ネタバレ・感想あり鯛代くん、君ってやつは。のレビュー

(4.5) 902件
(5)
662件
(4)
129件
(3)
56件
(2)
35件
(1)
20件
面白い
2023年11月24日
表紙の方が絵柄が可愛らしくて、ナカミは味がある(笑)ギャグ漫画みたいな雰囲気でラブコメ!?面白いです。
いいね
0件
ニンマリ
2023年11月13日
ニンマリしながら読んでしまうBLです。
なんか引き込まれちゃうんだよね。
ずっと続いて欲しい作品だなぁ。
いいね
0件
ギャグ色が、、
2023年11月6日
強い。メイン以外の絵柄も含めキャラが濃いのがちょっと。顔怖いし。。陰キャだけど実はイケメンとかのギャップは好きだけど。あと他カプの話はスピンオフにしてほしい派です。
メイン2人はどこに行ったの…
2023年11月4日
3巻までは、2人のゆっくり進む恋愛を見守るような感じだったのに、4巻は別カプがメインで…
一言で言うと悲しい限りです
5巻もこの調子なら、買うのやめるかも…
🍒
2023年11月1日
うーん・・絵にクセあるよね。って言うかあまり好みではなかったかな。まぁ、評価高いみたいなのでストーリーは面白いのかもね。
いいね
0件
うん、しばらく潜ります
2023年10月18日
絵柄や画面構成はどんどん美しくなって来ていて、はいここでハッ♡として、ここでドキドキ♡ってしてね!という作家さんの意図もすごくよく分かるんですが!!私が好きなのは1巻2巻のもだもだドタバタしつついきなりぐっと進む鯛蛯ペアなので…4巻のこのナンカチガウ感をどう言えばいいのか…
セガくんもマネさんもイケメンだし人気あるんでしょうけど、これはスピンオフとかで読みたかったなあと思います。とりあえず私は当分潜るんで!鯛と蛯のターンになったらまた呼んで下さい!って感じです。
驚き
ネタバレ
2023年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻、色々驚きました。
マル君のマントのお話、鯛代君のお姉さんのお話はヤマダ先生の作品らしさが出ていて良かったです。
ただ、ハンサム君の心情がどうしても理解できない所が多くて…😩💦
一体誰を好きなんだろうと思ってしまいました🙄
わかってる、わかってるけど…
ネタバレ
2023年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここでのめーサムのターンは勿論先生が進行上必要と判断したから描かれたんだと思うし、脇CPがしっかり描き込まれるのも群像劇楽しいし、特に何か地雷とか望んだ展開にならないことを批判したいとかでもないです、ないのですが…
それでもこの流れになるまでの足りないことがあるように感じてしまいました。

(鯛蛯のことは一先ず置いておくとしても…)
まず、ハンサムくんの先輩への気持ちは?全然カタがついてないよね?とか。
差波さんの人となりが分からないから私の中で「大人で仕事出来る人なんだろうけど、未だ自分のお酒の限界もわからず酔うとどうなるかも把握してなくて、見ず知らずの人にいきなりキスとかしちゃうヤバい人」ってイメージのままなんだが…?!とか。

そんな状態で初飲酒のハンサムくんと同席していたにも関わらず家路につくまでに休憩しなければならない程まで飲酒を止めなかった挙句、酩酊した相手の誘惑に勝てず結局"処理してあげる"という名目で手を出し、忘れてないかーで済ます…
いややべー奴だなと笑。同じ失敗(お酒、自分は飲んでなくてもね)繰り返してるし。
危うい大人は好きです。色気あるし差波さんの見た目もめっちゃ好き。でも現状マネージャーとしては勿論、人としてもアウトでは?!苦笑
せめてハンサムくんの先輩への気持ちに何らかの形で踏ん切りがついて、差波さんの内面の魅力がもう少し読者に伝えられてからなら良かったなと…そうなると、この場面で凝縮するとスピンでどうぞ!とよりなるだろうし鯛蛯と同時進行で丁寧に進んでいったらまだ好印象だったのかな?

これは鯛代くんの良きライバルでいいスパイスのハンサムくんが本人の気持ち蔑ろで現時点では歳だけ大人の顔だけは良い男に掻っ攫われてしまったと捉えてしまう人が居ても仕方ないかなと…。
絵もキャラも皆好きだし、ヤマダ先生もSNSでのお人柄が楽しくて好きなので、今後何かしら印象が変わっていくと良いなと期待を込めた星です。
大好きなのだけれど
ネタバレ
2023年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 抱えてた違和感が最新巻&レビュー等読んでハッキリしました。はて、メインカプはいずこへ⋯。自分が群像劇に没入しづらい性なのも原因ではありますが、私が一瞬でのみこまれた鯛蛯の何にハラハラドキドキしてたか忘れかけています。それくらいサブカプ(という認識も間違っているのかな)が盛り上がっている。マーケ的にこの二人の方が売れると読んだのか、単純に描いてて楽しいからなのか。とはいえ作者様の描かれる漫画が好きな私は追いかけることしかできません。いつかまた、鯛蛯を前にしたあの熱情をもう一度感じられたらいいなと思います このタイトルである限りは⋯
一巻独特の楽しさは一巻まで
ネタバレ
2023年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 怖い顔を売りに始まった鯛代くんが途中からイケメンモデル顔設定に、攻めのハンサムが途中から受けに…など、設定が途中からコロコロ変わるので、注意が必用です
連載途中でストーリーの描き直しがあったりしたので、漫画家としてまだ長編のストーリー作りが未熟なのだと思います
一巻が一番好きでした
描き下ろし
2023年9月22日
描き下ろし目当てで買ったのですが、ここここここんだけ??某サイトに掲載されていたハンサム君とモブの話のキスマの裏話でも描かれてるのかと思いきや違いました。エロもなく。悲しいです。
キュン
2023年9月21日
作品紹介に「キュンの嵐」とあるからどんなかなと思っていたのですが、予想以上にキュンたくさんあって好きでした!
だんだん違う作品になってきている
ネタバレ
2023年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 画風・作風・キャラデザ・話の軸、ぜんぶブレてきている気がする…。
鯛代くんのキャラがチートすぎるからかな???
結局1巻が一番おもしろかったのでは?
カムバック鯛代
ネタバレ
2023年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなか進展しないモダモダ系の話しではあるのですが、結構面白く読んでいたんです。コメディ好きなので、クスっとさせられた後にチラ見えする萌えにワクワクしていたのです。なのに、なのにだよ?えびちゃんと鯛代君の関係性に少しだけ進展が見られたかどうかというところで、お姉さんと鯛代君の話になってしまい、唐突にトーンダウン。この話いるか?いるんだとしても、こんなに話数費やすほどの話か?と、ちょいうんざりし始めたところで、お姉さんとの話終了。いよいよ鯛代君とえびちゃんか!?と、思ったら今度はハンサム君とマネージャーの話をがっつり。4巻読み終えたところで、えーーーー?と、なりましたよ。流石に。しかも、この2人の話まだ続きそうな終わり方。鯛代君とえびちゃんは?ねぇねぇ、鯛代君とえびちゃんはどこへ行ったの?タイトル鯛代君だよね?ハンサム君じゃないよね?なんか、おあずけくらうの嫌いじゃないけど、こんだけおあずけされ過ぎるとイジケモードになるよね。これじゃ、やっとこさエサにありつけたとて、素直に喜べそうにもないや。ハンサム好きな人多いんだろうけど、メインの2人が好きな読者も居ることを忘れないで欲しい。
かわいい!
2023年4月8日
表紙の絵可愛い。タイトルも可愛い!みんなかわいくて良いです人気なの分かります!これからもたのしみーーー!
ギャグの好みの問題かな…
2023年2月7日
初読み作者様。ギャグ系大好きなので。とはいえ。人それぞれ笑いのツボがあるんだなぁ。って実感。こんなに高評価なのに。個人的にそのギャグが全く持って笑えなかった。恐らくツボでないんだろと。ストーリーの進展具合いもとにかく牛歩。少々のモダモダは嫌いじゃないけれど。ギャグがツボじゃないときてるので。若干退屈になる。これはほんとに好みの問題。ただ、3巻ではまさかのハンサムくんと鯛代くんのおねいちゃんのマネージャーの差波との話が動き出す。メイン2人より。こっちの方がそそる。ちょい向かないなぁと思ったけど。興味出てきた。これからを期待したい。
急展開
2023年1月1日
漫研の話じゃなかったの?第3巻急にモデルの展開になってて、鯛代も急に(?)イケメンになった。ハンサムくんはまさかの受け、酔っぱらいの攻めに会った?!話の進展は遅かったけど面白かったが急展開で漫画あるあるになったのはちょっと残念です。先輩とのエロはよかったけど。あとハンサムくんの話はスピンオフで別の本で出してもいいんじゃないの?
ちょっとキラキラしすぎてきた…
ネタバレ
2022年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読了。2巻までは鯛代くんのやることなすことかわいくてキュンキュン悶え転がって読みましたが、3巻で鯛代くんのハイスペック具合がちょっとウザくなり始めてきた…。いや、顔怖い設定(コワモテじゃなくてコミュ障なだけか?)どこ行った?鯛代姉マネージャーと瀬賀くんもなんか始まりそうだけど、そこにも白けてしまう自分がいます。
ギャグ多めでしたが…
2022年10月9日
1巻のギャグのノリで最後までいくのかと思ったら3巻あたりからエロもしっかり入ってきました!
それは全然オッケーなんですが、鯛代君が陰キャだけどホントはイケメン(芸能界デビュー出来るレベル)っていう漫画でよくあるキャラになってしまって残念。主人公も脇役も個性があってよかったのに、ありきたりな設定になってしまったなぁ…。
それとBLあるあるの道ばたの酔っぱらい男を助けて、再会ってのまで出てきてガッカリ…他のBLにはない面白さがあったのに…3巻まで買いましたが、続きが出たら買うか悩みますね。
とりあえず
2022年7月27日
1巻だけ読んでみたけど特に刺さるものがなく、続きを読みたい!と思うほどではありませんでした。面白くないわけではないんだけどなんだろう、少年漫画みたいな子供っぽさで、基本大人エロスが好きな私にはあまり合わなかったのかも。
先輩後輩
ネタバレ
2022年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ たしろくんがコミュ障だけどすぐ告白してくるところとか、その後も結構ぐいぐい行くところとか現実味が無くてちょっとなという感じではあるんですが、先輩がいい感じに突っ込んでくれるのでバランスとれているかなと思います。
2巻までよかった。3巻迷走
ネタバレ
2022年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新巻が迷走だったなぁ。モデルうんぬんがいらん話だったなぁ。2巻までの話はとてもかわいいお話だったから。残念かな?
個性的
2022年4月11日
少年漫画っぽい雰囲気でギャグ強めです。ある程度わかって買ったんですが、かわいい表情の絵が少なめなのでもう少しBL感が欲しかったです。
3巻からの感想。評価下げました
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻を読んで、自分の中で評価下がりました…2巻までは何度か読み返すくらいお気に入りの作品だったんですが、3巻はなかったことにしたいくらいだいぶガッカリしてます😔漫研周りのワチャワチャが好きだったので急にモデル関係の話やマネージャーとハンサムくんのカップリングがぶっ込まれてきて、好きだったテイストと変わってきてしまったのがとにかく残念です…😔蛯原と鯛代くんのイチャイチャが増えるのは全然大歓迎なんです!が、ハンサムくんは残念イケメンの当て馬として燦然と輝いていたので、もう少ししっかり蛯原と絡みがあってから次の恋に進んでほしかったなぁ。他の方も言ってますが、蛯原以外とのハンサムくんのCP話を見るならスピンオフで見たかった。マネージャーのキャラもそこいらのBLのキャラにありがちな感じで今のところ魅力を感じないから余計にもやもやしてしまってます。漫研メンバーともせっかく2巻でわかりあえてきたからそういう日常の話をもっと見たい…あと伴内くんたちの活躍も…ハンサムくんのキャラクター性含めて普通のBLと違うところが良かったのでもっと貫いてほしい、という、あくまで一読者の個人的な意見でした😌ちなみに今回一番笑ったのはイヤイヤ期の鯛でした。


【※以前のレビュー】
新刊を待ち遠しくしている作品です。ギャグ系のBL大好きなのでもう好みドンピシャ😄絵柄も可愛くて見やすいし、コマ割りもシンプルで読んでいて疲れない、けど読み応えがあり、満足感も十分の作品。メインの二人の付かず離れずの関係の可愛さはもちろんなんですが、伴内くんというキャラの存在が大きすぎて…笑!なぜだろう、だんだんかっこよく見えてくるんです…彼がいなければ二人の関係も成り立ってませんから、影の主役ですね。これからの進展、伴内くんの活躍、楽しみにしてます!
凄まじいムズキュン(モダキュン?)…
ネタバレ
2021年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、リーダーやモブを見て、表紙絵との違いに『えっ?ギャグ??』と心配になり…読み進めても、ひたすら進まない鯛代くんと蛯原くんの関係に更に不安になり…面白いのですが、この状態は一体いつまで😓ハンサムくんも出てきてるけど、一応当て馬になるのかなぁ?嫌な奴は一人も出てこないです。楽しく読めます。ただ、私にはムズキュン(モダキュン?)過ぎる(2巻を読み終えても、BLとして進む兆しも無く、発展しない関係に少しヤキモキしてしまう)ので、☆3つでお願いします。
かわいい
2021年3月17日
かわいいです。
2人の心も繊細に、忠実に描かれていて、キュンとしました。
絵はすごく好きなんですけど
2021年2月12日
同じようなギャーギャー系のギャグが2ページに一回は挟まるのでテンポが悪く、ストーリーの進行も遅いです。照れ隠しなのかもしれませんが萌えを邪魔されます。
このギャグ調(モブの容姿いじりなど含む)が受け入れられないとかなりキツイです。一巻当時は面白いと思って読んでましたが、今回数年ぶりに続編読んで、寒いなー…と思ってしまいました。相変わらず絵は綺麗でとても好きなんですけど、続編出るのも遅いし、商業誌と思って読まない方がいいです。
めちゃくちゃ好きだったのですが…
ネタバレ
2021年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前、星5だったのですが、進みの遅い展開と結局同じ事の繰り返しの受け攻めにちょっとイライラしてきてしまい、3に直しましたすいません…。ただでさえ新刊出るのが遅いのにこの内容の進まなさはもったいないと言うより単純に作者様の力量不足…?とすら思えてきてしまいました。少し前まではもだもだとした関係に興奮出来たのですが、期待の3巻でも結局同じ事の繰り返し…。しかも当て馬のハンサム君に新キャラをあてがい始めて(当初から予定していたらしいですがこのタイミング…?)萎えました。
ちょっと物足りない?
2021年2月7日
2巻は恋の発展がゆっくりでした。くっついたら終わりなのかな?それとも連載誌が本番NGなのか?と思うほど…(たぶん違いますが)くっついてからの話も読みたいので長く続いてほしいです
面白かったです!
2021年2月6日
初読みの作家さん。表紙の絵にひかれましたが、中の絵はちょっと違いました。他の方のレビューどおり鯛代くん、君ってやつは。というより蛯原くん、君ってやつはって感じの無自覚先輩の話でした。4コマわりで珍しく、まわりのキャラも濃くてギャグもあり、面白かったです。2巻まで読みましたが、もう少し進展はやくてもよかったかなって思いました。
表紙の絵は好みなのに…
2021年2月6日
中身の絵はイマイチでした。
そしてコマ割りが四コマの割り方で、あまり好きではなかったです。

展開は王道で悪くないんですが…
続きはいいかな
かわいい🖤
2021年2月2日
最初は不気味な後輩ですが、健気な姿を見てから段々先輩がほだされていくのが可愛いです。
後輩にはライバルが現れピンチ!?
いいね
0件
良いんだけど
2020年11月12日
3巻まで購入。最初は面白かったけどモデルの話になってきてからなんか違う感が出てきてしまった。pixivでも読んでるから4巻の内容もだいたいわかるけど購入して読むほどではなくなってきてしまった。でもたいえびの結末は気になるなー。
BLギャグ漫画
ネタバレ
2020年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い!
1話の絵が違いすぎてびっくりしました。絵がどんどん上手くなっていきます。
浦○○○家族みたいなの好きなのでハマる人にはハマるかも。
エロはないです。途中くらいまでです。
いいね
0件
もだもだ感
ネタバレ
2020年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 顔に似合わず強気?な性格の先輩と、臆病なのに積極的?な後輩の話です。早くくっつけば良いのにと思わずにはいられない先輩の無自覚な行動に鯛代くんが振り回されてますね。キュンのシーンは少なめで、ゆるーく進んでます。続きが気になる…これからの展開に期待です。
いいね
0件
これは
2020年7月18日
私の中では、「鯛代くん君ってやつは。」ではなく 「先輩、あなたって人は。」だった。
無自覚が酷すぎ〜鯛代くん頑張ってるよ。偉い!
面白い!
ネタバレ
2020年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の絵がキレイで気になって購入したのですが、本編はギャグ要素が強かったと思います。登場キャラがみんな濃いので面白いし今後が気になりますが、BL要素は少なめかな?と。恋愛が始まったばかりのところでした。
いいね
0件
うーーーーん…
2020年6月14日
クスッと笑えるところもあり、面白いと思います。
けど…うーーん、何だろう…
ゴチャゴチャしていて読みにくいというか。
絵も魅力を感じなかった。
内容も私の好みではなかったということなのかな。
評価の高さと割引になっていたので購入してしまったけれど、無料版をちゃんと読んでから買わないとダメだなーと思いました。
いいんだろう
2020年2月24日
もっとレビューしっかり読んでおけば良かった。ギャグ漫画だった…。私はあくまでBLが読みたかった。作品は悪くないと思われるので真ん中の星3つにしておきます。
まぁまぁ
2019年7月3日
コマ割りが四コマみたいで読みやすいかなぁ、と。
字が小さくて読みづらい箇所はありますが、内容はエロなしのユルいBL です。初心者向きですね。そしてまだ続きがあるようなので、中途半端に終わってます。話の流れも緩やかなのでまったり読むにはいいかなぁ。
そこまで萌えもしなければ興奮もしないそこそこのコミックでした。
続きは気になるので次巻出たらいつか買います。
うーん。
2019年5月4日
レビューや評価が高かったので、かなり期待をしてしまったから?
微妙でした。
蛯原の天然
ネタバレ
2019年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 蛯原の天然で無自覚な上目遣い、女の私も殴りたくなるくらい可愛かったです。
そら鯛代くんじゃなくてもキュンと来ちゃいますよ!
鯛代くんの人見知りで不器用な性格だけれども、まっすぐで誠実さが伝わってくるので応援してしまいます。
ストーリーとは別ですが、名前が面白いです!
海老と鯛、伴内とセガ等クスッと笑えました。
いいね
0件
初々しいけど萌えない
2019年4月10日
評価が良かったので読んでみましたが正直期待外れ。初々しいけど萌えませんでした。
現時点だと物足りない(笑)
2019年1月30日
ほのぼのとか、ギャグ調は好きです。それはその後のイチャラブが激しく萌えるので序章的な意味で、です。なのでまだラブがないので、評価はしにくいかなぁ。この後どれだけのイチャイチャが出るのかわからないけれど、一巻の時点だと正直物足りないですし、うーんという感じです。
普通
2018年10月21日
オススメされたのと、表紙の鯛代くんの絵に惹かれて購入したけど、少年マンガのような感じの展開でそんなに面白いとは思わなかった。いかに女子向けBLはドラマチックに書かれてるんだなってことが分かった。続編があるようだけど、購入するかは分からない。
う〜む。
2018年5月1日
試し読みが面白かったので1巻を購入。前半は面白かったけど、途中めんどくさいキャラが出現した頃から、なんかおもしろくなくなった。「鯛代くん、顔怖すぎ」的なのも前半だけだったし。てか、個人的に鯛代くんが『かわ○いひと』の主人公に被っている気がしてならない。
ん〜
ネタバレ
2018年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューの評価が高かったので購入してみましたが、そこまで面白くはなかったかな…
いいね
0件
うーん?
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻の瀬賀にガッカリした。寝言で名前呼ぶくらい蛯原が好きなら酔っててもフラフラになりながらも差波のこと突き放して欲しかった。そしたら本気で蛯原が好きなんだって好感持てたのに、結局その程度かーって残念。仕事はストイックで真面目な設定の割に貞操観念は緩いのがキャラブレしててなんかなぁ。差波との事は蛯原への気持ちが片付いたらで良かったのに。あと鯛代って強面設定じゃなかったっけ?普通の顔になってきてない?瀬賀も髪型変わってるし初期は睫毛なんてなかったのに。多少の設定のガタ付きは仕方ないにしてもビジュアルまで変えないで欲しい。
コラボカフェやグッズばかりで新刊は出ない
2024年7月6日
本当にこの点だけは覚悟して読み始めたほうがいいです…新刊は1年出ません。なぜこの作品が好きだったか、もう忘れてしまいそうです…
思ったより…
2024年6月14日
人気作品だから取り敢えず1巻だけ買いました。正直主人公2人が両方ともウケっぽいキャラで気持ち悪かったです。もちろん個人的意見は百も承知!タチには男らしいキャラでいて欲しい私向け漫画ではなかったです
いいね
0件
残念
ネタバレ
2024年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻のみ購入。純粋にお話がつまらなかったです。
鯛代くんは終始もだもだ。そして突然キス待ちになる主人公。薄いストーリー。
素人さん作品ぽくても、心理描写とかがよいと楽しめるものですが、こちらはそんな魅力もなく……。
表紙と本編の絵もかなり違いますね。
全体的に色々荒いなぁという印象でした。
もう少し読み進めれば印象が変わるのかもしれませんが、1巻読了時点で次を買いたい気持ちがわかないので離脱します。
低評価レビューを確認しなかった無念。
いいね
0件
怒る方々の思いはわかる
2024年4月18日
買う前に、4巻目が別カプの話になってると批判のレビューを見て、巻数出てる漫画の別カプ展開なんてよくあるのになーと思いながら購入。周りがBLカップルだらけになっても結構許せる私だけど、これは確かに嫌でした。なぜなら3巻も費やして本カプがまだくっついてないから!!私は4巻揃って買ってレビューも見てたけど、4巻目を待ちわびてた方々はきっと鯛代くんと先輩が今度こそちゃんとくっつくと思って楽しみにしてたはずですよ。じれったいのを、それがいいと思って読んでたら、くっつきもせず別の話になってるのはひどいです。この展開に意味がまったくないとはおもわないけど、なんか2カプともすごくいいのに持っていきかたで、もったいないことしてるなぁって感じです。
突然のチート
ネタバレ
2023年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 陰キャと陽キャの凸凹ラブストーリーかと思っていたら、いつのまにか陰キャに金持ち、イケメン、料理上手といったチート級のスパダリ要素が追加され普通の展開になっていました。陽キャの横恋慕も突然手近な人物とカップルになったりと最初の設定を上手く活かしきれてないように感じました。
めーサム濃すぎ
2023年10月3日
1年待って話がほぼ別CPキツイて(T_T)可愛いのは分かるしスピンオフなら大歓迎なのですが、本編でやるにはまだ早い…というか長い…そして濃い。同時進行するにしても4巻は匂わす程度で充分美味しかったと思うのですが?もしくはもっと早い段階で登場させて四角関係とかにしてたなら、こんなにモヤモヤしなかったのかな…?いくら鯛代くん達が両想いみたいな空気出してても、決定的なことがまだ何もないデリケートな状態なんでね。そのモダモダを見るのが好きだったけど、あくまで中心がそこだったらの話…あんな濃い別CP絡めるならもっとうまく絡めてくれないと、胃もたれモヤモヤ読者を生んでしまいます。
5巻でこのモヤモヤをふっ飛ばしてくれるまでは、地雷避けとして☆は低くしておきたいと思います。
変わっちゃいましたね
ネタバレ
2023年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさか途中で主人公が交代する漫画なんてあるんだ...と思いました。それくらいこの巻では主人公の影が薄いです。

何年も描き続けて同じキャラ描くの飽きちゃったんだろうな。そんな感じがします。そもそもこの作者さん、未完の作品が多いんですよね。仕方ないのかもしれないです。

個人的にいちばんがっかりしたのはやっぱり脇キャラの唐突なエロがあったことです。商業BLなんだから仕方ないのかもしれないけど、この作者さんもそっちに行っちゃったかーと思いました。やっぱそっちの方が売れるんでしょうね。ランキング見てもエロなしで上位に入るのは厳しい世界だし。
それだとしてもマーケ的に作品は分けた方が良かったと思うけど。エロ目的なら前半の1から3巻不要すぎるし。エロシーンを見たいだけなのにキャラの掛け合いとかいらんでしょ。萎えるわ。私はエロ入れるならきちんと年齢制限ありで販売してもらってごまかさず読みたい派なので(商業BLのエロの描写は年齢制限ありで販売されてる男性向けエロに慣れてる人間から見るとしょぼすぎる)、その点でもうーんと思いました。

なんかいろいろなことが変わってしまって、初期から追ってただけによけいにがっかりしています。
戦略ミスでは…?
2023年9月23日
メインとして打ち出した鯛蛯をおろそかにすると、誠実さに欠けているように見えるし、読者は置いてけぼりを食らう。売る側(編集部)の戦略ミスでは…。めーサムを描きたい気持ちを抑えて、メインの二人をきちんと恋人になるまで描き切ってから、待望のスピンオフ!で描いた方が好印象だった。
鯛蛯ってなんなんだ?
ネタバレ
2023年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は良かったです。もだもだしてて可愛い鯛蛯でした。3巻の途中から「アレ?」となり、4巻はもう読めませんでした。鯛蛯ってなんだろう?この本は鯛蛯のもだもだを微笑ましく追いかける漫画だと思って、2人がどうやって仲を深めるのかを見たくて読んでいたのに、いつの間にか違うもの(めーサム)がメインになっていないか?鯛蛯ってなに?ひょっとして、めーサムのための前菜だったの?作者さんもX(ツイッター)はめーサムばかりで、鯛蛯への愛を感じられなくて、はっきり言ってもう読めなさそうです。どうしても吐き出したくて、レビュー書きました。
ハンサム君cpはあんまり…
2023年9月21日
皆さんもおっしゃっていますが、話の方向性が変わってきているような…ハンサム君をcpにする必要性ってあるのかな?モデルの話やお姉さんとの絡みよりも学内の話を読みたかったなぁ
1、2巻は最高ですよ!
最高でした(過去形)
2023年9月21日
キャラ設定は最高、絵もしっかりしてる、ギャグもキレてて展開もじりじりするところと一気に距離がつまるところ、緩急あって尊いな~!!!というのが、最初の評価でした。
「ハイスペ陰キャ」「生真面目な俺様キャラ」「小柄カワイイ強気受け」というバランスがよかったのに、3巻の途中からちょっと雲行き怪しくなり、新刊はあーやっぱりこの展開になったかというガッカリ感でいっぱいです。このマネージャーを出したい(=瀬賀とカップルを組ませたい)がために鯛代くんのお姉さんを出してきたんだろうなと傍目にもわかりました。初めからちょこちょこ出してフラグ立ててなかったところを見ると、思い付きで描いたようにしか思えなくて残念です。数年前から構想していたと言われても、読者にとってはポッと出のキャラなわけで…。いきなり主要メンバーみたいな顔されて戸惑うばかりだし、作者さん的には鯛蛯よりめーサムの方が描くの楽しいんだろうな…と思えるくらいの気合いの入りよう。それがダメとかじゃなくて、数巻しか出ていない作品の、まだくっついていないメインカプ差し置いてこれだけページとってやることではなくないですか?心より先に体が繋がっちゃって…みたいなカップルだとしても、それはタイトルカップルより優遇されることですか??
大多数の読者は「よくあるイケメン同士の大人BL」ではなくて、ヤマダさんの描く『怖い顔で誤解されやすいけど本当は一途で可愛い鯛代くん』と『そんな鯛代くんに少しずつほだされながらも素直になれない蛯原』の「じりじり、もだもだ、イチャイチャ」が読みたくて購入するのだと思います。
大人の余裕&色気たっぷりなマネージャーと完璧主義な美形大学生モデルのなんだか刹那的でオシャレな芸能界BLがやりたかったならスピンオフでやればよかったのに。このあと瀬賀はどんな顔でカスミちゃんとやり合うの?
正直
ネタバレ
2023年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1.2巻3巻前半までのラブコメBLが大好きで、ギャグの中に鯛蛯のちょっとしたラブシーンやなかなか進展しないけど確実に気持ちが変わってきている関係性にきゅんきゅんしていたのですが、最近サブカプがメインみたいになってしまっているのが寂しいです…
ん~
2023年9月21日
表紙と内容の絵の雰囲気が違い過ぎてびっくりしました。脇キャラの個性が強すぎて、途中から飛ばし読みになり、私にははまれませんでした。
嫌な予感はしてました
ネタバレ
2023年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まではすごく楽しくわちゃわちゃラブコメBLで楽しかったです。ちょろいエビちゃんと陰キャなくせに推しの強い鯛くんが大好きで、あからさまな当て馬のハンサムくんも漫研のメンバーも大好きでした。ただ3巻から出てきたお姉さんのマネージャーの人をどーしても受け入れられなくて…嫌な予感はしてたんです。今回表紙だからだいぶ出張ってるのかなーって警戒してたんですが、試し読みではいつも通りカスミちゃんに癒されるハンサムだったので思い切って買ってみたんですが…。やられました。ハンサム、いつお前はカスミちゃんからそのうさんくさい男に乗り換えたんだ。そもそもエビちゃんの要素が少なすぎて、ぶっちゃけあんまりお姉さんと鯛くんのエピソードも別に刺さらず。すごく今まで楽しかったので残念でした。もう続きは気にならないかな。そもそも鯛くんがなぜエビちゃんを好きになったのか知りたかったんですけどね。
残念
2023年9月20日
4巻、一年以内に出すという目標を優先するより4巻収録の最新話もいつも通りの丁寧な作画で描き下ろしなども見たことないものをもう少し増やして欲しかった。
メイン2人が読みたい...
ネタバレ
2023年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初期の頃と比べると絵のクオリティがかなり高くなっていて、それ自体はとても良いと思うのですがお話のノリまで変わってきてて正直うーん...って感じです。漫研のみんなでワイワイしててギャグ強めなところが好きでした。安易に体の関係を持たずに、お互いの気持ちを大切にじわじわと距離を縮めていくのがこの作品の良いところだと思っていたので、ハンサムくんとマネージャーが鯛蛯2人の進展を飛び越えていきなりそういう関係になってしまったのが残念でした。身体から始まるBLは他所でお腹いっぱいだし、他のBL作品と大差無くなってしまったなと...。
メイン2人に関しては4巻ではほぼ出てこない&進展も無し、Xなど見てる限りでも作者様は鯛蛯よりめーサムがお好きなように見受けられるので、鯛蛯が好きでずっと追いかけてる私からしたら今の流れは正直悲しいです。サブを描くのはメインをちゃんとくっつけてからでも良かったと思います。鯛蛯のことは大好きなのでこれからも読み続けたい気持ちはありますが、メインcpそっちのけでサブcpばかりになってしまうのではないかと不安になりました。
誤解を招きたく無いのですが、私はめーサムが嫌いなわけではないです。ハンサムくんは顔が良いだけじゃなくて面白いキャラですし、当て馬で終わらせるには惜しいキャラだということも理解できます。ただ、メインがくっついていない状態でサブの話ばかりになったこと、まだ蛯原くんに気持ちがあるはずのハンサムくんが差波マネを自分から積極的に誘うなど、2人の男の間でフラフラする何がしたいのかよくわからないキャラになってしまった(ように見える)ことに混乱しました。SNSでの落書きだけではなく、漫画本編でも怒涛のめーサム推し展開だったので、なんだか鯛蛯を蔑ろにされてるような気持ちになりました。確かにめーサムの顔面は最高なのですが、今のところそれだけだなっていうのが正直な気持ちです。
微妙に話が掴めないし
ネタバレ
2023年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実はイケメンで、モデルまでこなせちゃう、実は凄い!っていえのは好きなんだけど、ひとつ語るのに無駄に話が長い気がします。しかもギャグ調のドタバタの量も多めで、話の筋を見失いそうで読んでて疲れてしまいました。ハンサム君とマネージャーの話に期待したくなる要素はあるんですけど、疲れちゃってて4巻に進むか迷ってます。もしかして、ものすごい青年マンガみたいなスケールの話を想定してるのかな。でも、描きこめてない気が…やっぱり微妙。
話の方向性が
ネタバレ
2023年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は良かったんだけど、話が進むに連れとっ散らかってきた印象。鯛代君に惚れられる先輩もギャーギャーうるさいだけが目立ってきて魅力を感じられないまま。最新刊出て読んだけど、この調子だと購読続けないかな…
脇CPが苦手な方はおすすめしません
ネタバレ
2023年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんをTwitter(X)で知っていたことと、ある程度連載を読んでおり内容を把握していたことから、1巻を買って読んでの内容のギャップはありませんでした。なんなら内容もギャグ調で読みやすくもだもだとした大学生たちの恋愛を描いたもので、本来ならこんなに低い評価にしません。
以下ネタバレです。雲行きが怪しくなってきたのを察知し続刊を買わなかったので致命傷は避けられましたが、私のように脇CPが苦手な方はおすすめしません。
この漫画は蛯原くん(受)と鯛代くん(攻)がメインCPで、ハンサムくんという当て馬のようなキャラが出てきます。ハンサムくんは蛯原くんに対して好意のようなものを抱きますが、メインCPは鯛蛯なので当然報われません。1巻までなら鯛→蛯←ハンの三角関係なのですが、その後の展開でハンサムくんにちょっかいを出す眼鏡の男が登場し、ハンサム受けが誕生するっぽいです。
結構色んなところでメインCPだった鯛蛯よりもメーサム(脇CP)を見かけるようになり、そこがちょっと私には合いませんでした。むしろ作者さんの本命はメーサムなんじゃ?と思う押されようです。1巻しかきちんと読んでいないので邪推かもしれません。
本当に個人的な好みの話ですが、主張の激しい脇CPと当て馬路線で来てたキャラがいきなり受になるのは苦手なので、今後は読まないと思います。
鯛代と蛯原の話が読みたい。
ネタバレ
2023年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は最初、絵の可愛さ、あらすじ等が好みだったので3巻一気に購入し更新を読んでいる者です。
3巻の半ばからハンサムの受け路線が出来て、1巻2巻とはまったくの別物になってきています。サブカプとして差波とハンサムという鯛代と蛯原のカプとは全く雰囲気の違うストーリーが今後メインカプよりも進展が進んでいき、読んでいる立場からすると私は今なにを読んでいるのかと思わずにいられません。作者もメインカプよりサブカプの方が好みなんだろうなとあとがきを読むとわかります。サブカプを描きたいのならスピンオフで描いてほしい。
1巻のあらすじで鯛代と蛯原の2人を読むつもりで3巻買っているので4巻ではほとんど差波とハンサムのサブカプで埋め尽くされるのかなと思いますと購入を考えます。
鯛蛯はどこに、、、?
ネタバレ
2023年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本化する前の連載当初から読んでました。他のBLにはない独特の雰囲気とギャグベースのコメディ強いかんじが唯一無二で大好きでした。1、2巻はギャグ強くて、たまに入ってくるBL要素がおおお????ってなって、鯛代くんと蛯原先輩2人とも焦ったいな〜!って感じがすごく好きでした。
ギャグが強い分、キスだけでドキドキしちゃいました。当て馬だと思っていたハンサム君との距離感や空気感もすごく好きで、蛯原先輩が男と知ってショックだった割に蛯原先輩の言うことは素直に聞いちゃったりかわいいと思ったりするハンサム君が超〜良い味出してて、蛯原先輩とくっついてほしいわけじゃないけどハンサムくんとの三角関係でいいスパイスになってくれたら嬉しいなんて思ってました。
ですが3巻に入り色々と方向転換してきた感。ギャグコメが好きじゃない方は3巻嬉しいかもしれないですが(そう言う方はなぜ読むのか不思議だけど)初期から読んでいた民からすると急展開過ぎて置いてけぼり。漫研のみんなやコミケ回がすごく好きだったのにモデルの話になり、鯛蛯に関係ない新キャラ出てきてタイミングが謎です。
以降は鯛代くんと蛯原先輩のエピソードがガクッと減り、その分もちろん進展もしてないです。鯛代くんと蛯原先輩の2人が読みたかったのにその2人がおざなりにされてるように感じられてすごく辛いです。
ハンサム君と差波は最新話すごいことになっていて、一般的なよくあるちょいえろBLとしてはありですがこの作品にそれは必要だったんでしょうか。今までの作風が好きで読んでいたのであまりの急展開にショックです。メインの2人よりもサブの進展が凄まじい。タイトルに鯛代くんってあるのに鯛代くんほぼ出てこないしコワモテ設定もどこにいったんでしょうか。お互いの気持ちでゆっくり進展してるのがよかったのに、初期の作風がすごく好きで鯛代くんと蛯原先輩と漫研のみんなとハンサム君の掛け合いが本当に本当に好きでした。ハンサムくんを残念イケメンに仕立てるためだけに当て馬にしたように見えます。
鯛蛯ないがしろにしてめ〜サム描きたいならスピンオフか同人誌でやってほしかったというのが正直な感想です。実際鯛蛯よりめーサム派が多いみたいなのできっと私みたいな意見は少数派だと思いますが、差波の登場で大好きな作品を読めなくなってしまいました。
2巻までは星5じゃ足りないけど、4巻は星1も付けたくないです。
最初は面白かったです
2023年7月2日
3巻で突然詰め込み過ぎて話の方向が見えない
ギャグっぽく長引かせたいなら、まだしも
恋愛を片想いでダラダラ長引かせるのは飽きた。
で、飽きただろうから芸能界の話に進めてきて
余計つまんない。
違うカップル作ってまたダラダラ。
次巻は買わないです。
好きな人も多いみたいですし少数派な感じですが辛口で、すみません。
「BLの良さ」を感じられなかった。
2023年6月22日
[3巻まで読了]
なかなか二人がくっつかないのは、まあいいとして。3巻かけても、二人がお互いをわかりあったり、信頼関係を築いたりする感じがほとんどないのが残念です。好きだ・イヤだの押し引きをずーっと繰り返して、なしくずしで身体的な接触ばかりがエスカレートして、即物的にドキドキしてるだけ……という印象。
少女マンガのラブコメなら、そんなもだもだを楽しむだけでもいいかもしれないけど、私が求める「BLの良さ」は感じないです。BLは「男同士だけど、どうしてもこの人が好きなんだ!」っていう強い気持ちを見せてほしい。
2巻の衣装のエピソードはちょっと良かった。残念なハンサム君なりに、蛯原と心が通った瞬間が見えました。3巻の感じからすると今後鯛代にもそういう展開があるかもしれないけど……ちょっとそこまで追いかける気力がもたず、次巻は購入しないと思います。
コメディーとしても、あまりハマらなかったし。モデルより漫研のほうが好きだったし……。
4巻………
2023年6月12日
電子で1巻を買ったあと紙で買い直すくらい好きです。
前半のギャグ巻やモブのデザインもツボで
スローペースに進むのも個人的には気になりません。
とにかく絵が綺麗で絵だけでも価値があると思っています。
ただあくまでタイトルにも「鯛代くん」といれてある作品なのでハンサムくんのCPはスピンオフにしてほしかった…
作者はむしろハンサムくん側の方がもう描きたいのかなってくらい別作品になってしまった気がします…
4巻はもう蛯原くんがほぼ出てこないしメインCPに戻るのを心待ちしております。
スピンオフにしてくれたらみんな平和にいられたのに…
2巻までは星5です
試し読みで無理だったらおすすめしません
ネタバレ
2023年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ これずいぶん前から話題になっていたよなぁ〜と思いつつ、脇役キャラの個性強すぎてなかなか手が出なかったけどあまりの高評価に1巻だけ購入しました。1巻は2018年発行なんですね。それでまだ3巻までしか出てない謎は置いといて、やっぱ脇役キャラが少年漫画のギャグ系の顔ばかりで気が散る。試し読みで苦手なら止めるべし。あと絵もセリフもゴチャゴチャしていて見にくい。たしろくん(たぶん攻め)が主人公の受けをどういうきっかけで好きになってどういう感情を持ってるのかはっきりしないし、受けは恋愛感情を自覚してるわけじゃないのに自分からキスしてるしどういう気持ちで読んだらいいのか謎。全体的に悪くないとは思うけど色々な事を総合的に見て続きは必要ないかなと1巻で断念。
なんでやねん!!!!
ネタバレ
2023年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鯛蛯メインじゃなかったっけ!!?
Xもめーさむばかり!!!
あとお知らせはいつもカフェ。
まぁ漫画のお知らせじゃないよなって
予想して、予想通りでため息。はぁ。

メインの鯛蛯が一番みたいし大好きなんだけど、、、
なぜ鯛代くんが蛯原を好きになったとかも
まだ分かっていない段階で
サブが多すぎて嫌!!
悲しい!!好きだから辛い!!!!
モダモダというよりグダグダ
ネタバレ
2022年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現在2巻まで。以下続刊。大学の漫研に所属している蛯原はアニメの人気キャラクターに似ているということで後輩の鯛代に好かれて…というお話。表紙の可愛さと高評価に惹かれて読みましたが、う〜ん、私には合いませんでした。表紙と中のイラストの雰囲気が違うしギャグ要素強めでお話がごちゃごちゃしている。現時点ではBLというよりは少年漫画と少女漫画の中間という感じ。受け(になると予想しますが)の蛯原が財布拾ってもらって逆ギレした時点で嫌な気はしたのですが、自分から隙を作っておいて迫られたら文句を言うの繰り返しで、上から目線な言動が多くて主人公として好きになれませんでした。周囲の登場人物が多いし同人活動のシーンに大幅にページを割いているので肝心の恋愛要素が薄い。正直この内容で続刊?まだ引っ張るの?という感想。
私は本は全巻揃えたいタイプなのですが、この作品は次はもう買わないかも。評価を落として申し訳ないですが、レビューに嘘を書きたくないのでごめんなさい。
思ってたんとちがう…かな。
2022年3月7日
表紙とあらすじからヤンデレ系BLなのかなぁ~と思いながら中を拝見したら…「ん?」ってなりました。その後、レビュー見たらコマ割りとかが4コマみたいって言う意見がありましたが同意です。4コマとあと青年漫画っぽいかな。友達の顔立ちとかが青年漫画に出てきそうだし(なんかスミマセン…) 。BL感が全く感じられず内容があまり入ってこなかったです。表紙がよすぎて期待しすぎたなぁ~。
想像していたものとは少し違いました…
2022年2月6日
鯛代くんと先輩はめちゃくちゃビジュ好きでキャラも好きなのですが、2人以外のキャラが殆どギャグ要素強めの見た目だったので、私には合いませんでした。お話もキュンキュンする所が少なく日常系のような感じでした。買う前に1度試し読みした方が良いと思います。
うーん、熱量が続かない
ネタバレ
2022年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 追記4巻。個人的には脇キャラメインもってきたりするのは好きなんだけど、多分ね、多分4巻という短く感じる巻数と出るのが遅いので余計焦ったいんだよなぁと思う。もしこれが半年に一回で出て年に二冊でてて、これが6巻とか7巻あたりならまたみんなの反応は違ったんだろうなぁと。BLって本当出ないと出ないから熱量高いまま読むのがなかなかできなくて久しぶりに読んだらメインじゃないのか!ってなっちゃうんじゃないかなぁ。だってこのまままた一年とか空くわけでしょう。メイン見守ってる人二年待つことになるわけ。勿論早く出せ!って言ってるわけじゃなく、個人的には4巻で熱量下がる気持ちは分からなくもなかったなぁと思いました。
例えばこれが年に三冊出てますっていう少年漫画なら過去編突入しようと脇キャラがメインなろうと熱量ある中で読めるんだけどね。出るの遅いBLだとキツいって思ったりする個人的感想。中身だけで評価したいけど、これもまた評価だと思うので申し訳ないけど星2
驚くほど
2022年1月22日
驚くほど進展スピードが亀。メインはどれなんでしょうか?コスプレ?三角関係?ギャグ?大学生活?鯛とエビのギャグ?絵はきれいだし鯛のふとした瞬間のキメ顔も大変美しいがこの、のびのびな展開で読むの疲れる。早く早くと思って2巻読み切ったけど全然進展してなかった。。新しいキャラもいいけどもうちょい2人の過去とか掘り下げてもらって親近感感じたかったです。
3巻まで読みました
ネタバレ
2022年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん…特に大きな進展がないまま終わりました…話も亀並みに進んでいない上に金髪の人の話も深掘りされて、余計鯛代くんと先輩の話が進まなくなりそうなので4巻は買わないかな…
辛口ですみません
2019年6月27日
4コマ漫画のようなコマ割りがずっと続くのでちょっと読みづらかったです。原作はpixivコミックだったんですね。
萌えポイントもそこそこあって面白いと思う方もいると思いますが、私には合いませんでした。
オタクやカツアゲヤンキーの、キモさを誇張した絵が受け入れられなかったです。
鯛代くんが可愛いかったけれど、、、
2019年4月10日
題名に惹かれて購入しました。鯛代くんも蛯ちゃんもキャラ設定は良かったのですが、少し4コマ漫画?っぽくBL感はほとんどなく、物凄くほのぼのしてる感じの初々しい恋愛(初恋?風)漫画ですね。

少し期待を外れておりました。
違う
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鯛代くん、君ってやつは。が見たいんです。完結させてからスピンオフを描いてください。4巻にはガッカリです。
もう買わないかな
ネタバレ
2024年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の人のレビュー見て決めました。もう買わないと思います。一巻出る前から読んでいて、私はまとめ買いしたい人なので完結したら三巻以降も買おうと思っていながら待っていました。ですが作者様のサブcp推しが滲み出た展開に驚きを隠せません。高評価をしている人の理由もよくわかりません。話の内容はどうでもよくてただイケメン同士のいちゃいちゃが見たいだけなのでは?普通に読み進めていたらこの展開は疑問に思うはず。鯛蛯がメインの漫画なのに進展せず、サブが先にってもう、、。あと瀬賀→蛯原だったのに、気持ちってそんな急に変わるもんなんですか?スピンオフか何かでサブの新しい漫画描き始めたらいいのに。確かに作者さんの作品なのでどう描くかは自由ですが、鯛蛯を読みたくて待っていた読者のことも考えて頂きたかったです。こちらもタダで読んでいる訳ではないので。あと個人的にスピンオフではないメイン以外のcpのいちゃいちゃが地雷なのでもう読めません。
三巻までは良かった
ネタバレ
2024年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう本当にこれにつきます。なんで急にサブカプの話を全面に出したんです?三巻まで読んで、やっと鯛蝦がくっつか!?と期待してたのに、これ
最初から読んでる人は、まずはメインの二人がしっかりとくっつくのを見たいんですよ。サブカプを描くのなら、それからでしょうよ。なんか次もまた、この二人をないがしろにするのなら、もう買わないかな。本当にがっかり。
だいっっっすき、、、はぁっっ!!(うちわ)
ネタバレ
2023年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ああああああああああ!
って感じでした。
今回のは鯛蛯少なめだったけど、、けどっ!!それもまたヨキ。今後どう進むかとても楽しみだなぁと、
BL漫画の中でこんなにキャラの性格とか踏まえつつの状況とか細かく描いてくださる方あまり見ないから、鯛代くん良かったねぇ〜ほろり。しました。ここでも楽しませてもらって感謝です。とても同い年とは思えない充実さ、見習っていきます。
あと差波さんとても好きです。こちらのカプもまた、、!!!もう!きゃー(うちわ)って感じで。ある意味大人になった5才児かわいい、、、ほんと、、今後とも楽しみにしてます、、⸜ ෆ‪ ‪⸝‍
何年でも待ちますので、、どうかご無理のない範囲で、、やまださんの満足のいく漫画をこれからも見てみたいです。応援してます。うちわ振っときます。きゃー(うちわ)
残念、、、
ネタバレ
2023年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんが大好きで、初のBL作品ということで、読んでみました。1巻〜3巻までストーリーも絵もすごく良かったのですが、4巻から絵のタッチが変わったような、、。4巻から急に絵がラフ画のようなタッチになっていて、違う作品の時からこの作者さんが大好きで、絵の綺麗さもストーリーも大好きだっただけに、残念な気持ちになりました。。。もし、期限に追われてこうなったのであれば、ゆっくりの更新でもいいので、綺麗な絵でまた読める時が来ると嬉しいです。一巻の時の絵のクオリティに戻っていただけたら幸いです。。
鯛代蛯原CPを見たい
ネタバレ
2023年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻途中まではタイトル通り、鯛代くん君ってやつは、、!!!もう!キュン!って感じ、ただ3巻の途中から「ん、、、モデル、、、?はて、、漫研は、?、」となって、、1年という長い日を待って、とうとう来た第4巻、、、!!!!!!!、、、、?、、!?、、え、、、半分がモデルパート、、多すぎ、、。鯛代くん結局モデルさせないならもっと簡潔に収めてもいいと思うし、お姉ちゃんの考え引きずりすぎ、、、、もうBLでは無くただの兄弟仲直り漫画になっているではないか、、、(同じこと言いますがモデル続けないなら鯛代くんと姉の話必要無かったのでは?瀬賀はスカウトとして話は続けれそうだし)そして急に出てきた差波瀬賀CP、、、いらないです、、、、なに、、、、誰なのよ、、、他の方も仰ってるようにこれはスピンオフでいいです。登場も展開も早すぎて、鯛代蛯原CPがなかなか先に進めないから、シモの方はまだダヨネ、、(//﹀//)とか(勝手に)思ってたら簡単にシモの描写も、本当に簡単に描いちゃったので、もう最悪。しかも酒の勢いでってゆう、、、、差波瀬賀のこの酒でしか関係を持てない意味不明な中身のないイチャつきはスピンオフでお願いします。
メインの2人が見たい
ネタバレ
2023年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載当初から読んでます。3巻中盤までは何度読み返したかわからないくらい大好きな作品でした。今は抜けましたが作者様のFANBOXに入会するほどです。
見た目とは裏腹に男前な性格な蛯原くんと、陰キャなのに実はイケメンな鯛代くんとのもだきゅんが楽しくていつも更新を心待ちにしてました。
ただ鯛代くんがモデルになるあたりからほのぼのとした漫研から急に遠い存在のようになり、そこからは脇役カプしかほぼ登場しなくなります。この話この作品に今必要だったでしょうか?作者様が脇カプ推しなのはわかりますが、他の方もおっしゃっているように、せめてメインの2人の話が完結してからスピンオフで出される方が良かったと思います。
鯛代くんたちの行方が気になってこの作品を購入しているのに、長々と脇カップルの話が続いて正直がっかりしています。
まだ応援できる脇カップルなら良いのですが、互いに好きになった様子でもないのに急に身体の関係までいってしまうしイマイチついて行けません。ハンサムくんは蛯原くんが好きなんじゃなかったの?正式にフラれたわけでもなくなんなら両思いだと勘違いまでしているくらいなのに、普段嫌悪感を抱いているマネージャーに自分からキスとか何がしたいのかよくわかりません。ストーリーうんぬんよりただただイケメン2人がくっついているのを描きたいだけみたいな気がします。
辛口評価で申し訳ございません。
大好きな作品だからこそ、伝えてさせていただきました。
辛口意見ではありません、事実です
ネタバレ
2023年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少なくとも、1〜3巻をしっかり読んでいた自分としては4巻は非常に残念な展開でしかありません。だったらもう1〜3巻で鯛蛯は完結させて、そっからスピンオフ描きゃあええと思いました。めーサムってなんやねん。顔が良かったら、絵が好みならみんななんでも良いんですかねー。とってもとっても悲しいです。もう読む気にはなりません。鯛蛯くんたちには幸せになってほしいです。サブCP生み出すの絶対今じゃなかったよ。
残念です
ネタバレ
2023年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の好みの話になっちゃうかもなのですが、メインカプの話を見たいから買ってるので、メインカプよりサブカプをメインにして欲しくないなと思います。
4巻あまりにも蛯原くんと鯛代くんが出てこないのと絡みが少なくて残念でした。
個人的に差波さんのお顔は好きなんですが、ハンサムくんへの接し方とかキャラの感じがあまり好きではないのと黒髪眼鏡のエッチな男は受け派なのでより残念です。
これだけガッツリならスピンオフにして違うタイトルでやって欲しいです。
スピンオフ?
2023年9月23日
3巻までは大好きだったのですが、最近の展開は違和感と残念と言う気持ちでいっぱいです。
この作品って「鯛代くん、君ってやつは。」ですよね。いつのまにか「瀬賀くん、君ってやつは。」を読まされていたような感覚です。
作者がめーサム好きなのは痛いほど分かりました。けどそれって鯛代くんと蛯原くんのお話を終わらせてからの、スピンオフじゃだめだったのでしょうか。
鯛代くんのモデル編もえ??と思いいまいちついていけないところにめーサムめーサムめーサムなので、あんなに好きだったのになんだか鯛代くんという作品への熱が落ちてきました。
残念です。
せっかくのオリジナリティが…
ネタバレ
2023年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻から怪しいなとは思いつつも楽しみにしていた新刊だったのですが、あーあ…やっぱそうなるかぁ…めーサムは好みではあるのですが、なんていうか普通なんです。他でも読むことができる普通のBLって感じ。この作品に求めてるものってそうじゃなくって、独特のもだもだモジモジにキュンキュンしたりぷぷぷって笑ったり、少しずつジリジリ進展していく関係を楽しみながら見守ったり、仲間たちも愉快だし、作品にオリジナリティを感じていたのですが、めーサムはめっちゃ普通なんですよ。なのになんかこっちがメインみたいになってきちゃって、非常に残念です…
4巻、、!?
ネタバレ
2023年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻はモデルの鯛代くんとめーサムのお話です。ずっとスピンオフを読んでるような感覚でした。私が見たかったのはモデルの鯛代くんではなくて、先輩のことが大好きな大学生の鯛代くんなんだよなぁ...(T^T)
1巻〜3巻でいい感じに鯛蛯の距離が縮まってきていたので、今後どうなるのか、鯛代くんが先輩を好きになったきっかけなんかも読めるのかな〜と期待していたので若干がっかりでした...。めーサムがとにかく多かったので、めーサム推しの方には良いと思います。あとギャグ要素もだいぶ少なくなったように感じました。
4巻に関しては☆1にさせていただきます。
次巻に期待したいと思います、、、!楽しみにしてます、、、!
4巻が残念でした
ネタバレ
2023年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻からギャグやストーリーが面白く鯛代くんのギャップにキュンキュンしてどハマり致しました。なので、4巻発売をとても楽しみにしていました。ですが、4巻では肝心のメインcpの進展はなく、脇cpのみでした。ハンサムくんと誰かのカップルを作りたい願望が強く感じられ、メインcpに比べ展開が急過ぎると思います。また、鯛代くんは、あんなにかっこいいのに一般人である事が魅力なのに芸能界が絡んで来てしまって残念です。正直モデルの撮影シーンはギャグ要素もなくお姉ちゃんの私情ありまくりでなんの共感も出来ませんでした。明依を出したかった為にお姉ちゃんを登場させたのかもしれませんが... 3巻までとても面白かったので期待し過ぎた為かもしれませんが、4巻はすこしガッカリでした...
苦手なストーリーになってしまった
ネタバレ
2023年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻から嫌な展開だなとは思っていましたが、これだけ待って他カプばかりとは。。という感じです。

鯛代くんがなぜ蛯原くんに恋したのか、2人の展開を進めてほしい。




主人公が気になってたのに新しいキャラが出てきて、更には受けぽくなるストーリーが本当に苦手なので、ここまで購入してきたのに残念でならない。
ほぼめーサムだった
ネタバレ
2023年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻嬉しいー!
けどたいえび少なくない?
すごく残念でした。
他の方も書いていらっしゃって激しく同感したのですが、そもそも攻めだろうと思って見てたキャラが新キャラ投入により受けに転じてしまう展開が地雷なので、めーサムは苦手です、正直。
脇カプがメインになっちゃう系も苦手。
めーサムというCPがここまででしゃばると1巻の時点で知ってたら、この漫画多分買っていませんでした。

ちょっと気の毒な当て馬キャラを幸せにしてあげたい気持ちは素敵だとは思いますが、それはもう本編でなくスプンオフでやって頂けたら。。
モデルの話も、もうお腹いっぱいです。
5巻はたいえびのイチャイチャ期待してます。
残念
2023年9月20日
3巻まで楽しく見てたのに...すっっごく残念です。
4巻は蛯と鯛の進展したストーリーを期待していただけにガッカリ。。
うーーん…がっかり…
ネタバレ
2023年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画研究会の設定とか脇役のキャラも好きだけど、だんだんモデル業界ものになってきた??
陰キャだけど実はイケメン!!みたいなの大好きだけど、鯛代くんのお姉さんが出てきたあたりから話が逸れてきた感がありますね。
やっと鯛代くんと先輩が一歩前進した〜と思ったらモデルの話になったり、ハンサムくんのターンになったり引き延ばしてるのが丸分かりで萎えました。ハンサムくんが登場した時は、鯛代くんと先輩を取り合うのか〜!!とワクワクしてたけど結局そんな山場もなく、寧ろ受けになりそうで個人的にはがっかりしました。せめてもっと主人公2人とやり合ってからスピンオフへいってほしかったです!もしかして当初はその予定だったのでは?と思ってます。

絵がものすごくお上手でファンが多いのも納得ですが、お話ももっと頑張って頂きたいですね…。
もだもだしてるのも好きですが明らかにくっつけないのは離れていく人もいると思います。
表紙詐欺
2022年11月22日
表紙の絵が良くてレビュー評価も高かったので読んでみましたが、何が良くて評価されるのかさっぱりです。表紙と中身の絵が全然違うし同じ人物でも話数によって顔が違い過ぎる。なんで受を好きになったのかわからない攻と、挙動不審の攻に謎なまま告白されて受は拒否ってるけどじわじわ雰囲気に流されかけたところで1巻終わり。ラブい雰囲気もトゥンクももだもだも何もない。なんだこれ。買って損しました
レビューをシェアしよう!
作家名: ヤマダ
ジャンル: BLマンガ
出版社: リブレ