個人的に学園青春ものの良し悪しを考える際、主要な登場人物のキャラ付けに筋が通っているか、違和感がないかというのは、すごく大きなウェイトを占めています。
本作の主人公のみつみちゃん、いくつかのエピソードでは健常な発達では中々説明がつかない程の傾向が見受けられます。
しかし、作品内ではあくまで「天然」ということで進んでいく。
しかも舞台の高校は進学校のようなのに、忘れ物やスケジュール管理の失敗、勉強の高度化に伴う挫折等は何もなく、ただただ対人関係だけ空気が読めない。
ちょっと、いくらなんでもリアリティに欠けないか?と感じて没入はできませんでした。