面白い!けれど私的にちょっと設定にご都合主義が目につく。1番は両親の事故に保険金はないのか?それ目当てだと方向性が変わってきてしまうので却下なんだろうけど...それから弟の幼稚園設定。今時お弁当に出来合いの物無し、遊戯会衣装手作りなどは皆無に近い。バス通園がない預かり保育設定も考えられるが、説明がないのでなしと考え、夏・冬・春休みがある幼稚園にフルタイム働いているであろうシングルマザーが他の人の助けもなく預けるのは難しい。まだ1巻しか見ていないのでこの先その理由が分かるのかもしれないけど説明不足。直系親族のイザコザ、血縁の薄い親戚が引き取る、ママ友マウント、子育ての大変さや喜びを描きたかったのは分かるし、作者の意図を強調するあまりのご都合なのではと推測はしている。ヒロインの内言、外言には一貫性があり読み手もスカッとする部分や先ほどの設定の謎が他にも多く、これからの回収は楽しめそうなので期待を込めて☆は5