ネタバレ・感想あり10DANCEのレビュー

(4.7) 463件
(5)
372件
(4)
70件
(3)
16件
(2)
3件
(1)
2件
杉木先生がかっこいい!
2025年5月22日
最高でした!特に42話が
私は道で二人を目撃する通りすがりの通行人になりたかったです。なんで今それ言うの!!鈴木先生!!と思ったり泣いたり爆笑したり感情がぐっちゃぐちゃになりながら楽しみました♡特装版も読みたいです
いいね
0件
魂揺さぶられる、いや、心狂わされる作品
ネタバレ
2025年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何の気なしに、今度映画あるんかーと読んだのですが…こりゃなんちゅう作品じゃもう心がここにあらず、もうバクバクし過ぎて、寝れないですよ…
ここからは長文&私の自己解釈なので、ご注意ください。

杉木も、鈴木も、形は違えど生まれた時からダンスが人生の全てだった。そんな2人がダンスを教え合う中で、魂レベルで通じ合ってしまったお話…
お互いのことを、話さなくてもダンスで分かってしまうという…いやもう離れられんて、なんじゃそりゃ泣
杉木はずっと孤独だったから、こんな相手今までいなかった訳だし、鈴木はそんな杉木をダンスで助けたいと思った。鈴木も次第に、自分の才能を開花させて喜びを覚えていくんだけど…もう堅物でドSだけど心の中に孤独を飼ってる杉木に対して、普通ではない欲情を感じて…
これでハッピー!だったらいいんだけども、7巻の今のところは、まぁなかなかに辛い泣
杉木は人生=ダンスみたいな精神的にはロボット人間みたいな感じだから、人間(男)同士の生身の恋愛が分からず、拒否ってしまう(これが初恋ってどんだけ不憫なんや…)鈴木はそれが分かってしまって、というか、何となく薄々気づいてて「男とは無理」って言ってたのか…とにかくこれ以上傷つきたくなくて、逃げてセ◯レ作る(いや女々しい!汗、本当だったら、鈴木に根気よく杉木が初恋のトラウマから立ち直れるまで側にいて欲しかったけども…多分、杉木はダンス一色男だから、これ以上振り回されるのは限界だったんだよね…泣可哀想すぎる…泣、あと男でしかもチャンピオンじゃない自分に全く自信がなくて、自分の才能に惚れてるのも分かってたからヤケになったのかな?しかもそのせいでダンスが神がかってしまうのなんか凄いけどなんか不憫…杉木の当て馬ポジションと同じやん…まじこの鈴木の失恋からの一連の流れがドロドロしたメンヘラみたいになったのが、かなり泣けました…泣。太陽の似合うキュートボーイだったのに…泣、杉木の罪は重いぜ…泣)
魂で繋がってしまったけど、まさかここまで転落があるとは、肝が冷えまくりです。(彼らの為に何回泣けばいいんですか…泣)
7巻の最後、お互いが無理に抑え込み過ぎて、更に愛おしさが倍増しちゃってますやん…泣
それ、逆効果ですやん…泣
もう、白旗ですやん…溶
めくるめく社交ダンスの世界
ネタバレ
2025年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 町田啓太くん推しで、彼の映画出演が決まったと聞いて原作を読んだらどハマリしました。ラテンの日本チャンピオン・鈴木信也と、ソシアルダンスの世界二位の杉木信也。二人の「信也」が、どちらの要素も含む10ダンスを目指して、切磋琢磨する中で恋が芽生えて…という物語。社交ダンスの競技としての魅力や本質、抱える問題点全てが、恋のスパイスとして味わいを深めています。

主人公二人がとにかく魅力的。鈴木信也はラテン男らしく情熱的かつセクシー、杉木信也はクールビューティーだけど少し天然っぽい可愛らしさもあり、どちらからも目が離せません。街中で人目も気にせず二人で踊り狂う様子は多幸感で溢れていて、いつまでも観ていたくなります。二人のパートナーのアキや房子をはじめ、脇役も皆、キャラげ濃くて魅力的で、彼らの動向も気になります。続きを指折り数えて待つ、大好きな作品です。
映画化!
2025年3月6日
既刊すべて購入済みです。8巻はいつ出るんだろう…、とずっと思っていたところ、人気俳優さん主演で映画化と知ってびっくりしました…!
もともと競技ダンスに少し興味があり、あらすじを読んで面白そうと思ったところ大当たりの作品でした。BL要素もあるけれど無理に差し込んだ感がなく、そういった関係になる流れに不自然さを感じません。男性同士が致すシーンももちろんありますが、ゴリゴリのBLではないと思います。女性との恋愛の話も出てきます。
名前のよく似た主人公2人、似ているのは名前だけで全く違うタイプのいい男。彼らの関係が今後どうなっていくのか気になります。早く続きが読みたい…!

追記:8巻出ましたね!やったー!!
もっと知りたくなります
2025年3月6日
ラテンダンスの選手と、スタンダードの選手がお互いに教え合って10ダンスを目指すという、スポーツまんがとおもいきや
とにかく絵が美しくて、これを読むと、さらにダンスの世界を知りたくなって
動いているダンスをいろいろ見たくなってしまいます
サブタイトルが実在の曲をひねったもので、そちらも調べて、聞いてみるという楽しみもあります

そこに、ノンケの二人のBLまで絡んできて、ワクワクドキドキが止まりません
いいね
0件
8巻読みました!
2025年1月30日
本当に、二人の恋もダンスも最高です!
ダンスは、とにかく骨の動き、筋肉の動き、全てが艶かしい!これに尽きます!
躍動感と静粛、溢れ出る色気がたまりません!

そして、待望の8巻!!
滂沱の涙が止まりません!
嬉しくて震えます!
正直、ニマニマが止まらず読みました。
良かった〜!
ラブリーが受けでも攻めでも、リバでも、何でも、そんな事は、もうホントどうでもいいです。二人で居て、それで二人が幸せならそれでいい!
恋もダンスも二人でさらなる高みを目指してください!
目が離せない!引き込まれていく!
2025年1月27日
切ない!まだまだ感半端ない!そして、ソーシャルダンスの奥深さ。音楽が聞こえてくるほどの画力の高さ。ダンスの流れや身体の流れ、型がとてもよくわかる。経験しているから納得しながら読み引き込まれる。BLとは知らず読み始め、なに?!この色気!と深みにハマりとうとう二人が惹かれ合う場面では心が締め付けられ応援したくなって、なぜ離れなきゃならないの?なぜ躊躇っているの?二人で求め合っているのに!ともだもだしてしまった。もはや、目が離せないこの世界。次巻は2024年ってあったけど、発売されなかった(>人<;)なんか、10年近く連載しているみたいだけど、初めの頃とほとんどキャラ絵が変わらないってすごい!とにかく画力が素晴らしくストーリーも素晴らしい!待ち遠しいです!
7巻の展開については…
2025年1月24日
主人公の2人にとって初めて挑戦する10Danceであり、本当の熱愛だろう。恋愛が切ないほどDanceに昇華される物語。ラブラブカップルではないほうがダンスにはいいような気がする。
いいね
0件
徐々に溶け合っていくよう…
2024年12月29日
(まだ1巻と2巻途中を読んだだけなのですが…)
スタンダードとラテン、二種類の相反するダンスが、杉木と鈴木を通じて「融合」していく感じと、彼ら自身も「一つ」になっていく感じにゾクゾクしました。これ、青年マンガのくくりなんですね。まあジャンルなんてどうでもいいですわ。正直あまり好みの絵ではなかったのですが、合間合間に見せられる表情や色気にやられました…。レビュー見ると…完結してから読んだ方が心の平穏が保てそうですが、読んじゃうんだろうな、続き(苦笑)
ジャンルを超えて
ネタバレ
2024年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実写化の話から作品を知りました。
無料分、2巻まで。この画力と専門性から、よく実写化しようとするな…と別の意味で驚きました。
ダンスを通じて引き合う、絶対無二の存在。
天才×天才ですから、もうBLというか性別を頭に入れないで読むべき作品な気がする…
個人的脳内は鈴木×杉木ですね、やっぱ。大型わんことクーデレかな…でもそういう妄想すら申し訳ない、踊が中心の話ではないかな、この作品は。ダンスの才能をここまで絵で表現できる時点でメインはそちらなのかも。
画力も申し分なし、キャラ設定も作り込みがすごい。ただ、私には刺さらなかったので2巻までにしておきます。
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2024年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう、何でこうなったのか分からない。分からないけど自分が生きてるうちに完結していただきたい程もどかしいです。ま〜死ぬ予定も無いので完結後も永遠とイチャイチャをください。
いいね
0件
映画化?!
ネタバレ
2024年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューみて検索したら町田さーーーん!きたああけどこれ実写化むずくないか原作通りではないんだろうが。とりあえず読んでて結婚してくれないかと5分に一回ぐらい思う。だけど今は関係が2人の間だけではなく複雑な心境にしてくれる作者さまこのあと再会したあとどうなるんですか。知らないことばっかりだけど腐ってどこまで見聞を広めてくれるんだろありがてぇ
ダンス漫画
2024年12月15日
実写化ってということで購入。すごいダンスに興味なくてもこの本読むとめっちゃ湧いてきた。 鈴木と杉木さんのダンスが色っぽいしエロいと思うのは私だけ?どんどん話に吸い込まれる。
今すぐ8巻をください!
2024年11月28日
実写化するとのことで気になり1巻から7巻までまとめ買いしました。全く未知の領域であるダンスの世界にハマらなかったらどーしようという初見の悩みはあっという間に吹き飛び、2人のシンヤの世界にのめり込みました。やっぱり高め合う2人の関係っていいです。恋の自覚から両思い、そこからの別れは見ているのが辛かった。しかも、なんだあの7巻の最後は!!あれで終わるのはずるい〜〜早く8巻をください!欠けてしまったピースを補えるように、2人がハピエンであることを祈ります。
モ〰️だめだ!
2024年8月7日
どうしてくれようこの気持ち。辛い、苦しい、切ない、恋しい。とにかく次の巻からはダブル信也のラブラブな恋人シーンを私はイッパイ見たいゾ!幸せになってくれ、頼む!
最高
2024年8月6日
2人のシンヤのケンカしていながら惹かれあってしまう そのさまが丁寧に描かれていて読んでいてとてもキュンキュンとしてしまう
作者さんは本当に丁寧に描かれていて読んでいて最高の心地よい気持ちになります
いいね
0件
7巻まで
ネタバレ
2024年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと前に一巻だけ無料で?入手していて、久々に読み返したら、、ドハマリして7巻まで一気にいってしまった¥ 今4回目を読み終えた所です。いやー、良い。
エッチシーン大してないのにエロい。キューバとか、ダンス界とか、色々背景に興味が湧きます。W信也くっつくんでしょうね?!いや、実質心はくっついてる?けど。今に、たっぷり、2巻分位使ってイチャイチャシーンやるの取っといてるのよね?!精神性、真の愛みたいにいいつつ、どっちがネコをやるか決まればもしやハッピーエンドになる?そんな簡単な話じゃないか…。次巻の発売までも間隔あるし、長くなるかしらー。早く先が読みたい、でも終わらないで!と久々に強く思った作品です。最後まで会心ゆくまで描ききって頂きたいです。でも掲載誌が変更になった事情だろうけど、青年誌って言わない方がもっと広く読まれそうな。。まぁどこでやろうと面白いものは面白い。
うわーうわー!
2024年3月17日
完結してからレビューしようと思ったけど、待ちきれず。。すごいBLに出会ってしまった。エロ描写はそこまでないのに、なんかエロい!!色っぽい!!切ない!!2人のやり取り全てに色気と愛を孕んでる。また新たなBLの扉を開けてしまったな。。
絶賛されるのがわかる
2024年2月13日
前から気になっていました。でもBLなのかなと思っていたら、特装版はすごい事になってました笑
本編はダンスを介して二人の愛なのか何なのかわからない感情に向き合って行きます。そこら辺は男女ものの話と変わらないのですが、何よりダンスシーンや周りのキャラの心理描写が丁寧で読ませます。二人がどういう結末を迎えるか楽しみです。
美しすぎる
2024年2月1日
絵が美しいのはいうまでもなく、
ダンスについての表現も奥が深く
BL漫画というジャンルを軽々超えていて本当に感動します。
いいね
0件
特装版お願い早く!!
ネタバレ
2023年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ シーモアの新刊予定についに8巻が登場、電子の特装版も発売決定のお知らせが欲しいです、出ますよね?ずっと待ってました。でも待てない、お願いします。ええ、ええ、↓↓最近ラテンのレッスン増やしましたとも!だって読んだら踊りたくなるんだから仕方ないです。
趣味で社交ダンスその他あれこれしています。絵もストーリーもジャンル越えて超面白い!ホント好き。作家さん素晴らしい! 五十も近いけどラテンをみっちり習いたくなりました。年齢重ねてスタンダードに比重傾いてたけど。鈴木先生のスタジオに通いたい!
いいね
0件
やっと買えた!
2023年7月9日
何年も前に1巻だけ試し読みして、巻数ある程度揃うまで読まずに貯めておこう…と置いてあったシリーズ。クーポンや還元を駆使してやっと最新刊まで揃えることが出来ました!特装版が4、6、7巻で出ているので、それはそちらで購入。
競技ダンスのことは全く知らなかったのですが、にわかファンになっちゃいました。ダンスシーンの描写に引き込まれて夢中で読んでしまいます。男性も女性も、身体のラインが本当に美しくて…♡でもたまにがっつり下ネタ入るのがまた面白いです。
あの、未だに分かってないんですが…鈴木先生は結局受けですか攻めですか?序盤ずっと受けちゃんだと思い込んで読んでいたので、7巻読んで度肝を抜かれたのです…いや、でも杉木先生とはどうか分からないし!(どうだろう)でもどっちでも推せます!鈴木先生かわいい…♡もちろん杉木先生も♡
青年コミック?BLでしょ
ネタバレ
2023年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になってはいたけど、ジャンルがBLでなく手をつけていなかった作品。1巻無料になってるのを機に読み始めたら途中で止めることはできませんでした。杉木&鈴木ペアのエロティックで情熱的なダンスの描写が素晴らしいです。ダンスのプロが井上佐藤先生の絵を解説してくれるコーナーがあるのですが、プロも唸る表現力に2度、3度と読み返してしまいます。7巻でようやく再会できた2人。今後の展開が楽しみ。特装版が出ている巻はぜひとも特装版を購入することをおすすめします。高かったけれど後悔なし。
激熱な人間ドラマ!みんな読んでみて!
2023年7月2日
⚠4,6,7巻は特装版あるので要注意!

ずっと前から知ってたのにどうして読んでなかったんだ!!!と自分を叱咤したいくらい面白かった!
カジュアルなBL山程読んできてそれはそれで好きなんですが、これは一冊でその何倍も価値がある!(※個人的な感想です)
BLかどうかじゃなく人間ドラマとして心酔。
男性キャラも女性キャラも、絵もストーリーも、真摯で濃厚で激熱な魅力あふれる素晴らしい作品を続けてくださってることに心から御礼申し上げます。
次に月額ポイントお得になったら、特装版含め残り全巻買うためにポイント増額することにします!←大大大増額したので心置きなく大人買いです😉
プロとは、ダンスとは
ネタバレ
2023年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界を意識した鈴木信也先生は凄い
シード権ガン無視、アルの態度の変わり様
人には人のペースがあり、人には人の数だけドラマがある
そしてそのドラマを作るのは信念
これだけなら完璧スポコンなんだけど杉木信也先生の心の機微もまた面白い
恋愛の覚悟ができてないのに恋を始めてるっての深過ぎるなぁと
最後もまた次がめちゃくちゃ気になる終わり方だなと思いました
うぅ……次が気になる…………
いいね
0件
私の中でのBL界の頂点作品
ネタバレ
2023年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ BL歴が浅いので結構買い漁って色々読んでますが、この作品がダントツ一位です。こんな神作品を10年近く知らずに生きてたんだぁって自分に驚きです。もっと宣伝して欲しい。BLにハマらなければ知らずに死ぬ所でした。
最新刊でもまだ深い関係にはなって無い2人ですが
キスだけでめちゃくちゃエロくて芸術的!!
作者様の表現力には脱帽です
表現力すご
ネタバレ
2023年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も最初、BLっぽいけどBLジャンルじゃないし、そーいう展開はまったくないんだ、と信じて読んでた。でも、そーいう展開になってるじゃん。ww
タイプの違う男同士のダンスシーン良いね!ダンスシーンは表現力すごい。スポ根漫画とも言えるかも。
これBL
2023年3月9日
これなんでカテゴリーBLじゃないの?すごいBLだよ!やっぱりエロシーンないとBLにならないの?すごい面白い
内容に引き込まれる作品
2023年3月1日
「ボールルームへようこそ」のアニメでダンスとはみたいなものを知ったけれど、それとは違うもっとランクアップしたダンスの漫画に出会ったという感じ。1巻ちょっと試し読みのはずが、全巻制覇してしまいました。ああ〜杉木と鈴木の2人が切ない!次の巻が来年発行予定だなんて…鬼だわ…
惹き込まれるダンスと恋愛模様
2023年2月12日
BLに抵抗感があってもぜひ読んで欲しい。寧ろこれでハマる可能性があります。
ダンス経験者では無いので、その点の詳しいことは分かりませんが、ダンスシーンの細かな筋肉、骨の線や、身体の曲線、直線が美しく、読みながら自然と踊っているのを想像してしまう表現力があります。
恋愛についても、ダンスを通じて本能で惹かれ合う煮えたぎるような熱を感じます。
また、ちょこちょこ挟まれるギャグも面白いことをはじめ、ダンス未経験でも置いていかれずに読める工夫がなされていると思います。
最高にロマンチックで熱く切ない
2023年2月4日
ダンスを通して、お互いを知り徐々に惹かれ合いなが成長していく二人から目が離せません!
深夜から始発までの2人きりでの練習、ただストイックなだけでなく時には葛藤し深い喜びを分かち合う。最高にロマンチック!
美しい作画と細やかに揺れ動く心理描写は秀逸。何度繰り返し読んでも新鮮な感動を与えてくれる作品!
好き過ぎて………
2023年1月30日
この作品が好き過ぎて、なかなかレビューを投稿できないでいました。今でもなんて書いて良いかわかりません。良いところなんてあり過ぎて書ききれませんから。とにかく最高なんです。どんなに私の拙い言葉を重ねてもこの作品の素晴らしさを表せる気がしない。とにかくお読み頂きたい。失望なんかさせません。そして、ただ一つ声を大にして言いたいのは「後悔したくなければ特装版を買うべし」です!
追記!! 8巻が発売されましたね。よい子の皆さん、こちらではなく是非とも特装版を!
最高を超えた最高。
2023年1月24日
もはや素晴らしすぎて言葉を失う名作。
肉体の描き方といい、心情描写といい、微に入り細に入りこだわりとフェチが詰まった一作です。
もう初めて読んでから数年経ちますが、定期的に読み返してしまうので、紙も購入して電子とダブル買いを検討中。一見して鈴木先生の方が人間らしく見えますが、杉木先生もなかなか業が深くて良い。奥深いキャラクター作りにひたすら感動します。競技ダンスはボールルームへようこそを思い出します。あれもなかなかフェチがすごい作品ですが、なんでしょう競技ダンスというジャンルを漫画で描こうとすると、癖のある名作が生まれるという仕組みなのでしょうか。ともかく完結まで見守ることは決めているので無事完走されることを祈っています。
頼むーー!鈴木受けてくれーー!!!
2023年1月23日
らぶ!最高!!
カップリングは杉木×鈴木派だ!!違っても脳内補完します!!読み続けます、最高、、!!
あぁ、なぜ、そうなる…
ネタバレ
2023年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7巻読了。
嗚呼…。鈴木先生、なんでだよ…。
人肌恋しいのは、分かる。ノーマンの恋も辛い。見つめる眼差しの切なさよ。
お互い一番愛している人とは、結ばれないと知っている。

あぁ、だけど寂しいからってそんな簡単に他でごまかすのか…なんだかちょっとがっかりよ、鈴木先生…代わりなんていないものを、そんな風にごまかしてもさ。余計辛いよ。

そして、いつの間にか鈴木先生が踊る神みたいな位置づけになっとる笑。デュオニソスみたいだな…
トランス起こさせるダンス…笑 すごいな、もう。

そして7巻、終わり方!
もー、なんだよ。来年までこれを待つのか!
かわいいしきれい。
ネタバレ
2023年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダンス知らないけど一気に興味津々になっちゃうこと間違いなし。美しい。そしてお互いない所に惹かれて高めあってライバルで。関係性がめっちゃ悶えるほど良い。もう、好きってだけで良くない?って思いながら、あー仕方ないよなぁって思う。お互い恋に誠実?なんか?上手くいかなくても突っ走りたいと思うよ。でも必要な時間なんだよね?毎日読んじゃう。好きすぎてつらい。もう、ノーマン!仕方ないけど!ってけしからんってニヤニヤしてしまう。ノーマンも好きだから色々悶える!7巻、激アツだ。それぞれの道、そしてラスト!!!美しすぎて、声でた。ここから幸せに突っ走りたいなぁ。だめ?
いいね
0件
勘弁してください・・・😓
2023年1月20日
一度離れたんですが、舞い戻ってきてしまいました。
やっぱりダメです。「興味深い」と書いて「おもしろい」と読む状態。
読み出すと止まらなくなっちゃう💦空覚えのステップが出てくるたびに某サイトに飛んで動画チェックして戻って読み直すの繰り返し。
元々競技ダンスはよく見てたんですが、読んでから視点が変わりました(笑)
人間関係が色々絡まり、二人の間も色々絡まり、さあどうする!?ってところで次巻が24年ですと?
・・・精神安定上良くないので勘弁してほしいところです(T_T)
ノーマンVS杉木か!?
2023年1月20日
ラブリーは俗に言う『人たらし』ですね。
ノーマン王子がどう出るか、
今後の展開がとても気になる…
8巻が早く出て欲しいデス。
待ってました!
ネタバレ
2023年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊は紙だと特装版があるのだけど
発売日まで待てず
電子で通常版を購入しました。
電子も特装版発売されるかな?
発売されたら購入しちゃうな(笑)
とにかく
今巻はラブリーちゃんが
ノーマン王子と○○○!!
いいね
0件
特装版と通常版あり!購入注意!
2023年1月19日
巻によっては、通常版と特装版があります。購入の際はご注意を。(作者の作品一覧から探すか、作家新着をonにしておくと見つけやすかったです。)
お話は、進めば進むほど、どんどん登場人物の魅力が高まって、目が離せません。
大好きなダンスでBLもの!レビュー様様!
2022年12月31日
島で度々おすすめがあっていたこの作品。ずっとカートに入れたまま、続くしなあ、高いしなあ、青年漫画だしなあ、完結まで待とうかなあと購入に二の足を踏んでいた私。
クーポンを機会に読んでみたら。
くう〜!やっぱり面白かった!
元々、男の子が主役のバレエやダンス系(社交ダンス含め)に最近ハマってきたのもあったのですが、やはりこういった熱い世界に身を置く男性達の競合、すごくおもしろいです。そして、格好良くてセクシーでキュート!
BLで受攻逆だったらどうしようと思ったのも躊躇った一因でしたが。ごめんなさい。
そんなペラいものではなかったです。(通常のBLでは結構大きなファクターですが)
世界基準、スケール大きくてまた深いですね。まだまだこれからのようですが、もどかしい2人の関係と世界で認められていく過程が楽しみです。早く次を!と切望。
4巻と6巻が特装版。レビューで書いてくださっていたので、しっかりその順番で購入しました。レビュー様様です。感謝感謝です。
最高です!!
2022年8月25日
ダンスを通じて徐々に惹かれ合う2人の心の機微が繊細に描かれていて、最高です!ダンスシーンも美しく、迫力があって、とても読み応えあります!
いいね
0件
みなさまのレビュー通り!特装版4,6巻です!
2022年6月12日
みなさまレビューされての通り、ご購入の際は4巻、6巻は特装版です!!6巻はお値段しますが、ファンの方は必見ですね。カラー作画も美しいですし、大満足できます。
社交ダンスを舞台に繰り広げられるBL。ダンスをこよなく愛する二人の情熱的で真っ直ぐな姿は、惚れ惚れします。DKでは出せない、この大人の色っぽさ、艶っぽさが爆発してますよ!! もう、これを堪能しないなんて勿体ないですよ!!
あーーーーもう、これも神棚行きですわ。
作者様の緻密な情報収集から、ダンスの活き活きした動きや躍動感も素晴らしいです。そして、セクシーな肉体美は必見ですね!!絶品!!
1巻1巻に、こんなに深さと重みがある作品は数少ないので、出逢えて本当に良かった💗ありがとうございます♦
ダンスに対する印象が変わりました!
2022年5月31日
絵がキレイで、筋肉が美しい!社交ダンスなんて、、と思ってましたけど、やってみたくなりました。こんなに素敵な先生に会いたい!
いいね
0件
ずっと読みたくて…
2022年5月1日
念願だったのですが、ついに買ってしまいました。他のレビューも参考に、4と6は特装版買いましょうね!あー、素敵です!
いいね
0件
無料版を読んで一気に6巻まで購入w😄
ネタバレ
2022年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全く無知の社交ダンスが舞台ですが、知らなくても楽しめるし興味を持てるストーリーです。
男性二人のダンスシーンは色気と迫力があって優美。ずっと見続けていたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
6巻までの二人の関係、本編ではキス止まり(進展する?と思うようなシーンはあったけど)
「異性としか恋愛できない本質」に縛られ、壁を越えるのは難しい。
(だからこそ)このもどかしさが、この作品に重厚さを感じさせる。
ーーー
それにしても二人とも、異性とのS●xには躊躇なし(?)で後悔をひきずらなさすぎるw
美麗イラストに惚れ惚れ
2022年3月16日
肉体美と重厚なストーリーで最高です。作者様の作品にハズレなしです。未読の方は是非。私は長髪が受けに見えて仕方ないです。w
いいね
0件
深い
2022年2月9日
競技ダンスは全く知らないジャンルでしたが、読むとハマる!!解像度が少し悪いのでルビが見えないところがちょと不便でしたが、なんとか理解できます。
いいね
0件
とにかく凄い作品です
2022年1月30日
とにかく素晴らしいの一言に尽きます。何度読み返してもその度に発見があり、購入を後悔しません。競技ダンスの知識が深まったり、キューバやイギリスの文化を知ったりと深めようと思えば、作品を手がかりにどんどん世界が広がっていく感じが素晴らしい。また、登場人物それぞれの愛の形が違っていて、「愛って何だろう」とちょっと哲学的なことも考える楽しみもあります。巻末のコラムも参考になり、ここで色んな音楽のことを知りました。YouTubeで実際の10ダンス競技会を見ることオススメです。作品を読んでから競技を見ると色々なドラマがあることに気付かされます。コロナ禍にあっても自分の内面の世界を広げてくれた記念碑的作品です。
続きが待ち遠しい!
2022年1月15日
無料分を見て、面白すぎて買いました。ダンスのことを全然知らなくても楽しめます。2人の関係や2人が周囲の人とどう関わっていくのか、どうなっていくのか気になります。
いいね
0件
面白い
2022年1月12日
とても評判の良い作品、面白かったです。社交ダンスの世界はよく知らないんですが、読み終わったらなぜか無性に習いたくなる(笑)いつの間にか世界に引き込まれていました。
いいね
0件
社交ダンスのスポ根かと思ったら
2022年1月7日
社交ダンスの漫画で、表紙が男二人乃ペアで、変わってるなーが最初の印象で、この本で10danceと言う競技を知りました。確か1月13日まで1巻無料で、試しに読んで見たら面白い!金スマで社交ダンス見てから気になってましたが、何の競技や仕事でもその奥深さとそれに賭ける人間ドラマって面白いです。それにBとLを入れ込んでくる、作者さんに脱帽です。
いいね
0件
一番好きなBL
2022年1月6日
BL漫画ではあるけど軸がダンス漫画なのでしっかり面白いです!一筋縄ではいかない大人の恋愛にとにかくドキドキさせられっぱなしです。もうどのページをとっても名シーン!最高のBLです!
ダンス好きな方におすすめ!
2022年1月3日
BLはちゃんと入っていますが、私にとってはそれよりもダンスの世界、プローダンサーの世界も良く描かれていて楽しかったです! 素敵な漫画ですよ。

ノリとしては大人が好むペースと雰囲気と言えます。絵ももちろん綺麗ですし、キャラクター皆魅力的でそれだけでも十分読む価値がありますが、恋愛話もやはり良くできています。

同性愛反対の人じゃなければ、BL好きでもない人でも楽しめる漫画なんではと思います。是非試してみてください!
いいね
0件
絵が綺麗
ネタバレ
2022年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダンスの知識がつくし、絵が綺麗だし、2人の関係がどう展開す?のか気になるのでこの先も読みたいと思う。
いいね
0件
何て魅力的なキャラとダンスの世界
2021年12月31日
よい……すごくよい😩♦
スタンダードの杉木先生も、ラテンの鈴木先生もものすごく男っぽくて、でもぬけてる所もあって、最高に魅力的です♦
杉木先生の、ガチクソ真面目高圧的キャラなのに意外に生活力がないところとか、基本紳士なのにふとS気に振り切れるところとかたまりません。
鈴木先生もチャララテンキャラなのに、キューバの妹達を大切にするお兄ちゃんだったり、自分の気持ちを必死に抑えようとするところか、ああ、ギャップ萌えとはこのことを言うのでしょうか?

お互い強く惹かれあっているのに、止めよう、止めようとするストーリー展開がもどかしい😑💕
キューバとか、ラテンダンスとか素敵ですね😄
その世界の魅力も思う存分堪能させていただいてます。

4巻、6巻は特装版を買いました👊
特典ページすごくよかったので、高いけど大満足です。
やばい…(放心)
2021年12月22日
特装版が出ている4巻と6巻以外を購入しました。
読み終えた後は、物凄い作品に出会ってしまった…と放心状態になり、すぐに別の作品を読むなどの切り替えが出来ないくらい余韻に浸っています。
競技ダンスの事は殆ど知らないのですが、問題なく読めました。華々しい世界観に美しい表現力、ストーリーも面白くて、これは紙書籍でも欲しい!と思わず買ってしまいました。続きが待ち遠しいです。
とにかく素晴らしいの一言に尽きる!
ネタバレ
2021年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 圧倒的な画力と圧巻のストーリー、あっという間に10ダンスの世界へ引き込まれました。とてつもない熱量を感じられる作品です。致してないのに、ダンスのシーンがベッドの中にいるよりもずっと妖艶。ようやくお互いの想いが通じ合ったのに、お互いに失恋したと思っているのが切ない…。早く続きが読みたいです。
いいね
0件
星10!まだ続く。重複購入に注意!
2021年12月6日
〈7巻→一部追記〉連載中、現在6巻まで発刊。
〈〈重要:4、6、7巻は本作ではなく、別売り特装版で!〉〉
215,215,181,−−,212ページ、全て表題作(各巻おまけ付)。

もぅ、素晴らしいの一言!
以前、BL誌竹書房で発刊、2巻まで持ってて続きを楽しみにしていましたが、いつの間にか青年誌に移転!
まだまだ連載中ですけれど、やっと続き読めたよ〜!!

ガチの続き物です。
背景ストーリーも2人の進展も、まだまだこれから!
でも待つだけの価値はある!

まず画力が素晴らしい〜。
ギリシャ彫刻かと思うほど、筋骨ラインがリアルで美しい。
ダンス漫画なだけに、その美しさが映えます。

そしてストーリー。
競技社交ダンスが舞台で、これから畑違いの2組がどう10ダンサーになっていくのか!?
ワクワクします。

それからキャラがユニーク。
プライドの高い、全くタイプの違う2人の諍いと絡みがコミカルで楽しい!

長編は完結してから手を出すことが多いですが、これは待ち切れない!
待ってでも、1冊ずつ追加購入でも、終わりが見えなくても!
喜んで待ちますとも〜。

画力、キャラ、飽きさせないストーリー、長編でこれほど素晴らしいのは、囀る鳥は羽ばたかない、in these words、、、
他にあったかな?
、、に匹敵します。

まだまだ続く、どんとこい!
喜んで追っかけます!

〈#注意!〉
4巻と6巻、7巻は、おまけショートや小冊子付きの特装版も別売りであります。
つまり本作熱烈ファンの方は、本作の4巻6巻を買わず、はじめから特装版の方を購入するほうが重複購入にならずにすみますよ!
もちろん、お値段は上がるけど読み損ねるより後悔がない!
読み応えある1冊
2021年11月26日
3巻まで読んで、4巻を特装番にするか悩んでます
高い…
ソシアルダンスにも興味津々で、実際にみてみたいです
いいね
0件
素晴らしく素晴らしい!!
2021年11月25日
1巻を随分前に読んでおりましたが、気が付いたら6巻とは…慌てて購入させて頂きました。読み進める道中、その展開に驚き、それぞれの心の機微に感嘆し、登場人物の癖の強さに大笑いし、そして何よりも他の追従を許さない圧倒的なダンス、ダンス、ダンス!! この、何と華麗で大胆で流れるような、時には繊細で時には荒ぶる魂が見えるかのような素晴らしい作画に、まだ感動しております。井上佐藤先生には、本当に感謝しか御座いません。ありがとうございます。
6巻の二人が最後手に手を取っての、東京駅までのラストダンス…本当に疾走感が素晴らしく、二人が美しく切なく素晴らしく素晴らしかったです。
あと、ダンスやスポーツのペアの方達は以心伝心的な事が本当にあるんですね。
ずっと追いかけている作品
2021年10月19日
しっかりとした男性同士としての恋愛や、ダンスをして生きることについてがっつり濃い内容をぶつけられるのでいつも堪らない....ってなります。
ずっとこれだけは追い続けてます。
真剣ハイレベル
2021年10月18日
まだ2巻までしか読んでいませんが、競技ダンスという私にとって未知の世界に踏み込みました。真剣勝負な正反対の2人が素敵です。
いいね
0件
すごいすごい!!
2021年9月20日
初読み作者さまです。オススメに出てきて、無料分読んだらビックリ!!レビューの高さが納得で、あっという間に引き込まれました!!レビューを拝見して、4巻と6巻は特装版を♫ はぁ!星が足りないくらいです。素晴らしい作者さまですね。クラシックダンスとかも大好きなので、ドンピシャ。作者さまの知識の泉にどっぷりです。そして匂い立つカッコいい色気がもぅ堪りません!!カッコ良過ぎ!!絵が素敵。最高です!他作品も集めます♡
作品から醸し出される雰囲気がカッコいい
ネタバレ
2021年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダンスのことは全く分からずとも一気に引き込まれました。醸し出される全体の雰囲気、個性的なキャラクターの存在感、とにかくエッジが効いています。まだまだストーリー序盤といった感じなので先が読めませんが、このままだれずに最後まで駆け抜けていってほしいです。4、6巻は特装版を購入しましたが、ファンサービス?なのか完全にBL展開のおまけページはなかった方がよかったような。本編の微妙な関係性(お互い好意を持ちつつもそれ以上進めることへの抵抗や葛藤もろもろ)がどのように変化していくのかを想像するのも読者の楽しみの一つだと思うので、本編外とは言えそういった工程を一気にすっ飛ばした作品を描いてしまったのはちょっとイージーすぎたような気がしました。
綺麗
2021年8月18日
姿勢の良さは勿論、ダンスの動きの身体のラインがとってもステキです。コケティッシュな小話に笑いあり外国人含めて男のエロさが前面に出てきたりと沢山愉しめます。目を奪われる容姿もダンスも恋情に変換されてく過程も凄く良いです。
いいね
0件
特装版をご購入をば!!(これ大事)
ネタバレ
2021年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某所で試し読みして、こちらで一気に購入しちゃいました!そして、紙媒体でも!!!皆さんのレビュー通り、特装版での購入も、忘れず(これは電子のみで)。
さて、本題。もう、熱いです、ダンスも想いも!!画力が素晴らしいので、ぐわっと引き込まれます。
また、コマから溢れる男の色気がすごい!!!ヤってないのに、お二人のエロさが半端ない(キスはいっぱいしてくれます)!「ダンスはおセッセより気持ちがいい」とダンスのお偉いさん方はいうらしいですが、この二人にとってはダンスがプラトニックなおセッセのみたいな位置付けかな?「コネクションの相性はよい」→「身体の相性バッチリ(BLあるある)」!!何より、セリフや目線、そして指先から相手への「愛」が溢れちゃっている!それぞれの要所要所の決めゼリフ(?)がもう、プロポーズなんじゃないかと、読んでるこっちが、胸キュンで発狂しそうになります。
そして、両想いになのに、お互いが「失恋した」と思うのは切なすぎる…。大人の、同性同士のリアルな感情ですよね。
ストーリー以外にも、身体の線にも魅了されてしまいます。筋肉の描写が秀逸!あと細かい描写も(下着のあのもこっとした部分とかw腰から鼠径部あたりのラインとかw)。男性、女性ともに、身体のラインがセクシーで、鼻血がとまりません。
杉木先生のツンデレ具合とダンス馬鹿からの天然っぷりが可愛い。鈴木先生の表情豊かで可愛さ溢れてるのに、たまの獣な表情がたまりません。
房ちゃん、アキちゃんのキュートさも、たまりません。癒されます。周りの濃い外国人の方々も、リアルでよい味です。個人的には新人記者の向井くんが大好きです。
何度も1巻からノンストップで何度も読み直してしまいます。
ちなみに、私は番外編や、おまけのマンガの下ネタ具合が、ツボりました。先生のギャグセンス、ほんと大好き!
そして、特装版は、エロに溢れてます。
エッチな描写がなくても、こんなにもエロくて色気のある漫画は10DANCEくらいです。
絵が美しいー!さすがの井上佐藤センセ
2021年5月18日
フォローさんの激押し作品。「子連れオオカミ」「オオカミの血族」が素晴らしかったのでとりあえず1巻のみ購入。こちらは青年マンガ枠なのですね。最後までの表現はナイのかな。でも絵だけで色気タップリですけどね。ポイント貯めてクーポン待ってレビューで皆さん教えて下さってるとおり特装版を間違えないように満を持して購入できるよう楽しみにしてます
顔は濃ゆいけどダンス描写が素晴らし過ぎる
2021年5月11日
絵が濃ゆくて実はちょっと苦手…
新刊なかなか出なくてもどかしい…
これは果たしてBLなのか…
値段がほかより少しお高め…
エロいけど、エロはほぼない…

そんな諸々を差し引いても、読んでおいて損はないなーと思える。ダンスについてだけでも、知らないことが多くて勉強になる。

キャラがみんな自立した大人なので、今さら自分を変える難しさとか、過去を振り返る勇気とか、人間関係に波風立てたくないのに抑え切れない衝動とか、簡単に進めない感じが、性別関係なくいちいち刺さるんだなー。エゴイスティックな2人が、華々しい世界でドラマチックに交わってて、全く共感できる要素がないはずなのに、時々出ちゃう子供と大人の境目から目が離せない。もはや親目線かも…見守り体制。
ラストが難しそうだけど、サラッと終わらせないで最後まで今のテイストを貫いて欲しいです。
素晴らしい
2021年4月30日
絵、あんまり好きでなかったけど、すきになった。
ダンスやっている人の身体見事に描いている…すんごくエロい。あれこれBLなの?ダンス漫画でしょ。
ダンス漫画は色々読んだけどこれは初心者が0から上手くなっていく青春スポーツ漫画ではなく、もう完成した男達が更なる高みを一緒に目指す大人のダンス漫画。だから身体の線もエロく描かれていて一層大人の雰囲気を強めてくれています。エロい。
予想以上の面白さ!
ネタバレ
2021年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 画の好みは別れると思います。
他の方のレビューを見て納得ですがBL誌→青年誌に移籍されたんですね!
確かに青年誌っぽい画のような感じです。
実は少し画が得意でなかったのですが、試しに一巻購入したら夢中で全巻読んでしまいました!
画もどんどん綺麗になっていきますよ。
二人のやりとり、魅了的な人物が沢山登場します。
ダンサーの人って個性強めですね 笑
外での二人のダンスシーンが特に好きです。
徐々にBL要素が出てきた所で二人は離れる決断をしてしまいました。
元々ゲイではない二人の戸惑い、恋愛観の違いは惹かれあっていても難しいのでしょう。
そういう葛藤がきちんと丁寧に描かれています。
大きく変わっていく環境と二人のこれからの関係はどうなっていくのか。。
続きが気になり過ぎます。。
ダンスが色っぽい~
2021年4月30日
仲良くない2人がダンスの為に組む踊る!ダンスに詳しくないけど、ダンスが色っぽいなぁと思いながら見ています。これはブロマンス系ですね。友情よりも濃いけど、夢を共に追う2人という感じ。普通に男性も女性も楽しめるかと
絵は若干苦手だけど読んでて楽しい
2021年4月28日
杉木やノーマン、マックスなど気持ちがしばしば理解できない。そして理解できない事が嬉しい。フィクションでもトップダンサー世界の事を知れるのが嬉しい。マーサの奥深さにも惹かれます。しっかしこんなにも思い合っているのに…何てままならないのか。。
いいね
0件
絵も内容もすごい
2021年4月28日
ダンス経験者で、競技ダンスも良く観ますが、とにかく描写が素晴らしいです。
ダンス漫画としてだけでも楽しめるし、そこに個性の強いキャラクターで恋愛模様もちゃんと丁寧に描かれているので読みごたえがあります。
読み終えるのがイヤなので何度も読み返しながら、少しずつ読み進めています。
いいね
0件
最高です
2021年4月24日
はじめ、絵柄が苦手で読むのをためらっていましたが、いざ読んでみると圧倒的なダンスシーン、そしてそれに絡まる恋愛要素で無我夢中で読んでいました。今後の二人の行く末が気になります。
いいね
0件
素晴らしいです
2021年4月24日
圧倒的な画力、ストーリー。ちょいちょい萌え。1巻からずーと、夢中が続いてます。
いいね
0件
BL
2021年4月18日
な感じもしますが、ダンス物のストーリーとしても秀逸だと思います。
いいね
0件
面白い
2021年4月18日
ダンスシーンがかっこいいです。今後の展開が楽しみです。ぜひ読んでみてください。
いいね
0件
スポーツBL!読み応えがあります
2021年4月15日
BL誌から青年誌に移った異色作。ダンスの世界に詳しくなった気分になれます。
それぞれパートナーがいて、家族や友人、ライバルがいて…奥が深い漫画です。体の描き方が本当に素晴らしく、躍動感があり、本当に踊っているようです。いわゆるBがLしてハッピーエンド、という話ではないようにも思いますが、末永く応援します。
腐った皆さまは特装版を強くおススメします。
面白いし滾るし最高です…
ネタバレ
2021年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画のおかげで競技ダンスの知識が増えて興味を持ちましたって言えるくらいにはすごくダンスの漫画です。でも二人の関係性がめちゃくちゃしっかり恋愛では?!ってなっていくのでBLの漫画でもあります。

杉木先生の耽美感も鈴木先生の可愛さもどっちも好きで、ただただ幸せになって欲しいです二人で。。。
個人的には鈴木先生のラテン訛り英語がむちゃくちゃ可愛いっていうくだりが好きすぎてあそこでめろめろになりました…可愛いんです。

二人のダンスとの関わり方やお互いの距離感が今後どうなるか、色んな意味でこれからが楽しみな作品です!
いいね
0件
ダンス漫画と思ったらBLだよね
ネタバレ
2021年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄で好き嫌いが分かれそうですが、趣味じゃないと投げ出さないで読み進めて欲しい作品です。ダンスシーンはもちろん、誰もがその色香漂う絵に引き込まれるんじゃないでしょうか。エロシーンではないのにエロい不思議。クールな帝王の滲み出る清楚なエロ、片や全身から色香振り撒くキュートでカッコいいチャラいエロ、その男同士のダンスシーンは美しく気高い気品溢れるエロ。ノンケの二人が究極のダンスを目指していく中で恋に落ちてく様子がじっくりと描かれてます。てか、これBLじゃん。なんでBLクーポン使えないの!(泣)会話もオシャレだしクスッとさせられる。思わずYouTubeでダンス検索しちゃいたくなるダンス漫画なんですが、BLです。4巻と6巻は特装版が出てるのでぜひ!
いいね
0件
非エロのシーンなのにエロい
2021年4月14日
元々こちらの作品はblcdから入ったのですが、漫画を読みながら改めて聞きたくなったので購入
blというジャンルではあるものの、ダンスの方に重点を置いている為一種のダンス漫画として読んでもいいのでは?となるほどでした(私はこの作品でボールルームダンスに目覚めました)
ダンスシーンの迫力と腰の動きなどがもうなんかエロい・・・非エロな場面でのエロさが不思議な感じです
いいね
0件
すべてが完璧すぎる
2021年4月12日
序盤は少年マンガかな?と思ったほどスポーツ漫画として確立していますが、徐々に選手としての悩みや人間性が深掘りされてゆくうちに、ダンス競技と性別の葛藤が織り込まれて「納得」の一言しかなくなってしまいます。メンズラブとはこのことか…ともう拝むしかない。
いろいろ熱い
2021年4月5日
絵がちょっと好みじゃなかったのですが、そんなことを超えてしまう熱に圧倒される。恋も競技もとにかく熱い。
いいね
0件
おもしろい
2021年4月3日
絵柄は好きではないんだけど、話がおもしろくてグイグイ引き込まれてはまりました。さかのぼって作者さんの話を読み漁るくらい。
いいね
0件
最高!
2021年4月3日
青年誌という意味で、BL的な要素がかなり見えるこちらの作品は、苦手とする方もいると思います。
でも、純粋にダンス美しくて、汗水たらして上を目指して練習に打ち込む姿は、BL関係なく面白いし見ててダンスカッコイイ!!ってなります。
映画のシャル・ウィ・ダンス見て、ワクワクするのと私的には似た感覚です。
BL視点としては、上を目指す二人が、二人にしか分かり合えないものを見つめ、二人しか立てない場所に立っている、ゆえに、二人が思い合うって作品だと思って読んでます。
6巻まで
2021年4月2日
切ない。切ない…。愛し合ってるのに!でも、鈴木が世界に羽ばたいて、杉木と同じステージに立った時、そして杉木に勝って杉木を救ってあげられた時には、きっとまた2人の想いが太く繋がるのでしょう。今はいつかくるその日のために、読者の私も耐えねばならぬ…ぬぐぐ…
いいね
0件
濃厚な二人の男の物語
2021年4月1日
よく男性誌に載ってるな、と思いますがBLという狭い括りに纏めてしまうのは勿体ないので性別関係なく読んで欲しいです。スポーツや芸術系の専門的な漫画が好きな方は一気に読んでしまうと思います。4巻と6巻は特装版もあるので要注意。
初めての
2021年3月31日
作家さんです。
いつもどこでもレビューが軒並み高評価なので気になっていた作品でした。
読みました。ハマりました。
そもそもダンスの世界を全く知らないので興味津々です。ちょっと詳しくなったかなと勘違いしそうです。
いいね
0件
ダンスすごい
2021年3月30日
絵がとっても美しい!このマンガで興味持ってYouTubeでダンス見てみたけどラテンの動き、すごいですね!それ見てからマンガ読むとまた、感動倍増…。いいな、熱いダンスの情熱とブロマンス…!
いいね
0件
美しくて熱くてカワイイ
2021年3月29日
日本チャンプと世界2位、美しいダンス!大男2人が踊る。さらにカワイイ☆
ラティーノがカワイイのは言わずもがな。ワルツ王も、とても紳士でカワイイと思いました。続きを待ちます。
いいね
0件
続きが待ち遠しい
2021年3月29日
コツコツとクーポンを溜めて特装版を挟みつつ、購入いたしました。
1コマ1コマのダンスシーンと、場面背景や衣装の描写が、絵画のようで、ものすごい説得力。
とてもとても美しいです。
杉木先生と鈴木先生の異次元の恋愛模様と個性豊かな面々の思考に、こちらは追い付いてくのにそれはそれは必死です。でもものすごーく心地良い💗
何度も大切に読み返しながら、じっくり次巻を待ちたいです。
いいね
0件
間違いなく面白い!
2021年3月29日
一言でBL枠に入れたくない作品(あ、青年枠か…)。男同士だからこそ見せられる世界があるんですね。二人とも『憧れ』であり『好敵手』でもあり、唯一無二の存在なんです。ダンスを教えあいながら確実に惹かれ合ってる魅惑的な関係性と…ラティーノのエロさに心打たれました!良いな〜羨ましい〜笑。二人共めっちゃ体格いいのに、可愛い…!『10DANCE』に出会えて凄く嬉しいです!!
いいね
0件
大人なBL
2021年3月28日
ダンスってこんなにも色っぽかったのですね…いや、2人の練習シーンが特段に色っぽい😄 即物的なエロはもはやいらないと思えちゃうくらい。最新巻はモチロン特装版の方を購入しましたぁ~!
買う買う買うー!
2021年3月24日
ずっと気になってて、カートに入れておりました。1巻無料分を読んで…もぅ!大興奮!!昔、テレビでちょっと社交ダンス流行った時にハマって見てた世代です。習ったりしてないけど(笑)身体の動き意識したら美しくなりそう。素敵〜。動画とか見ちゃうかな〜。鈴木先生も杉木先生も良い!
※続巻を購入して…凄いです!ドキドキワクワクが止まらないっ!!ちょっと大会の動画とか見ちゃいました。本人達出てるわけないんだけどね。ハァ〜♡心理描写がとても好みの表現なんで、ヒットするシーン多数で、度々声出ちゃう。鈴木先生の可愛い英語っつーの聞きたい!セクシーちゃんと言われてる所以の(笑)ノーマンがめちゃくちゃタイプ♡タンゴの曲を聴き始めました♡
いいね
0件
後世に残る傑作!!
2021年3月24日
人生で出会えてよかった、棺桶に入る一作です。ストーリー、キャラクター、画力、展開、全てに引き込まれます!楽しみ過ぎで早く先を観たいのに、終わりが来て欲しくないジレンマンガ。
キャラクターも、心情も、動きも、言葉も、活き活きしたリアルな存在感に、心も体も揺さぶられる並外れた作品です!!
もっと評価されてほしい作品
2021年3月23日
青年誌に掲載されているBLだからでしょうか、こんなに素晴らしい作品なのにレビュー数が少なくてびっくりしました。もっとたくさんの人に読んでもらいたいと心から思う作品です。内容についてはネタバレしたくないので書きませんが、競技ダンスのことを知らなくても楽しく読めます。私はBLが好きでBL作品として読んでいますが、BLならなんでもいいわけではありません。エロより内容重視、丁寧に心情を描いている作品が好きです。そんな方にはぴったりだと思います。大人な漫画です。
いい
2021年3月20日
何回読み返しても味があるな〜。いい話ですよね。絵がとても好きです。
驚き!競技ダンス面白いっ!
2021年3月20日
1巻無料だったので気軽に購入してみたら、まぁ!驚きっ!競技ダンスを知らない私でも分かりやすく解説されていて面白いです。踊っている姿は躍動感があり魅力的です。杉木も鈴木も男前っ!まだ1巻しか読んでませんが、読み返しています!追いかけます!4巻と6巻は特装版が出ています!7巻も特装版あります!お気をつけてお買い求めください。
文句なしの、星5つ
ネタバレ
2021年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりです。こんなに惹き込まれた作品は。
社交ダンスはテレビで何度か見たことあるけど、この作品読んで、見方が変わった。
二人の信也の関係が、エロから崇高な何かに変化し、クライマックスに向かっていく。
6巻まで、一気読みしました。次巻発売が楽しみです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!