ネタバレ・感想ありの、ような。のレビュー

(4.7) 1059件
(5)
855件
(4)
143件
(3)
37件
(2)
14件
(1)
10件
面白すぎます!
ネタバレ
2021年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻が無料で試し読みできたので、閲覧してみたのですが手が止まりません!
初めてこんなに漫画に惹き込まれました、、
また2巻も購入しようと思ってます。
いいね
0件
色んな家族のかたち、そして考え方
2021年2月1日
こう言う家族もいるんだろうな。そして当時車になったと時自分はどう考えてるのかな?と、考えさせられるストーリー。
いいね
0件
現実には、なかなかできないけど
2021年2月1日
ちょっと、現実離れ、1人NPOみたいだけど。人間捨てたもんじゃない!って思えるところがいい。絵がかわいくて、うまい。次も買う。
早く続きが読みたい
2021年2月1日
もう!もう!最高です。次が気になって仕方ないです。
赤の他人の兄弟を育てながら、家族として成長していきます。
絶対オススメです。
いいね
0件
タイトルの通り
ネタバレ
2021年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族を突然亡くした兄弟と、自分から家族を作ることを望まない主人公が家族のような関係になっていくお話。現実の厳しさと、物語だからこその流れもありますが、昔はこんな大人が周りに沢山いて支えあっていたんだろうなと思います。絵も綺麗でとても読みやすいです。
いいね
0件
血縁
2021年2月1日
自分と血縁関係がない子どもたちに真摯に向き合う姿に感動しました。
いいね
0件
格好いい女
2021年2月1日
困った問題に直面しても優先すべきこと、やることを見失わないお姉さんが格好いいです。
こんな大人になりたかったわ。
いいね
0件
素晴らしい!
2021年2月1日
こんな大人になりたい。
とっても素敵な言葉がたくさんつまってます。
何度読んでも面白くて心に染みる漫画です。
いいね
0件
ハルくんが可愛くて可愛くて
2021年2月1日
癒しです。
各回色んなことを考えさせてくれます。飾らないキナちゃんがかっこよくて憧れる。
3巻がとても気になるところで終わったので早く続きが読みたい…!
いいね
0件
一気読み
2021年2月1日
ハルが天使。キナさんがかっこいい。正しくあろうとすること、でも実際はそんな上手くはいかないこともある。血は繋がっていないけど、たくさん話をしながら一緒に暮らしていく4人は素敵な家族です。
いいね
0件
考えさせられる
2021年1月31日
キナさんのはっきりした性格に憧れるし、考え方がすごいなーと思います。
スカッとすることも!
自分の子どもではないので、そうであった場合と違うこともあるとは思いますが、色々と参考になるし気づきにもなります。
この先の関係も気になって、続きが読みたい!!
いいね
0件
あったかい
2021年1月31日
こんな人になれれば良かったのにと思うお話でした
キナさん最高!お友達になりたいです
いいね
0件
おもしろい
2021年1月29日
久々にドンピシャにおもしろい作品に出会いました。
読みたすぎて、ポイント課金してしまいました。続きが楽しみです。
いいね
0件
うわーすごく好き
2021年1月27日
すごい。
キナちゃんが、とてもカッコよくて惚れるやつです。
物書きだから?とても理路整然としているのに優しくてあったかい。
心根が、本当に真っ直ぐで綺麗な人です。
変な大人と描写がありましたが、本の目線がたまに子ども目線だったりで、飽きない。
とても良い作品です
いいね
0件
新鮮です
2021年1月26日
作者さんのBLコミックは読んだことがあり、同じ作家さんと知らずに、サイトのトップページで紹介されていたので、題名買いしました。
普通、の家族の形でない生活が始まり、小説家を生業とする普通でない?感覚の主人公が、養い子を通じて普通?の社会環境に疑問を感じて正論をぶちかまし、味方を増やして、彼女の社会環境が変化していくというストーリーは、とても興味深い展開となっています。
続きが気になります。
次巻が楽しみです。
面白い!続きがきになる!
2021年1月26日
キナさんの性格に憧れます。
読んでいて単に面白かっただけでなく、色々な感情をもらえる作品です。
いいね
0件
優しい
2021年1月25日
自分のへの接し方を改めて考えようと思う、とても暖かく優しい作品でした。
いいね
0件
作者さん買い!
2021年1月24日
麻生先生のお話、どれも空気感がすごく大好きです!しかも「それなりに真剣なんです。」のスピンオフっていうでしょうかこういうの。BL大丈夫な人は合わせて読んで頂きたい!
いいね
0件
すごい好き😩
2021年1月24日
血のつながりはないけど、希帆夏さんの不器用ながら
真剣に二人の兄弟と向き合っていて読んでいて引き込まれました。
ストーリーも絵もすきです😄
いいね
0件
主人公の言葉にハッとさせられます
2021年1月24日
健気な兄弟と不器用ながらも温かい気持ちで2人を見守る大人たち。読んでいて、とても心が温まりました。同居する4名各々がお互いを想いあい、かける言葉一つ一つが深いなぁと感じます。主人公みたいな大人に憧れます。
いいね
0件
思いやりのある
2021年1月24日
言葉や行動に相手への思いやりがあって、素敵だなぁと思いながら読んでいます。そっけない口調でキナさんの言葉が脳内再生されますが、そこに愛があるのを感じます。
いいね
0件
ほわっとほろりと
2021年1月24日
心に響きます。
きなほさんが率直さと心配りを兼ね備えた大人の、そしてナチュラルな人でいいなぁ〜、冬真くんが気遣いし過ぎな良い子くんなので、これから緩んでいけるといいなぁと願いつつ、読みました。
素敵なお話^ ^
いいね
0件
いい意味で想像と違った
ネタバレ
2021年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供達の厳しい現実を、引き取った主人公の優しさと素直な子供達に癒されながら、なんだか涙が出ることもしばしば有りつつ読みました…。
タイトルからは、こんな内容とは想像してなかったから一気に読んじゃいました。
自分もガンバらねば奮起させられました。
いいね
0件
の、ような
ネタバレ
2021年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほっこりする話だった。こういうことって自分があったことないから、少しファンタスティックになるかなと思いきや、著者の計らい(?)でしっかりと現実に引き戻してくれた。面白かった。
いいね
0件
いい作品です
2021年1月23日
主人公のきみほははっきりものを言うけど、必ず思いやりや考えるところがあってそれが周りを温かくする。なかなかこんな風に生きるのは難しい。どうして彼女がこのような生き方をしているのか、これからの展開がたのしみです。
いいね
0件
子育てサポーター、のような。
2021年1月23日
これから家族になろうとする2人にも、まさに幼な子を育てている家族にも、そんな家族をサポートする職業に方々にもグッと来る言葉が散りばめられています。
性の多様性が認められ始められている昨今、生活をしていく仲間や家族というものをこの物語を通して学んでいます。人生は思い通りいかないものだから、どのように困難を乗り越えていくか、疑似体験しています。ありがとう。
いいね
0件
きなさん。
2021年1月23日
「悪口はダメだけど文句はよし」とか、とにかくはっきり物はいうけれど、人を傷つけないよう諭したりとか、読んでいて気持ちがよいです。

いま、子育てをされている方には“理想論”なのかもしれませんが💦

現在、養育里親となるための研修を受けています。
里子さんをお預かりすることがあれば、きなさんのような考え方があれば、里子さんも生活しやすくなるかもしれないなぁと思いました。
私からしたら参考書のようです。

これからも、続きを読んでいきたい作品です。
考えさせられる
2021年1月22日
主人公みたいに損得かんがえず言いたいことを言えるようになりたいし、子供も可愛いし、色々な親もいるしですごく考えさせられる。他人の子供を養うってすごいなぁ....
面白い!
2021年1月22日
無料を読み、ハマりました
子供達がいい子すぎて、これから先が気になります
キナちゃんの考え方、ものの言い方が素敵です
早く続きが読みたい!!!
いいね
0件
涙が勝手に~
2021年1月22日
シリアスだけど全体的に間とテンポが良くてクスッとさせられ読みやすい。主人公のきなちゃんが痛快な持論で理不尽なルールに切り込むさまも嫌味や押しつけがましくなくスッキリ!でも根底にある重たいテーマが子供たちを通じて顕在化しボロボロ泣きます。どうなるのか読めない日常に考えさせられる。面白い!おすすめ。
いいね
0件
憧れる人物
2021年1月21日
色々な家庭環境の人たちに対して上手く対応するキナちゃんは強くて憧れちゃいます!大人はみんなあれこれ考えてネガティブにもなるけれど、子供たちが純粋でいい子すぎて感動しまくりです。
いいね
0件
大人がなりたい大人
2021年1月21日
事故で姉夫婦が亡くなり、引取り手がいなかった甥二人を引き取った愁人。でも連れていかれたのは愁人の恋人の希夏帆のマンション。自分とは関係のない子供の面倒をみることになった希夏帆は、動揺はするけれど、それを受入れ、ズバズバ言うけれど、お互いが楽に過ごせるようにするためで、無愛想なようで情が深く、大人と子供の区別がしっかり出来る人。大人がなりたい大人。そんな希夏帆に惹き付けられ一気読みでした。おばさんで良かった、という台詞が出てきますが、歳を重ねた方が上手くいくことが世の中には沢山ある!!と勇気づけられます。苦しく切ない内容ですが、様々な問題に対して家族のような他人がみんなで乗り越えていく姿は読み応えがありました。
いいね
0件
こんな大人になりたい!
2021年1月21日
読後、人生への気合が入る作品です。
人生なにがあるかわからない、そんなときキナさんのような対応が、私もできるといいな。
また、考え方(正義)の芯がある。逞しいくかつ柔軟。
現状では明かされていない、その考え方の原点、背景にも興味があります。作品に描かれると良いな続巻が楽しみです。
いいね
0件
ほのぼのしました
2021年1月21日
実の親子でもうまく行かないのに他人同士の方がほのぼのしていて良い感じでした‼️大人2人の関係も良いですね‼️
いいね
0件
丁寧に
2021年1月21日
コミック大賞の1巻無料でなんとなく読んでみたら、大賞受賞納得の内容に一気に読んでしまいました。すっごく感動するとかすっごく泣けるとか言うわけではないのに、お話の端々に流れる生活感やきなちゃんの一言一言がとても胸に響きます。自分も子供に対して日々の積み重ねが適当になっていないか、と振り返り考えさせられる作品です。
いいね
0件
心があったまる
2021年1月21日
コミック大賞で受賞されてたので読んでみたら、すごく心に響いてきました!キャラも絵もとても好きデス。キナちゃんの真っ直ぐさや、懐の深さに憧れるし、冬真くんとハルもとても素直で癒される。お互いの距離感が絶妙だと思った。気遣いながら、でも気持ちをぶつけつつ、この先家族としてどう過ごすのかずっと見ていたいデス。
いいね
0件
切なくも心温まるおはなし。
2021年1月21日
正論振りかざしてそれで終わりじゃなく、きちんと相手に向き合い、時に寄り添う、口出すけれど、ちゃんと手も出す(貸す)キナさんには本当に頭が下がる。情けないけど、生まれ直しても私には同じこと出来ない自信がある!笑
お兄ちゃんが自分の気持ちを抑え込んでしまっている上に、同級生との事もあるし、色々心配だけど四人が一緒なら乗り越えられそうかな。
発刊サイクルはかなりゆっくりなようなので、気長に次巻を待ちたいと思います。
家族とは、生きる場所とは
ネタバレ
2021年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族とは、どんな形で在ればいいのか、考えさせてくれる素晴らしい作品です。
最初に配られたカードだけが、家族なのではないと、生きていく場所は限定される訳ではないと思わせてくれます。
人の想いやつながりが丁寧に描かれているので、今後「今井」の関係者とのつながりも、しっかり描かれていくことを愉しみにしております。

上のお兄ちゃんの心も、下の幼稚園児の気持ちも、それらにまつわる大きな障壁や、日々のつまらない棘にも、何かしらの素敵な道標が、提示され続ける事を祈っております。
いいね
0件
涙が出ました…
2021年1月20日
愁人さんの優しさ、希夏帆さんの愛情のある言葉とたくましさ、子供達やママさん達に言う言葉に心がうたれ涙しました。多くの人に読まれ大賞なのが納得です‼
いいね
0件
久しぶりの感動
2021年1月20日
納得の大賞受賞作品です。思わず読み進んでしまいました。続きが楽しみです。
いいね
0件
こんな女性になりたい☘
2021年1月20日
無料で読める分は読んでたけど、ガマン出来ずに購入しました。良かった!
キナちゃんが、わりとバシバシ言ってくれる人で良かった。と思えるお話です。実際はこんな上手くいかないとは思いつつ、こうありたいと思うのが見れて読んでて面白いし楽しいです。
そして兄弟が…ハルくんがとても可愛い!ズケズケ言うところも可愛いです。
これからの成長を見守りたいと思いました🐌
いいね
0件
本当はすごい人だ
2021年1月19日
自分だったら、こんな風に絶対出来ない。変な気遣いやら見栄やら体裁やら色々混じって無理。
こんな人になれたらいいなーと思う作品でした。作者さんも凄い!
いいね
0件
つい読み入ってしまった
2021年1月19日
色んな家族や人間模様が描かれていてとても面白いです。ちびっ子たちが可愛い…!癒されます。お兄ちゃんが良い子すぎて逆に心配になる。クールで正義感の強いキナさんが、かっこいい。3巻読んでしまったので、次が早く読みたいです!
いいね
0件
じんわりと優しくなれる作品
ネタバレ
2021年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ やられました。絵も綺麗で、話のテンポも良く、感動シーンもあれば、目を背けたくなる展開もあり、泣けると思えば笑いもあるという、最高のバランスです。誰のことも責め過ぎず、大人の責任感のあり方や子供の心の守り方などを問われるストーリー。重いけど癒しもたっぷりで素晴らしい作品です!
おもしろい!
ネタバレ
2021年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他人同士の急な同居ですが、大人子供関係なく成長していくところが魅力的です!
作品を読み進めるにつれて、わたし自身も成長し、考え方が変わっている気がします!
いいね
0件
ハルくん可愛い
2021年1月18日
とても面白いです。無料読んで3巻まで即効で買いました。弟なハルくんがとにかく可愛い。癒されます。キナさんは幼稚園児にも1人の人間として話をする所なんて尊敬します。続き早く読みたいです。
いいね
0件
よい!
2021年1月17日
無料一巻読んで、何も考えずに2巻3巻と書いました!早く続き読みたいー!
いいね
0件
よかったです
2021年1月17日
主人公のセリフがとても刺さるものが多く、元気が欲しい時に読む本としてとてもおすすめです
いいね
0件
気持ち良い
ネタバレ
2021年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ キナちゃんは男気があってサイコー!
言ってほしいときに必要なことを言ってくれる素敵な大人。
憧れるな〜こんな大人になりたかったなぁ。
読んでて気持ちが良くなります。
二人の男の子がやって来て
こんな関係素敵だな〜と、ついつい思ってしまうお話です。
待ち遠しい
2021年1月17日
4巻が出るのが楽しみでしょうがないです。早く続きが読みたいです。書籍で購入しています
いいね
0件
いいお話でした。
2021年1月17日
付き合っている人が急に連れてきた子供達と一緒に暮らすことになる主人公。
文句は言いつつ子供達のことをよく考えていて
とても心がほっこりするお話でした。
いいね
0件
おもしろい!
2021年1月15日
最初は、キナちゃんがコミュ障なのかと思ってたけど、すごいしっかりしてるー 理路整然としてるというか、多少の事には動じないというか… 不思議な家族の形だけど、とってもおもしろいです
いいね
0件
4人とも素敵
ネタバレ
2021年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全員素敵だけど、キナちゃんの間違っていることはちゃんと伝える姿勢が本当に素敵。
指摘するだけでなく、何故・何が悪いのかを伝えてくれるし、提案も与える。
当たり前そうだけれど、実行するのは中々難しいからこそグッとくる。
次はいつ出るのだろう…
いいね
0件
なんの?、かは、まだわからないですが
2021年1月11日
とうとう課金して1巻を読破しました!きなちゃんの軽快なリズムのいい話し方、視野が好きです。物の考え方とか、捉え方とか。現実的ではないかもしれませんが、すごい人です。きっとこれから子育てしていく中でふと思い出して役に立つかな、と、課金を後悔しないと確信したので続けて2巻3巻も読みます!
いいね
0件
なんというか……
2021年1月7日
なんとゆうかこぉーめっちゃ面白いとかでは無いです。でも、ホッコリするとゆーか暖かい気持ちになるとゆーかなんとゆうかって感じですね。私はめちゃめちゃ好きです。この作品早く続きみたいです。
いいね
0件
あったかい
2021年1月6日
劇的な何かが起こるわけではないけれど、あったかい気持ちになります。子育てしんどいなぁと思うことがたくさんあるけど、前向きに今に感謝しようという気持ちになれます。
いいね
0件
憧れる
2021年1月2日
こんな風にサラッと言えたり、人に手を差し伸べられたらと思わずにいられません。どういう展開が待っているのか、今後も楽しみです。
いいね
0件
血のつながりだけが家族じゃない!
2020年12月18日
ひょんなことから遠い親戚の兄弟を引き取ることになったアラサーカップルの日々を綴ったお話。
少子化、子供を持たない夫婦、毒親、不慮の事故、など、家庭の瓦解が誰の身の上にいつ起きるかわからない現代。血の繋がりだけが家族の絆じゃない。そして大人が子供を育てるということとは???「家族」という概念が変わりつつある今、ぜひ読んでもらいたいコミックです。
いいね
0件
😄
2020年12月11日
思ってたよりずっといい作品です!!子供達にかける言葉の全てが胸に響きます、
いいね
0件
好きな話
2020年12月11日
ハル君がめっちゃくちゃ可愛い‼️キナちゃんの人柄もカッコ良くて好きです。両親共に早くに亡くなっているので切ないんだけど、キナちゃん達との生活は楽しくほわほわする感じなので救われます。
いいね
0件
主人公のセリフがいい
2020年12月9日
子供達に対しての掛ける言葉がすごく良くて、こういうこと言える人になりたいと思ってしまった。血は繋がってないけど、少しずつ馴染んでいくことで家族のようになっていくのがいい。
いいね
0件
気になるわー
2020年12月5日
でも実際は?現実は?って、考えてしまうけど、、悪くはないし、まあ、少し憧れが入るかもしれない。
あと、天使系お子さまはやっぱり癒されますね、て感じです。
いいね
0件
続き
2020年12月2日
続きが気になってしょうがない新刊もまだ出てないというのに何回も何回も読み直しては泣いています。
少々ぶっきらぼうな主人公だが、
ネタバレ
2020年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供たちに対する姿勢がとても真摯で好感が持てる。
たまに出る親父ギャグや、物書きらしい言葉選びも楽しめる。
次巻が楽しみな作品の一つ。
いいね
0件
良い(≧∇≦)bです!
ネタバレ
2020年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー出だしの展開は、ちょっと無理があるかな……と思ったのですが、読み進めて行くうちに、どんどん話に惹き込まれていきました。引き取られた兄弟がとにかく可愛いし、中2のお兄ちゃんがなんか切ないくらいいい子で、続きの巻も読みたくなり購入。おすすめです。
いいね
0件
子育ての良いことが
2020年11月27日
俯瞰されて客観的にまとまってる。いい子たち。幸せになっておくれ。こんなラディカルな女の人好き。友達になりたい。
いいね
0件
可愛い兄弟
2020年11月27日
境遇は悲しいお話ですが、なんだかほっこりします。それぞれの性格がそれぞれを補っている感じが、見てて心地よかったです。無料分だけしか読んでないですが、続きが気になります。
いいね
0件
温かみがあるお話
2020年11月27日
温かみがあって面白かったです。突然彼氏の遠縁の子どもを預かることになり思春期の男の子と幼児の兄弟と同居するお話で、親にはならないけれどゆっくり家族になっていく感じてとてもいい話だなって思います。
いいね
0件
なんだかほっとする
2020年11月23日
子供達の境遇は悲しいですが、自分なら出来るかなあと考えます。子供達は、素直でいい子すぎる!無理分しか読んでないのでわからないけど、駄々こねるとか大人を困らせるとこも読みたい
いいね
0件
とてもいい関係🙂
2020年11月22日
両親を失くして、どんなに悲しいだろう、不安だろう、と思う。でも、キナちゃんたちとの新しい生活はとてもあたたかい❤
ハルの可愛いさに、冬真の素直さに時々せつなくなりますが、あたたかい人と出逢って、まっすぐに強く育つ二人を疑いません。
ステキな大人たちとの生活。スゴく好きな作品です。
いいね
0件
家族のかたち
ネタバレ
2020年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前から気になっていて、無料分読みました!
子どもたちもキナさんたちも血の繋がりはないけど、みんなでひとつの家族になっていく姿に感動します!
子どもたちの健気で一生懸命なところは涙がでますね。
キナさんの男前で筋の通ったところがほんとカッコいいです。
続きが気になります。
奥が深い
2020年11月20日
久々にこんなに心に響く作品に出会いました。
私も二児の母ですが、幼稚園でのママ同士の付き合いは共感できる所が多かったです。キナちゃんみたいな対応ができる人になりたい‼️
今後お兄ちゃんの方にスポットが当たるのが楽しみです。
いいね
0件
愛に満ち溢れている
2020年11月19日
漫画のタイトルが凄く物語とリンクするんです
無料版を読んで直ぐ最新話まで購入するほどハマりました
次が楽しみです
いいね
0件
なんだかホッとする
ネタバレ
2020年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世の中捨てたもんじゃない!
って思えるストーリーです。これからの4人の生活が楽しみです。
主人公の女性が、とても男前です!!
難しい内容だけど人間味溢れる素敵なお話
ネタバレ
2020年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はちょっと内容重いかな?と思ったけど、主人公のキャラがサバサバしててしんみり感がなくて読みやすい。子育て中なので、特に心に響く内容が多かったです。
いいね
0件
読んで良かった
2020年11月4日
現実ではなかなかうまくいかないことも多いけれどキナさんのように前向きに肩の力を入れすぎないで取り組みたいと思いました。
いいね
0件
読むべき
2020年10月29日
ストーリーがいろいろ考えさせられて良い作品です!!お勧め!!キナさんが素敵すぎる・・・・みんなキナさんのような方なら良いのに。。
いいね
0件
素敵な作品です!
2020年10月29日
家族や友達の大切さ、人との繋がりの大切さとか改めて感じることの出来る作品です!主人公の女性の考え方とか行動は、ほんと素敵で憧れます。続きが早く読みたいです。
いいね
0件
すごくいい!
2020年10月28日
たくさんの人に読んでもらいたい!
キナさんがとても素敵です。私もこんな大人になりたい。てか、もういい大人なんですが(笑)
複数な家庭環境を描いた作品ですが、所々で笑いもあり、面白い。
続きが早く読みたい!!
いいね
0件
お試しから全買い
2020年10月24日
麻生さんの作品は初めてで、お試しを読んで全買いしました。
イレギュラーな事態に戸惑いながらも前を向いて生活していく登場人物達が好きです。
1巻に出てくる吉岡さんが気になって、それなりに真剣なんです。も購入。
こちらもすごく良かったです。
考えさせられます
2020年10月22日
希夏帆さんの言動にすごく考えさせられます。
これから家族としてどうなって行くのか、冬馬くんにも変化が訪れるのか楽しみです。
いいね
0件
とってもよいです!
2020年10月22日
こんなお母さんになりたいって思えるような主人公で、読んでて気持ちいい。子供たちがかわいい。この作品に出会えてよかったです。おすすめ!
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2020年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前から気になっていてやっと購入しましたが、面白い!
出てる分、全て買ってしまいました(^-^;笑
最新巻ではお兄ちゃんの冬真くんの同級生の問題が出てきて。続きが早く読みたいです!
いいね
0件
早く続きが読みたいです!
2020年10月20日
キナちゃんの人間性が本当に素敵過ぎて惚れます!
優しくて、博識で、いつも理知的なキナちゃんの様な人に私もなりたい。
早く新刊読みたいです🎶
心温まる漫画です
2020年10月20日
キナちゃんの人間性がとても好きでサクサクとストレスなくみれる。弟のはるひくんがすごく可愛いくて癒されるし2人の兄弟と住み始めてから彼氏の変わる姿も良くてすごく好きな漫画です
いいね
0件
ほのぼのなのに考えさせられる
ネタバレ
2020年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ かわいいほのぼのと考えさせられる事柄が好きすぎる作品これからの展開が楽しみです
色々考えさせられます。
ネタバレ
2020年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当だったらめっちゃ重い設定なはずなのに重過ぎず、でも人との関わり合いとか、色々考えさせられる話です。
…キナちゃんが淡々としてるから、成り立ってるのかな?
キャラがテンション高めだと、読んで疲れる話かも知れないですね。
何気なく買いましたけど、本当に良かったです。
血の繋がってない兄弟と(成り行きで)生活してる、それもちゃんと社会で生きていけるように育ててるキナちゃんはマジで凄い。兄弟(特にハル)は可愛い♡愁人さんは…ちょっとずつ変わってきてるから頑張れっ!
みんながお互いに相手の事を考えて、少しずつ認めながら、そして協力出来てきて今、凄くいい感じです。
でも、少し波乱が起きそうなところで3巻終了。
気になる〜。
気になる部分は、読めば読むほどでてくるので、次巻が楽しみです。
いいね
0件
とても素敵な作品です
2020年10月14日
子育ては大変ですが、これをよんで励まされます。
私も、少し頑張ってみなくてはと思いました。
いいね
0件
キナちゃんカッコイイ
2020年10月14日
全然関係ない兄弟を預かり、ついで?に元カレまで住まわせ、漢っぷり半端ないカッコイイキナちゃん。
いいね
0件
気に入りした
ネタバレ
2020年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親の不幸な事故から親のイトコの彼女・キナホ家に同居させて貰うことになった兄弟(親戚含む)の視点では無く、ローン組んでマンション手に入れたキナホの視点です。子供2人に彼氏も付いてきて4人で暮らす事になるが、キナホは潔さと優しさ持ったステキな大人で、読んでいて気持ち良かったです。
こんな家族の形があっていい
ネタバレ
2020年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 電子コミック大賞キャンペーンで無料分を読みました。主人公キナホさんとアキトさん、結婚してないカップルと二人の男の子が共に暮らすストーリーが、ありきたりに感じないのは、空気読めない系ののんびりアキトさんに文句は言うけど、全てを受け入れて自分の人生の一つとして、子供達にも「慣れてないのはお互い様だから、遠慮せず一緒に方法を探していこう」と体現するキナホさんの昇華能力の高さに引っ張られるからだと思います。
明日からもガンバろうと思えました
いい話。
2020年10月11日
読んでいるこちらの心がほっこり温かくなるような、ちょっと熱く言うと人として忘れては行けない部分を持っている作品だと思いました。後の作品も購入したいと思います。良かったです。
素敵な作品
2020年10月10日
購入するのはBLが多いんですが、コミック大賞にエントリーしてて無料で読んだらハマりました!!
3巻まで購入して一気読みw
子育てもした事ないけど、人としての接し方とか
すごく心に刺さります。
早く続きが読みたい!
キナちゃん素敵です
2020年10月9日
実際にそういう場面で手を差し伸べるのってすごく難しいことだと思う。とても心温まる話です。
キナちゃんグー😄
2020年10月9日
キナちゃん、いいタイミングでgoodなお説教?お節介?私も見習いたい💕
涙が出る
ネタバレ
2020年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻が無料になっていたので読んでみましたが、涙が溢れてきちゃいました。続きが読みたくて2.3巻も購入し、涙流して読んでます。キナちゃんの言葉の掛け方が相手を思い遣ってる言葉だから響くし、悲しい出来事から始まるストーリーだけど、兄弟の心が周りの他人によってあたたまってくのが良い。キナちゃんが結婚しないこととか、冬馬の友人のこととか色々気になるので、早く続きが読みたい。
の、ような。
ネタバレ
2020年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ キナさんの考え方、価値観が素敵です。人と接するに当たって、おかしいと思ったことでもすべてを否定するのではなくママさんや子どもたちの努力や意見を尊重した上で行動し、助言したりする姿勢にただただ魅了されます。そんなキナさんにはどんな過去があるのか、続きが楽しみです。
続き 気になる…
2020年10月7日
普段はBLばかり読んでるんですが、コミック大賞にエントリーされている作品の中に これを見つけて 好きな作家さんだーと思って試し読みしたら すっかりハマってしまって 3巻まで一気に読んでしまいました。キナさんの過去とか
我儘を言っちゃいけないと言うお兄ちゃん いろいろ気になります。あと『それなりに真剣なんです』の千都ちゃんが中学生になってて 大沢さんと よっしーと3人で仲よく暮らしているのが見れて ホントに嬉しかったです。
キナさんめちゃ素敵
2020年10月4日
何気ない日常の言葉が、とてもよくその人を表すなぁ。
こんなふうに一つ一つの会話や出来事を大切に過ごしたいなと思います。
すごく好きな作品
2020年10月4日
思っていたよりも重くない予想外のストーリーで驚きました。主人公の気を使わない使わせない人柄がとても魅力的でした。お話の内容も凄く面白いです。
レビューをシェアしよう!