ネタバレ
2021年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ あったかいお話しでした。個人的にこの感じだと大地の成長がメインでエッチな描写はない方が良かった。ヒデさんが十分に大人なだけに、大地がせめて大学生になるまでプラトニックだと良かったな。
いいね
0件
成長
2020年9月15日
ほのぼのBL、癒されました。自分のやりたいことを見つけたり目標を持つことがいかに大切かってね!学生さんが眩しい。笑 ただもう少しだけ物語に起承転結があったら読み応えがグッとでるなあ思いました!サラッとBLを読みたい人にはぴったりです!
いいね
0件
ほのぼの
2020年9月14日
ほのぼのしていてとってもいいんだけど、ちょっと物足りないというか、ヒデさんの良さがあんまり私には伝わらず…。何時どこで大地に対して特別な感情を持ったのかもよく分からず。むしろBL要素なくても、なんなら大地の淡い片想いで終わっても良かったような…という気がしてしまいます。
受けがすき
ネタバレ
2019年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けちゃんが可愛いです。年上で、男気あるんですけどどこか可愛い。二人の世界だけじゃなくてその周りの世界の話でもあって、主軸が2つで話が進むので心情描写が薄くなってしまうのは残念だなぁと思いました。
いいね
0件
お茶の優しい香りを感じる作品
2019年6月15日
読み放題。あとがきで書かれている通り、主人公の成長物語が主軸のBL。お茶屋さんが舞台というのもいいし、家族や商店街の人たちも温かい。展開で引っかかるところもありましたが、適度なエロもあり、読後も爽やかで面白かったです!絵の雰囲気も含めて好きな作品。ラストはもっとガラッと変わったところが見たかったかな。
ほっこりするんだけど
2019年1月28日
「あなたは何でそんなにサクッとその道に入ってこれるの」と突っ込みたくなる展開が惜しかった。
ほんわか
2017年7月30日
ほんわか日常もの好きなので楽しく読めましたが、告白から付き合うまでが急だったのでちょっと驚きました。でもお互いの恋心確認し合うシーンはもだもだしていて可愛くて好きです。
ほのぼの
2024年7月19日
表紙含め214ページ。
商店街を舞台にした、高校生とお茶屋の息子の日常ストーリー。やりたい事のなかった高校生が、初恋と一緒に見つけていく成長物語でもあります。
姉ちゃんのキャラクターはよかった。お茶屋の息子の受け入れ度が高くてびっくりした。
いいね
0件
素顔がイケメンならっっっ
2021年8月19日
セックsの時は素顔が見えてイケメンの余裕がない表情を見せてくれるとかさ…… なんかもうちょっと、欲しかったなぁ…。さっくりと付き合っちゃってるし、軽いよな。
レビューをシェアしよう!
作家名: にどね杉
ジャンル: BLマンガ 童貞(BL)
雑誌: G-Lish comics