ネタバレ・感想ありスキップとローファーのレビュー

(4.8) 820件
(5)
674件
(4)
108件
(3)
28件
(2)
9件
(1)
1件
幸せ
2024年1月28日
なんて尊い作品なんですか。全てが可愛くて、愛おしい……!アニメから入り、最新巻の9巻まで購入してしまいました。
主人公のみつみちゃんと一緒に色んなイベントがある学生生活をドキドキワクワク楽しめる!タイトルが良い〜絵が良い〜と何度もしみじみ思いました。
みつみちゃんは純粋でのほほんとした作風だけど、決してファンタジーではないリアルな高校生の感情を描いていて、過去に抱いたことのある気持ちを掻き立てられてザワザワしたりもしました。
青春時代を過ごしてきた全ての人にすすめたい作品です。
素晴らしい!
2024年1月26日
この話は石川県から高校生になるタイミングで上京してきた女の子が右も左もわからない状態から、さまざまな人に影響されながら人間として成長していくお話です。
いいね
0件
最高。
2024年1月23日
ものすごく良い話。
主人公二人(ヒーローとヒロイン?)が好き。主人公の周りの友達が好き。完全に私の好みどストライクでした。
即全巻揃えました。買って後悔はしないです。
いいね
0件
自信を持って人に勧められる漫画
2024年1月23日
読んでてこういう風に生きたいな〜と思える素敵漫画。
学園もので青春できらきらしているけど、ゴールが恋愛ではないところも好き。友情もご都合主義じゃなくて人と人との絆の過程が丁寧で好き。とにかく全部好き。
しまくんが好きになります!
2024年1月19日
人によって違う価値観があって、見るのが楽しいです!
アニメを見させていただいて、どっぷりハマって漫画も全部買わせていただきました!!
いいね
0件
可愛すぎたまらない
2024年1月16日
主人公が素敵で憧れタイプ〜友達になりたいし憧れる。ペースもすごく好き!最近初めて最新版までず〜と読み続けちゃった。
いいね
0件
地震にどうか負けないで
2024年1月9日
主人公のみつみは石川県の出身。先日の能登地震で被災にあった場所です。過疎化が進む大好きな故郷を救うべく、東京の進学校へ通い始めるところから物語がスタートします。
元々大好きだったこちらの作品、フィクション世界と思いつつも、TVで被災地の情報が流れる度にみつみを思わずにはいられませんでした。
作者様がそちらの方の出身とのことで、ご家族やご友人が被災に合われたと聞きました。こんな温かで繊細で柔らかい作品を生み出してくれた作者様や作者様の故郷が、どうか1日も早く復興出来ますように。
みつみって素敵だ
ネタバレ
2024年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ みつみって何の意味が分からないけど海の感じがするね。
みつみはずれているけど一生懸命だ。
だからクラスメイトはみつみをみて自分の事について考え始める。
純粋だからこそ触発されるのだろう。
素敵なみつみ・・そのままでいてね。
主人公が良い子の少女漫画は読みやすい
2024年1月6日
兎に角主人公のみつみちゃんがどこまで行っても太陽(光属性)で読んでて心が洗われます…
そのみつみちゃんと周囲の対比も素晴らしい。
心理描写を描くのが上手いな…と思います。
読めば読むほど味が出る
2023年12月22日
クラスのかっこいい男の子×親近感の湧く普通の女子、のよくある恋愛ものかと思ったら全然それだけじゃなかった。主人公を取り巻く友人やクラスメートたちの内面まで深く掘り下げられ、色んなタイプの高校生たちを等身大で感じられました。好き!と一言で片付けられないような、嫌味のないほっとする漫画でした。これからもずっと彼らを見守りたいし日常の一部にしたいです!アニメも可愛くて最高です。続編期待してます!
いいね
0件
最高作品なのでぜひ💗
2023年12月16日
今回でスキップとローファーを読むのは5周目なのですが、全周回を号泣しながら読んでおります😢
感情が昂りすぎて遂にレビューに手を出してしまいました草
今までこういう青春系やコメディ系の漫画にどハマりした事が無かったのですが、スキップとローファーだけは唯一超どハマりしております💗
なんで私こんなにどハマりしてるんだろう…と思い考えてみたのですが、この作品は最近の高校生のリアリティがあるし、私が1番したかった青春そのものなんだって気づきました爆笑
スキップとローファーのお話が1番の理想の青春すぎて何回読んでも号泣してしまいます😩
思春期の高校生のお話という事もあり、どのキャラも悩み葛藤しているのですが、特に志摩くんの葛藤が所々に上手く描かれていて「…ッ、志摩くんッッッ………!」ってなります(語彙力皆無ですみません)。
やはりどの子とどの子が付き合ってもいいなー!と思える最高のキャラばかりですが、特に志摩くんの恋の行方は1番気になりますね♡(恋愛脳)
志摩くん早く自分の気持ちに気づけー!
おもしろい!
2023年12月12日
田舎出身の女の子が天然ボケなお話なのかな、と勝手なイメージを持っていましたが、とんでもなかった…!
天然ボケなのではなく、頭が良いという設定が凄く良いです。
主人公とまわりの人たちとの化学反応がとても優しくて、涙が出ます
いいね
0件
学生の頃を思い出します
2023年12月11日
作品全体の空気感がなんだか懐かしく、昔を思い出してノスタルジックな気持ちになります。
学生の時は気づかなかったけど、毎日楽しくて尊くて特別な毎日だったな、と……
そんな瞬間が沢山つまっていて、悲しいシーンでもないのに胸がいっぱいなる瞬間が沢山ある素敵な作品です
いいね
0件
爽やかで可愛くて春風のような漫画
2023年11月22日
キャラクターそれぞれが本当に生きているように感じるくらい行動や発する言葉にリアリティーがある。
所々にキャラクターが発する言葉にハッと気付かされたり、偽りではなく心から素直に生きている姿にとても気持ちよさを感じる。
久々に見つけた、読後に清々しい気持ちにしてくれる漫画。
いいね
0件
ジーンとする
2023年11月17日
何気ない表情やセリフに気付くと涙しています。。
9巻ではお財布のくだりが凄く良かったです。恋愛面でもこれからが楽しみです。
いいね
0件
面白かった
2023年11月10日
主人公が可愛い。こんな素直な性格に生まれたかったなぁと思わせる。青春って感じで楽しめる。
こんな高校生活送りたかったなぁ。
心温まる
2023年11月7日
登場人物ほとんどみんな良い子で心が洗われる。
心の機微が描かれていてほっこりする。
全巻買い揃えたくなる!
おもしろい
2023年11月5日
最初は無料分をなんとなく読み始めたけど、みごとにはまりました!登場人物がみんないい人ばかりで読みやすいし、内容も面白いです。
いいね
0件
アニメのOPをぜひ!
ネタバレ
2023年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ YouTubeでたまたまアニメのOPをみて、漫画読んでハマりました!空気感!日常なんだけど、青春なんだけど、すごい皆の人間味が強くて、じんわりくる。
色んなキャラの色んな言葉や感情にあーわかるって思う時がある。なんだろう、誰が正解で誰が間違えてるわけではない。なんか強いも弱いも全部ひっくるめて愛しいなと思った。
漫画読んだらぜひアニメのOPを見に行ってください笑
暖かくて泣きそうになる
2023年10月15日
試し読みで主人公が優等生で少し鼻につく系かな…?と思って読まずにいたのですが、アニメがとても評判が良かったので視聴してみたら大ハマり!みつみちゃん良い子すぎだし、周りのキャラクターや人間関係(恋愛だけでなく、友情や思春期特有のヒリヒリしたものも)の描き方もすごく丁寧で、久しぶりに最高の作品に出会えました。こんな青春贈りたかったな〜と、暖かくて少し泣きたくなるような気持ちにさせてくれます。キャラみんな好きですが特にナオちゃんとおミカ、ゆづとまこっちゃんのコンビが好きです。
青春
2023年10月8日
作家さんが元々好きで読んでいた作品ですが、アニメ化してさらに追い風。応援してます〜〜〜
青春・友情・他!
心満たされるのと苦しいのと
2023年10月7日
アニメから来ました。アニメの主題歌ではないですが、この子達が眩しくて、眩しくて…!私の高校生時代、こんなに色々考えられてなかったかも?!でも、突然一緒になったクラスメイトとどう距離感掴もうかとか、必死に無意識にしていた気もする。そして不器用で落ち込んでばかりいて、かっこ悪い所見せたくなくて、表面ばかり気にしていたな。でももっともっと、人と関わっておけば良かった!登場人物のどの子も一生懸命で、コンプレックスがあって、泣きたくなる気持ちを抱えてて。その一生懸命さが眩しい…!自分も高校生をもう1回やりたくなる。9巻も最高でした!!!10巻が待ち遠しい…!なぜこんなに色んな登場人物の気持ちをかき分けられるのか、高松先生はすごすぎます…!
記憶にないはずの青春を思い出す
2023年10月5日
アニメから入った人間なのですが全巻買って今は本誌で追ってます
こんな青春いいなとか人間らしさがあるけど誰も悪人じゃない学生たちの美しさに泣けてくるアラサーでした
いいね
0件
最高の青春
2023年10月3日
もう1回学校生活やり直したくなるくらいには最高な作品です。みつみちゃんの真っ直ぐさが大好きでこの作品が好きになりました。
いいね
0件
大好きです
2023年10月2日
登場人物全員に共感できる学園群像劇で、高松先生のものすごい力量を感じます。全員ちゃんと違う思考を描き分けできているのが凄まじい。志摩くんのような複雑な心中の人物も、抱えてる心の闇を読者の負荷にかかりすぎない程度に表しつつ、かつ全容を明らかにしない事(志摩くん自身がうまく言葉にできない、というキャラでもある)で彼はどういう人間なんだろう?と興味を惹かせられる。群像劇でありつつも、主役はあくまでみつみです。素晴らしい漫画です、出会えてよかった。
星5以上
ネタバレ
2023年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ じっくり良質なストーリーを読みたい方におすすめします。登場人物一人一人の個性がしっかり描かれていて、その関係性のなかでそれぞれが日々を丁寧に生きていく。どこにでもいるような高校生たちですが、このお話を読めば彼らがドラマになる瞬間に何度でも立ち会えます。さらにみつみのおばのナオちゃんがいいスパイスになっていて、高校生だけの話で終わらせません。特にみつみと出会ってから自分の気持ちに素直になり始めた志摩君の描き方が逸脱で、9巻でいろいろなことに気がつき始め、みつみを意識した志摩君の表情にこの先の展開が楽しみでなりません。みつみのまっすぐな気持ちが、いろいろな人を幸せにするあったかい作品です。
いいね
0件
心があったかくなる
2023年9月23日
新刊をいつも待ってます。高校生の話ですが、人と人の関わりを丁寧に描いていて、大人にこそグッとくるものがあります。主人公のまっすぐさがとてもいい。だれでも日常で感じたことのある気持ちがリアルに表現されているので感情移入して泣きました。とてもあたたかい気持ちになれます。
いいね
0件
青春グラフィティ
ネタバレ
2023年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ おお〜〜っ、遂に遂にシマスケのココロが動き出したかぁ〜?モテ男にありがちな「好きって感情がわからなかったけど、こういうことだったのか〜っ⁉」と気付いた?私としてはなんとかくっついて欲しいけど、作者様もどうなるかわからないと仰ってるし、ドキドキしながら続きを待ちたいです。
面白かった
ネタバレ
2023年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人は恋愛にはならないのかと思っていた所でしまくんがナイスリアクションです。姉妹の関係も自分の若い時の事を思い出してぐっと来ました。
いいね
0件
志摩くんのこれからが楽しみ
ネタバレ
2023年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで志摩くんのことがよく分からなくてずっとモヤモヤしていましたが9巻を読んでやっと腑に落ちてきました。志摩くんの価値観は恋愛対象より尊敬できる人のほうがずっと上なんですね。あと、氏家くんがあまりにもアレで見てて居たたまれなかったのですが、9巻を読んでなんかほっとしました。
癒され前向きにさせてもらえる
2023年9月12日
こちらの作品は、人間ってこうだよな。素敵だよな。って事が直球で胸に刺さると言うか。
自分が辛い時って何かと視野が狭くなったり、どうして自分だけ!って何事も悲観的に見てしまったり他人が何でも持ってるように見えてしまったり。
でもそんなことなくて、どんな人も自分と似たような、もしくは違う価値観を持って苦しんだり悩んだり楽しんだりしてることをふと思い出させてくれる。そんな素敵な作品です。
こちらの作品に出会った時が、色々と自分に自信が感じれなくなる時期だったのですが、この作品を読むたびに、そんな自分を少しでも好きになってあげようと思えるようになれました。
登場人物達が悩んだり、苦しんだり、葛藤した先にある未来を笑顔で向かい入れている。
私が今悩んでいるのもこの先にある未来を迎えるため!!悩んで悩んで受け止めていくからこそ笑顔になれるのかなと!!!泥臭く生きていこうと思います!!
こんっっっな素敵な作品に出会えて幸せ者です!!!これからのストーリーもとっても楽しみにしてます。
読むと癒やされるんです〜
2023年9月7日
悪意が無く微笑ましくて、高校生達が可愛くてしかたない。仕事と子育ての日々の生活で忙しい私には、癒やし漫画ですね。新刊出るたび、いやされる〜うれし〜かわい〜
おもしろい
ネタバレ
2023年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出てくる人物それぞれが魅力的でおもしろい。話は日常のことで、そんなに身近にあることでもないけど、とても物語に入りやすい。これからも楽しみ。
いいね
0件
楽しい〜
2023年9月2日
読んでると本当に楽しくなります😄 みつみちゃんの様な子と高校生の時同級生で出会いたかったな〜。みんな色々悩みがあって、ぶつかり合いながら心の友になってくのが羨ましい♦ 恋も楽しみにしてますっ‼︎
いいね
0件
青春
ネタバレ
2023年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ みつみちゃん、大好きです!
イケメンとキラキラした恋をするという青春ではなく、田舎から来たまっすぐな主人公が、色んな友だちと出会い、お互い悩み、気付き成長していく、そんな青春です。
こんな青春してみたかったなぁ!
しまくん、これからどうなるかな!
いいね
0件
やっと気付いた?
ネタバレ
2023年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ しま君、ついに自分の気持ちに確信したのか?これまでなんとなくそんな描写はあったものの無自覚なのか認めたくなくて敢えてスルーか。これからどう言う展開になっていくのか。ただの学園ラブコメ、とかではなく人間関係がリアルで心理描写が丁寧で大好きな作品です。同級生の心無い言葉も腹が立つけど、現実的なんだよね。
本当に大好きなんです
2023年8月30日
こ、これは!!!すこーしずつ、変化していってる!この作品が好きな人と漫画読みながら語り合いたくなる感じ、伝わると嬉しいです。ほんと好き。
青春が詰まった1冊
ネタバレ
2023年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中学まで少数でクラスみんないつも一緒だった田舎の環境から、夢を叶えるために一大決心し都会の高校へ進学を決め、これまでとはガラリと変わった環境にたった一人踏み入れるまだ16歳の少女にたくさんの人が共感を得ただろう。将来官僚になるという大きな夢と、叶えるための人生設計を抱いた彼女ははじめからブレることなく、周りの子たちを変えていく。もともとある彼女の本質が無意識に周りを変えていくのだろう。
さわやか
2023年8月30日
小学生の子供と安心して読めます。アニメも観ました。登場人物魅力的でみんな友達になりたい!きらきらの高校生活、うらやましいな!
もう一度、高校生活を味わうことができる!
ネタバレ
2023年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、びっくりする様な出来事がおきるわけでなく、普通の高校生の日常的青春漫画、と思って読んでいましたが、巻を追うごとにめちゃくちゃ面白いです!
特に2年生になって、新クラスメイトの八坂さん&氏家くんが良い味出してる!キャラの描き分けがすごい!!!
本当に楽しみな作品。作者様の描き方、影の付け方、コマ割り…などなど、めーっちゃ好きです!!
スキップとローファー大好き
2023年8月29日
初めてこんな面白い漫画を読みました。無料で読んだけど、買ってみます。みつみちゃんと友達になって、カラオケ行きたいな。
いいね
0件
じんわり
2023年8月29日
久しぶりに1巻からゆっくり読み返しました。やっぱり大好きこの漫画。胸が少しぎゅっとなるような鼻の奥がツーンとするような印象的なシーンがたくさんある。じんわりあったかい気持ちになります。最新刊の9巻もおもしろかった〜!
大好きな作品
2023年8月28日
もう本当に好きな作品です。どのキャラも愛しくて大好きです。進学校ってとこも個人的に共感しやすいです。あと志摩くんの恋愛観が分かりすぎてツラいので、彼がどんな風に進んでいくのか気になって仕方がありません。(追記)12巻……!!志摩くんがんばったねぇ…涙
アニメから入りました
2023年8月28日
ネトフリ配信でもともと見ていたのですが、原作も気になり読んでます。美津未ちゃんにはほんわかさせられます。
友達っていいなと思える作品です。
いいね
0件
人それぞれ
2023年8月28日
いろんな悩みを抱えている人に読んでもらいたい漫画でした。とにかく読んでみてください。思春期の子はハマると思います。
いいね
0件
唯一じゃない正しさを教えてくれる
ネタバレ
2023年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれの価値観を持った登場人物たちが折に触れて互いに成長していくお話。意見や考えが違っても絶対に相手のことを否定しないのが素敵。みつみちゃんの生き方は見習いたくなるほどだけど、志摩くんや他の登場人物はみつみちゃんよりは比較的現実味のある悩みやら考えやらを持っていて親近感が湧く。だからこそ、理想的ではないかもしれないけど、同じことを思っている/悩んでいる自分は間違いじゃないんだと救われるし、みつみちゃんの何気ない言葉で登場人物たちと同じように救われる。これから先何度も読み返したくなる漫画です。
いいね
0件
自然と笑顔になれる作品
2023年8月27日
高校生達の人間関係にキュンとしたり感動したり共感したりできる作品です。高校生の間に人との関わり方で失敗して学んでいくみつみちゃん達は素敵な大人になるんだろうなあと思いました。
この作品を読んでいると自然と笑顔になります、、!
いいね
0件
おもしろい
2023年8月26日
テレビアニメが終わって続きが気になってたので、思いきって購入しました。コミックもスゴくいい。登場人物が多いのに丁寧に描かれていて読み応えがある。みつみとシマ君がどうなっていくのか楽しみ。早く次の巻が出ないかと楽しみでしかたない。
いいね
0件
高校生の頃を
2023年8月26日
思い出させてくれる作品ですね❗みつみちゃんみたいな、まっすぐな子はなかなか居ないでしょうね💦皆それぞれ、悩みや葛藤があって、すごく自然に描かれている作品だと思います😊
いいね
0件
青春を思い出す
2023年8月26日
みつみちゃんの飾らない真っ直ぐな感情にいつも心が熱くなります。今は昔の青春時代、オバさんになった今だって、自分を飾らずに素直に生きる事を思い出させてくれます。
志摩くんとの恋愛も、高校の仲間との友情、故郷の友達や家族との愛情、全ての人との関わりに温かい気持ちになります。
嫌なことがあったり失敗した日に読むと元気になれる大好きな作品です。
いいね
0件
好きだ
2023年8月25日
なんかこういう心あったまるヒューマンドラマの漫画、久しぶりな気がする。
友情が少しずつ恋愛へ成長していくの、本当に助かる。
アニメ化もされたと言うことなので、みてみようかな…?
星5です。
いいね
0件
アニメから入りましたが
ネタバレ
2023年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを見てとてもよかったので、漫画もとりあえず無料分を読んでみました。

アニメはとても原作に忠実に作られていたのですね。
雰囲気がそのまんまで、きっと原作ファンの人も納得のできなのではないかなと思いました。

登場人物それぞれに想いや事情はあるけれど、皆いい子で、とてもほっこりとした気分になる作品です。
真っすぐだけどどこか独特なミツミちゃんはとてもかわいいですし、志摩くんや結月ちゃんは自分を持っていて、とても魅力を感じます。
ですが私が特に好きなのは、ミカちゃんや誠ちゃんの描写ですね。
彼女らのように、過去の経験から自分の立ち位置を気にして、つい気張って振る舞ってしまう気持ちが非常に共感できました。

それにしてもいいクラスだなあ。演劇部の先輩もちょっと変だけど面白くていい人そうだし。
こんな高校生活を送りたい。そんな気持ちにさせられるお話だと思います。
いいね
0件
胸きゅん😉
2023年8月25日
恋愛🖤友情♦夢☘ 主人公が真っ直ぐに頑張る姿に友達も巻き込まれて、とにかくもー、かわいい😄んです。単行本もアニメも制覇して、友達にも布教してます。ちらっと読むと良さがわかります。😉是非、読んでみて下さい。
いいね
0件
アニメから
2023年8月25日
偶然アニメを観てしまい、あれよあれよという間にコミックス全巻購入+単話買いしております。
こんな高校生活送りたかったな〜〜って読むたび思いますね。
いいね
0件
おもしろい
2023年8月24日
こんな高校生活、こんな青春したかったなーってめっちゃ思う。当たり前だけど自分はもう無理だけど、娘にはこんな青春を送らせてあげたい。
いいね
0件
いい意味で…
ネタバレ
2023年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ化後、巷で人気となり気になって一気読みしました!
これが青年漫画だと!?!?
アラサー女ですが羨ましいいいいって悶えながら読みました!
志摩くんこっからどーなるだぎゃ!?!?
あと個人的にぶりっ子女の子が心開いてくれたら凄い嬉しいです…笑
いいねニコニコ☺️
2023年8月23日
いいねニコニコって感じになる内容です☺️
私もこんな青春を送りたかったなぁと感じる今日この頃です。27歳男性
いいね
0件
すごくいい
2023年8月23日
何が良いとか簡単に言葉にはできないけど
学生時代を思い出すような全てのキャラクターが可愛くて頑張れって思います
じんわり温まります
感動した。
2023年8月23日
恥ずかしいとか、悲しいとか、嫉妬とか、怒りとか、嬉しいとか高校時代に味わう稀有な感情を、登場人物がそれぞれが辿ってきた軌跡を背景に充実した瑞々しい高校生活を送っている。密な青春時代とはこのことか。
今の高校生の人はこれを読んでどう思うのか。高校生の時に読みたかった。大人になった今はなんだか感動する。
ホワホワ
2023年8月23日
キャラクターみんなが優しい世界。
普段駆引きや陥れ、卑屈ものを見ているなら是非おすすめしたい。
優しい中に色んなキュンが詰まってて、読んだあと心が優しくなります。
とにかく主人公がいい!
気になるーー!!
2023年8月23日
原作から入りましたが、アニメも良かったです□‍♀️心もほっこりするし、みつみちゃんに励まして貰ってる感じもします。
新刊出たばかりですが、続きが気になるよー!!
買ってよかったーーーー
2023年8月23日
もう大ファンです。登場人物が全員いい‼️単なる青春漫画ではないし美しくまとめてもいない。人間臭さや10代の心の葛藤…でも大人にもとても通じるものがあります。自分の子供にも読ませたいです。
なんだこれ!!!
2023年8月23日
ヤバい、ヤバい、泣く、感動する、心の真ん中を掴まれる。
読んで見なきゃわからないって。
胸ギュンってなる。
こんな、作り方が漫画であったんだってなる。
心を切り取って、上手に漫画にしたら、この作者の作品に
なったんだ。
なんだか、ちょーズルい。ここ10年で一番好きな作品!!
こんなに良い作品はなかなか無い
ネタバレ
2023年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のみつみちゃんの、頭の良さだけじゃない素直な賢さと、周りの友達それぞれの繊細な人格が互いに引き立てあっています。
そんな人間関係が作用して各々が大事なことに気づいたり、理解をしあって仲を深めたり、普遍的なのに尊いきらめきを持つ丁寧なストーリーが素晴らしいです。

わたしは江頭さんの「自分が主人公でないことを痛いほど分かっているから努力して、ちょっとでも良い自分になるために器用にこなしているのに、他人には劣等感を感じるし、自分の順位を気にして人を見下げてしまうし、そんな性格の悪いところや器用なところさえ嫌に感じる女の子」像がすごくリアルで共感できて大好きです。
そんな江頭さんが、玉砕覚悟で自分のために告白することができたのは、みつみちゃんやそのおばさんとの関わりがあったから。そのシーンでは彼女の成長にすごく感動しました。

過去みつみちゃんに救われて、彼女の前では良い親戚のおばでいる彼も、人知れず彼女の純粋さに当てられて思い悩んだり、そんな自分を責めたり、とても人間らしく、それでも前に進もうとがんばっている登場人物みんなが愛おしいです。わたしも納得できる自分になるためにがんばろうと思えます。
みつみ〜♡
2023年8月23日
わたしもみつみと友達になりた〜い😍
しまくんみたいな友達欲しかったな〜
正直表紙見てもそこまで興味がわかずにいましたが、1巻無料とあったので読んでみたらハマりまして今はそれぞれの表紙の絵、めっちゃ好きです。
色使いがいい!ポップな服も色も!
高校時代にタイムスリップしてまた色々やり直してもっと楽しみたい欲が出てくるお話です。
続きが気になりすぎる。。。アニメも観たらこれもまためっちゃ良くて!楽しくてほっこりできて、登場人物に共感しやすい✨
いいね
0件
かわいい
2023年8月23日
みつみちゃんがかわいい!
キラキラの少女漫画にかなり飽きていたのでなんか沁みました。
時間が楽しみです。
いいね
0件
次作が待ち遠しすぎる
2023年8月23日
みつみちゃんみたいな子がいたらすぐに友達になりたい!一生懸命に前向きで純真無垢で天然で地頭が良いかもでもきちんと目標持って努力しているのを見るとエールをもらえるような気になるし、それに高校生特有の甘酸っぱい話が懐かしすぎて、あっとゆう間にその頃の事が蘇る。きゅんとしたりほっこりしたり♪登場人物がみんな素敵でアニメも本当によかったです。
好きが増していく!
2023年8月23日
9巻‥!待ち侘びていました!
0時を過ぎたらさっと読めるように帰宅後てきぱきとお風呂やらなんやら済ませた自分、えらい‥!
ということは置いといて、1ページ1ページ、早く読みたいけど大事に読みたいというVSな気持ちに抗いながら読みました。
登場人物みんなの気持ちわかりすぎる。
主要から脇役まで。良い子からちょっと悪い子まで。
いろんなポジションの子の気持ち、なったことあるな〜なつかしい。
高松先生、学生の心情描くのうますぎんか?!?と何回思ったことか。
10巻が出るまで何回も既刊達を読み返したいと思います。
先生が作品を作りあげてくださっていることに感謝!
10巻が出るのが待てなくてアフタヌーンを買ってしまう未来が見えそうです。
講談社漫画賞もおめでとうございます!
いやぁ~、青春だよね!
2023年8月23日
試し読みから、この作品を知りましたが、まぁ〜!個性溢れる陽キャと陰キャ全てのみんなが光を放ち青春を謳歌してる素晴らしい作品です。
個性がバラバラなのに、誰も色褪せてないし、それどころがどんどん輝く!すげぇ!

しかも、一人ひとりみんな悩みや苦しみが違うはずなのに、全員の悩みや苦しみ
「…わかるーっ!!!そうだよね!そうだよね!」と、ページをめくり、たまに一緒に泣いてしまいます。

そして、彼らの成長が本当によく分かるから読んでいるこちらも一緒に成長したような、本当に友達の一人として経験をしているような錯覚を感じる作品です。

アニメ化していたことを最近知り、後悔しています。早く知りたかった!

…でも、この作品に出会えたことは後悔していません。

どこか懐かしく、センチメンタルな気持ちにさせてくれるこの作品が私は大好きです。
心がぐわってなる
2023年8月19日
思春期に感じてた楽しさとかモヤモヤとかが
ぎゅっとでもふわっと描かれてて、
心があったかくなりました!
登場人物誰かに絶対共感できる!
登場人物がみんないい子でほっこりします
2023年8月18日
面白いです。登場人物それぞれの気持ちが丁寧に描かれていて、共感できます。みんないい子で、こんな高校生活送りたかったなと思いあたたかい気持ちになります。
いいね
0件
まだまだ続いてほしい
2023年8月16日
8巻までの感想です

主人公の女の子の新高校生上京物語
わりと登場人物が多めだと思うのですが、みんなそれぞれに物語やキャラクターがあるから、この人誰だっけ…みたいな事が無い

高校生がメインの話なので、元高校生としては、あー こういう人いたなぁ、そういうの言われた事あるなぁ、とかがあって、共感だけではなく、考えさせられる
この登場人物はこういう性格です!という感じではなく、登場人物それぞれがリアルで繊細に描かれています

途中で、そろそろ終わりなのかな?と思った展開があったのですが、想像していた展開にはならず、深い

責任をとれない個人の意見ですが、メタモルフォーゼの縁側 、放浪息子、あたりが好きな人は好きなんじゃないかな、と思います

続きが気になります
だいすき
ネタバレ
2023年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物一人一人にいろんな背景があって、苦難や偏見やいろんなことを乗り越えて友情を深めていくんだけど、それでも新たな問題や悩みは尽きなくて…
思春期の眩しさ、つらさ、明るさ、暗さ細部まで丁寧に描かれていて大好きです!きゅんとしたり、胸が締め付けられたり、鼻の奥がツーンとしたり、感情が揺さぶられます。ゆづとまこっちゃんの友情に泣きました。
2年生に進級してからそれぞれの苦悩が描かれていて少し読むのが辛いですが、みんなの成長を最後まで見届けたいと思ってます!
あまり描かれてこなかった青春のリアル
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな漫画です。確かに青春漫画ではあるけれど、大人にとっても勉強になるというか、人との関わりや思いやりなど、この漫画から学ぶことがたくさんありました。丁寧で無駄のないストーリーに、10代らしい感情や考えが鮮明に描かれています。志摩くんが唯一無二のとても素敵な子というのは前提として、多分この世界のほとんどの人が志摩くんなんじゃないかと思いました。学生時代は特に、空気を読んで、他人からどう思われるかに意識を向けていて。だからこそみつみちゃんが眩しくて、みつみちゃんという主人公にすごく惹きつけられました。「土地の記憶は人の記憶」なんて言葉を高校生にして思いつくみつみちゃん、地元への愛と感謝が伝わって好きなフレーズです。今はあの頃を懐かしむように読ませてもらっていますが、正直、高校生の頃にこの漫画を読んでみたかったです。
良い
2023年8月6日
いい作品です。人間関係、どう成長していくのか、とても、興味があります。最終的などうなるか知りたいです。幸せになって欲しいです。
いいね
0件
哲学的な恋愛漫画
2023年7月31日
好きって何だろう、友達って何だろう、私って何だろうみたいな哲学的なことを考えさせてくれる恋愛漫画です。
そして、自分を着飾ることなく素直な心で誰にでも接していくみつみちゃんに、すごく心がほぐされていきます。
生きづらさを抱えている人に真っ正面からぶつかっていくみつみちゃんに勇気をもらえます。
本当好き♡
2023年7月31日
出てくるキャラの人間味が感じられる作品。
みつみの優しくて芯のある人間性が本当好感持ててこれからも読み続けたい漫画です☺︎
いいね
0件
アニメから
2023年7月27日
アニメをみてファンになって続きを購入し始めました。青春時代のリアルがそこにあり、娘がこれくらいの歳になったら是非読んでもらいたいです!
いいね
0件
等身大で一生懸命なミツミちゃん大好き!
2023年7月25日
ですが、個人的には氏家君が気になりますーーー
なかなかに拗らせててクセ強めな彼がミツミちゃんとの関わりでどうなっていくのか!!9巻で沢山出番があることを祈っています。
心動く
2023年7月21日
一瞬しか出ない登場人物でさえも感情や考え方に共感できるところがあります。
深い。。。まるで自分の人生を振り返ってる感じです(まだ30年しか生きてませんが。)。なので胸がキュンとなったり、ハッとさせられたり、痛んだり、感動したり、泣いたり、恥たり、反省したり。そして何よりクスッと笑えてめちゃくちゃ面白い!色んな自分の感情が引き出されます。すごく繊細に丁寧に描かれていて、作者さんは愛溢れる人なんだろうなって勝手に想像してます。そして勝手にこんな素敵な漫画が描けるからすごい人なんだろうなと思ってたけど(実際すごい)、6巻の最後に「作者としても不安でいっぱいなのですが」という一文があり、そうだよな。と反省。。。まさに決めつけですね!私もまだまだ未熟なので、漫画の皆んなみたいに成長したい、少しずつ前に進もう!そう思わせてくれました。

アニメから入ったのですが、アニメもまたたまらん。シーズン2があれば絶対に見る🖤

たくさんの人が関わって作られた素敵な作品に感謝です。
アニメから続きが気になって・・・
2023年7月17日
アニメで知った作品です。出会いに感謝です!主人公はみつみちゃんだけど、周囲の全員にスポットが当たって、とても丁寧に心理描写されているところが好き。みんなそれぞれ事情があって、思うところがあって、新しい出会いに戸惑い、期待したり諦めたり、自分を見つめ直したりしている。みつみちゃんをはじめ、この作品のコたちはみんな自己分析できて、客観的に自分のことを見れるから、読んでるこっちも冷静に一人一人に感情移入できるんだと思う。みつみが1年生のときに得たミカ・ゆづ・まこととの友情を見ていると、みつみの対人コンプレックスのない姿勢って大事だなと感じた。そして、2年生になって新たに出会った氏家クンと八坂サン。私はふたりとも好きだなぁ。氏家クンの心の叫びは身につまされた。そんなこんなで8巻までイッキ読みして、最後に言いたいのは、志摩クン、みつみちゃんはあなたに必要なものをたくさん持ってるコだよ!変われるチャンスかもよ!氏家クンばりに曝け出してみなよ!ということ。青春群像劇がお好きな方、読んでソンはないかと思います。青春の甘酸っぱさを味わうというよりは、冷徹な自己評価、自己分析の結果、見方が変わり、関係性の改善を求めていく物語が魅力だと思います。
あーーー
ネタバレ
2023年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 早く続きが読みたいっ!アマプラでも続きが見たい!学生の時に出会いたかったな〜色々と気づけていなかった自分に反省しながら読んでます😄しまくん元気ないから3枚あげる!ここ、なんか凄く好きです😊そして、なんか泣けちゃうんだよなぁ。そんな存在が欲しいし、私もそんな存在になりたいな。
すっかりハマってしまった
ネタバレ
2023年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料だったのでお試しで読んでみたら、すつかりハマってしまい、最新巻まで一気買いしてしまった。
8巻が特に大好き。みつみちゃんが志摩くんに言う言葉が本当に素敵。志摩くんはとても良い子だけど、この高校生活でみつみちゃんに会えた奇跡を大切にしてほしい。心に空いている穴に気付かぬフリをして優しく無難に生きてきた彼にみつみちゃんの言葉の真意が伝わってほしい。あわよくば2人で幸せになってほしいけれど。どうなって行くのかなー。
まぶしい…
2023年7月11日
高校生たちの青春が眩しいです。でもなんとなく懐かしさもあって、じんわりです。出会えてよかった。ありがとうございます。
本当に最高、、、
ネタバレ
2023年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新話まで読みましたが、キュンと癒しがあって最高です。しまくんもそろそろ自分の気持ちに気づいてきたのでは、、!!!
いいね
0件
1、2巻だけだけど
2023年7月9日
P.A.WORKS があんな素敵なアニメにしたら、読みにきちゃいますよね。マンガの雰囲気そのままなんだな~と、思いました。少年誌っていうのも少し驚いた。アフタヌーンですね。なんと言うか、アニメから入ったので声が入った感じで読んでしまうかとおもったのですが、全然、なんと言うか馴染むマンガです。好き。紙で買いたいなと思いました。
好きなような嫌いなような
ネタバレ
2023年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のミツミちゃんが、とても良い味出してて好き!
って、最初は思いながら読んでた。
んだけど、8巻辺りでショートカットの難あり同級生女子が言った一言が妙にしっくりきて納得しちゃって。
ミツミちゃんみたいに無条件に家族や周囲から愛されて育った子は、あんなだよなぁと。
私はどちらかというと、志摩くんや難あり女子と同類なんで、あんなに真っ直ぐに何の疑いもなく意見できるミツミちゃんが、羨ましいのか?なんか違和感があるというか、一緒にいると苦しくなるかなぁとか思い始めた。
けど、やっぱりなんかミツミちゃんが好きだから、続きは楽しみにしてるし、アニメも観る。
もうこんな高校生活おくりたかった
ネタバレ
2023年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっとほんわかした気持ち。みつみちゃんの魅力がとまらないし、恋もめちゃくちゃ応援したい!もう友人dとかでいいから同じ教室で眺めたい。
リアルな気持ちと憧れの気持ち
ネタバレ
2023年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入りましたー!高校生に限らず、人の気持ちのリアルが嫌味なく表現されていて、共感できるのがとってもすごい作品だと思います。
みんなそれぞれ感じ方が違うけど、どれもそうだよね、って思える。そんなふうに素直に言いたい、そんなふうに泥臭くやりたい、そんなふうに泥沼にはまっていじいじしちゃう、自分の気持ちなのにわからない…キレイも汚ないもどれも本当。高校生だから表に出やすかったり表に出ても受け入れられたりするだけで、オトナも基本一緒だと思います。
そんな中で、ミツミちゃんの、いろんなことを決して人のせいにせず、しっかり自分の中で理解して消化しようとしてるところ、気持ちを伝えるところ伝えないところ…真っ直ぐさが格別です!この真っ直ぐさが自分一人でなくて周りの優しさや愛で育まれてることを自覚して、周りを大切にしてるところも素敵すぎます。
ミツミちゃんの姿勢や言葉が、志摩くんの「愛されたい」気持ちを少しずつ復活させてあげるだろうし、志摩くんが自分の中の気持ちを自覚して救われてほしい。絶対にいい子なんだもん。
ミツミちゃんの志摩くんに言う「恋じゃなくても…」のくだりは、すごく大きな愛で、感動してしまいました。志摩くんに本当に伝わるといいね。
「かばってほしかった」ミツミちゃんの気持ちが理解できる志摩くんに成長することを祈ってます!
みつみかわいい…!
2023年6月30日
ほっこりできます。人間関係って難しいけど、素直に付き合える友人がいるってすごく楽で嬉しいことだな、って思えます。友人関係に前向きになれます。みつみみたいに素直な性格で居たい…かわいい…!
いいね
0件
漫画史上?最大の引き。
ネタバレ
2023年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画史上?最大の引き。次の刊がこれほど読みくなった事がないかもしれない。
これからは地球の写真(NASA出典)を観たら「え。」と言ってしまう。
心癒される
ネタバレ
2023年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ TVアニメからスキップとローファーのことを知り、よく使っているコミックシーモアで探して読みました。アニメを見ていた時からの感想は行き過ぎていない青春を上手く魅せているなと思いました。特別イライラするようなキャラクターも居なく、でも人間味を感じられるような設定で絶妙でした。みつみとしまくんの2人が毎週の癒しすぎてスキローロスです大好きです
笑えるし泣けるしきゅんきゅんするし
2023年6月24日
とにかく最高の漫画。
初見でも面白いのに、回を追うごとに気付きもあり、何度読み返しても発見があって面白い。暗喩表現や、行間の描き方など、高松先生は漫画描く天才だと思う。

悪役がいなくて、きちんと全てのキャラクターを掘り下げてるからどのキャラクターも愛しい。みつみちゃんがヒロインだけど、志摩君もヒロインだと思う。志摩君救済物語。今時だな〜と思うのが、わかりやすく救済されるのではなく、あくまで自力で解決していくところ。

あとカースト制度やルッキズムに対しても触れてて時代を感じる。

生き方とか考え方もとても勉強になるし、優しい気持ちにもなれるから、きっと読んだ人全てに良い影響があると思う。全ての人に読んでもらいたい作品。
心が温まります。
2023年6月24日
登場人物みんな大好きですが、ゆづちゃんと、まこっちゃんの友情が本当に素敵です。2人の深いシーンは毎回感動しています(;_;)
新刊もたのしみです!
高校生活やりなおしたくなる
2023年6月21日
まわりの人みんな素敵ですが、美津未ちゃんの素直で人を想いやる可愛らしさに、志摩くんのかっこよさが薄まります。
学生時代のうまくいかない感情や、人を羨む感情がリアルで、学生をもう一度やり直したい気分になりました。
原作読んでるので、いまのところもどかしいところですが、これからの展開に期待しています。
みんな可愛いすぎる
2023年6月17日
こんなにたくさん愛おしい関係が生まれる学生生活、羨ましい!自分自身の思春期の不純さやコンディションの悪さと少し比べてしまい「こんな良いやつばっかじゃないよ〜」と思ってしまいますが、ほどよいギャグが織り交ぜられていて、ひたすらに爽やかで、登場人物が言いたいこと言いたいタイミングで言えていてスッキリします。私もそうやって人と向き合いたいと思わせられます。
あとちょいちょい出てくるワンちゃんネコちゃんの描写がかわいい。癒されます。
アニメから最高作で全巻買いました
2023年6月14日
アニメがとっても良くて先も気になり、全巻をシーモアで購入しました。色々なキャラの子達が友達になったり、それぞれのキャラクターの性格や価値観がなぜそうなったのか、などが良くわかる、凄く爽快な気分になる作品です
主人公が純朴で頑張り屋で応援したくなりますが、他のキャラもみんな好きです。
絵柄は好みがありそうですが、オススメできる作品です
アオハルですね!
ネタバレ
2023年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ化もあり、2巻無料だったので、読んでみました。
漫画の雰囲気をアニメや声優の方々が損なうことなく描写されていたことにあっぱれでした。
みつみは、漫画でもアニメでも可愛いですね。
アニメは途中で終わると思うので、その後は漫画で読んでみたいのですが、8巻で試しのお付き合いが結局終了したと聞いたので、2人の関係に予測がつきません。
途中巻で志摩はみつみに都会に染まらないでほしいと思ってるようだったので、一抹の不安が。
ビジュアル的には迎井くんが好みだったりします…。
様子を見つつ、買おうか判断してみようと思います。
最後です!
2023年6月8日
友達に勧められたものの絵が好みではなく、うーんと思いながら無料分を読み進め、あっという間に全巻買ってしまいました!最高です!真っ直ぐで一生懸命な主人公と素敵で愛おしい友人や家族、あったかい気持ちになれる素敵な作品です。新刊を楽しみにワクワクしながら待っています。
羨ましい
2023年6月7日
イジメものやデスゲームもの、マウントもので最近の高校は殺伐としてるんだなー、、、と思っていたのですが、こんなに登場人物がいいやつばかりの学園モノって珍しい。
そういうのって普通ならリアリティが無かったり、ご都合主義的な話になりそうなのに、このマンガはいいやつばかりなのに、めちゃくちゃリアル。
読んでいて胸がしんどくなる学園モノが最近多いから、読んでいてほっとして、少し泣きそうになりました。

そしてなにより、こんな高校生活送りたかった。みつみちゃんのいる学校が羨ましい。
学生時代に戻りたくなりました。
いまやら上手く立ち回れるのに
レビューをシェアしよう!
作家名: 高松美咲
出版社: 講談社
雑誌: アフタヌーン